WDC(クジラとイルカ保護協会)という団体が1989年に制作されたアニメーション広告がヒットする。
内容は、フェロー諸島という場所で漁猟達がゴンドウクジラを大量に殺してしまうという内容。
アニメーション内では、血を大量に出血しながらゴンドウクジラ達が叫んでおり、泣きながら絶命し、日が沈むにつれて腐って放置されてしまう。
フェロー諸島は、伝統であるイルカ・クジラの追い込み漁を行われており、WDCがフェロー島民のゴンドウクジラとイルカに対する態度と伝統を批判するために、このようなアニメーション広告を制作した。
分類:グロ、鬱、真実
危険度:1
コメント
-  報告者です。記事作成ありがとうございます。後これは、海外では「faroe islands Wdc」と呼ばれており、実質検索してはいけない言葉扱いされているワードです。  -- 0506  (2024-03-24 15:13:52)
-  狩られるクジラが可哀想だよね…生命なんだと思ってるんだろうか  -- かっき〜  (2024-03-24 18:43:06)
-  ↑しかし、彼がクジラ漁をするのは楽しくやるためではなく、クジラ食の文化があるからやっていること何ですよね...  -- 0506  (2024-03-24 19:01:23)
-  その文化を否定する輩はどこにでも存在するよな。なんで対話の前に勝手な偏見で叩きたがるのか  -- 名無しさん  (2024-03-25 16:13:30)
-  こういうアニメーションってなかなかない気がする。  -- ゲーム太郎  (2024-03-30 23:06:29)
-  クジラを狩らなくなったら魚が減るんだよな...  -- 名無しさん  (2024-04-30 10:53:50)
-  伝統なら何してもいいわけじゃないけどね。殺し方を変えるとか方法はある  -- 名無しさん  (2024-06-04 17:29:31)
最終更新:2025年06月02日 10:24