馬などに寄生するハエ。人間に寄生する種もいる。
実際にはヒツジバエ科のヒトヒフバエの幼虫が人体に寄生する。
動画検索すると人体に寄生したハエの幼虫を駆除する動画などが出てくる。
ハエの幼虫、要するにウジムシである。人体からウジが湧く動画に耐性のない人は注意。ちなみにこの幼虫は通称「
マンゴーワーム」と呼ばれている。
寄生されるとハエ幼虫症を引き起こし、痛みや痒み、何かが這うような感覚がある。
海外では近縁のヒトヒフバエなどとまとめて、「botfly」と呼ばれる。
コメント
- なんか紛らわしい名前 -- 名無しさん (2023-09-10 09:49:11)
- 昔はこれの危険度が2だった事実... -- 赤色 (2023-10-23 17:00:32)
- ニコ動にあった鼻の穴に寄生したウマバエ?をスポスポ取り除く動画、削除されてる -- 新鮮なみかん (2024-01-04 20:32:14)
- プラーガと同じくらい寄生されたくない虫だな… -- 命鏡 (2024-01-21 14:18:34)
- gifで見たらにゅるんって出てきた・・・ -- 名無しさん (2024-02-26 12:19:49)
- あんまり -- 名無しさん (2024-05-30 20:23:23)
- 犬?の体つまんだら蛆が出て来るGIFマジ嫌い -- 田戸頃光寺 (2024-06-20 23:50:30)
- 分類群で往々にあることなんだろうけど、ウマバエなのにヒツジバエ科ヒトヒフバエってウマなのかヒツジなのかヒトなのかややこしい笑 -- 名無しさん (2024-07-15 03:18:52)
- なんか、、、とにかく気持ち悪い -- (新田) 2024-08-01 21:17:45
- 動物がかわいそう。。 -- (あ) 2025-02-17 07:55:56
最終更新:2024年08月28日 07:15