現在、国民が知らない日本の危機を一時的に「管理閉鎖」をすることを検討しています。
私が理想として、考えていたwikiの運営としては、閲覧者の皆様と話し合って、それでwikiのあり方を検討していこうという、審議等を試験的に行いましたが、
予想以上に全くうまくできなかったというのが現状です。
ページの質の向上や掲示板の議論の内容を高度にしつつ、運営、発展をしようと試みていたのですが、現状としては、それは非常に難しいと言わざるを得ません。
インターネットコンテンツである以上、発展させるなら旧wikiのような荒れるような展開じゃないと難しいのではないかとも考えられます。
*今現在のところは、ページの内容の改善の作業までは至っていないので、内容はまだほとんど改善されていません。
旧wikiのkoliaさんも、「内容の正確性、中立性が保てない。いろんな立場の人がいて、往々にもめる。」というような趣旨の発言を一時閉鎖後に行っていました。
私は移管作業を通じて、koliaさんの苦労を理解しました。彼がwikiの方針や発展に向けてたくさんのページを作成されていたようです。現在は、wikiの発展に見切りをつけているようです。
このwikiが何が難しいかと言いますと、まず私的なことから一つ。私がやらなければいけないことが、本当にたくさんあって、それに多大な時間がかかって間に合っていないということです。
出来立ての状態で、掲示板のレスをするだけでなく、移管作業をしたり、メールを送ったり、いろいろと規約を作成したり、しなければいけないことが多すぎて、間に合っていません。
いわゆる性善説で、wikiの管理者を放任させて、無断で実験的に様子を見てみました。すると、旧wikiやここまでいろいろと議論してきたことも読んでいないのかなっていわざるを得ないような、内容の移管がなされているという
事態に気が付きました。
一日何時間もここで時間を使うのも大変なので、一時閉鎖をしようと思います。
ただし更新等は行われていきます。 ただ今後wikiをどういう風に発展させるかが決まらない状況です。これは私が考えて、patrijapanさんと話し合いたいと思います。
管理権を一部のユーザーさんを除いて、凍結します。
8月以後。wikiを復活させる予定なのでよろしくお願いします。
最終更新:2012年07月09日 02:30