- 攻略用掲示板設置 - 名無しさん 2011-08-30 22:31:25
- コメントログは1,000行ぐらいで別ページに移動するようにしましょう - 名無しさん 2011-08-30 22:33:50
- シャア編をクリアしたら、サポートチームで、デニムジーンスレンダードレンが使用可能になりました - 名無しさん 2011-08-31 11:35:21
- シャア・アズナブルCCAでアクシズ落とし攻略作戦をしないで数ターン待っていると宇宙攻略作戦、地上攻略作戦、ダカール攻略作戦(連邦本拠地)などイベント多数確認。条件不明 - 名無しさん 2011-09-01 21:58:32
- アクシズ攻略作戦後のアクシズ落とし作戦後、数ターン待つ。シナンジュ開発プラン、クシャトリヤ開発プラン確認。条件あり - 名無しさん 2011-09-01 22:21:25
- シナンジュ・クシャトリヤの設計図がでないから、アクシズ落とし計画までにフラグが足りないと思って数日やりこみ。息抜きに地球降下ルート入ったら84ターンで<サイコフレーム研究継続>が提案されて泣きたくなったわ。 - 名無しさん 2011-09-04 23:57:56
- ポイントを稼ぎたいんですがクェスいがいで簡単に稼げるのなんてのないですかね? - 名無しさん 2011-09-01 23:11:41
- ドズルは?12Tでキシリアの提案をNOで史実エンド - 名無しさん 2011-09-01 23:20:59
- DLCのテム・レイも早いぞ。V作戦関連を開発してるだけで7Tで史実END。全難易度で。 - 名無しさん 2011-09-05 17:04:37
- アムロ編(1年戦争)にて降下ポイントをガンダムで塞いでWBの降下を失敗させる - 名無しさん 2011-09-01 23:35:00
- あとはシャア(0079)でガルマを誅殺する(シナリオ攻略参照) - 名無しさん 2011-09-01 23:37:01
- お答えしてくれた皆さんありがとうございます参考にさせてもらいます - 名無しさん 2011-09-01 23:38:29
- ハサウェイは史実EDならあっという間に終わる。VHで4000pt確認 - 名無しさん 2011-09-02 00:40:05
- アムロ(CCA)でフィフス落下を阻止できない。攻略に書いてあるように暗礁空域占拠しといても、ほとんど戦闘せずに2ターンでゴール到達なんて無理。何か他に工夫する事あるかな? - 名無しさん 2011-09-02 12:00:38
- 条件がよくわからないけど、ロンデニオンとアンショウクウイキの2つのスタートパターンがある。攻略に書いてあるのはアンショウクウイキからのみたいです。 - 名無しさん 2011-09-02 21:08:20
- 間違えた。アンショウクウイキではなくハイキコロニー1でした。 - 名無しさん 2011-09-02 21:09:32
- 確認した。その前のシャアとの初顔合わせのときにシャアを撃破できればハイキコロニー1付近、撃破できていないとロンデニオン周辺からスタートになる。攻略も修正しておきました - 名無しさん 2011-09-02 22:58:44
- 条件がよくわからないけど、ロンデニオンとアンショウクウイキの2つのスタートパターンがある。攻略に書いてあるのはアンショウクウイキからのみたいです。 - 名無しさん 2011-09-02 21:08:20
- ランバラル編でどうやったらドム貰えるの? - 名無しさん 2011-09-02 12:42:30
- F&QにCCAアムロVHクリアは1万Pとありますが、1万5千P獲得しました。ルートは、フィフス落とし阻止失敗・ギュネイの要求は二回ともNO・二度目の核発射でエンジン破壊に成功後、敵本拠地制圧という流れでした。 - 名無しさん 2011-09-02 14:55:02
- そのルートだとVH(10000)+True(5000)で15000でない? - 名無しさん 2011-09-03 10:41:39
- CCAアムロのVHクリアしてきた。1万Pだった。たぶんTureエンド初めてだったんじゃないかな。あと小ネタにあったユニコーン機体数制限回避の方法も確認して、ちょっと修正しておいた。すまんが誰かメニューに小ネタ・バグの欄を追加してくれないか - 名無しさん 2011-09-03 00:04:13
- ティアンム編クリアしてるけど、第四小隊のメンツが介入できない。H以上なのかな? - 名無しさん 2011-09-03 06:10:40
- ランバ・ラル編 いい攻略方法ないかな? 集中的に攻撃されて終了してしまう。 - 名無しさん 2011-09-03 09:20:19
- ラル編は結局オデッサまでつけ回して命令で他部隊に命令で襲わせて勝ちました。自力で勝つ方法は私も知りたいです - 名無しさん 2011-09-03 17:47:03
- ありがとうございます。今度挑戦してみます - 名無しさん 2011-09-04 12:51:22
- ラル編は結局オデッサまでつけ回して命令で他部隊に命令で襲わせて勝ちました。自力で勝つ方法は私も知りたいです - 名無しさん 2011-09-03 17:47:03
- 初歩的な質問ですが、昇格ってどうやればできるのですか - 名無しさん 2011-09-03 13:48:18
- 自己解決できました。にしても昇格やりづらいですね - 名無しさん 2011-09-03 19:15:20
- ギュネイ編で難易度ノーマルでもナイチンゲール支給されました - 名無しさん 2011-09-03 17:44:11
- ギュネイ編って「全ての難易度で委任クリアが可能」ってありますけど、これ介入前提ですよね?介入無しでVHやったらひどい目にw - 名無しさん 2011-09-03 23:20:42
- キャラクターの適正について報告。適正(MS…S、MA…Bとか書いてあるアレ)に応じて搭乗兵器の限界性能が変動するようで、適正がSだと限界性能を無視してキャラ能力をフルに発揮します。本来の限界性能通りになるのはAの模様。B以下については調べてません - 名無しさん 2011-09-04 03:22:13
- ↑訂正。ブライト(射撃79・MS適正B)でも限界130%のMSで約140%の射撃をしました。限界180%のMSに乗せても約140%の射撃だったので、「適正が低いと発揮する能力が下がる」のは確定ですが、限界性能の仕様については現在不明です。 - 名無しさん 2011-09-04 05:07:24
- ガイア編でWB隊の撃破前にエルラン倒すと最後まで敵のまま出てくる。 - 名無しさん 2011-09-04 16:59:14
- 追加:WB隊はCOM撃破でも10000Pもらえるので、南西のレビルを先に落とすと楽。 - 名無しさん 2011-09-04 17:00:34
- あ - 名無しさん 2011-09-05 12:55:01
- シャア(CCA)のアクシズ落とし作戦の戦闘で、レズンがやられたら戦死した… - 名無しさん 2011-09-05 12:55:28
- 今回のMSIGLOOの開発は中止にするとそれ以降のプランは入手できないですか?イベントが起こらないです; - 名無しさん 2011-09-05 14:49:37
- クェス編で1ターン目のアムロをEN切れで放置し、ラーカイラム撃破の後に倒してもTrue End - 名無しさん 2011-09-05 17:12:21
- 再出撃アムロ以外は関係ないかと。毎回ラーカイラム以前にクェスや介入キャラで落としてるけどトゥルー。関係するのは再出撃だけじゃないかな - 名無しさん 2011-09-09 22:35:06
- 今作の部隊数上限は300っぽい - 名無しさん 2011-09-05 18:14:44
- 誤報でした。すみません。 - 名無しさん 2011-09-05 19:18:03
- ソロモンでようやくアムロ撃ったのに , - 名無しさん 2011-09-05 19:12:20
- 同ターン、青葉区侵攻が始まってアムロ復活w - 名無しさん 2011-09-05 19:12:45
- 拠点防衛はユニットを好きな場所に配置できる。(CPUユニットは命令すればOK) - 名無しさん 2011-09-05 19:54:53
- アムロ0079で少将になりサイト3制圧したんだけど。一生冷や飯ENDになりました。階級と関係ありますか? - 名無しさん 2011-09-05 23:32:07
- サイド3制圧でなるんじゃない?佐官でもなった。単にギレンキシリア絡みの処理かと - 名無しさん 2011-09-10 15:49:29
- 功績値って名前なしじゃあがらないの? - 名無しさん 2011-09-06 11:00:17
- シロッコ介入させて最初のターンで改造した後、タイトル戻ってNewGame選んでシロッコ介入させたら疲労が100になったままなんだけど。バグ? - 名無しさん 2011-09-06 18:21:05
- シャア・ラル・ライデンなど専用機のあるキャラを編入すると、要請リストに専用機が出てこなくなるんだが…どなたか要請できるやり方知りませんか? - 名無しさん 2011-09-06 20:05:36
- ガイア編ベリハでオデッサ直後にシャア編入したけど、ジャブロー頃には要請リストにシャアズゴ並んだ。気のせいじゃないかな - 名無しさん 2011-09-10 08:40:54
- ライデンBゲルも編入後問題なく並んだ。申請も可。気のせいだね - 名無しさん 2011-09-10 15:32:53
- ガイア編ベリハでオデッサ直後にシャア編入したけど、ジャブロー頃には要請リストにシャアズゴ並んだ。気のせいじゃないかな - 名無しさん 2011-09-10 08:40:54
- シャア(CCA)のルナツーとグラナダ攻略プランが20ターン経っても出てこない - 名無しさん 2011-09-06 22:26:57
- 特別拠点 - 名無しさん 2011-09-07 01:34:23
- アムロ(CCA)でユニコーンを介入させたらフィフス落下後、ユニットが消えました。バグですか? - 名無し 2011-09-09 07:08:21
- ユニコーンの申請条件がフィフス阻止+アクシズのパルスエンジン早期破壊だから、それの兼ね合いによるフラグ管理バグと思われ - 名無しさん 2011-09-09 22:24:17
- パイロットシナリオや司令官シナリオでは現存する機体の改造が15段階まで可能なのに、総帥シナリオだと現存する機体の改造ができず、開発された機体の改良、しかも9段階までしかできない。これって何か対応さくあるんですか? - 名無しさん 2011-09-09 09:22:56
- 無いっていうか仕様。改造は15(その機体のみ)まで強化(以降生産に反映)は9までと説明にも書いてある - 名無しさん 2011-09-09 22:26:49
- シャア(CCA)で総帥になるまでは機体を個別に改造できるから、サザビーは15段階改造できた。しかし、ナイチンゲールは総帥になってから開発されたから改造できない。これってバグじゃないの? - 名無しさん 2011-09-09 09:24:45
- 仕様でしょ、総帥になるタイミングはほぼ任意だからその前に作れば問題ない(俺は大体20ターンになる前に作った) - 名無しさん 2011-09-09 18:19:43
- ↑2で改造はパイロットの中に改造スキルもちがいるからそのキャラ使って改造する - 名無しさん 2011-09-09 10:01:05
- ↑でMS開発LVを43まで上げておけばナイチンゲールを開発できる発言力があるなら開発LV43まで一気に上げる、ほかの機体開発・生産はあまりしない、いらない機体は破棄して稼ぐなど工夫すれば総帥になる前にナイチンゲールが開発できMAX改造できる - 名無しさん 2011-09-09 10:06:33
- クェス編です。一旦発言力2万以上にして大尉に昇進、その後命令で1万7千台まで発言力落としたが寵愛End - 名無しさん 2011-09-09 12:05:25
- ハサウェイ生存で増援に来るアムロをどう処理したかで分岐。出て来ても放置10ターンクリアなら大丈夫。自分で殺すと憎まれる - 名無しさん 2011-09-09 22:28:57
- 小ネタに書かれているユニコーンの発動についてなんだけど、NTスキルのないケーラが発動できるんだけど既出?
- アムロ(CCA)のVHで始めてのシャア接触でサザビーが倒せない、此方は加入でクシャトリア(マリーダ)・キュベレイ3機(ハマーン、ララァ、クスコ)で全機出力・推進・燃料5改造の15改造ですが、1回で4分の1程度しか減らせず此方キュベレイ2機瀕死近くまでやられてどうしても撃破できません。撃破できた人いませんか? - 名無しさん 2011-09-09 19:54:59
- 後援護としてリ・ガズィ(6機内2機はアムロとプロト・ゼロ)改造は上と一緒でぶつけています - 名無しさん 2011-09-09 19:57:08
- 3ターンで逃げる奴だよね、VHは疲労貯める猶予が無いから撃墜はほぼ無理だと思うけど、 - 名無しさん 2011-09-09 20:17:39
- おっと、途中送信、VHサザビーは推力改造されてて、クシャトリヤ(運動65)キュベレイ(運動70)で運動が心もとないから、より運動が高いユニコーンデストロイ(運動92)シナンジュ(運動80)の推力強化、キャラのレベル上げてとかどう? - 名無しさん 2011-09-09 20:26:01
- 私はカミーユ+Zガンダム、ジュドー+Zガンダム、ハマーン+キュベレイ、バナージ+リガズィ、アムロ+リガズィ(全機装甲以外フル改造)でボコったら2ターンで落ちてくれた。Z+カミーユの組み合わせだと専用機補正かかるらしくより限界値上がるようなのでオススメ。 - 名無しさん 2011-09-09 20:42:17
- うちの場合ジュドー+百式でも行けた。というかジュドーは百式の方がΖより殴る+改造若干安いんでやり易いかと - 名無しさん 2011-09-09 22:33:21
- カミーユ・Z、ハマーン・キュベレイ、ララァ・キュベレイの介入で倒せたよ 上記に加えてアムロ・リガズィも推進・出力フル改造 並び順はハマ・カミーユ・アムロ・ララァ(ララァ格闘値低いから) それまでの敵は全部この4人で倒してなるべく経験値稼いでおいた まず接近して攻撃、2T目に総攻撃で攻撃して撃破 戦闘アニメ見てたらアムロの格闘最後の1撃でなんとか撃破とかだったので当たり方(特に格闘)によっては無理かもなのでシャア出る前にセーブしといて関係ない部隊動かして乱数調整とかしながらやった方がいいかも - 名無しさん 2011-09-09 22:44:58
- って言うかみんなどのタイミングで改造してんの? - 名無しさん 2011-09-10 20:13:42
- 例えば最初の残党狩り。基地に陣取った無人機二、三隊残すと動かなくなる。クラップの砲撃はほとんど当たらない。念のため隣接しない位置に護衛ジェガンでも置いとく。この膠着状態中にコンペイトウに機体戻して改造。最初の残党戦がアムロリガズィもコンペイトウに近くて楽。ターン経過で発言力も貯まる - 名無しさん 2011-09-11 02:16:53
- って言うかみんなどのタイミングで改造してんの? - 名無しさん 2011-09-10 20:13:42
- 皆さん情報ありがとうございますこれから試してみます - 名無しさん 2011-09-09 23:23:40
- クエス編でTrueクリアのために、ハサウェイを生き残さないといけないんですけど、どうやったらいいんでしょうか?必ずほかのNPCにやられてしまいます。特に戦艦のってる二人が邪魔です。 - 名無しさん 2011-09-09 21:53:26
- 一番確実なのは予め戦艦をファンネル使って潰しておくこと。砲撃なら味方にも狙って誤射できる。それ以外だと、自分の配下+味方ザコに命令でハサを取り囲んでしまう。この場合、戦艦が射程に入れないほどに囲まないといけないから結構めんどい。 - 名無しさん 2011-09-09 22:20:32
- なんかいつの間にかオープニングアニメが女キャラばかりになってるんだが…。発言力一定値が条件かな? - 名無しさん 2011-09-09 22:36:56
- クェス編・発言ポイント三万以上でも自機でアムロ再出撃を落とすと冷たくされたが…。10ターン経過まで粘れば大丈夫だった - 名無しさん 2011-09-09 23:08:25
- クェストゥルーは、やっぱり発言力関係ない。もしくは到達が一定値行ってれば(大尉昇進まででおけ。二回、三回目のSギラはいらない)使い果たしてても問題ない。提示クエストさえ満たせば(核護衛、ラーカイラム破壊、ハサウェイ&チェーン撃破)寵愛になった。ただ、全て満たしても再出撃アムロをプレイヤー指揮下ユニットで殺してしまうと敬遠される(メッセージのみでグラフィックは一緒)。再出撃アムロが出ても、10ターン経過クリアでシャアに敬遠されずに済む - 名無しさん 2011-09-10 15:45:11
- 改造スキル持ってるキャラ教えてください。 - 名無しさん 2011-09-10 08:54:47
- テム(博士)、シロッコ(天才)、オリヴァー(燃料)、アストナージ(推力)、ケリィ(出力)。装甲改造は分からん。ところで博士改造は条件次第で出来なくなったりする(サイコガンダムだと2ヶ所以上改造済みだと出来ない)みたいだけど、改造不可になる条件分かる方いますか? - 名無しさん 2011-09-10 15:27:28
- ↑2ヶ所というのは2LV分の改造という意味ではなく、例えば出力と推力のことです。 - 名無しさん 2011-09-10 15:30:20
- ↑勘違いでした。2ヶ所以上改造していても出来るときもありますね…どういう条件で出来なくなるんだろう。 - 名無しさん 2011-09-10 15:38:26
- 疲労高い(50以上かな)と改造コマンド出なかったけど。関係ないかな - 名無しさん 2011-09-10 15:44:48
- 疲労0の時にも出ませんでした。んでとりあえず博士改造出来なくなる条件判明。燃料のLvが1以上あると出来なくなるようです。もしかすると他にも条件あるかもしれないので誰か検証お願いします。 - 名無しさん 2011-09-10 15:56:13
- 博士改造だけじゃなく、天才も同様に燃料Lv1以上で出来なくなりますね。ただ試行したのがパイロットモードの1ターン目の3機体程度なのでターン経過すれば出来るようになるかもならないかも。こちらもどなたか検証お願いします。 - 名無しさん 2011-09-10 16:09:38
- 戦略メニューの「改造」で燃料のLvをあげるとそのターンは博士改造できませんが、次のターンで改造できるようです。 - 名無しさん 2011-09-10 19:03:54
- 改造の実施条件に、全EN消費があるので、燃料増やすとMAXじゃなくなるからです - 名無しさん 2011-09-11 00:58:12
- おお、なるほど。気付かなかった。ありがとうございます。 - 名無しさん 2011-09-14 01:09:26
- 改造の実施条件に、全EN消費があるので、燃料増やすとMAXじゃなくなるからです - 名無しさん 2011-09-11 00:58:12
- 戦略メニューの「改造」で燃料のLvをあげるとそのターンは博士改造できませんが、次のターンで改造できるようです。 - 名無しさん 2011-09-10 19:03:54
- 疲労高い(50以上かな)と改造コマンド出なかったけど。関係ないかな - 名無しさん 2011-09-10 15:44:48
- アストナージは装甲改造も持ってますよ。 - 名無しさん 2011-09-10 19:17:49
- テム(博士)、シロッコ(天才)、オリヴァー(燃料)、アストナージ(推力)、ケリィ(出力)。装甲改造は分からん。ところで博士改造は条件次第で出来なくなったりする(サイコガンダムだと2ヶ所以上改造済みだと出来ない)みたいだけど、改造不可になる条件分かる方いますか? - 名無しさん 2011-09-10 15:27:28
- ガイア編、味方損害0+レビル二ターン目撃破でも核撃たれたから、味方損害は関係ないかと。ただ、同条件で3ターン目で敵残存でも撃たない事もあった。敵残存数か無人ビックトレーの有無か…。撃たれた場合はロードでも確実に撃つので、フラグ決定は二ターン目終了時の条件かと - 名無しさん 2011-09-10 15:57:27
- シャア(CCA)編、ルナツーandアクシズ攻略の時に、ルナツーだけ攻略してアクシズ放置してアクシズ落としを失敗させると、ルナツー落としが発生する。既に情報あったらごめん。 - 名無しさん 2011-09-10 18:08:05
- アクシズ放置とはアクシズを一切占領しないということですか? あと5thルナ落とせたかとシャアはロンデニオン会談に出席しましたか? - 名無しさん 2011-09-10 21:31:48
- そうです。アクシズは一切占領(進入も)しませんでした。5thルナ落とし成功で、シャアのロンデニオン会談への出席を行っています。ちなみにルナツー落とし立案は、会話の内容がルナツーには地球を核の冬にさせる量の核があるから的な事を言っていたので、ルナツーを一回も取り返されないことが条件に入るかもしれません。 - 名無しさん 2011-09-12 20:47:50
- ルナツー落とし発動後は、お約束のロンドベル隊がルナツーの周りに現れる。現れる数は、アクシズの時よりは少なく、20機ほどのジェガンと戦艦が4隻ほどで2回攻めてきます。ルナツーは特に守るものは無いので中央拠点さえ守れば達成できると思います。 - 名無しさん 2011-09-12 21:04:02
- アクシズ放置とはアクシズを一切占領しないということですか? あと5thルナ落とせたかとシャアはロンデニオン会談に出席しましたか? - 名無しさん 2011-09-10 21:31:48
- アムロイージーにて、介入 - 名無しさん 2011-09-10 18:14:16
- ミス、介入でバナージなどを味方にしてペキンに攻め込もうとしたらドムやグフの大軍勢にフルボッコにされたのだが・・・使わない方がいいのだろうか? - 名無しさん 2011-09-10 18:16:55
- 機体次第だと思うけど。Ζカミーユとかだとベリハでもほとんど喰らわない。補給線を上手くつないで、CPUがあまり兵力を置いてないとこ強襲させると、一人でも落とせるよ - 名無しさん 2011-09-11 02:11:29
- ミス、介入でバナージなどを味方にしてペキンに攻め込もうとしたらドムやグフの大軍勢にフルボッコにされたのだが・・・使わない方がいいのだろうか? - 名無しさん 2011-09-10 18:16:55
- アムロパイロットシナリオの昇進条件ってなんでしょ? - 名無しさん 2011-09-11 01:27:48
- 功績貯めれば普通に昇進させられるけど…。シャアを基本に同階級以上の敵はアムロで倒す。けど昇進する頃には、難易度にもよるけどスウィートウォーター戦だと思う - 名無しさん 2011-09-11 02:08:13
- 情報ありがとう。ちなみに階級敵倒す場合はアムロ単機のほうがいいかな?所属スタックで殴って雑魚に倒されて功績入らないとかだと悲しい - 名無しさん 2011-09-11 09:39:31
- 単機じゃなくても大丈夫。ただ反撃選択が無人機に行かないように、他グループは遠距離で。最初のアリアスをアムロで倒したら、雑魚敵を基地に膠着させといて(二、三機まで減らすと基地から動かなくなる)リガズィ改造しとくと楽。問題はCPU操作ラーカイラムやクラップにさらわれる時と核ミサイル位。あと、気のせいかもだけど難易度高いと功績の入りが低い様な…。低難度の方がいいかも - 名無しさん 2011-09-11 13:54:16
- 情報ありがとう。ちなみに階級敵倒す場合はアムロ単機のほうがいいかな?所属スタックで殴って雑魚に倒されて功績入らないとかだと悲しい - 名無しさん 2011-09-11 09:39:31
- 功績貯めれば普通に昇進させられるけど…。シャアを基本に同階級以上の敵はアムロで倒す。けど昇進する頃には、難易度にもよるけどスウィートウォーター戦だと思う - 名無しさん 2011-09-11 02:08:13
- ラーカイラムってマップ兵器は無いよね??ブライトラーカイラムCPU操作時、たまに核ミサイルみたいなマップ兵器放つんだが…。頻度は多くても一ゲーム一回。範囲も核。ファンネル五マスとかの非じゃない。操作が自分の時は出来ず、オート核ミサイル放出前。スウィートウォーターの自分操作時は撃てない。他に見た人いない? - 名無しさん 2011-09-11 13:59:08
- 「DATABASE」→「WEAPON」のNo.339に載ってるけど核装備仕様のラー・カイラムあるよ - 名無しさん 2011-09-11 14:04:38
- そうなんだ!?知らなんだ。ありがとう!因みに自分で生産は出来ない感じですか? - 名無しさん 2011-09-12 06:39:24
- 開発プランが存在しないから多分AI専用じゃないかな - 名無しさん 2011-09-12 08:45:20
- やっぱりそうか…。残念だけど納得できたよ。ありがとう。マップ核兵器時の台詞は専用ボイスっぽいし、聞けただけでも満足するかな - 名無しさん 2011-09-12 12:38:10
- 開発プランが存在しないから多分AI専用じゃないかな - 名無しさん 2011-09-12 08:45:20
- そうなんだ!?知らなんだ。ありがとう!因みに自分で生産は出来ない感じですか? - 名無しさん 2011-09-12 06:39:24
- 「DATABASE」→「WEAPON」のNo.339に載ってるけど核装備仕様のラー・カイラムあるよ - 名無しさん 2011-09-11 14:04:38
- ミノ粉バグや指揮バグを少ネタに載せてくれると嬉しいのですが。 - あー 2011-09-11 20:57:54
- これにも指揮バグあんのか、介入で単機攻略しかしてなかったから気がつかなかったわ。詳細書いてくれれば誰かが載せてくれるはずだ - 名無しさん 2011-09-12 15:05:31
- EXAMシステムとNT-Dシステムの起動法がわからないんですが、わかる方教えてください - 名無しさん 2011-09-12 05:51:28
- 対応したパイロット乗せて行動前に特殊→発動 - 名無しさん 2011-09-12 06:38:18
- 移動後とかは出来ないんで注意 - 名無しさん 2011-09-12 07:15:08
- 対応したパイロット乗せて行動前に特殊→発動 - 名無しさん 2011-09-12 06:38:18
- 介入のユニットはVHをクリアすればE・N・Hをクリアしなくても出てくる - 名無しさん 2011-09-12 19:48:15
- シャア(cca)で史実エンド確認した人いますか? フィフス落下、アクシズ委任してたら2ターン目にエンジン破壊され史実エンドになったんだが・・・ここの攻略だと地上攻略になってるのに? - 名無しさん 2011-09-12 21:07:56
- 追記、ノーマル 反乱勢力全救出、ギュネイ・クエス加入、ジオンと同盟、アムロ撃破・・・確かサイコフレームは渡していないはず - 名無しさん 2011-09-12 21:14:15
- そういえばルナツー後クェスがギュネイと出撃というイベント後にアクシズ占拠したが関係あるのか? - 名無しさん 2011-09-12 21:16:22
- アクシズの核パルス全機破壊されたら史実エンドですよ、1機か2機残ってたら宇宙を進行して地球攻略方ですよ。 委任していたら基本全機破壊されるので - 名無しさん 2011-09-13 03:17:44
- 全機破壊されたら史実だっけ?ラーカイラムアクシズ内部出現前に破壊されたら、史実にならずに地球侵略じゃなかった? - 名無しさん 2011-09-13 15:07:13
- エンジンの破壊分岐はアクシズ落とし開始からターン経過であると思われ。VHでアムロ相手に何ターンか手こずってたら間違えて委任した瞬間エンジンやられて史実にっちまったし。 - 名無しさん 2011-09-15 16:27:56
- 追記。この時は確かアクシズがソロモン近くまで移動してたはず。 - 名無しさん 2011-09-15 16:29:41
- エンジンの破壊分岐はアクシズ落とし開始からターン経過であると思われ。VHでアムロ相手に何ターンか手こずってたら間違えて委任した瞬間エンジンやられて史実にっちまったし。 - 名無しさん 2011-09-15 16:27:56
- 全機破壊されたら史実だっけ?ラーカイラムアクシズ内部出現前に破壊されたら、史実にならずに地球侵略じゃなかった? - 名無しさん 2011-09-13 15:07:13
- 追記、ノーマル 反乱勢力全救出、ギュネイ・クエス加入、ジオンと同盟、アムロ撃破・・・確かサイコフレームは渡していないはず - 名無しさん 2011-09-12 21:14:15
- EXAMシステムとNT-Dシステムの起動法なんですが別に対応したパイロットじゃなくてもいいと思いますよ。てかちゃんと説明書の22ページに起動法が書いてあるので説明書を読みましょう。 - 名無しさん 2011-09-13 17:05:12
- いちおう説明書に書いてあるEXAMシステムとNT-Dシステムの発動方法を書きますね。パイロットが登場しており、士気70以上、疲労50未満、物資50%以上が必要です。(どれか条件が欠けたら駄目)そしたら特殊で発動できます。 - 名無しさん 2011-09-13 22:35:43
- 対応した=士気等の条件を充たした、って意味で書いたと思うんだが…。説明書を云々する前に、文章ちゃんと読もうぜ。それで気分を害する人もいると思うけど - 名無しさん 2011-09-14 00:30:10
- 「対応したパイロット」って書き方は分かりにくいと思うよ。説明書読んでない前提なら、特定のパイロットが必要なのかと思ってしまうだろうし。まあ結局、説明書読めって話になるんだが - 名無しさん 2011-09-14 09:31:46
- 対応した=士気等の条件を充たした、って意味で書いたと思うんだが…。説明書を云々する前に、文章ちゃんと読もうぜ。それで気分を害する人もいると思うけど - 名無しさん 2011-09-14 00:30:10
- いちおう説明書に書いてあるEXAMシステムとNT-Dシステムの発動方法を書きますね。パイロットが登場しており、士気70以上、疲労50未満、物資50%以上が必要です。(どれか条件が欠けたら駄目)そしたら特殊で発動できます。 - 名無しさん 2011-09-13 22:35:43
- デンドロ脱出させて拠点で1ターン経過後にいいステイメンからデンドロに戻らんかった、既出ならスマソ - 名無しさん 2011-09-14 01:08:47
- データベース内のドズルの説明が「ザビ家の三男」になってる・・・誤植か? - 名無し 2011-09-14 16:05:46
- Wikipedia参照 - 名無しさん 2011-09-14 16:46:38
- ギレン(長男)サスロ(次男)ドズル(三男)ガルマ(四男)だから合ってる - 名無しさん 2011-09-14 17:19:08
- サスロが三男だったけど、死なせちゃったからドズルが自称三男になったんじゃなかったっけ? - 名無しさん 2011-09-15 01:36:38
- CCAシャアでルナ2制圧後核ミサイルが大量にあったからということで核武装MSの開発の特別コマンドが発生し実行するとザクⅡ核バズーカ装備とサイサリスが生産可能になりました。 - 名無しさん 2011-09-14 23:51:57
- CCAシャアにて、5th落下、ロンデニオン会談出席、アクシズのエンジン二基生存で落下したらルナツー落としが出た。成功させると寒冷化edになった - 名無しさん 2011-09-15 12:06:45
- シャア(CCA)、アクシズ防衛戦(ロンドベルが出現後にでもOK)アクシズ進入ポイントに味方機を配置してしまえば、ほとんど進入してこない、アムロもブライトもいないのに1Tぜ壊滅させたら、アクシズ墜とし成功になったw - kf 2011-09-16 00:51:22
- レビル編で35ターン経過してるのに未だにWB隊関連のイベント発生しないんだけど・・・今回はV作戦発動させても関連イベント起こらないの?因みに当方V作戦開始は2ターン目からでした - 名無しさん 2011-09-16 09:49:12
- ↑ある程度拠点取り返したらおこるんじゃないかな? - 名無しさん 2011-09-16 10:50:35
- なるほど、今の所北京とハワイ、アメリカの二つは奪取したから、このまま落せば良いのかな。今までのギレンだと数ターンおきにイベント発生してたけども、今回はイベント発生スイッチとかかなり違うんですね - 名無しさん 2011-09-16 19:44:08
- ギレンノーマルでルナツー、ジャブロー以外攻略、コロニーレーザー作らず、敵ソロモン終結(返り討ち)、その後なかなか潜入MS計画でないなと思ったらデギン和睦、その2ターン後位?にガルマが新生ジオン建国 - 名無しさん 2011-09-16 15:53:12
- 100T前位の出来事 ソロモンとニューヤークにいた部隊が基地の外に追い出される、ソロモンに攻めるめることができる 敵はビグザム、ビグロ多め、リックドム、ジッコ、ケンプファー、RR専用ドム 全部で80機程度 対策として、リックドムⅡや戦艦を推進改造して応戦おすすめ ビーム兵器はビグザムに効かない ジッコの撹乱幕もいいかも - 名無しさん 2011-09-16 15:57:58
- 言い忘れ敵の水泳部はゾック ゴック ハイゴッグ等 開発LVは13程度 諜報は8?と高め - 名無しさん 2011-09-16 16:01:44
- ニューヤーク攻め落として新生ジオン滅亡させると、地球連邦のルナツー侵攻可能に その後、ジャブロー潜入MS作っても、潜入作戦提案されなくなった(170T位待っても) というか、新生ジオン発生条件とジャブロー潜入作戦提案の条件を誰か教えてください - 名無しさん 2011-09-20 11:55:44
- 100T前位の出来事 ソロモンとニューヤークにいた部隊が基地の外に追い出される、ソロモンに攻めるめることができる 敵はビグザム、ビグロ多め、リックドム、ジッコ、ケンプファー、RR専用ドム 全部で80機程度 対策として、リックドムⅡや戦艦を推進改造して応戦おすすめ ビーム兵器はビグザムに効かない ジッコの撹乱幕もいいかも - 名無しさん 2011-09-16 15:57:58
- フィッシュアイに苦労する人は、ドダイ+MS(ハイゴッグ)あたりがおすすめ タイマンなら被害出さずに目玉割できる ほかのMSだと海中は威力下がるかも - 名無しさん 2011-09-16 16:03:08
- 既出ならごめそ - 名無しさん 2011-09-16 16:03:32
- アッザムでおkっていうのが既出 - 名無しさん 2011-09-16 18:36:59
- 既出ならごめそ - 名無しさん 2011-09-16 16:03:32
- CCAアムロでクェス・ハサイベントを見ようと思ってクェス以外落としてイベント待ってたらハサが出てこなくて、「もう終わらせるか」と思ってクェス落としたらアムロもシャアもいなくなる劇場版endになってしまった?? - 名無しさん 2011-09-16 16:35:33
- 功績値て無人機撃墜でも貯まるの? - 名無しさん 2011-09-17 02:01:07
- 過去ログは見れない仕様か?既出だろうがBD2号機が宇宙に出れまちぇん - 名無しさん 2011-09-17 03:58:52
- 出れるよ。適性低いだけで。 - 名無しさん 2011-09-17 16:31:48
- カメラガン使ったのに、未確認状態のままなのはバグ?今回は100%成功じゃなくなった? - 名無しさん 2011-09-18 00:17:47
- pspにカミーユたちを移せれん - 名無しさん 2011-09-18 06:40:24
- オンライン状態で認証しないと無理。同じ本体からでも別アカだと無理。カップリング登録してないと無理 - 名無しさん 2011-09-18 14:27:48
- 今作って敵性技術上げる意味ってあるんですか?
- ニムバス2号が提案されていない状態のギレン以外のシナリオで作る場合など。ほとんど意味無い - 名無しさん 2011-09-20 01:24:57
- Mk-IIあたりが敵性18くらい要求するけど、正直そこまでたまるころには大勢が決してるな - 名無しさん 2011-09-20 11:19:39
- ガーベラ・テトラ無いのか… - 名無しさん 2011-09-20 11:52:25
- 敵性含めてALL20まで持って行ったけど出なかったなあ - 名無しさん 2011-09-20 14:18:29
- ごめんガーベラあった、ジオン側で敵性18まで持ってったら出た - 名無しさん 2011-09-24 13:46:59
- ガーベラ・テトラ無いのか… - 名無しさん 2011-09-20 11:52:25
- ギレン編hardでクリアしてもヤザンが介入キャラに登録されないのですが - 名無しさん 2011-09-20 08:20:33
- すいません、ギレンではなくレビルhardクリアでした - 名無しさん 2011-09-20 08:23:08
- 砲撃ファンネルの範囲が6へクスなのって特定の機体だけ? - 名無しさん 2011-09-20 13:30:49
- 6じゃねーや7へクス。キュベレイだと真正NTとか乗せても駄目かねー - 名無しさん 2011-09-20 13:31:52
- ティアンム編、ソロモン攻略してしまうと兵器開発が止まる模様。総司令になる前にひたすらターン送りしてもジオンがノイエジール出してくるのにこちらはBD-3で止まったままだった。 - 名無しさん 2011-09-20 21:59:19
- ティアンム初回プレイ時に同じ兵器開発ストップ現象おきましたが、次にプレイしたときはソロモン攻略後も兵器開発されてました。なにか別条件があるのかも(2回目プレイ時には - 名無しさん 2011-09-26 21:52:07
- ドズル編でギレン討伐後、連邦艦隊を殲滅のところでシナリオが止まってしまいます。どんだけ倒しても無限に沸いてきて、イベントも起きないし重要拠点には入れない。バグ? - 名無しさん 2011-09-20 22:50:57
- ビッターを宇宙に配属してたり、配属したままユソウチュウにしちゃうとダメ。キリマンジャロが奪還されず止まる - 名無しさん 2011-09-22 14:59:51
- いじった記憶はないし、地上には5、6機しか駒は残ってないので配属中って事もないはず。造反前に負傷中だったのを引きずってんでしょうか。データを間違って消してしまったので、次回プレイの時は気をつけようと思います。情報どうも。 - 名無しさん 2011-09-24 00:31:12
- ビッターを宇宙に配属してたり、配属したままユソウチュウにしちゃうとダメ。キリマンジャロが奪還されず止まる - 名無しさん 2011-09-22 14:59:51
- 逆シャア偏のアムロを仲間にする際に国際世論最高とありますが、状態が最高なのか振り切ってる状態での最高なのかどちらなのでしょうか?分かりづらかったらすいません - 名無しさん 2011-09-22 03:13:29
- 一年戦争アムロ編で99ターン目にアバオアクー攻略でも和平エンドになっちゃいまいた。 - 名無しさん 2011-09-23 02:00:23
- V捕獲イベント発生から10T経過でも史実END ガルマさんは特攻して死にます。これに注目して命令多用してホワイトベースに味方を近づけないようにして10ターン経過後に史実エンド これがノーマルもイージーも簡単にできてオススメです - 名無しさん 2011-09-23 22:41:10
- 逆シャアアムロ仲間ルートにてアクシズ落としにてギュネイが胚乳を奪取、開発するかどうかの選択肢発生。どちらを選んでも支持率、世論には関係無し。ただし異常な敵開発技術を要求。チマチマやってると大勢は決していると思われ - 名無しさん 2011-09-23 23:14:16
- シムスとかで索敵すると敵性技術、ガンガン上がる。 - 名無しさん 2011-09-26 12:22:33
- バグ?ギレンでジャブロー潜入後モビルスーツ戦をオートでやると敵が減っても1.2ターン(オート中)後ぐらいに回復する - ああああ 2011-09-24 00:17:54
- それ、普通にジャブローで生産されてるだけちゃいますのん?今作は重要拠点攻めてても生産できるんだぜー - 名無しさん 2011-09-24 12:40:38
- 表示が【最高】になってたらOK。ちなみにアムロの離脱条件は国際世論低下。【普通】くらいまで下げないと離脱しないからアムロの顔色見ながらビクビクしてイベント選択でYES/NO選ばなくてもいい。アムロ離反させるために何発核攻撃したことか... - 名無しさん 2011-09-25 06:05:38
- 逆シャアで、アムロ仲間にしたんですけど、普通に攻めてるだけなのに、世論どんどん下がるんですけど、 - 名無しさん 2011-09-26 00:23:04
- 上げる方法ってどうすればいいんです? - 名無しさん 2011-09-26 00:23:25
- 説明書くらい読め惰弱 - 名無しさん 2011-09-26 02:50:43
- 中立地帯を占拠してないか?してるとどんどん下がる - 名無しさん 2011-09-26 10:05:35
- ティアンム編でビクザムを倒せないんですが、砲撃にはパブリクの幕は効果ないのですか? - 名無しさん 2011-09-26 16:03:33
- 砲撃には効果はない。基地の中心部に居座られるとかなりきついので少し距離をとって近づいてきたところを取り囲めば倒せる。 - 名無しさん 2011-09-26 17:02:28
- 攻略本でアムロ(CCA)篇でアクシズ前でHi−νガンダムの出し方がわかりませんので教えてください。 - 名無しさん 2011-09-27 22:52:28
- hi-νはアクシズ攻略後じゃないと手に入らないのでは? - 名無しさん 2011-09-28 21:03:46
- レウルーラより先にギュネイを倒せば手に入ります。(同じターンでは不可) - 名無しさん 2011-09-28 21:35:27
- 搭載可能艦とZカミーユクラスの介入機、あと安価ユニットをたくさん用意。介入ユニット単機で拠点に入る(ただし侵入場所から動かない)>無双>戦闘フェイズ5T目に撤退>次のターン介入機を補給のため艦に搭載&安価ユニットを拠点に1機だけ送り込む>安価ユニットやられる>介入ユニットを単機で侵入させる…を繰り返すと確実に拠点の部隊数を減らせる。そして減ったら制圧。150機ほどの部隊数がいるティアンム編VHア・バウア・クー戦もこれでいける。 - 名無しさん 2011-09-29 05:00:52
- 0079のアムロ編で進めて40ターン前後にサイド4の辺りまで進行すると要請した兵器が一切届かなくなる(0Tのままになる)のは回避できないのでしょうか…? - 名無しさん 2011-09-29 11:01:30
- 宇宙なのに地上用兵器を要請しているか、連邦の部隊数(星一号等で急に出現した部隊も含む)が300を越えているのではないでしょうか? 地形適正の問題なら、1:アムロを地上に連れていくか、2:要請枠に空きがあるなら母艦系ユニットを要請して、それにアムロのユニットを積んだ後乗り換えでアムロを艦長にすれば、次のターンに要請兵器が船の中に配備されます。 連邦兵器の増えすぎが原因だったら命令コマンドで無茶な前進をさせるなどして数を減らしましょう。 - 名無しさん 2011-09-29 11:32:00
- ついでに。今回CPUは兵器の廃棄をしないので、舞台が宇宙に移っても地上専用機体が残ったままになります。中にはパイロットが乗ったままの機体もあるので、(特に08小隊メンバーが多い)余裕があるなら編入して機体は廃棄するといいかと。 - 名無しさん 2011-09-29 17:36:45
- 自部隊のパイロットの乗る機体を含めてパイロットの乗ってる機体を□で複数選択して解任これでまとめて指定したパイロットを降ろすことができますよ。 - 名無しさん 2011-10-10 00:15:31
- ありがとうございます、オデッサ作戦ya - 名無しさん 2011-10-13 14:30:42
- オデッサ作戦時no - 名無しさん 2011-10-13 14:31:22
- 何度もミスすみません、オデッサのオート発生部隊などで部隊数が膨れ上がりすぎてたのが原因だったようである程度敵に潰させたらなんとかなりました。 ありがとうございます。 - 名無しさん 2011-10-13 14:33:26
- 上の方でドズル編でイベント起こらないと書いた者ですが、やり直しても一緒でした。ノイエン・ビッターは造反前から名前がなく(行方不明のアイナですら表示はある)連邦駆逐イベント後、ルナツー以外の全てを制圧しても変化なし。何が欠けてるんでしょうか? - 名無しさん 2011-09-29 22:15:37
- ギレン・ザビ編の史実敗北ってクリア扱いにならないのか…まだ未クリアの難易度でジャブロー攻略MS作らずにターン送ってデギン公にソーラレイを照射してキシリアを逮捕せずおいたのに、介入ポイントがもらえないとは… - 名無しさん 2011-09-30 04:14:23
- 連邦VHプレイ中ですが糸口が見えてきました。 - 名無しさん 2011-09-30 11:35:29
- ゴメ、改行できないのね。簡単に説明するとキリマンジャロ以外を制圧してハワイとオデッサを防衛死守するよう配備するとジャブローベルファストキャリフォルニアニューヤークには攻め込まれませんので、宇宙に侵略できます。ルナツーを奪還し今ソロモンに向かっています。地上の全制圧・維持を諦めると活路が見いだせました。 - 名無しさん 2011-09-30 11:40:32
- ここは君のブログでも無ければ、日記でもないよ - 名無しさん 2011-09-30 19:21:44
- ガイア篇 オデッサ核フラグについて。
- 味方の損害数は関係ない模様。エルランが撃破されると使用される様子。ただし、離反前にエルランを撃破すると、寝返りの際に使用される模様。 - 名無しさん 2011-10-01 16:31:03
- 自分の環境では編集が困難なのでこちらに失礼します。 アムロ(0079)のVHは歴史介入無しでもクリア可能です。COMは重要拠点内部及び付近の敵軍の数が多いほどにユニット生産量を増やしますので、雑魚兵器を大量に要請して攻略する戦法では歯が立ちません。しかし攻略部隊を木馬3人組と高速輸送機(発言力に余裕が出来たらセイラ等の有能者を編入してガンダム系に乗せる)のみで構成して攻めれば簡単に陥落します。 ただし戦場が宇宙に移ると、イベントで発生する連邦の艦隊に敵が反応して大部隊で反撃してくるのでキャラなし機体も使わないと手が足りなくなります。 - 名無しさん 2011-10-02 02:19:32
- また汚い手段ですみませんが敵重要拠点を1つ決めて侵入+退却を繰り返すと拠点にどんどん部隊がたまっていきます150機↑とかになります。軍の兵器には限界生産数があるので兵器が減るまでは生産が0ターンになりこれ以上増えることがなくなりまり他のエリアの兵器数が減ることになります。この方法を使えばVHでも歴史介入無しで簡単にクリア可能です。全拠点制圧またはターン数制限のあるシナリオでは使えません。どうしてもクリア出来ないという方は試してみてください。 - 名無しさん 2011-10-10 01:09:31
- ギレン編 Hard キリマンジャロを生殺しにして第3次降下作戦を終了させずに、40T目にジャブロー潜入作戦開始、改造したジュアッグさんとゾゴックさんで50ターン目にジャブロー陥落。オデッサ・ソロモンを守りきれるかが重要。V作戦なんてなかった。 - 名無しさん 2011-10-02 02:59:45
- ↑追記、これでやるとジャブローにはほとんど人いない&WH隊がいないので守備も楽。シャアなどのNTが無双状態。 - 名無しさん 2011-10-02 03:03:25
- V作戦察知→偵察派遣NOで無限ループするから、生殺しにするのはベルファストのみでおけ。50ターンを待たずにハワイ→潜水艦隊→ジャブ攻めMS開発→攻略でいける。これでもジャブローにはほとんどMSいない - 名無しさん 2011-10-04 19:51:13
- 逆シャア カミーユをネオジオンに編入できませんか? - 名無しさん 2011-10-02 07:32:00
- イベントで敵として出てくるので不可能のはず - 名無しさん 2011-10-02 08:38:29
- ノーマルギレン編やってますが、マドラスとベルファストの攻略作戦が出ないで困っています。その間、ルナツーで大量にバーミンガムを生産されてソロモンが危険・・・ どうすれば前記二つの攻略作戦が提案されるでしょうか?ジャブロー用モビルスーツ4機の開発とジャブロー攻略作戦(4機種のみ侵入可能なやつ)は実施しています。 - 名無しさん 2011-10-06 11:09:46
- その辺はV作戦の関係があるからターン数だぁな。…マドラスは普通に出る気もするが。オーストラリア忘れてたりしない? MSなしの戦艦で苦労するのはどうかと思うがなー - 名無しさん 2011-10-06 20:55:45
- ジャブロー潜入作戦を実行したからでは? あれは実行すると全部の攻略作戦がストップするはず。 - 名無しさん 2011-10-07 23:19:05
- その辺はV作戦の関係があるからターン数だぁな。…マドラスは普通に出る気もするが。オーストラリア忘れてたりしない? MSなしの戦艦で苦労するのはどうかと思うがなー - 名無しさん 2011-10-06 20:55:45
- CCAシャアでスウィート・ウォーター解放作戦の出現にはムサカとレウルーラの完成が必要だが、このネオジオン艦隊再編計画の出現にはサザビーとαアジールの完成が必要。で、この二つを作るにはサイコフレームの開発が必要で。サザビーや艦隊には倍額投資して攻略スピードを上げないとコンペイトウやサイド3から無限沸きしてつらいです。 - 名無しさん 2011-10-08 02:16:57
- αアジールと戦艦はどうじに開発できたよ - 名無しさん 2011-10-08 13:25:54
- αジールなくても解放作戦でたはず - 名無しさん 2011-10-08 23:20:31
- ユーリハスラーを助けるサイド3決戦が何回やっても間に合いません。あらかじめ部隊を送っているとジェガンの群れがサイド3から湧いてきますし、さいど2攻略を遅らせるのもなかなか難しいです。お知恵を拝借したいです - 名無しさん 2011-10-09 05:34:13
- ちょっと汚い手段ですけどサイド2から進行してくる連邦軍を蹴散らして敵機を1機にして周りをジャムルフェンやリゲルグで囲って防御などして耐え凌げば燃料切れで大人しくなります。この1機を倒すまでイベントが起こらないと思うのでこの間にサイド3に全戦力を向ければいけると思いますよ。ネオジオン軍を旗揚げするまでは拠点に侵入されることはないはずなので防衛部隊を残す必要もないはずです。間違ってたらすいません。 - 名無しさん 2011-10-10 00:34:56
- 介入でクシャトリヤを推力最大改造してシャアを乗せ、ジャムル3D辺りが一段落付いたら月方面へ。イリヤは拠点の補給さえ得られれば先ず死なないので上かフォンブラウンを制圧してラインを繋げる。ユーリ出現付近にシャアを配置し、出現ターンと重なる様に囮ユニットを要請しユーリの回りに取り付かせる。後はシャアでこちらに来る敵機をファンネルで叩き落し下のラインに配置した部隊でクラップを叩き、何とか間に合うヤクトドーガで戦艦から吐き出された中古ジェガン隊を一掃。残りはサイド3-2に出現するオートの部隊が足止めしてくれる - 名無しさん 2011-10-10 03:44:24
- ありがとうございます。囲み作戦でなんとかなりました。イリアが強くて倒しちゃうのがなかなか大変でした。クシャはキュベレイいっぱい介入させてたのでまたの機会に - 名無しさん 2011-10-10 07:18:46
- CCAシャアで総帥になっても裏取引できないのは仕様ですか? - 名無しさん 2011-10-10 03:34:50
- 仕様です。 - 名無しさん 2011-10-10 11:26:14
- ガイア編以外のジオン系での地上制圧時、連邦拠点が4になるとオデッサ作戦が始まってオデッサを囲むように連邦ユニットが沸く感じかな - 名無しさん 2011-10-12 07:34:18
- クエス編でギュネイがアムロを倒すとイベント、特に他にはなし。 - 名無しさん 2011-10-13 00:01:46
- ガーベラテトラの入手法は敵性技術上げて裏取引のみですか? - 名無しさん 2011-10-13 06:30:43
- 敵性を18まで上げないといけないといけなかったと思う。基礎とかMSのレベルは分からないです。 - 名無しさん 2011-10-13 22:45:20
- 追記、裏取引はしなくてもプランが降りて来ます。 - 名無しさん 2011-10-13 22:47:02
- 敵性を18まで上げないといけないといけなかったと思う。基礎とかMSのレベルは分からないです。 - 名無しさん 2011-10-13 22:45:20
- クェスシナリオで発言力が40000以上でナイチンゲールに乗り換えが発生する。発言力関連の特典はギュネイと大体一緒か? - 名無しさん 2011-10-13 23:29:32
- ハードで逆シャアで地球侵攻中にカミーユ達が出ないまま終了、国際世論最高だと出て来ない? - 名無しさん 2011-10-15 01:32:51
- 出てこない。旧反連邦組織活動開始や木星船団帰還のあと、国際世論が高くないと連邦軍に合流する。 - 名無しさん 2011-10-15 10:31:42
- CCAシャアのNTへの呼びかけイベント発生はしたものの誰も仲間にならない。世論は最高でもダメだった。シャアは会議にも出てないしギュネイピンチイベントヤクロドーガあげたりその他イベントもきちんとやったのになぁ。もぅメンドクサ - 名無しさん 2011-10-17 10:19:47
- プロダクトコードをインストールしてもカミーユなど使えないですだれか教えてください - あっくん 2011-10-17 22:43:42
- 説明書をもう一度よく読んで下さい。 - 名無しさん 2011-10-18 06:32:09
- タイトル画面にインストールデータを有効にする項目がありますよ。多分それをやってないからでは? - 名無しさん 2011-10-18 11:17:10
- バグ報告。ギレン編でニューヤークに敵が迫っているのでキャリフォルニアから陸路で移動。構成はイフリート2(シュタイナー・ミーシャ)偵察ザク3でニューヤークに抑留、迎撃のためニューヤークのMAPで部隊を移動させようとしたらイフリート2が行方不明。戦略メニューから部隊検索で探したらシュタイナーはニューヤーク内に、ミーシャはニューヤーク外環の海の中にカーソルが誘導されるけど、どこにもいない。 - 名無しさん 2011-10-18 22:12:22
- ↑つづき。シュタイナーは拠点メニューの部隊で戦艦に搭載したら拠点内MAPにも登場したけど、ミーシャはターン送りしても再起動しても海の中、戦略メニューではたしかに存在しているのに、全体MAPの部隊には存在しない。抑留の段階からやり直して事なきを得た。 - 名無しさん 2011-10-18 22:16:54
- ギレン編でガルマが裏切ったんですけど、何をしてはいけなかったんでしょうか? - 名無しさん 2011-11-08 22:38:05
- ↑つづき。シュタイナーは拠点メニューの部隊で戦艦に搭載したら拠点内MAPにも登場したけど、ミーシャはターン送りしても再起動しても海の中、戦略メニューではたしかに存在しているのに、全体MAPの部隊には存在しない。抑留の段階からやり直して事なきを得た。 - 名無しさん 2011-10-18 22:16:54
- CCAシャアのサイド6占領って総帥モードになったら撤退した方がいいんですか?アムロフラグに関わってる気が・・・ - 名無しさん 2011-10-19 12:41:17
- 総帥モード以降後は中立地帯を占拠してる扱いになって国際世論が低下する。 - 名無しさん 2011-10-19 20:30:43
- 総帥前だけでオッケー - 名無しさん 2011-10-20 00:23:53
- 胚乳が敵勢技術43lvで開発可能。 - 名無しさん 2011-10-20 22:27:40
- CCAシャアで攻略に沿ってギュネイ機譲渡イベントまでは行ったのですが、呼び掛けイベントが発生しません。バグなんですかね?? - 名無しさん 2011-10-21 09:35:23
- 世論が最高ではなかったのでは? - 名無しさん 2011-10-21 13:43:09
- 結局 宇宙での介入ユニット最強はHivとかナイチンゲールであってますか? - 名無しさん 2011-10-23 17:54:34
- 雑魚退治込みなら、それが最強。タイマンならユニコーン(ガトリング)のNT-D発動時。 - 名無しさん 2011-10-23 20:32:57
- ユニコーンガトリングですかー使ったことなかった どもです - 名無しさん 2011-10-23 21:23:35
- アムロCCA編を編集しようと思ったが非ログインだと文字列入力がわけわからんのでここに書く - 名無しさん 2011-10-24 20:39:09
- VHのサイド4空域面で敵減ると拠点から動かない、てのは嘘。平気で追撃してくる - 名無しさん 2011-10-24 20:40:17
- サイド4空域面は速攻で殲滅クリアし、次のイリア面で介入機の改造するのがベスト。この面ではイリア、クラップ共に動かない - 名無しさん 2011-10-24 20:41:15
- 100ターンくらい改造に時間かけても以降の面を攻略通りに進めてTrueエンド達成 - 名無しさん 2011-10-24 20:41:53
- 拠点上の敵を倒さんかったら留まってくれる。まあイリアのところで改造したほうがいいけど - 名無しさん 2011-10-28 18:34:52
- 100ターンくらい改造に時間かけても以降の面を攻略通りに進めてTrueエンド達成 - 名無しさん 2011-10-24 20:41:53
- サイド4空域面は速攻で殲滅クリアし、次のイリア面で介入機の改造するのがベスト。この面ではイリア、クラップ共に動かない - 名無しさん 2011-10-24 20:41:15
- VHのサイド4空域面で敵減ると拠点から動かない、てのは嘘。平気で追撃してくる - 名無しさん 2011-10-24 20:40:17
- レビル編 - 名無しさん 2011-10-25 22:13:09
- ギレン編イージークリアではガトーとケリィが介入に追加されず - 名無しさん 2011-10-28 16:41:02
- レビル編:ソロモン攻略後、ア・バオア・クー攻略イベントが発生しません。発生条件はなんでしょう? - 名無しさん 2011-10-28 18:51:11
- 私もその現象に陥った。おそらくWB隊を参加させずにソロモンを終了した場合になるのだと思われる。5ターンごとの連邦高官からのWB隊解散要請で解散させたら即星一号作戦提案が来た。バグの一種と思われる。 - 名無しさん 2011-11-02 23:05:38
- ギレン編のシナリオ攻略のVHオデッサ攻略に書いてあるのは間違ってますねぇ HLV2機でも迎撃&生産をしてきます。 - 名無しさん 2011-11-03 07:31:11
- 3連星+シュナイダーHLVorシーマHLVで状況が変わる。あと、HLV内の再配置の仕方、アメリカとかに同時に落とすかどうかなど、 - 名無しさん 2011-11-11 11:39:52
- シュタイナーです訂正。私の場合は3SHLVの無人機を+マクベなどに入れ替え、シュタイナーHLVはシーマ、クルトに入れ替えでスムーズに進行、シーマHLV無人にサイクロプス入れ替えだと、詰む(速攻できない) - 名無しさん 2011-11-11 11:47:13
- 3連星+シュナイダーHLVorシーマHLVで状況が変わる。あと、HLV内の再配置の仕方、アメリカとかに同時に落とすかどうかなど、 - 名無しさん 2011-11-11 11:39:52
- クェス編で完全エンディングを目指そうとしてもどうしてもハサウェイが撃墜されてしまいます…砲撃で味方を妨害してるんですがレウルーラの攻撃二回で墜ちてしまい手の施しようが無い。皆さんは一体どうやって… - 名無しさん 2011-11-04 18:02:23
- ハサウェイはクェスに直進してくるので味方に攻撃されないようクェスを左下方面に移動して誘導しつつ、操作できるMSで囲んでEN切れを待ちます。ギュネイもクェスについてくるので彼に落とされないように注意です。キュベレイやクシャの砲撃でレウルーラを攻撃してHP減らすと回復のため拠点に戻るので、それを繰り返します。シナリオ自体は単純ですが1手間違うと詰む可能性高いので難しいかもですね。 - 名無しさん 2011-11-05 01:04:19
- ありがとうございます。あれから何度もやってみているのですが押し寄せる自軍をどうしても止め切れませんorz自陣を防衛し過ぎると戦力を余らせてしまい詰んでしまうようで…匙加減が全く分かりません。悔しい… - 名無しさん 2011-11-13 21:06:24
- プロダクトコードが分かりません。どこについてるんでしょうか? - ルギア 2011-11-06 00:03:09
- 取説とは別にコードが書いてある紙が一枚入っているはず - 名無しさん 2011-11-07 11:32:26
- 連邦編でジオンが戦艦ばかり生産してくるのだが - ゲルググ 2011-11-07 23:25:11
- ガルマ編やってるんすけど、要請機体が0Tになっても全然出てこないのは何でですか? - 名無しさん 2011-11-08 15:48:07
- 生産上限300までいってるんじゃないかな。 - 名無しの案山子 2011-11-08 17:43:29
- ギレン編でガルマが裏切ったんですけど、何をしてはいけなかったんでしょうか? - 名無しさん 2011-11-08 22:40:45
- デギンとレビル会見したら裏切り発生のはず。ジャブロー潜入作戦実行で裏切りを回避できるハズ。間違ってたらゴメン - 名無し 2011-11-09 23:18:41
- ありがとうございます。試してみます。 - 名無しさん 2011-11-10 23:31:52
- デギンとレビル会見したら裏切り発生のはず。ジャブロー潜入作戦実行で裏切りを回避できるハズ。間違ってたらゴメン - 名無し 2011-11-09 23:18:41
- デンドロのMAP使ったらフリーズするのは仕様ですか? - 名無しさん 2011-11-14 16:11:05
- 普通に使用できます。どういう状況で使ったらフリーズしたのでしょうか? - 名無しさん 2011-11-15 05:16:06
- アムロイージーでアムロ搭乗、アバオ攻略中になりました。ちなみに、アバオ攻略後に必ずフリーズします。 - 名無しさん 2011-11-16 10:10:13
- 普通に使用できます。どういう状況で使ったらフリーズしたのでしょうか? - 名無しさん 2011-11-15 05:16:06
- ギレン編では、クリアによる歴史介入の追加は、EASYではガトーとケリィが追加されず、NORMALクリアでガトーがゲルググ・ギャン(AG専用)追加、ケリィがリックドムⅡ追加でした。修正出来る方、だれかお願いします - 名無しさん 2011-11-16 09:24:13
- バグ発見しました。ガウのみ2体以上で地上ユニットを複数で攻撃すると、メイン画面のガウ以外はバクダンしてくれない。どうも敵ゼロの空にビーム砲ぶっ放してる様子。試してませんが同じブキ構成ならなると思います。 - 名無し 2011-12-02 16:33:58
- ガウに限らず、援護攻撃担当は第一射撃しか使わない様子。地形適正で第一射撃が使えなければ、第二以降に適正のある武装があっても攻撃しない - 名無しさん 2011-12-06 05:38:40
- ガイア編でジャブロー突入可能になった後、ガイア搭乗機体を戦艦に乗せて宇宙に打ち上げると次ターンでコロニー落としが発生、ガイアが死亡してゲームオーバーになりました - 名無しさん 2011-12-09 00:19:38
- 自分は初めてこの系統のゲームをやります。質問なのですがアムロCCA編(イージーモード)をやり始めてアクシズ落下阻止辺りまで進めたのですがサザビーがやたら強くて倒せません。アドバイスをお願い出来ませんか? - kddi 2011-12-19 00:29:28
- コンペイトウでアムロのνや強い介入機を改造していないと真っ向勝負は厳しい。ジェガンとベースジャバーで囲んで物資切れ&疲労蓄積を狙うのが楽。 - 名無しさん 2011-12-19 14:32:52
- VHのCCAアムロで最初のシャア倒すのはシナンジュ介入以外って可能?リガズィやクシャトリヤの推力MAXにしてもまだ足りなくて倒せないしユニコーンもあの時点じゃバナージの力不足だし - 名無しさん 2011-12-21 17:36:01
- 可能 - 名無しさん 2011-12-21 21:39:44
- CCAアムロはカミーユジュドーシロッコナド介入、最初の敵を生殺しにして改造MAXでイケル - 名無しさん 2011-12-21 22:39:39
- すいません、Pコード組なしだと無理でしょうか?発売日に買ったけどPSPネットワークがよくわからんのでつかってないです - 名無しさん 2011-12-21 23:50:38
- お前にゃ無理だ - 名無しさん 2011-12-22 02:28:11
- すいません、Pコード組なしだと無理でしょうか?発売日に買ったけどPSPネットワークがよくわからんのでつかってないです - 名無しさん 2011-12-21 23:50:38
- 生殺し方法でポイント貯めておいてHi乳MAX改造にしてシャアを拠点横に誘き出して囲って疲労貯めるしかないんじゃね - 名無しさん 2011-12-22 17:17:13
- CCAシャア 陽動中の胚乳アムロが何回やっても倒せない いつも半分程削って時間切れ 誰かアドバイス頼む - 名無しさん 2011-12-23 01:28:39
- どいつもこいつも創意工夫や試行錯誤っていう言葉を知らないのかね - 名無しさん 2011-12-23 15:58:49
- 此処は攻略のアドバイスをする場所でしょう?ケンカしたいなら余所でやれやニートの糞ガキ - ナシ 2011-12-23 23:30:12
- アドバイスもせずにケンカふっかけるコメントした時点で同レベルだってことにも気付けないゆとり脳が何を偉そうに - 名無しさん 2011-12-23 23:34:50
- じゃあ誰すりやいいんじゃ?ああ!?殺すぞニートの糞ガキ!! - ナシ 2011-12-24 22:57:22
- 通報しましたm9(^Д^) - 名無しさん 2011-12-24 23:56:22
- これぞ冬休みクオリティ テンプレをもう一度大きく声に出して読んでみよう - 名無しさん 2011-12-25 14:56:33
- じゃあ誰すりやいいんじゃ?ああ!?殺すぞニートの糞ガキ!! - ナシ 2011-12-24 22:57:22
- アドバイスもせずにケンカふっかけるコメントした時点で同レベルだってことにも気付けないゆとり脳が何を偉そうに - 名無しさん 2011-12-23 23:34:50
- 此処は攻略のアドバイスをする場所でしょう?ケンカしたいなら余所でやれやニートの糞ガキ - ナシ 2011-12-23 23:30:12
- 管理者さんこの続いている下らない書き込みを削除して下さい(自分のもお願いします) - ナナシ 2011-12-26 00:12:43
- 初めて質問させていただきます。初心者でも比較的介入ポイントでしょうか?稼ぎ出し安いシナリオって有りますか?それと一度クリアしたシナリオの難易度では何度もてに入らないのでしょうか? - k201sh 2011-12-26 00:16:03
- クェスのシナリオは委任でもクリア可。ポイントはクリアマークが付いてないところをクリアした時に手に入る。 - 名無しさん 2011-12-26 08:25:47
- 先にFAQのページでも見ておいで - 名無しさん 2011-12-26 17:22:28
- で、結局CCAシャアの件はどうなったんだ? 俺も最良endまだだし、気になるんだが - 名無しさん 2011-12-26 10:22:31
- 知ってるが、お前の態度が気に入らない とはまさにこのこと - 名無しさん 2011-12-26 17:18:59
- ちょwwww俺は別人だっつーの そんなに喧嘩腰になんな、力抜けよ - 名無しさん 2011-12-26 22:46:06
- 知ってるが、お前の態度が気に入らない とはまさにこのこと - 名無しさん 2011-12-26 17:18:59
- ユニコーンとキュベレイを介入させて最初の敵を一体だけ残して自軍の機体を改造し終えたらサザビーを介入機とアムロだけでジムⅢとリガズィは間接攻撃で良いんじゃね? - 名無しさん 2011-12-26 16:58:41
- ビンソン計画でマゼKとサラKを開発したら以前のシリーズなら旧マゼ・サラを低コストで改良できたような記憶があるんですけど、今回はなし? - 名無しさん 2011-12-27 21:22:23
- 今回はそのシステムはありません。ユニットを新型にバージョンアップ出来るタイトルは今の所「ギレンの野望 アクシズの脅威」と「脅威V」のみです。 - 名無しさん 2011-12-28 18:16:34
- 今回はGP04って出て来ないんでしょうか? - 名無しさん 2011-12-27 22:54:26
- ユニット一覧にないものは普通の手段じゃ出せないし図鑑にも登録されない - 名無しさん 2011-12-27 23:35:31
- 敵製レベルをジオンで18まで上げたらガルバルディβが出来ました。資金と資源が約500万を越えました、、 - 名無しさん 2012-01-02 23:01:18
- 04じゃないがジオンならガーベラはMS19MA12敵性18で出るけどね - 名無しさん 2011-12-29 20:21:19
- シナリオ レビル編(イージー)がとても難しくて毎回毎回負けてしまいます。攻略のコツがいまいちよく分かりません。最初にすべき事。中盤辺りにしておけば良い事。気おつけなければならない事などを教えて下さい。お願いします。 - 名無しさん 2012-01-01 02:18:16
- ついでに基本戦術とかも教えていただけると助かります。 - 名無しさん 2012-01-01 02:41:33
- クリアしたいだけならここの連邦のページに書いてあることをやればいい。基本戦術なんかはトップページから行ける脅威Vのwikiに書いてある。 - 名無しさん 2012-01-01 17:13:26
- 連邦軍で敵性の技術を最大まで上げると何が開発できますか? - 名無しさん 2012-01-09 00:19:18
- プロトタイプマーク?だっけ? - 名無しさん 2012-01-09 01:33:05
- か - 名無しさん 2012-02-19 01:44:41
- CCAシャアのシナリオで、アクシズを落下させた後に、アクシズがあった場所に同名の小惑星ポイントができるんですが、その小惑星ポイントを占領されると原作でラー・カイラムがアクシズに取りついたときの会話が発生します。バグでしょうか? - CCAシャア攻略中 2012-02-27 11:23:15
- イージーならvガンダムF・A フル改造 出力5推力5燃料5まで上げるとアムロ1機で全部倒せた。(サザビーとナイチンは1対1で少しずつ削って)絶対倒せる。やっぱり推力が決めてかも知れないネ。 - 名無しさん 2012-03-03 03:05:43
- 0079シャアのポイント稼ぎ 色々めんどくさく書いてあるけど、1T目にシャアをデンバー(キャリフォルニア側の都市)に、コムサイをその左に置いて待機してると、AIパターンがうまく噛み合うのか、4Tでガルマ瀕死の状態でフラグ成立。 そのターンで死亡(しかも大抵は原作どおりホワイトベースの攻撃で)全難易度合わせて20分でクリアできる - 名無しさん 2012-03-04 23:59:03
- CCAアムロのアクシズ最終加速阻止の記述の中に「高難易度だとナイチンゲールになる」とありますが、EASYでもナイチンゲールが出てきました。難易度関係なくアムロがHi-νに乗り換えていればシャアもナイチンゲールに乗り換えになるのかな? - 名無しさん 2012-03-07 02:30:07
- 基本的なことをお聞きして恐縮なんですが、支援攻撃の際作戦コマンドは反映されるのでしょうか? - 疑問君 2012-03-15 00:11:26
- 基本的なことをお聞きして恐縮なんですが、支援攻撃の際作戦コマンドは反映されるのでしょうか?例えばメイン攻撃が一部隊 - 疑問君 2012-03-15 00:13:38
- 間違ってエンターキー押してしまいました - 疑問君 2012-03-15 00:15:30
- 改めて・・・支援攻撃で作戦コマンドを狙撃にした場合狙撃の作戦は反映されるのでしょうか?それとも作戦はメイン攻撃のみ反映されるのでしょうか? - 疑問君 2012-03-15 00:19:32
- もうひとつお聞きしたいのですが・・・支援攻撃は射撃のみで、一番上の武器だけを使用することになっているんですが、支援攻撃の際一番上の射撃武器を一発しか撃たないのでしょうか?例えばビームライフル50x6の場合、支援攻撃の時は50x1の支援になるのでしょうか? - 疑問君 2012-03-15 00:28:06
- 六発撃ってるだろ? - 00 2012-03-29 23:09:52
- CCAのアムロの最良エンドってどうやるんですか? - ティアンムは悪そうな顔 2012-04-15 20:35:33
- 1年戦争のアムロをプレイしてます。独立部隊になってから全く進めません。ペキンに向かっても到着前にザクグフにフルボッコで戦死です。ザクに勝てる方法を教えてください。 - 煮詰まり組 2012-06-23 15:02:02
- 地上なら運動性最大改造の陸ガン そしてガンダムピクシーがあれば問題無いんじゃないかな? 宇宙はパイロットの数だけアレックス量産するかバストライナーかGP02か03 - 名無しさん 2012-06-29 22:37:06
- 改造しても、グフとザクの群れの前に叩きのめされます。ピクシーが要請できる頃にはドムの大群が押し寄せてくるし、陸戦ガンダムを数そろえてもザクキャノンとかで遠距離で打ちのめされるし。地上を放っておいて、ルナツーから宇宙で経験値稼ぎしたほうがいいのでしょうか? - 煮詰まり組 2012-06-30 21:29:52
- 通常マップの1ターンが特別拠点の5ターンなので特別拠点での戦闘で敵の数を削ると良い 強引に敵の防衛網をくぐり抜けて拠点戦に持ち込んだり自拠点で防衛戦をする - 名無しさん 2012-07-05 01:29:41
- 邪道だが敵の特別拠点へ侵入→撤退→(次のターンにまた)侵入でその拠点からの出撃を止められる さらに次のターンに攻め込んだ時の敵配置は撤退時のままなので撤退前に敵を誘導しておくと拠点に陣取っての迎撃無双をしやすくなる 特別拠点に攻め込んでの迎撃無双なら1スタックで1ターン10~20機は削れるはず - 名無しさん 2012-07-05 01:33:54
- 北京にたどり着く前に敵に削られてアムロも戦死します。町に閉じこもって防衛に徹しても間接攻撃でボコられるし、拠点防衛に入っても次から次へ攻め込まれて押し込まれ戦死確定です。 - 煮詰まり組 2012-07-06 06:02:59
- 通常マップの1ターンが特別拠点の5ターンなので特別拠点での戦闘で敵の数を削ると良い 強引に敵の防衛網をくぐり抜けて拠点戦に持ち込んだり自拠点で防衛戦をする - 名無しさん 2012-07-05 01:29:41
- 改造しても、グフとザクの群れの前に叩きのめされます。ピクシーが要請できる頃にはドムの大群が押し寄せてくるし、陸戦ガンダムを数そろえてもザクキャノンとかで遠距離で打ちのめされるし。地上を放っておいて、ルナツーから宇宙で経験値稼ぎしたほうがいいのでしょうか? - 煮詰まり組 2012-06-30 21:29:52
- 独立部隊になったら、まずはマドラスに配備されてるプロトガンダムを入手する。 - 名無しさん 2012-07-15 16:40:16
- オデッサ攻略戦なら、陸戦型GNを遠距離装備にしてGMストライカーを部隊で接近させて陸戦型GNでえんごさせてみてわ? - 名無しさん 2012-10-31 18:38:44
- 地上なら運動性最大改造の陸ガン そしてガンダムピクシーがあれば問題無いんじゃないかな? 宇宙はパイロットの数だけアレックス量産するかバストライナーかGP02か03 - 名無しさん 2012-06-29 22:37:06
- 安い航空機をたくさん用意して群れを囲むように配置するとMSの代わりに叩きのめされてくれるよ - 名無しさん 2012-07-03 12:33:02
- でも、敵へのダメージも皆無です。戦死が少し先延ばしになるだけで、発言力が無くなるだけな気がしてなりません。 - 煮詰まり組 2012-07-04 18:13:15
- その間にMSでちまちま削る。 ファンファンやトリアーエズがお勧め 最終手段は介入でオーバーテクノロジーユニット持ってきてゴリ押す - 名無しさん 2012-07-05 01:27:58
- すみません、歴史介入ポイントが2500なので、シナンジュどころかユニコーンすら使えません。他のキャラでも簡単に戦死するので介入がたまりません。 - 煮詰まり組 2012-07-06 06:05:15
- それなら降下した所で兵士にならないを選んで拘留エンドを見てポイント稼げば良いんじゃないか? クェス編は委任でもある程度行けるしシャア編はガルマを殺させるだけの簡単なお仕事 - 名無しさん 2012-07-06 14:03:38
- 勾留ENDはゲームオーバー扱いみたいで、介入は増えませんでした。あとクェスは委任にすると戦死確定だし、シャアはWB撃沈以外に見たことありません。 - 煮詰まり組 2012-07-06 18:57:15
- 既に一度クリアした難易度以外ならポイント入るよ! ドズル編も委任だけで低難易度はわりと勝てるのでその後反乱せずで稼げる。 - 名無しさん 2012-07-06 22:02:16
- 確認しましたが、ポイントは入ってません。あと、ドズル編は委任にするとEASYでも1戦略ターンで戦死するので使えません。 - 煮詰まり組 2012-07-07 20:32:52
- クリア後にシステムデータセーブしてる? 少なくともUMD版は入る - 名無しさん 2012-07-08 06:37:10
- してます。ゲーム自体に異常があるのでしょうか? バンダイに問い合わせたほうがいいでしょうか? - 煮詰まり組 2012-07-08 09:56:38
- クリア後にシステムデータセーブしてる? 少なくともUMD版は入る - 名無しさん 2012-07-08 06:37:10
- 確認しましたが、ポイントは入ってません。あと、ドズル編は委任にするとEASYでも1戦略ターンで戦死するので使えません。 - 煮詰まり組 2012-07-07 20:32:52
- 既に一度クリアした難易度以外ならポイント入るよ! ドズル編も委任だけで低難易度はわりと勝てるのでその後反乱せずで稼げる。 - 名無しさん 2012-07-06 22:02:16
- 勾留ENDはゲームオーバー扱いみたいで、介入は増えませんでした。あとクェスは委任にすると戦死確定だし、シャアはWB撃沈以外に見たことありません。 - 煮詰まり組 2012-07-06 18:57:15
- アムロ編は突入ポイントをガンダムで塞ぐ ブライト編は北米に突入 テム編は選択でYES ですぐに終わってポイントだったと思う ティアンム編もすぐに終わる - 名無しさん 2012-07-09 14:58:29
- アムロは突入ポイント塞ぐと集中砲火で戦死、ブライト、テムはDLCなし、ティアンムはソロモン攻略できず戦死。どうしたらいいでしょう? - 煮詰まり組 2012-07-10 05:56:51
- イージーならティアンムやクェスは1/2以上の確率でクリアできなかったかな? クェス編を数回委任してみれば? - 名無しさん 2012-07-10 09:23:03
- イージーは3回くらい委任、直接操作でもここに書かれてるとおりにやってますが、全部戦死です。ティアンムは、ここだと「ソロモンで勝つ」としか書いてないので、どうあがいても戦死です。勝ち方教えてください。 - 煮詰まり組 2012-07-10 18:27:22
- イージーならティアンムやクェスは1/2以上の確率でクリアできなかったかな? クェス編を数回委任してみれば? - 名無しさん 2012-07-10 09:23:03
- アムロは突入ポイント塞ぐと集中砲火で戦死、ブライト、テムはDLCなし、ティアンムはソロモン攻略できず戦死。どうしたらいいでしょう? - 煮詰まり組 2012-07-10 05:56:51
- それなら降下した所で兵士にならないを選んで拘留エンドを見てポイント稼げば良いんじゃないか? クェス編は委任でもある程度行けるしシャア編はガルマを殺させるだけの簡単なお仕事 - 名無しさん 2012-07-06 14:03:38
- すみません、歴史介入ポイントが2500なので、シナンジュどころかユニコーンすら使えません。他のキャラでも簡単に戦死するので介入がたまりません。 - 煮詰まり組 2012-07-06 06:05:15
- その間にMSでちまちま削る。 ファンファンやトリアーエズがお勧め 最終手段は介入でオーバーテクノロジーユニット持ってきてゴリ押す - 名無しさん 2012-07-05 01:27:58
- でも、敵へのダメージも皆無です。戦死が少し先延ばしになるだけで、発言力が無くなるだけな気がしてなりません。 - 煮詰まり組 2012-07-04 18:13:15
- 囲まれて集中攻撃を受けると街や基地にいても回復せず、どれだけ強力なMSでもいずれは墜ちるのでとにかく的を散らすようにしないと - 名無しさん 2012-07-05 11:31:46
- すいません。皆さんのお知恵をお貸しいただきたいのですが、クェス編ので、どうしてもハサウェイが撃墜されてしまい、最良エンドを迎えられないのですが、皆さんはどう言った手順でクリアされましたか?ちなみに、難易度はノーマルで、介入キャラはマリーダとフラウをキャラのみで使っています。よろしくお願いします。 - ○○○ 2012-07-07 05:17:05
- 介入P稼いで砲撃できるユニットを介入して邪魔な味方を吹っ飛ばすのがお勧め エルメスが古い割に意外に使える - 名無しさん 2012-07-08 06:38:35
- ありがとうございますっ!とりあえず、他のシナリオクリアしながら、介入ポイントやキャラ・機体を集めてみます。 - ○○○ 2012-07-08 16:42:15
- 介入P稼いで砲撃できるユニットを介入して邪魔な味方を吹っ飛ばすのがお勧め エルメスが古い割に意外に使える - 名無しさん 2012-07-08 06:38:35
- CCAアムロが勝てません。とにかく要請を繰り返してジェガンを数ぶつけてますが、パイロット付きは絶望の壁に見えます。特にジャムル・フィンは一撃でクラップ墜としてくれるので、ゲームオーバーにしかなりません。歴史介入ポイントもないので、リ・ガズィとジムⅢとジェガンだけでクラップを守りきる方法を教えてください。 - 名無しさん 2012-07-15 05:58:21
- ベースジャパーを要請して単独のベースジャパーで壁を作って時間稼ぎ その間にアムロのスタックで順番に潰していけばOK 壁の使い方を覚えると世界が変わる - 名無しさん 2012-07-15 08:08:14
- ありがとうございます。なんとかラー・カイラムと合流できました。これからフィフス・ルナ行きです。以降の操作でコツがあったら、お願いします。 - 名無しさん 2012-07-15 21:17:46
- ベースジャパーを要請して単独のベースジャパーで壁を作って時間稼ぎ その間にアムロのスタックで順番に潰していけばOK 壁の使い方を覚えると世界が変わる - 名無しさん 2012-07-15 08:08:14
- CCAアムロが勝てません。5thルナへ向かってるのですが、ブライトのラー・カイラムが先行しすぎて簡単に撃破されてゲームオーバーです。ベースジャバーで壁作ってもブライト自身が強敵にふっかけてきて自滅します。なんとか乗り越える方法を教えてください。 - 名無しさん 2012-07-16 11:40:59
- ラーカイラムに自分の機体とジェガン11機積んで敵来たら出撃 他の船にも10機のせて同じようにする - 名無しさん 2012-07-16 15:57:07
- 自分の機体とはアムロの機体の事 - 名無しさん 2012-07-16 15:59:46
- あと敵が来てから要請するといい もちろん上の方法してから - 名無しさん 2012-07-16 16:08:00
- 最初から、そのとおりやってるんですけどね。こちらの敵包囲をかいくぐって接敵して叩きのめされてくれるんですよ。ゲームオバーになるためのAIを搭載してるとしか思えないブライト。 - 名無しさん 2012-07-16 16:48:54
- ラーカイラムに自分の機体とジェガン11機積んで敵来たら出撃 他の船にも10機のせて同じようにする - 名無しさん 2012-07-16 15:57:07
- ならば史実ENDができるアムロ一年戦争で地球降下の時にガンダムで降下ポイントふさいでやるといい全難易度で - 名無しさん 2012-07-17 17:02:29
- それで歴史介入ポイント15000が貰えるそれでプロトゼロとフラウ&ジェガンD型を入れると楽 - 名無しさん 2012-07-17 17:14:08
- 1年戦争アムロはあきらめてます。突入ポイントふさぐとシャア隊総攻撃で戦死、各個撃破を狙うとWBが突入してしまうので、史実ENDは不可能なので。 - 名無しさん 2012-07-17 17:47:55
- 80 - 名無しさん 2012-07-18 13:53:51
- 80ターンほど待って発言力貯めてGP - 名無しさん 2012-07-18 13:54:29
- 80ターンほど待ってGP02を用意して核攻撃でクリアしてポイント貯めればいいんじゃないかな? - 名無しさん 2012-07-18 13:55:33
- 80 - 名無しさん 2012-07-18 20:10:07
- 80ターンももちませんね。うかつに他の重要拠点を攻めようとすればグフの群れに飲み込まれるし、拠点にこもればドムが量産されて戦力差が広がって攻め込まれて昇天。GP02の前に天国行きのキップが手に入る。 - 名無しさん 2012-07-18 20:14:12
- 1年戦争アムロはあきらめてます。突入ポイントふさぐとシャア隊総攻撃で戦死、各個撃破を狙うとWBが突入してしまうので、史実ENDは不可能なので。 - 名無しさん 2012-07-17 17:47:55
- それで歴史介入ポイント15000が貰えるそれでプロトゼロとフラウ&ジェガンD型を入れると楽 - 名無しさん 2012-07-17 17:14:08
- ならシャア一年戦争でガルマの指揮する機体を4機ホワイトベース隊にやらせてガルマ機をやらせて史実ENDを全難易度やると15000手に入ります - 名無しさん 2012-07-17 21:31:12
- ちなみにぼくは歴史介入ポイントは105000です - 名無しさん 2012-07-17 21:34:47
- それも断念してます。0079シャアは自分で動かすととても弱いくせに、ガルマがやたら強いので撃墜されたことは1度もありません。ニューヤークとカリフォルニアからこれでもかってくらい援軍が出るし、ガルマも都市で防御を固めるので、ガルマ戦死の要素がありません。 - 名無しさん 2012-07-17 22:12:35
- ニューヤークとカリフォルニアのMSをすべて命令で動かしてしまえば楽にできるよ - 名無しさん 2013-04-25 11:14:13
- それも断念してます。0079シャアは自分で動かすととても弱いくせに、ガルマがやたら強いので撃墜されたことは1度もありません。ニューヤークとカリフォルニアからこれでもかってくらい援軍が出るし、ガルマも都市で防御を固めるので、ガルマ戦死の要素がありません。 - 名無しさん 2012-07-17 22:12:35
- ほとんどクリアして、今度はデータベースを埋めようかと思ってるんですが、調べても出現シナリオはあるんですが、出現方法がわかりません。どこか良いサイトありませんか? - ひいひい 2013-04-30 11:13:24
- ちなみにぼくは歴史介入ポイントは105000です - 名無しさん 2012-07-17 21:34:47
- こいつは2ちゃんでも検証のうえ釣り認定されてる。何をアドバイスしても無駄。 - 名無しさん 2012-07-20 01:16:41
- そうだね。釣りかどうかは別にして、俺はヘタなほうだからアドバイスしようがないわ。 - 名無しさん 2012-07-20 06:54:48
- CCAアムロのヤクト•ドーガのろかくが出来ない。近づいた瞬間にレウルーラに逃走するからどうしようも無い。誰かいい方法ないかな? - 名無しさん 2012-08-01 23:26:19
- すまない、自己解決した。フィフス•ルナの落下開始がフラグか。 - 名無しさん 2012-08-02 09:11:45
- CCAシャアで地球侵攻してるのですが、全然クシャトリアとシナンジュのプランがでないのですが - 名無しさん 2012-08-16 15:48:28
- それって出るもんなの? 介入機体のみと思ってましたが^^; - 名無しさん 2012-08-19 15:22:02
- シャア編でシャア専用ズゴック出ないんだが、専用機って何かフラグあるの?某ブログには66T目に出現したとあったがそこでも出ない。そもそも初回プレイでシャアズゴ出現した時は40-50T目には出現してたんだが…。もしかして、専用機を占有してターン経過とかなのか? - 名無しさん 2012-08-27 02:27:36
- パイロット編です。 - 名無しさん 2012-08-27 02:28:41
- 自己解決した。ズゴックとズゴS機体要請しまくったらアッサリ出た。リックドムでも試したから間違いなさそう - 名無しさん 2012-08-28 18:37:53
- パイロット編です。 - 名無しさん 2012-08-27 02:28:41
- 質問よろしいですか? 実はアムロ編の中のオデッサ作戦あるじゃないですか。あれ味方が馬鹿かなんかで少人数しか来なく自分も少しの部隊しかもっていなかったのでなかなかクリア出来ません。どうすればいいでしょうか。 - マジ○チ 2012-10-07 18:50:39
- だいたい味方部隊わ西から進軍するから、どうしても東が開く、東からペガサス2機と陸戦型GN乗せてれば、進撃可能だYO、でもその前に北京戦でアムロを少尉にしといたほがいいと思う - 名無しさん 2012-11-03 20:50:42
- ありがとうございました - マジ○チ 2012-11-12 19:28:53
- つづいて質問なんですが、試作2号機の核は使ったあとペナルティをはらいますよね、あれって全部払えないと戦果としてポイントされないんですか? - マジ○チ 2012-11-13 11:19:12
- 歴史介入稼ぎで機体ってのるだけでいいんすか? - まs 2012-11-13 11:46:30
- すいません変なことかいてしまいました - まs 2012-11-20 20:25:23
- 最良エンドの時 ボーナスポイントっていくらでるんですか? また キャラによってポイントってちがうんですか? - 名無しさん 2012-11-20 20:31:42
- たまに覗きにくるとくだらん質問する奴いて萎えるな。ポイントの情報ならいくらでもでてるだろ。自分で調べろ - 名無しさん 2012-11-29 20:09:20
- 黙れかす - 名無しさん 2013-08-23 23:56:22
- アムロ編でベルファストが魚眼で埋まって増援が出てこなくなるんだけど、回避するにはどうしたらいいの? - 名無しさん 2012-12-20 23:29:55
- DLCってどうやるの? - DIO 2012-12-21 21:52:07
- 今回NT補正はあるんですかね? - 名無しさん 2013-01-23 00:20:19
- 四枚羽根最高 - 名無しさん 2013-02-03 18:46:40
- アムロ編で50Tで宇宙に行けました 100Tまででアバオアクーまで普通にやったら攻略出来ますかね? だれか回答お願いします - 名無しさん 2013-02-24 14:17:06
- サイド3までできるかっていうことです 伝わりにくくてすいませんでした - 名無しさん 2013-02-24 14:18:48
- 物量作戦以外に有効な戦術ってありますか? - ミヤ 2013-04-25 10:51:36
- 全部のシナリオクリアしたのに、図鑑がかなり空いています、、、皆さんはどうやって埋めていますか? - ひひ 2013-05-01 13:07:56
- プロダクトコードの機体じゃない?それか敵性技術が高くないと出ない機体(PタイプMkⅡやガルバβ等) - 名無しさん 2013-05-06 10:34:00
- なるほど、、、それじゃあどうしようもないですねージュ ありがとうございました - ひひ 2013-05-26 10:36:25
- キャラクターデータの41-44のロザミアとフォウが全クリアしたのに埋まりませんでしたが、何か条件あるのでしょうか? - 名無しさん 2013-06-16 21:33:13
- プロダクトコードの機体じゃない?それか敵性技術が高くないと出ない機体(PタイプMkⅡやガルバβ等) - 名無しさん 2013-05-06 10:34:00
- 敵性技術をガンガン上げるにはどうしたらいいのでしょうか? - シュー 2013-05-26 18:14:09
- 既出でしたら申し訳ありません。パイロット編なのですが、味方の勲章がMAXになったのですが、昇格が全くされません。味方パイロットは昇格されないのでしょうか? - 駆け出し曹長 2013-06-01 13:59:30
- 拠点駐留時に戦略メニューの部隊から昇格コマンドを使用可。 - ミヤ 2013-06-02 01:15:28
- 敵の警戒レベルを数ターン放置して下げた後に潜入(?)コマンドでポイント増加 - ミヤ 2013-06-02 01:19:02
- うぇ…バグっぽいんですが、アムロccaにて、アクシズ攻略時(最終加速前)に全てのエンジン破壊したのにあと1機です!って言われてイベント進まないんだが… - 名無しさん 2013-07-15 02:13:31
- ルビコン作戦やらアスタロスの成功の基準がイマイチよく分からないのですが何が条件なんでしょう? - 名無しさん 2013-09-16 23:59:48
- 今さらだけどルビコン計画が成功するには調査レベルが50~60%?くらいあれば確実に成功したはず、ただアンディは確実に死ぬけど。 あとアスタロスは回収命令でyesならヴィッシュが行方不明でライノサラスの開発プラン入手と連邦資源の半分?くらいが消失で、NOならライノサラスの開発プランとヴィッシュが帰ってくるよ。 ただアスタロスの散布は失敗して連邦への打撃は皆無。 - ジムタンク 2013-10-30 15:49:32
- ただ、アスタロスはヴィッシュが死ぬ以外は実感があまり無いから、ヴィッシュを死なせたく無い人はやらないことをオススメします。 ベリハなら資源関係無く連邦は大量に生産してくるから。 - ジムタンク 2013-10-30 16:01:13
- ありがとうございますm(_ _)m - 名無しさん 2013-11-11 00:25:01
- 拠点に立て籠って敵を誘きだし、がら空きの敵拠点に別動隊を攻め込ませる戦術を使えば、veryhardはnormalやhard以下のヌルゲー(笑) - ジムタンク 2013-11-21 22:40:39
- CCA シャアのアムロゲット方法 - 名無しさん 2014-02-10 01:06:13
- 1 40ターン以内に決起し、その際に出現するアムロ機にシャアで3度隣接(アムロとシャアの会話が3回起きればいい)のち、アムロ機をシャアで撃破 - 名無しさん 2014-02-10 01:06:40
- 2 会談出席をNO(Yesにすると4のHi-νを倒せないから - 名無しさん 2014-02-10 01:07:01
- 3 5thルナ落としで、5thルナの核パルス点火までギュネイとアムロ機を隣接(シャアをアムロ機と隣接させたらアウト。レウルーラの中で留守番か、周りのジェガン狩り等でアムロ機に隣接させない。)のち、会話イベント「ギュネイ・ガズの空域が~」発生。その時にギュネイとシャアをアムロ機と隣接させ、アムロ機撃破。その時に、ギュネイのヤクトを渡す的な選択があり、YESを選択。因みにギュネイのヤクトは消えないし、フショウチュウにもならない。 - 名無しさん 2014-02-10 01:07:26
- 4 陽動作戦開始の時、シャアでアムロ機(Hi-ν)を撃破。easyでもナイチンゲール(出力3、装甲2、推力5、燃料5)でもちょっと苦戦。Lv19フロンタルサザビー(ナイチンゲールと同じ改造)で1T撃破可能。H以上は保障できない。 - 名無しさん 2014-02-10 01:08:08
- 3でシャア機をアムロ機撃破後、すぐに月方面に向かわせるといい。 - 名無しさん 2014-02-10 01:08:30
- 5 アクシズ落とし発動、その際に寒冷化させてはダメ。かといって落とせなくてもダメ。なので、一番確定は核ムサカを破壊すればいい。不安なら核パルスを2基破壊して核ムサカ破壊。それまでにロンドベルを全滅させたらアウト。第二波までアムロ機破壊、テキトーなジェガンをシャアナイチンゲール、マリーダαアジール、フロンタルサザビーで囲み、第二波まで私は持ちこたえました。 - 名無しさん 2014-02-10 01:08:50
- 6 ニュータイプに呼びかけをYesにしたらアムロが仲間に。だ!が!!ここで国際世論が最高でも、1ミリでも欠けてたら仲間にならなかった。゚(゚´Д`゚)゚。ここは、核ムサカ到着のターンに外交強化使用、核ムサカ破壊、ロンドベル全滅で( ・∀・)b OK! - 名無しさん 2014-02-10 01:09:09
- ビーム撹乱膜は味方に撒くのですか? - 名無しさん 2014-02-20 15:16:39
- ビーム撹乱膜は味方に撒くのですか? - 初心者 2014-02-20 15:16:48
- 味方や敵の装備にもよるけど、味方に撒いたら味方のビーム系(射撃)が使えなくなるよ。 機体が実弾系なら良いけど、ビーム系を主武装にしている機体なら止めた方が良いよ。 ただ相手がビクザムみたいな奴なら良いかも。 - ジムタンク 2014-02-20 23:11:01
- ビーム兵器持ちの敵兵器に撒けばいいということですね。 - 初心者 2014-02-21 18:56:54
- 味方や敵の装備にもよるけど、味方に撒いたら味方のビーム系(射撃)が使えなくなるよ。 機体が実弾系なら良いけど、ビーム系を主武装にしている機体なら止めた方が良いよ。 ただ相手がビクザムみたいな奴なら良いかも。 - ジムタンク 2014-02-20 23:11:01
- ギレン編で、敵拠点に侵入できないんですが、どうすればいいですか? - 名無しさん 2014-02-26 21:28:31
- どこの拠点ですか? もしかしたら攻略作戦が開始されていない拠点かも知れませんよ。 - ジムタンク 2014-02-27 14:48:46
- アムロ編のhardモードになるともしかしたらどこの拠点に侵入するか勝手に決めて良いのかも知れないです。ちなみに拠点攻略しても発言力の追加はなし。アムロが昇格した時のみみたいです。汗 - ミヤ 2014-03-21 18:13:07
- パイロット編は本拠地以外ならどこでもいけます - コイル 2014-03-22 02:53:12
- すいません。アムロ編久しぶりにやって勘違いしてました。汗 - 名無しさん 2014-03-22 14:14:07
- パイロット編は本拠地以外ならどこでもいけます - コイル 2014-03-22 02:53:12
- normalモードで挟撃とか陽動とか出来た気がしたんですが、モード関係なく陽動なんて使えないです? - ミヤ 2014-03-22 14:15:27
- veryhardでも可能ですよ。 私の場合はルナツーやジャブロに敵を200以上集めて無介入でクリアしました。 - ジムタンク 2014-03-23 22:46:01
- レビル編hardを簡単に初心者でも50T以内に無介入でクリアする方法は基本的に連邦編veryhard攻略に書いてある通りにすれば大丈夫です。 私は46Tでサイド3を陥落させました。 - ジムタンク 2014-03-23 22:50:08
- コツとしてはルナツーやジャブローを完全に囮として立て籠らせて敵を100~200程集めます。 あとは70~80程の少数精鋭でサイド3まで行けば簡単です。 veryhardなら全ての拠点を包囲させて、ガンダムクラスを開発できたらペガサスを使用した打上と大気圏突入を行えばヌルゲーになります。 - ジムタンク 2014-03-23 22:56:40
- アムロ編veryhardでもマドラス配属後にガンダムタイプとペガサスを集めて打ち上げと大気圏突入を使用すれば地上は簡単です。 ただソロモンやアバオア・クーは80~100機程集めて総攻撃しないと無理ゲーになります。 - ジムタンク 2014-03-23 23:08:38
- なんかすごい攻略法になってますね。ちょっと暇を見つけつつ勉強して行きたいと思います。ちなみに陽動をする場合は自分達の戦力が敵より少ないと可能なんですか?汗。っつーか滅茶苦茶ジリ貧の戦いを続けていたのに50Tで攻略出来るとかなんとういう・・・ちょっと色々やってみます! - ミヤ 2014-03-24 19:34:25
- 陽動が効く方法は、敵の攻撃範囲に少数で侵入するか敵重要拠点近くの都市を占領した時に敵が陽動に引っ掛かりやすいです。 他にも陽動の仕方はありますけど、やっぱり運次第ですね。 - ジムタンク 2014-03-25 00:53:55
- なんかすごい攻略法になってますね。ちょっと暇を見つけつつ勉強して行きたいと思います。ちなみに陽動をする場合は自分達の戦力が敵より少ないと可能なんですか?汗。っつーか滅茶苦茶ジリ貧の戦いを続けていたのに50Tで攻略出来るとかなんとういう・・・ちょっと色々やってみます! - ミヤ 2014-03-24 19:34:25
- あとアムロ編で50T程度ならまだ大丈夫です。 私もアムロ編veryhardでサイド3攻略まで90Tぐらい掛かりますので。 - ジムタンク 2014-03-25 00:59:32
- 陽動も結構難しかったんですね。指南ページを編集し直さないと。陽動が効かない理由は敵が篭城する、とか可能性あったりしますかね?そしたら製作者凄いですよね。(笑) - 名無しさん 2014-03-25 20:45:05
- 陽動というか大群で攻めると篭城するから出てこない、みたいな。 - 名無しさん 2014-03-25 20:46:12
- で、補給経路が攻められると焦って出てくる?そんなことあるかなぁ? - ミヤ 2014-03-25 20:46:59
- いや、殆んど運ですよ。 大軍で近づいたら大量にワラワラ出てくることもありますし、僅かにしか出てこないこともあります。ただフィールドに展開している敵は優先的に戦艦や倒しやすい単機を狙います。 なので旧式の戦艦や輸送機が一番陽動に向いています。 - ジムタンク 2014-03-26 02:03:48
- どうも、hardモード以降は敵味方共に名前付きキャラが戦死して、それ以降戦場に出てこなくなるっぽいですね。そうなると、確かに戦火の激しい地点に早めにアムロを送って昇格させないと結局詰んでしまうみたいです。とりあえずランチェスターの法則を使わないでhardモードを攻略して、攻略法を記載するか、ランチェスターの法則を理解して分かりやすく解説して中級者への道、みたいなページを作って行く方針でやってみたいと思います。 - ミヤ 2014-03-30 20:51:41
- 了解(`・ω・)ゝ - ジムタンク 2014-03-30 23:35:00
- ちょっと初心者指南で気になった点があったので、修正した文章を後で雑談版に投稿しておきます。 - ジムタンク 2014-04-01 00:10:10
- ギレン編の途中で出てくるモビルダイバーシステムって何ぞ? - 名無しさん 2014-04-04 22:54:17
- Yes でおkですかね - 名無しさん 2014-04-04 22:55:02
- 確信はないですが、MSIgreeで出てきたゼーゴックの事じゃないですか? - ミヤ 2014-04-06 12:21:59
- ゼーゴックで間違いありません。 ゼーゴックはマップ攻撃能力が高いので、是非開発してください! - ジムタンク 2014-04-07 00:08:42
- 居なくなるパイロットって - 名無しさん 2014-04-28 22:24:33
- 失礼、居なくなるパイロットって誰ですか?キャラクターによって居たほうが良い場合が有りますので。 - 名無しさん 2014-04-28 22:26:41
- 消えるキャラクターのギレン編の例。アイナ、アコース、アンディ、ヴィッシュ、ホルバイン、オルテガ、ガイア、ガデム、ガルシア、ガルマ、キシリア、ギニアス、ハモン、クランプ、コンスコン、ジーン、デュバル、シャリア、スレンダー、デニム、デミトリー、ソンネン、トクワン、ドズル、ドレン、ニムバス、ノリス、シュタイナー、バーニィ、ボラスキニフ、ミーシャ、ランバラル。 ちなみにこれはゲーム進行の仕方を無視して、死ぬ可能性があるキャラクターの一覧だから、進行の仕方次第では全員生存も可能。 - ジムタンク 2014-04-29 00:28:34
- 失礼、あとララァ、ブーン、マリオンなんかも死ぬ。 +死んだパイロットは軍に配属される前に死んだ奴も含める。 - ジムタンク 2014-04-29 00:31:08
- あと、ソンネンもm(__)m - ジムタンク 2014-04-29 00:32:24
- シムスも(泣) - ジムタンク 2014-04-29 00:38:39
- レビル編の例。ウッディ、エルラン(オデッサ戦で消えるため)、スレッガー、フェデリコ、マチルダ、リュウ、パオロ、ユウ、シロー。 - ジムタンク 2014-04-29 00:36:18
- 基本的に消えた方が良いパイロットはガルマ。ガルマは後で反乱を起こす可能性があるから。 - ジムタンク 2014-04-29 00:39:51
- すみません、反乱起きる条件って何ですか - コイル 2014-07-30 23:00:25
- 反乱が起きる要素はガルマが生きている+デギンをソーラレイで殺さないと新生ジオンとしてニューヤークを拠点に反乱を起こすよ。 - ジムタンク 2014-08-03 00:24:49
- すみません、反乱起きる条件って何ですか - コイル 2014-07-30 23:00:25
- すいません、このスレでいいのかわかりませんが質問です。 0079のアムロ編で一応一通りの難易度を大気圏突入の史実エンドでクリアして、ポイントを稼いだのですが、その後、アムロのイージーとノーマルをアバオアクーのクリアをしてもポイントが稼げません。大気圏突入の史実エンドでクリアしたら、0079のアムロ編はポイントはもらえないのでしょうか? それとも、100ターン以内で、ズムシティ攻略クリアじゃないとポイントはもらえないのでしょうか?詳しく教えてください>_< - 名無しさん 2014-07-31 22:59:23
- まずは多重投稿分を削除いたしました。ご了承を。0079アムロ完全エンドポイントはズムシティ攻略が必要なはずです。EASY+介入機体でがんばって。 - 名無しさん 2014-08-01 22:23:48
- 忠実エンドしていたら手に入らないよ - ジムタンク 2014-08-03 00:20:55
- ホワイトベースを大気圏突入させないで史実エンドをしたらもう、普通にアバオアクークリアではもう介入ポイントは手に入らないのでしょうか? - 名無しさん 2014-08-05 23:48:30
- ホワイトベースの大気圏突入の史実エンドをしたら、もうポイントはもらえないのですか? - 名無しさん 2014-08-08 13:07:27
- すいません、ギレン編でニュータイプ部隊8人(エルメス)用を作りたいんですが、8人もニュータイプっているんですか? - 名無しさん 2014-09-10 17:54:38
- ごめん↓ - ストロハイム 2014-09-12 21:34:23
- 介入させないとしたら、シャア、ララア、シャリア、マリオン、クスコの5にんだけだね - ストロハイム 2014-09-12 21:33:41
- 前にでてたらすいません - 名無しさん 2014-09-29 19:10:13
- 上のつづき、ガーベラだけ出せない - 名無しさん 2014-09-29 19:11:39
- すいません、シャアCCAでシャアを会議に出席させてないのにルナツーアクシズの攻略に作戦が必要なっかったのですが... - 名無しさん 2014-12-10 13:33:19
- ↑ちなみに支持率と世論はどっちも最高です - 名無しさん 2014-12-10 13:34:22
- 5thルナ落としは成功しましたか? - コイル 2014-12-10 22:51:13
- どなたかお教え下さい。ジオン編hardで北米2か所攻略したのですがハワイの攻略作戦が出ません。何か開発する必要があるのでしょうか。現在19T目です。 - 名無しさん 2015-09-19 08:41:57
- ハワイ以外にも攻略作戦が一切出てこず手詰まりです。よろしくお願いします。 - 名無しさん 2015-09-19 08:43:01
- ジオンでのハワイ攻略って潜水艦開発する必要があったはず(潜水部隊設立も必要だったかも?)。うろ覚えですまないが。 - 名無しさん 2015-09-19 23:48:28
- 仰る通り開発完了後にイベントが発生しました。降下作戦は敵機が1機再突入したためイベントが起こらなかったようです。お騒がせしました。ありがとうございました! - 名無しさん 2015-09-20 22:57:41
- ハワイ以外にも攻略作戦が一切出てこず手詰まりです。よろしくお願いします。 - 名無しさん 2015-09-19 08:43:01
- ギレン編ベリーハードは5回目でオデッサ14ターン目攻略を見つけてからヌルゲーになったな - nanasi 2015-10-25 06:08:37
- ベリハで開発縛ったら面白いよ、生産できるのは初期のザクやドダイだけ。 - 名無しさん 2015-10-29 17:03:13
- ギレン編ベリーハードマドラス攻略作戦の発動条件さえわかればユーコン以外生産しないでクリアできるのだが - nanasi 2015-10-27 01:22:41
- 一年戦争アムロ編で敵がエルメスなどのサイコミュ搭載機を使ってこない気がするのですがそういう仕様なんでしょうか? - 名無しさん 2015-11-08 01:24:59
- 何度かやりましたがPジオング、エルメス出てきましたよ。ただ、NTパイロットは乗ってませんでした - 名無しさん 2015-12-20 12:12:16
- バグだと思いますが、報告どこにするかわからないのでここに。拠点から出撃、場所を選択→キャンセルし再び場所を選択すると移動時のエネルギー消費が前に選択した分も減っています。日本語がわかりにくくてごめんなさい… - 名無しさん 2015-11-19 01:18:45
- ギレン編ベリーハード介入ポイント使用、クリアまで一部隊も生産せずにクリアできた - sinapusu2002 2015-11-29 18:12:14
- ついに達成したのか、凄い。おめでとう! - 名無しさん 2015-12-06 18:56:40
- 5回やり直しただけでそんなに難しくなかった。TASやりこみに比べればたいしたことない。攻略法消されてしまった、、、時間がかかることと幸運が必要なことを除けば非常に簡単なやりこみだった - 名無しさん 2015-12-16 20:45:21
- ギレン編ベリーハード一部隊も生産しないでクリアの攻略法を書いたものですが消されるほど悪い記述でしたか?それなら反省しますが。攻略自体は達成したうえで書き込んだのですが、、、 - sinapusu2002 2015-12-16 21:18:54
- あれ?ほんとだ。やり込みは攻略と違うからかな。うーん残念。 - 名無しさん 2015-12-21 03:34:40
- 攻略とやり込みは違うからね〜。あくまであれは普通にもしくは簡単にベリーハードをクリアするための場所だから - ジムタンク 2016-01-18 12:44:06
- CCAシャア編で敵性技術を効率よく稼ぐには何かこつがあるのでしょうか?開発しないとHi-ν改造できなかった気がしますが - 名無しさん 2016-05-29 02:25:25
- コツじゃないかもだけどデニムやスレンダーみたいな兵器調査の技能持ちを介入させるとか?強いのならシロッコもいるし - ユング 2016-07-06 15:42:20
- ふむ、その辺のキャラにレウルーラなりティベなどの索敵範囲能力の高い艦を与えて地道に稼ぐ…と。(この方法で敵技術を42にするのに100T近くかかったのは私の腕が悪いだけなのでしょうか…) - 名無しさん 2016-07-07 14:39:48
- 楽に稼げてたら今頃ガーベラはドズルシナリオとかで大活躍してるよ・・・これ以上効率が良い方法とかないと思う - 名無しさん 2016-07-08 11:05:02
- やっぱりぞうだよなぁ… やはり地道に頑張りますか - 名無しさん 2016-07-08 13:53:37
- 楽に稼げてたら今頃ガーベラはドズルシナリオとかで大活躍してるよ・・・これ以上効率が良い方法とかないと思う - 名無しさん 2016-07-08 11:05:02
- ふむ、その辺のキャラにレウルーラなりティベなどの索敵範囲能力の高い艦を与えて地道に稼ぐ…と。(この方法で敵技術を42にするのに100T近くかかったのは私の腕が悪いだけなのでしょうか…) - 名無しさん 2016-07-07 14:39:48
- コツじゃないかもだけどデニムやスレンダーみたいな兵器調査の技能持ちを介入させるとか?強いのならシロッコもいるし - ユング 2016-07-06 15:42:20
- 一年戦争シャア編で復習フラグがたった状態で木馬を撃破すると、その後に万が一ガルマが死ぬとそれでも復習エンドになるんやな… - 名無しさん 2016-06-22 12:45:17
- ガルマの反乱狙ってるのですがソロモンのイベントが発生しません。 - 名無しさん 2016-11-26 10:00:03
- キャリフォルニア、キリマンジャロの1マスの湖に輸送機から水中専用ユニット進水させて敵の空爆可能ユニットを処理して後は委任戦闘を続けるだけで敵軍の生産数が限界に達する 毎ターン侵入撤退を繰り返すよりも楽 - 名無しさん 2016-12-30 21:22:13
- このゲームベリーハードで普通にクリアできるんでしょうか? - 名無し 2017-01-27 21:55:36
- 現在ジオン60ターン経過中でオデッサすら落とせてません。誰かタスケテ・・タスケテ・・・ - 名無し 2017-01-27 21:57:11
- 自己解決しました。160ターン目にソロモンから反転攻勢に出てオデッサ陥落、以後順調です。ベリーハードでも何とかなるもんですね。 - 名無し 2017-02-01 15:22:40
- ドズル編、敵が湧いて200T経っても終われないです。どうすりゃいいんすか? - 名無しさん 2017-05-06 00:56:04
- 200ターンで終わらんのか・・・ 難易度はベリハ? それと今どういう状況何だ? - 名無しさん 2017-05-13 21:42:20
- もし0079シャアがクリア難しすぎるって方へ...11ターン目まで命令使ってWBを極力攻撃しないようにしましょう。史実クリア出来ます。あ、多分、ザビ家への復讐のフラグは立てないとダメかも...既出ならゴメン - 名無しさん 2017-05-30 02:27:16
- このゲーム今から初めてもカミーユとかダウンロードできない⁉ - 名無しさん 2017-05-30 22:19:59
- 大丈夫!ダウンロードの紙があればpspからできるよ。(ただしpspのpsストアでDLCはもう買えない)もう一つの手はps3のpsストアからUSBケーブルで繋いでダウンロード。こちらはDLCも買える。三か月前にランバラル編買ったからまだいけるはず。 - 山武 2017-05-30 22:58:34
- 駄目でした(T_T)PSストアで本編買ってからって言われました。(T_T)ソフトはあるのに… - 名無しさん 2017-05-31 19:15:09
- そうでしたか、お力になれず申し訳ない。自分は紙のプロダクトコードでpspのpsストアにコード入力。DLCはダウンロードできなかったのでps3経由でやったのでそれでいけると思ってました。申し訳ない。 - 山武 2017-06-01 23:14:13
- 駄目でした(T_T)PSストアで本編買ってからって言われました。(T_T)ソフトはあるのに… - 名無しさん 2017-05-31 19:15:09
- 大丈夫!ダウンロードの紙があればpspからできるよ。(ただしpspのpsストアでDLCはもう買えない)もう一つの手はps3のpsストアからUSBケーブルで繋いでダウンロード。こちらはDLCも買える。三か月前にランバラル編買ったからまだいけるはず。 - 山武 2017-05-30 22:58:34
- 隠し攻撃をもつ機体の編集完了!!間違ってたらごめんだけど・・・ - 山武 2017-06-03 23:17:25
- 知ってる&やってるだろうけど①戦艦をMSで落とす②砲撃で艦載機を落とす③1Tで戦艦を艦載機撃破できる。便利だよね - 名無しさん 2017-07-09 12:33:22
- ジオン編やるときの必須テクだよね - ユング 2017-09-02 03:36:32
- ギレン編 パイロットが死ぬイベントはどれくらいありますか? - 名無しさん 2017-08-30 17:10:39
- いっぱいありますよ。MS・MAの開発で6つ以上。ストーリーのルートもあり、①ゲームですべて発生するわけではないけどこちらも6つくらいだったかな。もちろん死亡イベントをすべて回避してジャブロー攻略も可能。あとおせっかいだけどルビコン計画のイベントは注意。作戦の成功失敗にかかわらずアンディは死亡するから。 - 山武 2017-08-30 22:56:53
- True Endの条件がわからない - 名無しさん 2017-12-15 23:30:26
- いっぱいありますよ。MS・MAの開発で6つ以上。ストーリーのルートもあり、①ゲームですべて発生するわけではないけどこちらも6つくらいだったかな。もちろん死亡イベントをすべて回避してジャブロー攻略も可能。あとおせっかいだけどルビコン計画のイベントは注意。作戦の成功失敗にかかわらずアンディは死亡するから。 - 山武 2017-08-30 22:56:53
- ビグラングはMS搭載不可? - 名無しさん 2017-09-09 20:39:12
- 不可ですねぇ。オッゴのみです。 - 山武 2017-09-10 00:04:09
- レビル編でコウとチャックは出てきますか? - 名無しさん 2017-12-11 21:10:44
- 多分出ない、攻略本にもレビル編ではコウに関する特にイベントは無いな - 名無しさん 2017-12-18 02:05:59
- True Endの条件がわからない。誰か教えて - 名無しさん 2017-12-15 23:31:01
- 誰のシナリオ?基本ジオンならジャブロー制圧、連邦ならアムロとブライトとテムレイは100ターンまでのアバオアクー制圧で出るはずだが - 名無しさん 2017-12-18 02:07:54
- 最近DL版買った人向け?DLC無しでさくっと介入ポイント稼ぐなら0079アムロシャア、クェスにドズル編が全難易度楽にクリアできる(史実のみ、最良エンドはやはりむずい)DLC全部買った人ならキシリア、テムレイ、ハサウェイ、ギュネイ、ブライト辺りが〇。DLCお試しで買いたく、手軽に高ポイント欲しいという人はキシリア編とテムレイ編がオススメ。 - 名無しさん (2018-03-31 22:31:23)
- DL版購入すると追加サポートチームを無料DLできるのでそれを使えばDLC無しの状態でも4つのシナリオ全難易度制覇で一年戦争編時、リガズイ一機とカミーユ、ジュドーかハマーン様!が手に入るので結構楽ができるようになる()リガズイはBWS形態解除すると水中でも移動、攻撃ができる数少ない機体なので拠点戦で最後にフィッシュアイ無双される心配が減る - 名無しさん (2018-03-31 22:37:44)
- 介入ポイントしっかり稼いだらCCAアムロ編辺りから本格攻略がオススメ。理由は宇宙オンリーなので地形云々を気にする必要がない、一つミッションをクリアする毎に自動で飛ばしてくれる、ただ改造するタイミングが難しいのでそこは何度か挑戦しながら覚えるしかない。最後立て籠もりで酷い目に遭う可能性大なのでイージーで挑む、誰かを犠牲にして誘い込んでからの兵糧攻めを覚える(攻略法書いてくれてる先人の知恵は感謝しつつフル活用しよう) - 名無しさん (2018-03-31 22:51:38)
- このシナリオならキュベレイを数機OR高ステのキャラ数名を選べるので高ステキャラのみ数名介入させる場合は要請してリガズイBWS解除させてMS形態で戦わせてあげましょう。強パイロット入りリガズイ6機で強敵相手に勝負挑めば意外と何とかなったりする(ごく一部を除く)乗り換えは終盤までできないので間違ってもジェガンに取りあえずは禁物 - 名無しさん (2018-03-31 22:59:36)
- 宇宙戦に慣れたら地上戦のシナリオを。地上戦は敵味方の移動適正、攻撃適正を理解して戦うことが必須、もし攻撃してるのに減らない、何度戦ってもこちらだけ散るという場合は戦闘アニメをオンにして見てみましょう。意外な発見があり、原因が掴めたり有利に戦況を変えるヒントがあることも。 - 名無しさん (2018-04-01 12:04:01)
- なんとなく書いてみたけどやはりダメだった。出来れば削除してもらえるとありがたいです。反省はしてるorz - 名無しさん (2018-04-01 12:45:35)
- 介入ポイントしっかり稼いだらCCAアムロ編辺りから本格攻略がオススメ。理由は宇宙オンリーなので地形云々を気にする必要がない、一つミッションをクリアする毎に自動で飛ばしてくれる、ただ改造するタイミングが難しいのでそこは何度か挑戦しながら覚えるしかない。最後立て籠もりで酷い目に遭う可能性大なのでイージーで挑む、誰かを犠牲にして誘い込んでからの兵糧攻めを覚える(攻略法書いてくれてる先人の知恵は感謝しつつフル活用しよう) - 名無しさん (2018-03-31 22:51:38)
- DL版購入すると追加サポートチームを無料DLできるのでそれを使えばDLC無しの状態でも4つのシナリオ全難易度制覇で一年戦争編時、リガズイ一機とカミーユ、ジュドーかハマーン様!が手に入るので結構楽ができるようになる()リガズイはBWS形態解除すると水中でも移動、攻撃ができる数少ない機体なので拠点戦で最後にフィッシュアイ無双される心配が減る - 名無しさん (2018-03-31 22:37:44)
- レビル編のソロモン攻略作戦で、ソーラシステムの攻撃に味方が巻き込まれました。主力を積んでいたマゼランが爆沈して萎えてる……(泣) - ティターンズ下士官 (2018-09-14 19:40:10)
- ドンマイとしか言いようがないなあ、バスクじゃあるまいし味方ごと敵を撃つとか有り得んだろうにね。ほんとこの仕様イミフ - 名無しさん (2018-09-15 22:42:46)
- 雑談にコメントが投稿できない…泣 - はるうさ (2018-11-05 17:20:07)
- 雑談にコメントが投稿できない…泣 なのでこちらで、回答してくださったみなさんありがとうございます。 0093シャア無事最良エンド迎えました!要はアムロ仲間にしてダカール制圧すればよかったんですね、ありがとうございました。 おかげで296,500でDLC無し歴史介入ポイントマックスにできました! あとDLC関係のことですけどPS3とかがないと厳しそうですね…ざんねんです。 迅速な回答ありがとうございました! - はるうさ (2018-11-05 17:23:11)
- アムロ編ccaでいつもアクシズで詰まってしまいます。シャアが倒せません。どうすればいいですか? - N (2018-11-14 06:37:08)
- アクシズ拠点にシャアが居座ると千日手になりますよね、あるあるw いったん全部隊を中央拠点の右らへんとか離れたところに避難させて5/5ターンの時に増援(ギラドーガ等)がきたタイミングでこちらがその増援を放置するとシャアが単独で自部隊のほうに突っ込んできたりすると思うのでそっからは取り囲んでスタミナ切れ起こさせてとことん攻撃すれば倒せると思います。 ぜひやってみてもらえれば~ - はるうさ (2018-11-14 08:51:15)
- MS改造はしてるのかな?まあしてたとしても基本的にサザビーの方がνより圧倒的に強いから難易度が高かったりシャアが高レベルだとアムロνでも勝ち目が薄くなるから基本的に上の人が言うようにガス欠戦法狙うのが無難だけど。ただどうしても殴り勝ちたいっていうなら歴史介入してエース何人か引っ張るしかないかなぁ - 名無し (2018-11-15 00:44:13)
- 拠点上のシァーは砲撃被せて疲労100にして次ターンでNT-D3機(+援護射撃)で殴ればいい。 - 名無しさん (2018-11-15 11:28:58)
- シャア - アズナブル (2018-11-18 22:04:27)
- ゲームソフト買ってデータもあるけど噂ではDLCを買うときはインストール版の新ギレンの野望を買わないといけないとか… 本当なのかな? - 名無しさん (2018-11-27 14:54:03)
- 雑談用掲示板の下の方にPS3使ったDL方法紹介してるよ - 名無しさん (2018-11-28 15:13:39)
- 今更だけど一年戦争のアムロ編はマドラス配属された直後に可能な限り早くセイラ、フラウ、サンダース、エレドア、ミゲル全員を編入させた方が良いと思う。最後まで戦ってくれるので撃破されたり型落ちになる機体を要請するよりも断然得だと思う。 - メロンジュース (2019-01-05 16:07:56)
- 能力から言ってもセイラさんとサンダースは最優先で編入するべきですね。連邦はヤザンやユウ等、少尉に良いパイロットが固まっているので残りは貯金するのも手かと - 名無しさん (2019-05-14 21:06:25)
- データベースのウェポンの70番の機体が何か教えてください。ここだけ埋まってなくて気になります。 - 名無しさん (2019-03-17 08:54:06)
- ガーベラ・テトラ - 名無しさん (2019-05-14 21:07:08)
- キシリア編の壺を選択YESで救う方法、大分難しいな 壺がsiぬのが4ターン目、そこまで辿りつけるのが推力フル改造したΖのみ、木馬がΖを狙ってくれないから援護で倒さないといけない、敵ターンでMS隊がΖに攻撃しない これできるんか? - 名無しさん (2019-09-18 13:50:32)
- パラメーターの数字がそのまま限界に変換できるってことでいいんですかね? - 名無しさん (2019-10-26 00:20:25)
- だとしたらスキルを考えない場合は限界200を超えるキャラがいなくなるわけだけど…… - 名無しさん (2019-10-26 00:21:27)
- 連邦系(アムロなど)で進めていくと、地上完全制圧して、青葉区やグラナダも落とし、サイド3に侵攻するのみになっても、地上専用兵器が地上拠点に大量配備されていて明らかに戦力の無駄が…解消する方法はあるのでしょうか。 - 名無しさん (2020-05-09 12:28:53)
- 苦肉の策ですが比較的安価なユニットを編入→廃棄すれば微量ながら戦力を増やす事が出来ます。 - アムロのガンダム (2020-05-09 13:30:05)
- アムロのガンダムさん、ありがとうございます。やはりそれしか手はないですね。それで採用もしながらコツコツやります! - 名無しさん (2020-05-09 13:53:26)
- CCAのVH攻略の際には、キュベレイ3機を持っていけるようにしておくとどれでもだいぶ楽になる。アムロ+νでもシャア+サザビーでも、3人ずつ各自で砲撃版ファンネルを見舞ってやればそれだけで疲労18が稼げるし、そこに適当な間接(できれば戦艦)と相手の反撃でさらに12と1Tで疲労30を与えれる。VHでも相手ターン時の砲撃を受けたところでキュベレイやペガサス以上の戦艦の耐久なら即死はしない。そうして2、3T費やした砲撃で重なった疲労とダメージがある状態で、最後にエース機部隊による接近戦を挑めばいい。アムロ編やクェス編での参考に。 - 名無しさん (2020-05-18 10:32:14)
- 一年戦争の介入は、もの凄く乱暴に言ってしまうとカミーユ、ジュドー+Zガンダムを介入させれたらどれでもVHまで余裕で勝てる。1機居るだけでも格段に楽だが、二人だと中央拠点へまっすぐ制圧しに行っても拠点上戦力の撃退を成功させやすく(特に空移動がいる場合に片方をWRにすると非常に捗る)、重要拠点の戦闘が2Tで終わる事もザラ。何よりファやルーならともかく、主役NT二人では疲労60以上とか1年戦争末期のエース機でも相手にしない限り何一つ手傷を負わない。そこまでの介入P貯めをするまでに飽きないかと、あまりに一方的すぎる勝利が面白いかが難点。 - 名無しさん (2020-05-18 18:34:39)
- なんとなくでやっていたらマ・クベ編でガンダム鹵獲イベントが発生し木馬を撃破すれば鹵獲成功でラル編と同様の発言力を手に入れられました。1ターン目か2ターン目に起きたことぐらいしか覚えていないのですが良ければ他の方も検証お願いします - 名無しさん (2020-06-03 03:00:42)
- 初心者的な質問ですみません、最良endの取得状況を確認する方法等あったりするのでしょうか?計算するしかないのですかね - アル (2020-08-14 01:23:15)
- 残念ながら、ないと思うので自分で計算するしかなさそうですね。 - アムロのガンダム (2020-08-14 12:11:40)
- ありがとうございます、またちびちび進めたいと思います - アル (2020-08-14 14:17:03)
- ギレンシナリオなのですが、連邦がV作戦もオデッサ攻めもしてくれないためベルファルト攻略前で止まっている状況です。何か特定のイベントを行わないと進めないということはあるのでしょうか? - 名無しさん (2020-09-13 17:24:09)
- 恐らくキャリフォルニアかニューヤーク、キリマンジャロあたりの重要拠点を取り戻されているのでは?第三次降下作戦後にわざと奪還させたキャリフォルニアの1マス湖に水陸両用ユニットを沈めて機体数限界まで生産させていたら100ターン越えてもV作戦発動してくれませんでした - 名無しさん (2020-10-25 01:07:56)
- 階級上がる計算式がわかる方いますか?脅威Vのwikiだと、「無人化でも勲章小で〜」と細かく書いてあるのですが、無人機どころか佐官を落としても何もつかないことも多く、新ギレンは勲章の獲得ルールが変わっているのかと思いまして。攻略本にも具体的記載なしでした。アムロ大将の道が遠すぎて心折れそうです(現在少将) - 階級について (2021-02-16 15:20:10)
- 攻略本にすら詳しくのってないから経験則でしか語れないけど基本同階級以上の相手を沈めないと勲章つかなかったと思うよ。中将になったとしたらギレン、ドズル以外では勲章つかないはず - ユング (2021-02-16 20:25:07)
- ティアンム編でドズルはもういない(将官は大将ギレン、少将ユーリーのみ…)ですので、まだまだかかりそうですね。サイド3まで追い込んで、制圧寸前まで倒しまくっては撤退を繰り返しています…(´Д`) - 名無しさん (2021-02-16 22:10:29)
- 同階級以下でもつきます。中将からは極端に減りますが - 名無しさん (2021-03-16 04:02:35)
- 私の予想ですが勲章はパーセント的な役割をしていて階級が上がると必要なポイントが上がるため実際にはしっかり階級ポイント入っていても勲章にさせるパーセントが足りないから勲章がついていないのではないかと予想しています - 名無しさん (2021-07-21 17:29:08)
- 攻略本にすら詳しくのってないから経験則でしか語れないけど基本同階級以上の相手を沈めないと勲章つかなかったと思うよ。中将になったとしたらギレン、ドズル以外では勲章つかないはず - ユング (2021-02-16 20:25:07)
- 最近やりなおして思ったけどジオンシナリオって地上はグフカスタムとイフリート、宇宙はヅダ指揮官機作っちゃえば十分攻略できちゃうな。ギャンとかゲルググとか別に作らなくてもやっていけそう - ユング (2021-11-22 09:36:43)
- 連邦ベリハード ソロモン攻略で詰まりました。突破口がない、、 - ダンボ 村 (2021-11-23 17:37:55)
- もう解決してるかもしれないけどアレックスかガンダム量産して押し込むのが一番手っ取り早い。一応エースはギャン等の強MSの相手、その他はゲルググJや戦艦の相手って役割分担をすれば楽になると思う - ユング (2021-11-30 01:39:05)
- 敵佐官・将官の階級を上げるなら、ハワイに対空攻撃の弱い防衛特化の部隊を置いて、航空機を量産して、手持ちの佐官・将官を突っ込む。中将まで上がればあとは味方で美味しく刈り取れます。 - ラディ (2021-12-02 06:33:05)
- フロンタルやマリーダなどの介入キャラって階級は上げられますか?あと階級の定員人数はありますか? - 名無しさん (2021-12-09 16:02:17)
- 上げられます。定員もないですね - 名無しさん (2021-12-10 20:35:31)
- クリスチーナ・マッケンジーはレビル編では使えないんですか? - 名無しさん (2021-12-12 20:54:27)
- アレックスの開発イベントで開発研究中に自軍に人員を回すか聞かれる時があり、それを選ぶと機体を作れなくなる代わりにクリスが参入すると思う。 - 名無しさん (2021-12-14 04:21:58)
- 今更どれくらいの方がこのwiki見てるのかわかりませんが、ググっても出て来なかった改造コストについて軽く調べたので載せておきます。wiki編集はよくわからないので許して… - 名無しさん (2022-12-03 19:51:00)
- 要請コストと改造コストを合わせて要請コストの約3.63倍が15段階フル改造の必要コスト? … 例1 グフカスタム 要請コスト1300 改造コスト 130+136+144+152+162+173+185+200+216+236+260+288+325+371+433=3411 計4711 4711/1300=3.6238462倍 … 例2 ザンジバル改 要請コスト4475 改造コスト 447+471+497+526+559+596+639+688+745+813+895+994+1118+1278+1491=11757 計16232 16232/4475=3.6272626倍 … 例3 イフリート改 要請コスト2300 改造コスト 230+242+255+270+287+306+328+353+383+418+460+511+575+657+766=6041 計8341 8341/2300=3.6265217倍 - 名無しさん (2022-12-03 19:51:32)
- 見た感じ一段階目が元の要請コストの1/10でそっから一定の値をかけて増えていってるのかね?しかし一機の性能向上のために元コストの3.5倍は高いなあ… - ユング (2022-12-14 19:40:35)
- 要請コストと改造コストを合わせて要請コストの約3.63倍が15段階フル改造の必要コスト? … 例1 グフカスタム 要請コスト1300 改造コスト 130+136+144+152+162+173+185+200+216+236+260+288+325+371+433=3411 計4711 4711/1300=3.6238462倍 … 例2 ザンジバル改 要請コスト4475 改造コスト 447+471+497+526+559+596+639+688+745+813+895+994+1118+1278+1491=11757 計16232 16232/4475=3.6272626倍 … 例3 イフリート改 要請コスト2300 改造コスト 230+242+255+270+287+306+328+353+383+418+460+511+575+657+766=6041 計8341 8341/2300=3.6265217倍 - 名無しさん (2022-12-03 19:51:32)
- プレイしたての場合、一年戦争アムロ、シャアでの史実Endを各難易度で済ませてポイント貯める。続いてシャアかドズルでベストEnd、ドズルの各難易度を史実End。ここらでCCAアムロにてキュベレイを2機持ち込めるはず(足りなかったら比較的楽なN以上のガイアでベストをやればいける)なのでVHクリア(最初か2回目の残党戦で飼い殺しでキュベレイとリガズィ15改造すればスイートでのサザビー倒せる)、同じくキュベレイ持ち込みでCCAシャアをNでいいからベストクリア。ここまでやれば一年戦争でリゼル2機(もっとポイント増えたら片方をZに)持ち込めるはず、そうなったらもうどこでもクリア出来る。 - 名無しさん (2022-12-18 16:22:56)
- 有料DLCもアリならブライト、キシリア、テムの史実やハサウェイ、ギュネイのベストでもっとサクッと稼げる。テムとハサウェイ以外のDLCは初期シナリオのマイナーチェンジなんでオススメし辛いけど。 - 名無しさん (2022-12-18 16:29:44)
- 一年戦争はZが実質無敵。流石に二流パイロットを乗せたら話は別だけど、カミーユジュドーなら疲労を溜めまくらない限り被弾しないし、射撃と反撃であらゆる隣接敵を消し炭にする。リゼル、リゼルSもパイロット次第で同様だし、変形時でも対地攻撃が出来る。ギャプランは思った以上に被弾する。なんにせよ介入で入れたこれらの機体が2つ以上あれば、地上は最速で中央拠点に詰め寄って落とすだけのヌルゲーと化す。 - 名無しさん (2022-12-19 19:15:06)
- CCA時代は砲撃持ち機体と、優秀なパイロットを介入に費やすのが最優先。といっても砲撃で無双できる介入機体はクシャトリアのみ、キュベレイやビグザム系の砲撃は疲労を蓄積させるため程度の認識にした方がいい。アムロの場合は機体なし介入者は適当な機体で育てて、νFを受け取った直後の戦闘で砲撃で解放してやれば良い。シャアの場合はサイド3のユーリ救出にクシャトリアが欲しい。パイロットはいくら居ても良いけど、キュベレイ、ジO未満の機体はいらない。 - 名無しさん (2022-12-19 19:25:59)
- 検証とかはせず経験則での情報になっちゃうからあれだけどこのゲームのキャラのユニット適性はSで能力値1.1倍になるっぽい - ユング (2022-12-23 00:59:40)
- Lv20アムロとシャアを例にあげて話すとアムロは射撃99格闘89だから射撃実数値は108.9で射撃回数は2倍になるけど格闘実数値は97.9でギリギリ格闘回数は2倍にならない。逆にシャアは射撃89格闘99だから射撃実数値は97.9で射撃回数はギリギリ2倍にならないけど格闘実数値は108.9だから格闘回数2倍になる - ユング (2022-12-23 01:11:17)
- アムロ編ベリハで速攻しかけて30Tでオデッサ侵入できたのに結局ビグザムもアプサラスも完成してて草も生えん。おまけにビグザムは二機いたし。北アメリカ攻略で少しグダったとはいえジオンの開発スピード明らかにおかしいわ。もしかしたら速攻かけすぎて敵の撃破を疎かにするとむしろ開発スピードが上がって逆に辛くなるのかも - 名無しさん (2022-12-23 18:16:26)
- てかわざわざ速攻しかけてもAI連邦がFAガンダム開発してくれないと宇宙攻勢もままならないし、ワッケインやティアンムの艦隊がソロモンを刺激して敵が活性化するのが早まるだけだからそんなに意味がないかもしれん…折角ペキンとキリマンジャロとハワイを15Tで落とす方法発見して久し振りにウキウキしながらゲームやってたのに、悲しいなあ - ユング (2022-12-23 18:22:22)
- 介入も使っての速攻だとキリマンジャロにドムが少し混ざってる程度だったぞ。Z+リゼルにアメリカ3拠点を任せてアムロ一行はガンダム2機(指示→脱出で生産枠を強奪)と指揮ジム(コルベットでの移動力目当て)を主軸に北京攻め - 名無しさん (2022-12-24 11:25:19)
- アムロ一行の方は介入なしでも勝てはするけど、アムロ用にリゼルが1機あれば超スムーズに勝てる。あとは宇宙へ行く前に破棄確定だけど、アムロ側用に量タンとミデアも少々。 - 名無しさん (2022-12-24 11:29:16)
- 申し訳ないけど介入は基本しない主義なんよね。バニラのままやりくりしながら攻略するのが楽しいからね - ユング (2022-12-25 00:20:25)
- アムロ編で質問なんですが、初手ニューヤーク攻略がおすすめされてる理由って何なんですかね?輸送にかかる2ターンがもったいないように感じてしまって - 名無しさん (2023-01-21 06:35:33)
- 多分ベリハでCPUのジャブロー攻勢をやめさせるのが狙いだと思います。まあ実際のところ攻撃されてるのがジャブロ~のみならCPUも善戦してくれるんで初手は普通にペキンとかキリマンジャロを攻めて良いかと - ユング (2023-01-23 16:35:00)
- 回答ありがとうございます。VH初手ペキンでもジャブローが落ちる気配は無かったのでどちらでも良さそうですね - 名無しさん (2023-01-23 22:15:30)
- 多分ベリハでCPUのジャブロー攻勢をやめさせるのが狙いだと思います。まあ実際のところ攻撃されてるのがジャブロ~のみならCPUも善戦してくれるんで初手は普通にペキンとかキリマンジャロを攻めて良いかと - ユング (2023-01-23 16:35:00)
- テム・レイ編 打ち上げ可能なユニットを介入させているとプロトタイプガンダム完成後の選択肢にNOを回答した直後にジャブローから打ち上げられるようになる。 - 名無しさん (2023-03-23 03:21:53)
- ホワイトベースの大気圏突入が完了するまで特別拠点には侵入できないけどね。 - 名無しさん (2023-03-23 03:26:53)
- 連邦レベル編 8ターン目ジャブローに侵入されて、急遽量産型ガンダンクを生産したのですが、何度戦略ターンが飛んでも、特別拠点戦で出てこずゲームオーバー - 名無しさん (2023-05-03 03:42:36)
- ユニット数の上限(300)に達しているのでは? - 名無しさん (2023-05-06 03:33:09)
- ジャブローで生産や開発されたがユニットが「ミハイチ」扱いで何も操作できません、他の基地だと生産したら特別拠点戦で随時参戦されるのに、なぜでしょうか? - 名無しさん (2023-05-03 03:44:58)
- 宇宙用の機体ではないですか? - 名無しさん (2023-05-05 08:48:03)
- ギレン編がどの難易度でもオデッサ攻略すらできません。 - 名無しさん (2023-05-05 08:46:48)
- いい攻略サイトなどご存知でしたら教えてください - 名無しさん (2023-05-05 08:47:27)
- 攻略サイトは知りませんが、EASYやNORMALなら1ターンで可能なHLVを降下させて次のターンでオデッサに侵入すれば普通に勝てると思うけど。 - 名無しさん (2023-05-06 03:42:05)
- それができないのであれば、このゲームの基本的なところが理解できていないということだと思うのでギレン編の前に難易度の低いシナリオをこなしてこのゲームに慣れるべきだと思う。 - 名無しさん (2023-05-06 03:48:25)
- 詳しくはこのサイトの「初心者指南」や「その他」を参照してください。 - 名無しさん (2023-05-06 03:51:54)
- このサイトのギレン編のページにベリハ三ターンでオデッサ攻略の仕方書いてあるからそれ見ればいいんじゃね。良い攻略サイトを他人にきくより先にまず文章を読むことをおすすめする - ユング (2023-05-18 15:31:28)
- そもそも、今日日ここ以上に新ギレンの攻略情報を扱ってるサイトなんて無いだろうしなぁ - 名無しさん (2023-06-11 19:51:20)
- 攻略サイト無しで大丈夫かと思います。ザクキャノンが完成後、ソロモンから運んでから続々降下させれば概ね問題ないと思います。 - ブブリー (2025-01-02 11:16:14)
- いい攻略サイトなどご存知でしたら教えてください - 名無しさん (2023-05-05 08:47:27)
- ティアンムのページ、最初が鬼門と書いているけどそうだろうか。VHでも1T目から突入できる戦力も数ではソロモンを上回ってるし、戦略2T目になれば後続でほぼ倍になる。ソーラシステム使わんでも押し切れるし、戦略1T目で中央右の拠点を激戦区にするよう仕向ければソーラシステムで雑魚MSは即死させれる。戦略3T目、介入ヴァルヴァロでも間に合わないうちに終わらせるのもそう難しい事じゃないと思う - 名無しさん (2023-06-10 12:41:11)
- 細かいテクとしては、左下からの侵入にNPCサラミスを1隻突っ込ませるとか、上の拠点へジムパブリク1機を差し向けて戦艦を釣るとか。もし上にドズルグワジンが釣れたらもう楽勝 - 名無しさん (2023-06-10 12:55:06)
- ガトーゲルググとケリィビグロは疲労が低いうちはまともに相手せずに撹乱貼ったボールにちょっかい出させる、拠点に乗ったのを狙ってライン切って消耗させてから仕留めるか、戦術2Tまで留めてソーラで焼く、それかアムロに命令して援護しつつ処理させる。これに限らず味方NPCがいる戦闘でザコ味方に邪魔されたくない場合、介入できないよう6部隊で攻撃すること。ドズル乗ったビグザムを倒す時もリードのサラミスなんかが隣接戦闘を仕掛けたりしたら目も当てられない。ドズルはミノ粉50%以上でもジムキャ全機とボールの射撃で、反撃されたら半分以上は削れる。これもアムロに格闘で仕留めさせると少し楽。 - 名無しさん (2023-06-10 15:48:22)
- 1年戦争オススメ介入機○リゼルとリゼルS:Zより安い上にエースを乗せたら1年戦争MSでは誰も勝てない強さ、そして地上での変形による単独突発力。エース搭乗のリゼルが2機もいれば勝てない戦場はない。ファのZ1機よりもケーラのリゼルS+カミーユorジュドーの方が安く、NTパイロットに乗せ替えるだけで無双開始。ギャプランやZと違って変形時に一応の対地射撃も可能 - 名無しさん (2023-06-17 13:42:09)
- ヴァル・ヴァロ:ソロモン戦からのシナリオで介入可能。トクワンとデミトリーが持ってこれる。移動後に誰でも使える砲撃機としては介入最安かつ1年戦争なら十二分の運動性と火力。これもパイロットそのままだとそこそこ程度の強さなので、ハマーンやフロンタル(出来ないならクェス)を連れてきて乗せ替えたい - 名無しさん (2023-06-17 13:46:33)
- 三連星専用 高機動型ギャン:これもソロモン戦からのシナリオ用。スキルの兼ね合いで三人セット運用が基本、ダメージを負ったら前後を交代で戦線を維持できる。対連邦でのバーミンガム、対ジオンでのビグ・ザムを確実に屠ってくれる。撹乱膜で何一つ困らない武装なのも良い - 名無しさん (2023-06-17 13:58:42)
- Zガンダム:リゼルSよりも高く、ちょっと持て余し気味な性能。脅威と違ってバイオセンサーがあるおかげで、育ったカミーユを乗せたらたとえ疲労60でもそこいらの量産機からは掠りもしない。リゼル系より明確に優れるのは大気圏を単独突入できる点。ラル編でザンジバルを没収された場合はこれが命綱 - 名無しさん (2023-06-17 17:29:38)
- ○サイコガンダム:運動の低さで食わず嫌いしていたが、一年戦争の砲撃機としては十二分。ビグ・ザムと違って自力で空飛行があり、推力5なら推力3ペガサスと同じ5マス移動。変形できるし変形したまま戦えもするし砲撃もできて限界も高く盾あり格闘あり制圧可能…のビグ・ザムとして使えば非常に便利。何よりMS扱いなのでペガサス級は勿論ミデアやアンクルに乗れる。空8運用も不可能じゃない - 名無しさん (2023-07-24 12:34:57)
- CCAオススメ介入機○キュベレイ:CCA時代でさえ、無改造ですら十分に通じる、そのくせ介入コストもハマーン込みで3万未満という超優良機。火力も量産機相手なら問題ない。フル改造すれば命中、回避能力はサザビーやνにすら肩を並べる。移動後に使える砲撃でジェガンやギラ・ドーガなら倒せるだけでなく、強敵を疲労させる役目も受け持てる。ハマーン、ララァ、クスコの3機を全て投入すれば、ハサウェイ以外のVHクリアを十分に狙える。 - 名無しさん (2023-06-21 14:10:09)
- ○マゼラン改:搭載による回復、ミノフスキー粒子散布、射程5による一方敵な疲労蓄積狙い役。この時代では戦艦がMSに狙われると、たとえLv20ブライトのラー・カイラムでも簡単に落とされる。逆に言えば指揮官用母艦としての機能があればこの程度の性能で十分。レビル搭乗が理想だがティアンムeasyでも解放される容易さも魅力。マゼラン改なら射程5で安全圏から牽制や経験値稼ぎの戦闘に参加できる上、シャアやアムロの砲撃を受けても、無傷の状態なら1回だけは耐える程度の耐久もある。 - 名無しさん (2023-06-21 14:37:01)
- ○ユニコーンガンダム、シナンジュ、クシャトリア:いずれも新ギレンにおける最強格。ただしこれらのうち1機を投入するだけでも9万以上のポイントが必要。アムロやシャアのような長期戦となるシナリオの場合、キュベレイ3機など手数を用意した方がいいかもしれない。パイロットだけでも十分に有用、というかCCA時代のシナリオはデフォのパイロットだけではNT用機体が余る - 名無しさん (2023-06-21 14:44:03)
- △ヴァル・ヴァロ:戦力としてはギラ・ドーガと同レベルの性能であり厳しいが、強敵を疲弊させる砲撃の為だけに使うなら採用してみる価値あり。パイロット代+8,650ポイントと安い。アムロVHのサザビー早期撃破を狙うなら役立つ…が、装甲が無改造だとサザビーの砲撃で消し飛ばされる - 名無しさん (2023-06-21 14:56:19)
- ギレン編VHにてバグに遭遇…ニューヤークに連邦が侵攻してきて委任で防衛していて気づいたら拠点が青色になんで?とはマップを見てみるとなんと拠点中心部は赤色だし自分の舞部隊は生きている…なんでだ… - 名無しさん (2023-08-08 21:15:52)
- サイコフレーム搭載 の効果って何? - 名無しさん (2023-08-11 17:22:02)
- 委任の時の連動とか突撃とかのコマンド別の行動方針って誰かわかりますか? - 名無しさん (2023-09-02 12:18:54)
- 別攻略サイトより、解説ページがありました - 名無しさん (2023-11-29 08:38:13)
- URL貼れないんだ・・・ 「新ギレン 委任」の検索キーワードでたぶん見つかるかと - 名無しさん (2023-11-29 08:42:47)
- 別攻略サイトより、解説ページがありました - 名無しさん (2023-11-29 08:38:13)
- レビル編17ターン前後、ショウワクセイ4に艦艇集めて防衛していたらグワジン5隻+αが攻めてきてマゼランが溶けていくんですが、コレどうやって凌いだらいいんでしょうか。 - 名無しさん (2023-11-29 21:47:03)
- オーバーテクノロジーのサポートチームのMSがいない場合になります。
- ショウワクセイ4の防衛は一旦諦めてルナツーに籠ります。高難易度の場合はそれだけでは厳しいので、12機のトリアーエズでルナツーを六角形の左上が凹んだ形で囲みます。こうすると左上からの突破コマンドでしか - 名無しさん (2023-12-10 12:30:04)
- 失礼、途中で投稿してしまいました。突破コマンドでしかルナツーに侵入できないので対処は容易だと思います。 - 名無しさん (2023-12-10 12:33:33)
- ショウワクセイ4の防衛は一旦諦めてルナツーに籠ります。高難易度の場合はそれだけでは厳しいので、12機のトリアーエズでルナツーを六角形の左上が凹んだ形で囲みます。こうすると左上からの突破コマンドでしか - 名無しさん (2023-12-10 12:30:04)
- オーバーテクノロジーのサポートチームのMSがいない場合になります。
- おお、突破コマンドで誘う作戦は目からウロコです! - 名無しさん (2023-12-14 22:47:46)
- 改めて連邦でやって気付いたけど地味に宇宙対応の支援攻撃できるユニット少ないなこの勢力。速攻かけてると特にそう思うわ。ジムキャノンは頼りないしガンキャノンは高い、量キャノンはちょっと遅い上ガンキャノンと大差ない。で粉まきさえなけりゃかなーり長いこと有能艦長指揮のマゼランが最強支援機になる。後継のマゼラン改は思ってる以上に遅いし生産ターン長いし。まさか早めにサラミスk開発してサラミス改の前提満たしときゃ良かったなんて思うことになるとは… - ユング (2024-02-07 23:17:55)
- 国際世論って、配給で上がるけど他に数値変動する要素って何があるんですか - 名無しさん (2024-09-24 12:38:01)
- レビルプレイ中だが、星1号作戦が提案されないんだが、何か条件があるのでしょうか。現在宇宙はソロモンルナツー、地上は全拠点制圧済みしてから20 - 名無しさん (2025-04-09 06:35:27)
- ソロモン制圧済みで、ホワイトベース未解散の場合、ソロモンの悪夢撃破イベントの1ターン後、解散の場合はソロモン制圧の2タ - 名無しさん (2025-04-10 23:18:35)
- ソーラーシステムかな? - 名無しさん (2025-04-09 22:40:25)
- 星一号作戦前に諜報能力50以上無いとソーラレイ察知できない。レビルが宇宙いる場合でデギンに合うとソーラレイに焼かれて史実End - 名無しさん (2025-04-10 23:33:35)
- 書いたと思って忘れてたけど、敵占領地を制圧すると自国支持率が上昇するので基本臨時配給は不要。支持率MAXを維持できない時にだけやろうね - ユング (2025-04-12 23:44:56)
- あと部隊連携は機能してない臭い。少なくとも格闘回数は増えてないから個人的に重要度は低いと思う - ユング (2025-04-12 23:54:23)
- HLVを地上に降下させると地上マップで動けなくなりますが、コレって再利用(打ち上げ)や資源の回収不可能なんでしょうか。 - 名無しさん (2025-04-26 10:05:35)
- 今作はムリ、仮設拠点として放置するか廃棄するしかない。地上から宇宙への打ち上げの場合は宇宙で動けば回収可能。 - 名無しさん (2025-04-26 11:54:40)
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
- クエスト - oblivion xbox360 Wiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
- ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
- SCP-8045 - アニヲタWiki(仮)
- 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
- 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki