【あおハゲターカー】

あおハゲターカー とは、【MOTHER3】のキャラクター。

プロフィール

あおハゲターカー

種族

【ハゲターカー】

初登場

【MOTHER3】

青い【ハゲターカー】
ヒナ鳥のために取ってきたはずのエサをうっかり食べちゃうことが時々あるらしい。

作品別

【MOTHER3】

LV

HP

PP

経験

DP

50 568 0 1,714 158

種族

OF

DF

IQ

SP

せいぶつ 156 66 50 69

背面

OF

DF

IQ

SP

1 52 50 1

くちばしで つついた! (通常攻撃)
するどいつめで ひっかいた! (通常攻撃)
きのうえにとまり はねをやすめた! (自分のHPを約165回復)

グッズ

確率

にどぼしにく 15%

BGM

もっとめいわくなやつら

出現場所

アウサケキとうげ 7章
+ 耐性

属性・状態異常名

有効率

ほのお 140
こおり 80
かみなり 120
ばくはつ 100
しびれ 60
ねむり 80
ヘン 10000
なみだ 80
かえん 100
こおる 100
DCMC 0
カベホチ 75
あやまる 20
ウケ 70

7章のアウサケキとうげに登場。
行動パターンはハゲターカーとほとんど同じで、ステータスが高くなっただけ。
強化攻撃を使わない点も同様のためこちらの強さに追いついておらず、弱い。その割に経験値は多い。
ただしフィールドでは【ハゲターカー】のように木に止まっていることが殆どなく、上空からプレイヤーに目掛けて襲い掛かってくる。向こう側が触れ損ねたらこっち側の先制攻撃(緑色のエフェクトが発生)のチャンスだが、触れた場合の殆どは向こう側の先制攻撃(赤色のエフェクトが発生)になってしまいかなり勿体ない。体当たりで一時的にひるませてから触れた方が良い。

この先の洞窟に存在するこちらに抱きついて2回カウントした後に自爆するという無駄行動の多い【だきつきボム】の方が経験値多いので、稼ぐ場合はそっちを狩る方がよっぽど良い。

元ネタ推測

  • 青+ハゲターカー

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月08日 17:59