• まずは事の発端と仮管理人さんが就任に至った経緯、今後の事をzawazawaだけじゃなくこっちでもまとまった文章で発信する必要があるのでは... - 名無しさん (2025-03-06 13:19:47)
    • 申し訳ございません。こちらにもその旨記載する必要がありましたね。ありがとうございます。 - 名無しさん (2025-03-06 13:28:59)
  • あ、記事につぎ足す感じで書かれていたのですね 失礼しました - 名無しさん (2025-03-06 13:23:39)
  • 副管理人だった方とは別の方って事ですか? - あらあらまん (2025-03-06 16:27:58)
    • 別の人間です。私は完全に閲覧側の人間でした。Wiki削除時点でatwiki側のデータが消える前に手続きをしなければならなかったので強引に進めた形になります。申し訳ございません - 名無しさん (2025-03-06 16:50:21)
  • note等などの外部サイトに本件の詳細な経緯説明、誰がどのような事をしたのかを明らかしこれからの対策等などまとめてほしい - 名無しさん (2025-03-06 19:48:49)
    • ご要望ありがとうございます。私は途中からしか知りませんので詳しい方へ依頼されたほうが良いかと思います。 - 名無しさん (2025-03-06 19:57:41)
  • 問題の人物がサイトの管理に永久に関われぬ様にして、 - あ (2025-03-07 07:53:25)
    • 永久は難しいですが、とりあえずしばらくは関わることは難しいかと思います - 名無しさん (2025-03-07 08:44:44)
    • 多分もう出没しないと思います。けどもし不安なら緊急依頼で帰省依頼出したら良いと思います。 - あらあらまん (2025-03-07 20:59:51)
  • 新しい言葉を報告することはもうできないのでしょうか? - 名無しさん (2025-03-20 21:22:36)
    • 私は編集メンバーではございませんのでそのお話は新管理人様へお伺いいただければと思います。私が決めるべき内容ではないと思います。 - 名無しさん (2025-03-21 21:27:38)
  • 対策してあるならもう一回閉鎖投票すべきでは? - 名無しさん (2025-03-21 21:27:21)
    • する理由がないので閉鎖は致しません。どうしても閉鎖してほしいのであればそういう意見を持つ方がatwikiへ働きかけするべきであると思います。仮に次閉鎖された場合私が再度atwikiへ掛け合って復活させます。労力が増えるのでやめてほしくはありますが - 名無しさん (2025-03-23 21:39:47)
最終更新:2025年03月23日 21:39