こちらは、既に作成されている記事の修正の是非について議論を提出するページです。

- 目次

受け付けている依頼

以下の対応を受け付けております。
  • 分類の変更
  • ワード名称の変更
  • 一行コメントの修正
  • その他、あらゆる修正の依頼(自分で修正ができない、一人で行うには問題のある大がかりな変更が必要など)

もしもこんな場合は修正依頼を出すべきだろうか?と思ったときは下記をご確認下さい。

注意

  • 編集権限の変更はこちらで受け付けておりません。
    記事を保護したい場合、管理人へ連絡をお願いします。
  • サイトのルールに反した記事の形式など、明らかなミスに関しては依頼せずに修正して頂いて構いません。
  • 依頼内容を書く際は必ず修正希望点をできるだけ具体的に分かりやすいように明記してくださいますようご協力をよろしくお願いします。危険度変更の場合は変更したいレベルをきちんと明記します。また、ワード名変更の場合は変更したいワード名を必ず決めて明記した上での依頼提出をよろしくお願いします。修正内容に不備が確認された場合は修正を承ることが出来ない場合がありますのでご注意ください。
  • 自分が出した依頼のワードがページに3つある場合、新しいものは追加できません。新しく追加するには議論が終了するか自分で撤回して数を減らせばその分追加できます。
  • 一週間につき1人3つの依頼のみを同時に出すことが出来ます。一週間で1度に4つ以上の依頼を同時に出さないでください、もし守れない場合は厳しい処分をさせて頂く場合がございます。新しく追加するには議論が終了するか自分で撤回して数を減らせばその分追加できます。
  • 依頼したい場合は必ず修正依頼スレに依頼内容を書いてください。スレにしか書いていない、あるいは本ページにしか書いていないという方多く見られます。その場合は議論開始したことにはなりませんので、必ずご確認ください。(2019/01/01追記、2023/08/28変更)

ルール

  1. 「テンプレート」の節にある書式に沿って、修正したいワードの詳細を本記事下部の「修正議論中のワード」内に加筆してください。
    • 1度に複数の依頼を出したい場合は依頼を1つずつ小分けしてください。
    • ※@wikiのページ編集システムについては報告ページに解説してある為、そちらを参考にしてください。
  2. 提案した後は、 掲示板 の方へ行き、議論を開始してください。議論開始から一週間のあいだ、ユーザーからの要望を受け付けます。
    • ただし、名称変更・分類変更、コメント欄リセット(撤去)、不適切な記事の修正の依頼のみの場合の議論の期間を3日とします。
    • 議論や投票で反対を出す場合は必ず反対理由を明記してください。もし理由が書かれてない反対票を確認しましたらその票は無効票とします。
    • 依頼者自身による票は無効とします。自作自演での投票は絶対におやめください。ログインユーザーは履歴を見る事で容易に同一人物の判定が可能です。もし自演が明らかになった時点で提案を強制削除いたします。
    • すでに規制されているユーザーによるもの、あるいは票を出したユーザーが規制された場合、その票は無効となります。
    • 提案を行ったユーザーが規制された場合、もしくは規制されているユーザーが提案を出した場合においても、提案を強制削除します。
  3. 一週間後、保留・修正の判定をユーザー間で取り決め、賛成多数(少なくとも2件以上)なら修正に乗り出しましょう。ログインユーザーの方は編集を行ってください。
    • ログインユーザー不在なら管理人へ連絡してください。修正対応を承ります。
    • ユーザー間で結果が決まらなかった場合(票が0票の場合)は保留とします反対が無かったと判断し、修正に乗り出してOKです。(2017/08/23変更)
    • また、もしも下記の場合は修正議論投票ページで投票を行ってください。 (2018/05/16追記)
      • 0票の場合 (2019/12/21変更)
      • 賛成票か反対票が1票のみであった場合
      • 賛成と反対が半分に別れてしまった場合
      • 賛成票と反対票の差が1票差しか無かった場合 (2020/08/17変更)
  4. 本ページから、依頼した項目の削除を忘れずに。

テンプレート

**件名
【記事名】
【種別】
【依頼日時】
【修正依頼内容】

「種別」に関しては以下を参考にしてください。(※2022/08/11 管理人追記)
種別名称 種別の詳細 議論期間
危険度変更 危険度の変更 1週間
記事修正 不適切なものを除く記事の内容の修正 1週間
不適切な記事の修正 不適切な記事の修正 3日間
一行コメント修正 一行コメントの修正 3日間
名称変更 キーワード名称の変更 3日間
分類変更 分類の変更、追加、削除 3日間
コメ欄リセット・撤去 記事のコメント欄のリセット・撤去 3日間
特定の手順への移行 特定の手順を踏むと閲覧できる言葉への移行 3日間

修正依頼を出す必要が無い修正・追記

  • 単なる誤字脱字
  • タグの変更、追加
  • 荒らし対応
  • アーカイブのURLの表記
  • 記事内容に関する新たな出来事の追加
    (たとえば、記事内容に関する人物が死去した、記事内容に関する出来事に新たな事実が発覚したなど)
  • スペルミスによるワード名変更
  • 全角→半角、半角→全角のワード名変更
  • 特定の手順を踏むと閲覧できる言葉を通常の表に戻す、またはまたがっている言葉から削除すること(その際は一覧、タグでそれぞれ削除を行ってください。)
  • 通常の表と特定の手順にまたがっている言葉に移行すること。
  • コメントログが凍結された記事のコメント欄の閉鎖

※タグの追加、変更はご自由にどうぞ

修正依頼を出す必要がある修正・追記

  • 大幅な記事内容の変更(例えば、見てすぐにネタバレが丸見えになっている記事内容を無難な記事内容へ修正や一部の文の削除など)
  • 危険度変更
  • スペルミスや全角→半角、半角→全角以外のワード名変更
  • 大幅な分類変更
  • 個人差が分かれやすいワードのレベル変更
  • 一行コメントの修正
  • 特定の手順を踏むと閲覧できる言葉への移行

条件つきで依頼無しで修正出来る修正

  • 説明文が説明不足だと感じるワードや、検索した結果が詳しく書かれていないワードは、掲示板等を使用して他のユーザーに1人だけでも許可を取れば修正可能です。
  • 一部の個人差が分かれやすいワードのレベル変更

修正依頼を出すことが出来ない修正

  • 「ビックリ」、「サイケ・点滅」、「フォビック」が含まれているワード以外の個人差が別れるワードのレベルを上げたり下げたりするレベル変更。 (もし、個人差ワードの危険度について議論したいのであれば危険度議論のようなものを掲示板で開催しても構いません。)(2021/11/11廃止)

※記事の削除に関しては削除議論へお願いします。

修正議論中のワード


幼稚園ダゾ

【記事名】幼稚園ダゾ
【種別】分類変更
【依頼日時】2025/09/10
【修正依頼内容】
最後のオチが夢なのか現実なのかはっきりしておらず、後味が悪いため
分類に「オカルト・サスペンス」、「鬱」を追加するべき
【経過】2025/09/13:分類変更2件を修正議論投票に移行。

サカテカスの女性ブラジル グサグサ

【記事名】サカテカスの女性、ブラジル グサグサ
【種別】危険度変更
【依頼日時】2025/09/19
【修正依頼内容】
危険度7でもいいというワードが多い危険度6のグロ系ワードの中でも、特に「危険度6最強」や「7でもいい」という声が多いため、このどちらか、もしくは両方を危険度7に上げるべき。
【経過】2025/09/26:修正議論投票に移行。
【経過】2025/10/03:サカテカスの女性は可決。

ダイアモンドのコスト

【記事名】ダイアモンドのコスト
【種別】分類変更
【依頼日時】2025/09/20
【依頼日時】
アンゴラやコンゴ民主共和国、シエラレオネといったアフリカの国々では、規制されていないダイアモンド貿易による利益は、武器を手に入れるため、そして武装闘争の資金として使われている結果殺人が起きたりしてるので非常識を追加するべき。
【経過】2025/09/26:修正議論投票に移行。

マリオカート アニメ

【記事名】マリオカート アニメ
【種別】分類変更
【依頼日時】2025/09/28
【依頼日時】
あくまで二次創作アニメであるので非常識を削除するべき。
【経過】2025/10/01:修正議論投票に移行。

アナルローズ

【記事名】アナルローズ
【種別】名称変更
【依頼日時】2025/10/07
【修正依頼内容】
現在のワードは率直であるため、「Rosebud fist」か「ローズバッド 穴」に変更すべき

teddy has an operation

【記事名】teddy has an operation
【種別】名称変更
【依頼日時】2025/10/07
【修正依頼内容】
現在のワードは率直気味なので「Teddy loved a bad boy」に変更すべき。

OnionLand Search

【記事名】OnionLand Search
【種別】名称修正
【依頼日時】2025/10/07
【修正依頼内容】
「OnionLand」だけでヒットするため変更すべき。


ウクライナ21

【記事名】ウクライナ21
【種別】危険度変更
【依頼日時】2025/10/07
【修正依頼内容】
 危険度7に匹敵するレベルである危険度6の中でも、「7に上がれ」や「許せない」と言う声が多く、事件としてもとても残虐なので、危険度7に上げるべき。

生きたメキシコ

【記事名】生きたメキシコ
【種別】名称変更
【依頼日時】2025/10/08
【依頼修正内容】
現在のワード名だと、ヒットしないため、「生きたメキシコ url」か「メキシコ 無修正画像」に変更するべき。

関連項目

+ タグ編集
  • タグ:
  • 報告・依頼
  • 議論
最終更新:2025年10月09日 17:20