• 多分書いたのは小学生か? -- ページ作成者(7567224569) (2018-05-11 16:12:58)
  • てか、よくラクガキされたパッケージのままで売られてたなwww -- ゆうていみやおうきむこう (2018-05-11 16:31:33)
  • こんな長く書けるわけないやろw -- シリカ@ちなDe (2018-05-11 23:57:15)
  • ↑2 これだわ。 GBのやつなら中古は店で買うんやろ?買う前にパッケージみて気づくor店が怪しむやろ -- 名無しさん (2018-05-21 13:12:53)
  • >書けるわけない もしかしてカートリッジと混同してる? -- 名無しさん (2018-07-10 23:25:29)
  • パッケージにそんな落書きあったら買取拒否(もしくはソフトのみの買取)になりそうなもんだが。ブコフとか意外にパッケージの汚れには厳しいからな。もしかしたら買い取られたあとに学生バイト店員が細工してたりして。 -- tgs (2018-09-23 05:24:55)
  • 思った以上に長文だった -- いわさき (2019-04-17 21:39:26)
  • 嘘松なんて言葉がなかった時代の都市伝説 -- 名無しさん (2019-04-17 23:11:05)
  • 買取拒否>ページがが飲み物で汚れた漫画が売られていたことがあるあたり、中身のチェックはしていないのか? -- 名無しさん (2019-04-29 17:33:17)
  • パッケージ裏って箱の裏側の事だと思ったけど違うのか。 -- 名無しさん (2019-06-17 18:06:12)
  • ポケモン都市伝説が好きな人はだいたい知ってますね。 -- ペカチュー (2019-09-23 16:23:06)
  • 元「〇せばいい」検いけ「やっつければいい」ここでふいた -- グロしさん (2020-04-19 11:04:29)
  • 音が変わるcdが1でこれが2か -- 名無しさん (2020-04-19 15:55:59)
  • これ危険度1でええやん。そんなに怖いか、これ? -- 名無しさん (2020-04-19 16:10:16)
  • そんな話hitしないんだが… 普通のサイトばかりでてくる。画像検索もしかり。 -- 名無し (2020-06-15 22:34:52)
  • 自分はポケモンの検索してはいけない言葉は見てられないので危険度3「自分なり」でいいです‪☆でも検索してみたら反転ピカチュウ出てきてそれだけでビビったのにそれより怖いのが出てくるのかな、って考えちゃってwiki開いちゃった -- (Suica) 2025-08-30 10:09:14
最終更新:2025年08月30日 10:09