yowwinnerprize.comというサイトがTOPにヒットする。
そのサイトはSafariで入ると詐欺サイトだという赤い警告画面が映るが、Chromeでは映らず、そのままアクセスしてしまう。
警告を無視してサイトに入ると、ビジターアンケートや偽のウイルス警告に飛ばされる。
gredでチェックするとフィッシング詐欺だという判定が出たため、絶対に個人情報を入力したりしないこと。
分類:マルウェア・ブラクラ、非常識
危険度:5
コメント
- マカフィーの公式サイトにリダイレクトしたww -- 名無しさん (2021-04-28 00:54:03)
- 特別レポート:中居正広の最新の投資は、専門家に畏怖の念を抱き、大手銀行を恐怖に陥れた←こんなのが出たwww しかもマカフィー検知しなかったwww -- ムーシュ (2021-06-18 20:17:22)
- 何回も見たことあるわ・・ -- ヌガー (2021-08-22 12:01:09)
- ZALGOっていう文字化けみたいなみたいなファイルウイルス検査にかけたけど無害だったからお土産として持ってるww -- Believe115 (2022-01-19 09:14:02)
- 学校のパソコンでやったらフィッシングサイトがブロックされました -- 名無しさん (2022-02-11 17:33:36)
- ヒットしません -- 名無しさん (2022-02-16 12:48:52)
- ロボットでない場合は、[許可]をクリックします -- ▢I'm not a robot (2022-09-12 21:22:16)
- 学校のpcではcisco umblallaでブロックされた、、() pornhub見れるくせによぉ -- SuperNanasiManEX (2023-02-20 12:33:54)
- 似たようなサイトないんか -- 名無しさん (2023-08-16 05:19:42)
- 偽サイトとか出てたなー懐かしい -- (ニコ) 2025-07-02 21:11:34
最終更新:2025年06月30日 21:30