SEGAがリリースしているアーケード音楽ゲーム「CHUNITHM」のストーリー群の一つ。
現在も不定期に更新されており、公式会員ページや攻略Wikiでストーリーが閲覧可能。
内容はゲームそのものとは離れた「巫女」を巡るファンタジーとなっているが、レ〇プや親友同士の殺し合いなど鬱展開やグロテスクな描写が他レーベルと比べ異常に強く音ゲーを知らずとも気分を悪くするような内容ばかり。ついには担当の作曲家にまで「このレーベルはやばい」と言われた程。
画像が存在しないのは唯一の救い。
ちなみに公式はスタッフコメントや季節イベントで内容を時たまネタにしており、あまり深刻には捉えていない様子。
※CHUNITHM攻略wikiさんでも言われていますが、無暗に互いのwikiで他方の話題を出す事は控えましょう。
分類:鬱、グロ
危険度:3
コメント
- とうとうチュウニズム関連まで検索してはいけない言葉になったか… -- BPM222.22 (2020-03-20 12:54:20)
- キターーーーーーーーーーーー!\( 'ω')/ -- hs0.5 (2020-03-20 13:11:03)
- マップボス曲の《運命》〜Ray of Hope は良曲だからみんな聞こう -- 名無しさん (2020-03-20 14:50:08)
- 特にジュナ・サラキアの項目が鬱度・残酷度共に高いので -- 名無しさん (2020-03-21 01:13:46)
- ふ、ふ、不ビョウ等だと言うのなら、みんな殺しテ……ビョウドウにシてあげなイと、イケ、イケケケクェ、まセンね……! -- 名無しさん (2020-03-21 11:41:15)
- ここまで鬱度高いと、DODのウェポンストーリー思い出すな -- 名無しさん (2020-03-22 19:30:19)
- 薄っぺらい文章だなぁ…なろうかな -- 名無しさん (2020-03-23 15:29:35)
- うわぁーーーお -- 検索してはいけない言葉依存症の人間 (2020-03-26 14:28:42)
- 曲は名曲ぞろいなんだがなぁ -- 名無しさん (2020-03-28 11:49:12)
- M2UさんとかV.K.さん当たりの追加を期待してる しかしこの記事はどうなんだろうか...良識あるギタドラ民が節度守って慎重に追加してた頃を思い出せよ なんでも突っ込めばいいってもんじゃないだろ(ゲームとのギャップも大きいから一概には言えないけど) -- 名無しさん (2020-04-23 01:48:31)
- ティータとミァンまで読んだけど、これきっついわ。あと3人分あるとかマジ? -- 名無しさん (2020-06-12 08:30:04)
- 全部読んだけどこれやべえわ…。希望がない。最終的に巫女のみんなが救われるのは良かったけど、救われ方がなぁ……。個人的にはすごく楽しかったしめっちゃ読むのをオススメする。 -- 名無しさん (2020-06-12 09:52:24)
- 話題を出すのをやめましょう草 -- 名無しさん (2020-06-27 22:21:09)
- ま、まだ終わりが鬱とは決まってないから…(震え声) -- 名無しさん (2020-07-05 18:08:23)
- 新曲来ましたね -- 名無しさん (2020-07-16 21:57:42)
- 最後の最後まで救いが無さすぎる -- 名無しさん (2020-07-17 02:27:05)
- 最後まで鬱たっぷり!わーい!(白目)……救いはないんですか!? -- 名無しさん (2020-07-18 09:34:03)
- 破滅の譜面詰めてるとストーリー以上に鬱になる 14行け -- 名無しさん (2020-07-22 22:15:04)
- 今後プレイヤーからの意見募集があったら、オブラートに包んだうえで「お前らロッカーに詰められてゲシゲシされる覚悟はできてるんだろうなゴルァ」と送るつもり(氏んだ魚の目) -- 名無しさん (2020-08-03 16:33:40)
- なんという素晴らしい鬱度。こういうストーリーを書ける様になりたいもんだ -- 名無しさん (2020-10-27 13:12:23)
- 過去に何度か荒れていますwwwwwwww あのwiki終わってるからなあ -- 名無しさん (2020-11-22 00:05:41)
- 続投の可能性出てきましたねえ! -- 名無しさん (2021-01-12 19:14:51)
- ゼクトバッハ叙事詩みたいなのをやろうとして差別化のためにグロ要素入れたのでは? -- 名無しさん (2021-01-13 00:06:08)
- ジュナにバレンタイン衣装来たけど、検索してはいけない言葉にされるレベルの残酷な話にそういう要素を入れられても全く救いがないんですがその…。 -- 名無しさん (2021-01-21 11:29:38)
- こういう世界観大好きだなあ -- 名無しさん (2021-01-21 14:20:04)
- 明後日続編来るね -- 名無しさん (2021-04-13 20:16:58)
- 一応何かあるかなと思って各レーベルのタイトルの頭文字を繋げてみたけどなにもありませんでした(´・ω・`) -- ナイル (2021-06-05 23:44:58)
- ジュナのストーリーwikiでみたけどあれは怖いし人の死に方グロいし、最期のジュナの姿もヤバい。見るんじゃなかった・・・。 -- 東間ルーチェ (2021-10-11 18:31:48)
- シビュラもとい他レーベルは『メタヴァース』と呼ばれる電脳世界の一断片的VRという裏設定があったはずだから、それを踏まえて読むとある程度は軽症で済める……のかもしれない -- 長文&個人的考察で申し訳ない (2021-10-12 00:59:24)
- えっ!?あの「CHUNITHM」がwikiに!? -- ねろ (2021-10-18 07:46:05)
- ↑×2でも私は1回しかやったことがない… -- ねろ (2021-10-18 07:46:53)
- こんな事があったとは思わなかった -- 名無しさん (2021-10-18 16:00:17)
- チュウニズムにこんなストーリーがあったとは... -- ゲーム太郎 (2021-11-08 19:23:21)
- ジュナ・サラキアのストーリーが、一番凄いぞ… -- 今日の朝ごはん何? ウィザーよ🎵 (2021-11-27 21:54:31)
- イデアのストーリーの結末が超絶鬱展開ダソ…💦 -- ナリナリ (2021-11-27 21:55:25)
- ファンからもみんなのトラウマと言われてるほどらしいな -- ねろ (2021-11-27 21:56:59)
- 偶にSNSや掲示板などで「シビュラの世界は◯◯のレーベルと繋がっている(無論シビュラだけとは限らない)」と書き込む人を見かけるけど、あれ他ユーザーやファンにとって不快にならないのかな?独立した世界観同士、勝手に結びつけるのはご法度なのかなぁと思って… -- 煉獄生まれのG.O.D (2022-01-05 16:58:28)
- 今日ジュナのボイスが追加されたけどよりにもよってあのシーンのボイスが聴けてトラウマが蘇った -- BPM222.22 (2022-02-03 23:41:48)
- ↑×2 -- 名無しさん (2022-05-02 07:40:56)
- 失礼。公式外で勝手な自己解釈でレーベルを繋げるのはあまり良くないかと -- 名無しさん (2022-05-02 07:42:08)
- 演奏プレイしかやったこと無いからこれは知らなかった -- 名無しさん (2022-07-30 10:52:26)
- 鋼太郎「鋼太郎も検索してはいけない言葉なのに…」って言ってそう -- 名無しさん (2022-11-15 16:51:14)
最終更新:2025年05月11日 12:55