東雲燈聖(しののめ・ひじり)

最終更新:

hamachi

- view
メンバー限定 登録/ログイン

東雲燈聖(しののめ・ひじり/とうしょう)


基本情報

基本情報の表はキャラクターに合わせて任意に項目を変更していただくことができます。
所属 東雲家・旧上級神祇官試験合格
誕生日 1931/2/8
血液型 B型
身長 168cm
体重 40kg弱
好きなもの 煎餅、団子等(誤嚥防止の為摂食不可)
嫌いなもの 政治と名のつくすべて
天敵・弱点 禰雅

ステータス

ステータスを任意に記述していただくことができます。
各ステータス項目についてはタクティカル祓魔師になったーを参考にしてください。
身体強度 C-
霊体強度 A+
加護出力 B+
被呪耐性 B+
祭具運用 C-

概要

 東雲家のおばあちゃん。1931年生まれ、御年94歳くらい。
 戦前から戦後まで日本の祓魔の最前線に立ち続けた英傑であり、1946年の首都直下型天災防止作戦、1981年の北穢炭夕張新鉱ガス火災事故(死者行方不明者100名)、禰雅討伐作戦、タクティカル二・二六事件などに立ち合ってきた歴戦の猛者。
 のほほんとした軽薄そうなおばあさんであり、いつもにこやかに笑顔を絶やさず冗談を言いまくって本心を明らかにしない。現在では杖歩行であり、主だった戦闘はあまりできない様子。
 クラシカル神祇官家の一つである東雲家の第十代当主、東雲夜半の姉にあたり、東雲由羅から数えてひいおばあさんの姉、即ち曾祖伯母にあたる。

 ――禰派の呪詛犯罪者の一人、東雲将邪(1950年代生まれ)の母にあたり、前当主東雲夜行や呪詛犯罪者フランメや東雲家現当主代理東雲乱焚の大伯母にあたる。そう書くと実は結構大昔から生きるおばあちゃんである。

武装

 黒い僧衣に五条袈裟、それに路念仏用の鈴と柄香炉を持つ。裾に中啓と呼ばれる扇子、懐に剃刀と打撃経典を入れており、右腰に編み笠、左腰に警策と呼ばれる杖のような板を差す。雪駄の底には鉄板がいれてあるらしく、蹴られると痛い。

 未だに昔ながらのクラシカルなお坊さんの服装であるのは、彼女が僧侶であるため。老年になって得度したため、若かりし頃は普通の軍服や狩衣であった。

戦闘能力

 老いたりといえども身体強度Cに相当する実力の持ち主であり、全盛期はもうちょっと高い。特に反閇歩法や異装纏怪に類する術式の運用によって更に強化され、ごく一般的な前線部隊の隊員と真っ向から殴り合ってもだいたい何とかなるレベル。
 家伝式法として火に関する術式――【九会化野】を保持するが、「対象を火葬する」というその強力さと引き換えに出力と燃費が極めて極端。そこで秘式や儀式技術によってその燃費と出力を補正し、古流式法として複合された祓魔術体系を以て運用上の欠点を解消。……更に自らの式法の根本である“焼骨の炎”を絡めた祓魔術体系――『焼成祓魔術』を操ることで、四号級や五号級の界異ですらも単独で祓滅が可能なほどの術式戦闘テクニックを身につけた。
 これに加えて老年、剃髪して仏門に入り、仏教式の儀術と加護術式『火屋』を学ぶことでこれらを組み合わせながら戦うことが可能となった以上、その実力はまさしく人間が才能以外の地点で修めることのできる殆ど限界と言っても良い。
 これまで80年以上に渡る経験と深い学識、そうしてクラシカルな儀術によって術式要素や結界構成要素の再定義と分解を行うことである程度どのような儀式や結界でも発動させることができ、また秘式や古流式法の発動によって咄嗟の対応や応用力も高い。正しく「クラシカル神祇官のテンプレ、ただし上澄み中の上澄み」と言った戦い方となっている。

 主な必殺技は“対象を火葬し、死を確定させる”【九会化野】と“死んだ対象を焼き、成仏させる”『火屋』の重ね技。もとよりだいぶ燃費の悪い家伝式法に更にもう一つ加護術式を重ね合わせることで莫大な霊力を失うことになるが、焼き尽くされたモノは形代を使う事や復活する事すらかなわず現世から焼失する――正しく必殺必滅の弔火である。

台詞

「おばさんはねぇ……東雲燈聖(しののめ・ひじり)って言うの。戒名に書いてある通りに釈燈聖(しゃく・とうしょう)って呼んでくれてもいいのよ? もうすぐ棺桶にはいっちゃうような老骨だもの、ね?」
「うふふ!! こーんなおばあさんを尼さんだなんて失礼ねぇ! 私はねぇ……そうねぇ。非常勤で雇われちゃった、お掃除のおばさん。そうね、そうねぇ。それが一番近いわよねぇ」
「うふふ、あはははは!! そのくらいでおばさんを挑発してるつもりなのね? 東雲という家が、そんなに懐事情が危ないって思っているつもりなのね!? ああ、面白いお馬鹿さん! そーんな泡銭、浄土でも冥途でも使い道なんてないでしょうに!!」

関連ページ

権利情報

権利情報は全ての項目を必ず記入するようにしてください。
権利者 浜地
コンタクト先 @hamachi_writer
他作品での使用範囲 好きに使えっ!!
登場作品 https://syosetu.org/novel/370926/
ウィキ募集バナー