「【モモガー】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
「【モモガー】」(2021/02/09 (火) 18:01:32) の最新版変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
&bold(){モモガー}とは、[[【ドンキーコング(GB)】]]の没キャラクター、及び[[【スーパーマリオ(本山版)】]]のキャラクター。~
#contents(level=2)
*プロフィール
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''モモガー''}|
|&image(https://tcrf.net/images/c/cb/DKGB-squirrelboss.PNG,x=250)|~#left(){種族}|モモンガ(?)|
|~|~#left(){初登場}|[[【スーパーマリオ(本山版)】]]&br()([[【ドンキーコング(GB)】]])|
[[【ドンキーコング(GB)】]]に登場する予定だったモモンガのようなキャラクター。~
かなり大きなサイズの敵で、あまり宮本茂のキャラには見えない外見をもつ。~
当時の海外雑誌などにそのスクリーンショットが確認できる。
*作品別
***[[【ドンキーコング(GB)】]]
公式ガイドブックのインタビューで存在が語られている。~
[[ドンキーコング>【ドンキーコング(初代)】]]の1.5倍ほどの大きさのボスキャラとして作成されていたが、ドンキーコングの存在意義が薄れるとの事で没になってしまった。
***[[【スーパーマリオ(本山版)】]]
ドンキーコング(GB)編の後日談に登場。痴呆化した初代ドンキーコングを連れ去らった。~
最後に正体を明かしたが、[[【マリオ】]]達からの反応は冷ややかであった。没キャラなんて知ってる訳もないので仕方ない。~
そのため、国内メディアではこの漫画でしか姿を確認できない。
*元ネタ推測
-モモンガ
*関連キャラクター
-[[【ドンキーコング(初代)】]]
*コメント
#pcomment(【モモガー】/コメント,10,reply)
[[全てのコメントを見る>【モモガー】/コメント]]
&bold(){モモガー}とは、[[【ドンキーコング(GB)】]]の没キャラクター、及び[[【スーパーマリオ(本山版)】]]のキャラクター。~
#contents(level=2)
*プロフィール
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''モモガー''}|
|#image(1.png,x=250)|~#left(){種族}|モモンガ(?)|
|~|~#left(){初登場}|[[【スーパーマリオ(本山版)】]]&br()([[【ドンキーコング(GB)】]])|
[[【ドンキーコング(GB)】]]に登場する予定だったモモンガのようなキャラクター。~
かなり大きなサイズの敵で、あまり宮本茂のキャラには見えない外見をもつ。~
当時の海外雑誌などにそのスクリーンショットが確認できる。
*作品別
***[[【ドンキーコング(GB)】]]
公式ガイドブックのインタビューで存在が語られている。~
[[ドンキーコング>【ドンキーコング(初代)】]]の1.5倍ほどの大きさのボスキャラとして作成されていたが、ドンキーコングの存在意義が薄れるとの事で没になってしまった。
***[[【スーパーマリオ(本山版)】]]
ドンキーコング(GB)編の後日談に登場。痴呆化した初代ドンキーコングを連れ去らった。~
最後に正体を明かしたが、[[【マリオ】]]達からの反応は冷ややかであった。没キャラなんて知ってる訳もないので仕方ない。~
そのため、国内メディアではこの漫画でしか姿を確認できない。
*元ネタ推測
-モモンガ
*関連キャラクター
-[[【ドンキーコング(初代)】]]
*コメント
#pcomment(【モモガー】/コメント,10,reply)
[[全てのコメントを見る>【モモガー】/コメント]]