【警告】PCのデータが元に戻せなくなる恐れがある為、ダウンロードする際は注意

「000.exe」と言うマルウェアについての情報が出てくる。exeと付いているが、exe系ゲームとは関係ない。感染させると色々ホラーな演出がある。

+ 詳細
このマルウェアはアメリカのYouTuberが作ったジョークソフトで、実行すると、他の全ての実行ファイルを終了して、Windows8・10のみWindows Appsフォルダー内の全てのコンテンツを消去しようとする。
その後、画面には道路の写真が表示され、背景がオレンジ、緑、黒、白、濃い黒、白と変化していく。この時、タスクマネージャは無効にされる。
そしてPCが再起動し、壁紙やアイコンが勝手に変更され、ユーザ名も「UR NEXT」にされてしまう。なお、パスワードは変更されない。
ログインすると、黒い壁紙にデスクトップ一面に赤いアイコンのメモ帳が並んでいる。赤いアイコンのテキストファイルを開くと「UR NEXT」と言う文字が延々と書かれている。
さらに、「Run away」と言うポップアップウィンドウが大量に表示され、消しても無限に出てくる。
他にもデスクトップには一つだけ「OPEN ME」と言うファイルがあり、それを開くと英文で以下の文面が書かれている。

   YOU ARE THE NEXT,(次はお前の番だ)
   I CAN SEE YOU(俺にはお前が見えている)
  
   NOW ITS TOO LATE(もう遅すぎたんだ)
   I GOT YOU......(俺から逃げられはしない)
  
   YOU HAVE BEEN WARNED(命の危機を感じても)
  
   DONT LOOK BEHIND YOU(後ろを振り向くな)

一応除去方法も紹介されているが、コマンドプロンプトでコマンドをたたいたり、レジストリの値をいじる必要があるなどある程度のPCの知識が必要とされるので、PCに詳しくない人は興味本位でやらないほうが良い。

ちなみにYouTubeには実際に感染させた動画がいくつか出ているが、製作者本人が投稿した「MAKING OF」と言う動画にDLリンクが貼ってあるので注意。

日本語解説→ www.youtube.com/watch?v=X4QYa33pyUY

分類:PC被害 ホラー
危険度:5

コメント

  • 駆除が簡単 -- 古明地フランさん (2023-07-27 16:06:17)
  • 1劇 -- あ (2023-10-06 15:20:50)
  • なんだこのコメント欄・・・ -- 名無しさん (2024-03-02 20:48:03)
コメント削除済み
  • 本人おって草 -- 名無しさん (2024-06-07 08:22:04)
コメント削除済み
  • 恐らくインターネットウイルスの中では最弱 -- インターネットウイルスが大好きな人 (2025-02-09 14:49:15)
  • oiu45oipuoetiuypoitueoriuoieru -- (09p0) 2025-05-12 16:11:05
  • うぃっよ -- (09p0) 2025-05-12 16:12:57
  • 7807397507805709 -- (09p0) 2025-05-12 16:13:05
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2025年05月05日 14:58