• 1996年に初めて発生が報告されてから被害は急速に拡大しており、2009年時点で個体数は70%減少し生息域の60%に疾患の発生が見られるなど、何らかの策を講じない限り今後50年間で野生のタスマニアデビルは絶滅する恐れがある。 (wikipediaより) -- ページ作成者(7567224569) (2018-05-15 16:40:06)
  • タスマニアデビルのWikipediaの記事を見た時、結構顔が痛々しく腫れ上がってたあれか 結構きつかったな 注意 -- 名無しさん (2018-05-15 18:01:32)
  • 腫瘍なのに伝播していくんだね。 -- ゆうていみやおうきむこう (2018-05-15 19:50:53)
  • ↑同じがんでも例えば肉腫は伝播する 伝播するタイプの腫瘍も結構ある -- 名無しさん (2018-05-15 23:14:10)
  • ↑知らんかった。勉強になったわ。thx -- ゆうていみやおうきむこう (2018-05-16 00:18:04)
  • なお一部タスマニアデビルが寿命を縮ませて発症する前に死ぬ戦法を編み出した模様 -- 名無しさん (2018-07-01 08:23:37)
  • タスマニアデビルにも恐ろしい病気があったのか。 -- ゲーム太郎 (2021-05-24 20:13:26)
  • タスマニアデビルはビーストウォーズセカンドの印象が強いな -- 名無しさん (2022-05-18 19:52:27)
最終更新:2025年06月03日 19:14