ひょっこりひょうたん島の裏設定とされる話。
実際に講演会にて製作者が明かした設定だが、後にジョークだと判明している。
ひょうたん島に遠足にきた先生と子供たちが火山の噴火に巻き込まれて死んでしまい、ひょうたん島が漂流を始めるとこから物語が始まる。 
「大人に絶望した子供たちが、子供だけのユートピアを作ろう」というテーマで「どこでもない場所」=「死後の世界」を舞台としたそうです。 
あまりに衝撃が大きかったためか、「ひょうたん島」で検索しようとすると検索候補に「死後」が出てくる。
分類:オカルト・サスペンス
危険度:1
コメント
-  この裏設定に便乗して、サザエさんやドラえもんとかのブラックな都市伝説が出て来たのかな  -- 名無しさん  (2022-01-21 10:05:11)
-  学校の音楽集会で4年前にやったんだが…まじか  -- へちま島  (2022-04-02 17:11:13)
-  嘘でしょ!?嘘ですよね!? A.本当です。  -- 名無しさん  (2022-10-12 16:12:09)
-  Wikipediaによると2000年に山形のカルチャー教室的なので原作者の一人の井上ひさしが受講者からのひょうたん島の食糧問題なるマジレスに冗談で返したのが広まったが少なくとも本放送時点ではそんな設定なかったし番組Dやスタッフは認知してなかったらしいよ。 ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%93%E3%82%8A%E3%81%B2%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%93%E5%B3%B6#%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E7%89%88  -- 名無しさん  (2022-11-03 14:11:15)
-  昔、父が読んでいた雑学の本で知った。  -- アユラ  (2022-11-26 17:16:14)
-  こんな裏があったのか  -- 赤色  (2023-02-09 18:42:04)
-  そんな裏が…  -- __ネガティブ__  (2023-03-22 09:59:59)
-  冗談なんかいwwwwwwww  -- 名無しさん  (2023-08-20 14:43:40)
-  番組ディレクター3人の過去が親に頼れなかった少年時代ってどーゆーことやねん・・・「親がいなくても生きていける」って、そりゃこんな設定作りたくなるよ・・・  -- めろん  (2023-10-18 23:33:20)
-  ちょっとMOTHER3のノーウェア島みたいで好き   --  (名無しさん)  2025-08-19 22:19:56 
最終更新:2025年04月27日 13:17