START UP - GENETIC

スタートアップガイド(ジェネティック)



概要

 ジェネティックはゼニーファーミング(金策)に適したクラスのひとつである。ジェネティックを作成し効率的なゼニーファーミングをすることは、ゲームの進捗を大いに早める。そこで、ここではファーストかそれに準じるタイミングでのジェネティックの育成ルートを紹介しつつ、金策のためのセットアップを解説する。
 エデンアカデミー(チュートリアル)が拡充され、「パラダイス」や「グレイス」シリーズ装備が配布されるようになった。これらを採用することで、少ない初期投資でのスタートアップが可能になった。
 ゲームをプレイするうえでの便利知識についても、積極的に活用しつつ、紹介する。





レベリングと装備の入手
 ノービスをマーチャント、アルケミスト、ジェネティックへと転職、Lv170を目標としレベリングする。これと並行して、アカデミーのチュートリアルを進め、レベリングやファーミングのセットアップで必要となる装備を入手する。
 マーチャントは攻撃スキルに乏しくややツラい。《スカラバサモニングスクロール》を利用すると早いが、露店価格が安定しない。"@ws 12806"で検索し適正価(150k程度?)、あるいはファーストキャラの資金を利用できるなら、育成フローの(4)~(7)に替えて(4’)~(6’)に進むと良い。

ノービス(Lv1~10)
(1)チュートリアル
  • 《ナイフ》・《アドベンチャースーツ》・《赤ポーション》を入手、装備。
  • "@load">"@go 0"でプロンテラへ移動。
(2)プロンテラ西フィールド
  • プロンテラから西(←)のフィールドへ移動。
    • ワーパー>ダンジョン>カルバート(Culvert)>右ワープポイント、でも可。
  • 【ホーネット】を狩る。
    • 初期ステータスをDexに振っておく("/dex+ 20")。
    • ラウドボイスを使用(これ以降も)。
      • アイテムが地面に落ちる場合は"@al 0"でオートルートを有効化。
  • BaseLv10で"@go main"しメインオフィスに移動、NPC()でマーチャントに転職。
    • メインオフィス施設図。現在地は①。

マーチャント・アルケミスト(Lv10~99)
(3)エデン
  • "@go eden"でエデンに移動、NPC("@navi moc_para01 91/63")でエデンに加入『Join...』、ボックスは「Physical」選択。
    • エデン施設図。現在地は①。
  • ボックスを使用し、入手した武器(メイスを推奨)・防具を装備。
    • ノービス、またはアルケミストでLv10装備ボックスを使用すると、武器を得ることができないので注意。
      • 不具合と思われる。修正後は、アルケミスト転職後にボックスを使用し、《パラダイスアルケミストソード》など*を得た方が合理的かも。

セカンド以降・初期資産がある場合のショートカット
(4’)プロンテラ西フィールド・アイテムの売却と購入
  • プロンテラ西フィールドで【ホーネット】を狩り、《ハチの針》x50を集める。
  • "@go main"でタウンに戻り、"@wb "で《~針》を売却し、《リサーチペーパー》("@ws ")x1と《スカラバサモニングスクロール》("@ws ")x1を購入。
  • メインオフィス4FのシャドウギアNPC("@navi ")で《ハイディングシャドウペンダント》を購入。
    • 《~ペンダント》は装備するとスキルの「Misc」タブにハイディングが出現、ショートカットに登録しておく。
(5’)ロックリッジ・キワワ砂漠
  • "@go rock"でロックリッジに移動、東(→)のフィールドへ移動。
  • 【ショットガンバッファロー】を狩る。
    • 《~スクロール》を使用すると、仲間モンスターの「スカラバ」が召喚される。
      • スカラバはプレイヤー死亡で消滅する。特にマーチャントの間は、慎重に行動すること。レベルアップで得たステータスはすべてvitへ(/vit+ 100)。【ショットガン~】は範囲攻撃スキルを使用するので、ターゲット安定後もハイディングを維持した方が無難である。
      • スカラバは自動攻撃はしない(?)。ターゲットを「ALTキー+左ダブルクリック」で、攻撃を指示する必要がある。
    • 《ハエの羽》でテレポートし索敵、【ショットガン~】を見つけたらハイディングし、スカラバで攻撃。
    • 【ハンドガンバッファロー】と【コヨーテ】の経験値は低いので、無視。
  • マーチャントJobLv50で"@go main"し、NPCでアルケミストに転職。
  • "@go rock"、東フィールドに戻り、【ショットガン~】を引き続き狩る。
    • 共闘ボーナス(経験値+25%)を狙っても良いが、慎重に。
      • 共闘ボーナスは、プレイヤーがモンスターにダメージを与える、または、モンスターにダメージを与えられることで発生。
  • アルケミストBaseLv99/JobLv50で"@go main"、NPCでジェネティックに転職。
    • 本来なら、ハイノービスに転生し、ハイマーチャントJobLv50、クリエイターBaseLv99/JobLv70を経由してジェネティックに転職するが、このステップのショートカットを選択できる。そのペナルティは小さくないが、ここでターゲットにするゼニーファーミングの範囲であれば、転生をスキップしてもキャラクター性能に不足はない。
      • NPCは繰り返し転生を勧めてくるが、これを無視してジェネティックに転職。
  • "@go rock"、東フィールドに戻り、【ショットガン~】を引き続き狩る。
    • BaseLv100/JobLv8が目標。
      • 途中で《~スクロール》の効果が切れた場合は、プティット(ワーパー>ダンジョン>グラストヘイム>エントランス>東(→))などで金策し、《~スクロール》を追加で購入。


(4)プロンテラ西フィールド()
  • 【ホーネット】を狩る。
    • ステータスはDexへ。
    • Base28・hit240付近でプロンテラに帰還("@go 0")。
  • "@wb 933"で《ハチの針》を売却。
  • プッシュカートLv10を習得し、NPC("@navi prontera 147/194")でカートを借りる。
    • 消耗品販売NPCで《ハエの羽》を購入し、カート搭載量を最大付近に調整。
  • 《ヒットポイント増加ポーション》("@ws ")x10を購入(これ以降、使用)。
(5)ゲフェン北東フィールド
  • ワーパー>ダンジョン>コールマイン(Coal Mine)>下ワープポイント>右下ワープポイント、で移動。
  • 【ポイズンスポア】を狩る。
    • カートレボリューションで攻撃。
    • ステータスはDexへ。
    • Base44・hit316付近でメインオフィスに帰還("@go main")。
  • スキルポイントを使い切り(メマーナイト>オーバーチャージ>他)、転職()。
    • カートを外し(装備ウィンドウから『OFF』)転職、カートは再び借りる。
  • "@wb 12114"で《ポイズンスポア》を売却。
  • 《ファイアーコンバータ》x1と《ウォーターコンバータ》x2を購入("@ws 12424")。
(6)グラストヘイム東フィールド()
  • ワーパー>ダンジョン>グラストヘイム>エントランス>右ワープポイント、で移動。
  • 【(グラウンド)プティット】を狩る。
    • 回復アイテムは《赤ポーション》から《黄ポーション》に変更。
    • 《ヒットポイント増加ポーション》と《ファイアーコンバーター》を使用。
    • カートレボリューションで攻撃。
    • スキルポイントはラーニングポーションLv10>アックスマスタリーLv10>他。
    • ステータスはDex70までDex、それ以降はStrとVitにフラット。
    • BaseLv70・Hit350付近でプロンテラに帰還。
  • 《プティットの尾》("@wb 6260")、《アロエベラ》("@wb 606")を拾っていれば売却。
    • その他のアイテムはオーバーチャージでNPCに売却。
  • アルデバランに移動("@go 6")し、薬剤販売NPC("@navi aldebaran 136/110")で《ホワイトシロップ》x100を購入。
(7)ロックリッジ・キワワ砂漠()
  • "@go rock">右ワープポイント、で移動。
  • 【(ショットガン)バッファローバンディット】(黄色)を狩る。
    • 【(ハンドガン)バッファロー~】(黒)や【コヨーテ】の経験値は低いので無視。
  • メマーナイトで攻撃。
    • パラダイスアックス装備、《ウォーターコンバータ》使用で3確。
  • アルケミストBaseLv99/JobLv50で"@go main"、ジェネティックに転職。
    • 本来なら、ハイノービスに転生し、ハイマーチャントJobLv50、クリエイターBaseLv99/JobLv70を経由してジェネティックに転職するが、このステップはショートカットできる。そのペナルティは小さくないが、ここでターゲットにするゼニーファーミングに限れば、転生をスキップしてもキャラクター性能に不足はない。
  • "@go rock">右フィールドに戻り、【ショットガン~】を狩る。
    • BaseLv100/JobLv8が目標。
      • 途中でゼニーが不足した場合は、【ホーネット】か【プティット】。

ジェネティック・ヘルズプラント(Lv100~120)
(8)セットアップ
  • "@go eden"し、NPC("@navi moc_para01 91/63")からLv100ボックス『Physical』を受け取る。使用し、入手した武器・防具を装備。
  • "@go main"し、NPC"@navi main_office 208/125"でステータス・スキルをリセット。
    • ステータスは、"/dex+ 59"、"/int+ 98"、"/str+ 49"、"/vit+ 49"。
    • スキルは、マーチャントは所持量増加・プッシュカート・オーバーチャージ・ディスカウントをLv10、残り適当。アルケミストはラーニングポーション、バイオカンニバライズを最大Lv取得し、残り適当。ジェネティックはヘルズプラントLv1とその前提を取得。
  • "@ws 7137"し、《プラントボトル》を購入。
(9)ラヘルフィールド・アウドムラ草原
  • "@go eden"し、右の階段ワープポイントから、アカデミー2Fへ移動。ボードクエストのうちLv100-110>『Accept All』。
  • ワーパー>ダンジョン>アイスダンジョン>下ワープポイント、で移動。
  • 【デザートウルフ】を狩る。
    • 《ウォーターエレメンタルコンバータ》を使用。
      • "@wb 6252"があるが、【デザートウルフ】からのゼニー収入のメインは《クリムゾンダガー》のオーバーチャージ(NPC売り)。
    • ジョブレベルアップの都度、ヘルズプラントのLvを上げる。
  • 適当なタイミングでタウンに帰還し、アイテムの売却と《プラントボトル》や《ホワイトシロップ》など物資の追加購入。
  • 【デザートウルフ】のキルカウントを達成したら、アカデミー2F・ボードに報告。
(10)マグマダンジョン(ノーグロード)2F
  • ヘルズプラントLv5を習得したら狩場を変更。
  • ワーパー>ダンジョン>マグマダンジョン>右上ワープポイント、で移動。
    • 武器への水属性付与が残っている場合は、武器を着脱し付与を消すこと。
      • オートルート設定:"@alootid -509|-525|-549|-994|-2114|-1263|-1695|-1691"
      • "/fastrefresh"でテレポートの暗転を省略。
  • 【ナイトメアテラー】などがボードクエストの対象モンスター。キルカウントを達成したら報告(クールダウンタイムは1時間)。
    • ソードマスタリー、カートブーストを習得。

ジェネティック・カートキャノン(Lv120~170)
 ゼニーファーミングでは、カートキャノンがメインスキルとして有利。
 カートキャノンの運用では、詠唱(VCAS)の短縮を重視し、キャラクターをセットアップする。セットアップパーツ安価にを入手するためには、エデンアカデミーの1)チュートリアルメインクエストを進行、また、2)エミーのノブレス・インペリアル・グレイス装備クエストを進行、する必要がある。

(11)アカデミー・チュートリアルクエスト
  • "@go 56"し、エントランス受付のジョリーン(Jolene)と会話。アカデミーに入学。
  • "アカデミー2F右下のマギー(Maggie、"@navi moc_para02 198/113")と会話。
    • "@go 0"、ワーパー>ダンジョン>イズルード・レッケージ(Wreckage)へ移動し、スケルトンx5を討伐、"@go 56"。
    • マギーと会話。
  • "@go 56"し、ジョリーンと会話、アカデミー1F右のゾエ(Zoe、"@navi moc_para01 367/312")と会話。
    • RoDex(画面右上メールアイコン)を開き、「Accept All」し、《カプラユニフォーム》を受け取り。
  • "@go 56"し、ジョリーンと会話、アカデミー2F右レクチャールームのセス(Seth、"@navi moc_para02 305/125")と会話。
  • "@navi moc_para01 228/337"し、アカデミー1F左のデュクス(Dux*)と会話。
    • モンスターのサイズ・種族、および属性倍率についてクイズが出題される。
  • "@navi moc_para02 305/125"し、アカデミー2F右レクチャールームのセス(Seth)と会話。
  • "@go 56"、"@navi moc_para01 91/63"し、イヴ(Eve)と会話。
    • アカデミー2F・ボードクエスト討伐("@navi moc_para02 151/116")いずれかを受注し、キルカウントを達成、報告。
  • "@go 56"、イヴと会話、アカデミー1F右のホルグレン(Hollengrehen、"@navi moc_para02 151/116")と会話。
    • 右の精錬NPCで、《カプラユニフォーム》を精錬。ホルグレンと会話。
  • "@go 56"、イヴと会話、ママ(Mom、"@navi moc_para01 197/306")と会話し、インスタンスダンジョン「ポリンヴィレッジ」に入場。
    • パーティーを作成(@party)し入場、クリアーし、退場。
  • "@go 56"、イヴと会話、アカデミー2F左上のヤーゲン(Jargen、"@navi moc_para02 149/138")と会話。
  • 続いて追加の個別チュートリアル開始。ここまでに登場したチュートリアルNPCと会話し、追加のチュートリアルを受ける。選択項目に「(Pending)」と付記されたチュートリアルは未完了、これを進行し、「(Finished)」状態にする必要がある。
    • 以下、注意事項。
      • ホルグレン("@navi moc_para02 151/116")のチュートリアルでは、「垂れリベリオン」と「ネコヘッドドレス」どちらかを受け取る。必ず、「ネコヘッドドレス」を選択すること。
      • マギー("@navi moc_para02 198/113")は、プロンテラフィールド08("@go 0">南)で、「フィールドトレジャーボックス発見」のトロフィーを得ることを要求される。1)そのアカウントで過去に当該トロフィーを獲得している場合は即時クリアー、2)未発見の場合はプロンテラフィールド08でボックスを探す必要がある(マップが広大かつ遮蔽物もあるため、かなり大変)。
      • セス("@navi moc_para02 305/125")のチュートリアルでは、スキルウィンドウ「Misc」タブのスワップギアの使用を要求される。
      • テイミング("@ navi")では、《青りんごジュース》で【リトルポリン】をテイミングすることを要求される。誤って別種のポリンをクリックする、手綱マウントに騎乗しておりスキル失敗する、などすると進行できなくなるので注意("@ws 12846"を購入し、進行再開は可)。
      • パート1未登場のNPC、"@navi moc_para02 111/310"、"@navi moc_para02 199/141"などは見落としやすい。
    • ジョリーン("@go 56")と会話、『』で、項目に「(Required)」と付記されたクエストが、チュートリアルメインクエストのコンプリートに必須のチュートリアル。
  • メインクエストコンプリートで、アカデミー2Fのパラダイス装備・関連アイテム販売NPCが利用可能になる。

(12)ノブレス・インペリアル・グレイス装備クエスト(エミークエスト)
  • アカデミー2F左のエミー(Emme、)から受領する一連のクエストを進めることで、ノブレス・インペリアル・グレイス装備の入手と強化が可能になる。課題をクリアーする都度、何かしらの装備のアップデートが可能だが、変更は要所となるタイミングのみに留めた。
  • Lv100:エデン・ボードクエスト(Lv100~110)
  • Lv100:イリュージョンムーンライト
    • イリュージョンダンジョンとは、既存のダンジョンのアップグレードバージョン。入場には短いストーリークエスト*が必要。
      • "@go payon">"@navi payon 156/227"から開始。
      • 入場クエスト終了後のアクセスは、ワーパー>イリュージョンダンジョン>「~ムーンライト」。
  • このタイミングで、カートキャノンに移行できる。ただし、今しばらくはヘルプラの方が強い可能性あり。
    • パラダイス装備ボックスの「Magic」を購入し、装備。武器は《メイス》。
    • 頭装備はチュートリアルで入手した《ネコヘッドドレス》。
      • 入手時は破損状態にあるため、カプラに持参し、「Repair」>「Repair」>「Repair」で修理。さらに、アカデミーの販売NPC(左上)から《》を購入し、詠唱カット(Reduce variable cast time)をエンチャント。
    • ステータスを変更。カートキャノンの詠唱短縮のためにDexを振っても良い。
  • Lv100:ゴーストパレス
    • ワーパー>ヒーローズトレイル>ゴーストパレス、で移動。ソロパーティーを作成したうえで、NPC()と会話、NPC()から入場。
    • 進行の詳細は*
      • エミーからクエストを受注しているとき、インスタンスはイージーモードになる(モード選択なし?)。
  • Lv125:エデン・ボードクエスト(Lv121-130)
  • Lv125:イリュージョンバンパイア
    • ワーパー>イリュージョンダンジョン>「~ヴァンパイア」、で移動。入場クエスト*の会話が長い。
  • Lv125:エアシップアサルト
    • ワーパー>ヒーローズトレイル>エアシップアサルト、で移動。
    • 進行の詳細は*
  • Lv150:ボードクエスト(Lv141-150)
  • Lv150:ウェルス・エクスプローラロボット
    • これを受注したタイミングで、《+7グレイスキャノンスーツ》は作成可能。
      • 販売NPCのうち右下から、《インペリアルキャノンスーツ》と《リファインチケット》を購入し、《⁺9》を作成。これに対して、販売NPC右上から《グレイスモディフィケーションキューブ》を購入し使用(現在、精錬値の低下なし)。
    • "@go verus>上、で移動。
  • Lv150:フェイスワームネスト
    • ワーパー>ヒーローズトレイル>フェイスワームネスト、で移動。
    • 進行の詳細は*



ゼニーファーミングのためのセットアップ

ゲフェニア
  • ベースには、《パラダイス》装備の「Magic」シリーズを使用。
    • 詠唱カット効果が付いているため、「Physic」シリーズよりカートキャノンに適する。
      • アカデミーチュートリアルをコンプリートし、アカデミー販売NPC(左上)からパラダイス装備ボックス「Magic」を《パラダイスコイン》で購入。
  • 頭装備には《ネコヘッドドレス》。
    • チュートリアルでホルグレンから入手。カプラで、精錬値を維持しつつ修理が可能。
    • 詠唱カット効果をエンチャントか、《[Bio 3]カトリ―ヌカード》を挿すことで、無詠唱に。
      • エンチャント素材は、チュートリアルをコンプしアカデミー販売NPC(左上)から《パラダイスコイン》で購入。
  • 《グレイスカートキャノンスーツ》
    • アカデミー「エミー」のノブレス・インペリアル・グレイス装備クエストを進行することで、販売NPCから《パラダイスコイン》で購入できる。
  • 本格的にゼニーファーミングするなら、1)テレポートアクセサリ、と2)ペットのインキュバスが必要。
    • スロット・詠唱カット付きアクセサリでは、《イリュージョンエキスパートリング》が安い。
    • 武器は《グレイスジェネティックメイス》*
    • インキュバスオンリーだと、SPは不足傾向。
      • 1)SP吸収のコスチュームストーンを採用、または、2)《イリュージョンシルバーガード》に《SPアブソーション》。
  • ステータスはInt>Str。
    • 余剰のステータスはAgiに振り、【ヴァイオリー】回避のFlee419を達成すると快適に。


タナトスタワー8Fなど
  • 《グレイスカートキャノンスーツ》+《グレイス(物理)セット》*をフル採用し、カートキャノンの威力を上げる。
    • 詠唱カットが不足するので、《イリュージョンシルバーガード》*、《ローランクシャドウギア・カンニングセット》*、《イリュージョンスプリントリング》*などで補う。
      • ネコヘッドドレス28~30、グレイスキャノンスーツ20、アタックリング10、グレイスセット10、パラジェネメイス10、iシルガ7、iスプリンリン10、以上95~97%カットが基本。
      • 無詠唱にする必要はないが、追加の詠唱カットが欲しい場合は以下。《カンニングセット》*を入手するには、モンハン・ローランクハントをクリアーする必要があるが、上記のゲフェニア基本セットアップではキツいかも。《ミニグラス》などスロットつき頭中段装備に《タワーキーパーカード》*や《ダークイリュージョンカード》*を挿せば5~10%短縮。外套で詠唱を5%をカットするカード*もあるが非推奨。


  • より上位の狩場を目指し、カートキャノンの威力を強化するならば、まず《オールドミダスウィスパー》*。+6の微妙エンチャント品で2~30mでさしあたり十分。ついで、《バスマネージャーカード》*
    • さらに引き続きジェネティックをメインキャラとしてプレイするのであれば、カートキャノンを強化する、17.2カードセット(《バスマネ》、《グレーターパピラ》*、《パワフルアチャスケ》*)の導入を目標とするが、合わせてスロット付の武器(《クーラントイジェクション》*か《iドゥームスレイヤー》*)を購入する必要があり、ステップアップに要するゼニーが急激に増加する。

  • 参考
    • 数値(303-337)はデコイ(中型)へのカートキャノンダメージ最小-最大。
    • タナトス基本セットアップから、頭を《ミダス》、武器を《iドゥーム》に変更(下画像の左上)。それより変更①し、《グレイス》に替えてミッドゲーム適正の鎧・肩・靴・アクセが左下。
    • あるいは《グレイス》を維持したうえで、17.2カードセット導入(中央下)。
      • いずれにせよ装備の部分的なアップグレードでは、大きなダメージの伸びは期待できない。ジェネティックの完成例(右)を検討すると、カートキャノン、遠距離ダメージ、ATK+%(モンスタータイプ(ボス・ノーマル))による補正をバランスよく積み増しされていることが解る。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月24日 10:38
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。