新規用

キャラクター作成後


+ チュートリアルを進める場合
 1.初めてログインすると以下の画像の場所からスタートします。
  中央ワープポータルに入りましょう。

 2.以下の選択肢が出ます。
  上段 - チュートリアル(NovaRO独自)を始めます ←今回はココ
  中段 - チュートリアルをスキップします
  下段 - メニューを閉じる

 3. チュートリアルが自動で始まります。
  以下雑和訳↓
  ママ「〇〇!一時間後には出発する予定でしょ!」
  ママ「忘れたの?今日はあなたが冒険者になる日よ!」
  ママ「持っていくものを用意しなさい。少しは手伝ってあげるから」

 4.「Equipment Chest」→「Closet」→「Potion Crate」
  の順に調べます。



 5.手に入れたアイテムを装備してください。

 8.次に部屋の左上にある「Potion Crate」を調べる、Momと会話します。

 9.部屋を出て、左下キッチンのMomと会話します。

 10.キッチン左から地下へ下ります。
  アナウンス後、[@al」(オートルートコマンド)を入力し、
  部屋内の敵を全て倒します。

 11.ステータス・スキルを適当に割り振りましょう。
  (ステ・スキルのリセットNPCはMain Office地下1階 ※後述)


 12.Momと会話し、再度地下に下ります。


 13.「Weapon's Manual」から転職したい1次職を選択します。


 14.適当にダミーを殴った後、上階に戻ります。

 15.Momと会話し「Yes, I have!」を選択します。
  ※会話内容は「この武器でいいの?」というもの

 16.キッチン右下より外に出て、Main Officeに向かいます。
  道中、自動会話がありますので、以下画像の通りにセットすると
  ログが多少流れにくくなります(お好みでOn/Offしてください)。

  ※Main Officeはココ

 17.Main Office内に入りJob Masterと会話します。
  ここで先ほど選んだ1次職が確定のものとなります。


 ■オマケ
 ①ログインボーナスNPC
  3種類のカレンダーの中から1つを選択し、「Begin」で確定させます。



 ②セカンド倉庫NPC

 ③IDクールダウンNPC

 ④ログイン時にコマンド自動設定(@autolootなど)

 ⑤Eden転送NPC



+ チュートリアルをスキップする場合
 1.「@go 5」と入力してイズルードに飛びます。
※「@go」と入力することで、ワープ可能な全ての都市が表示されます。
 2. イズルード北にある建物に向かってください。

 3.建物内の受付NPCと会話して登録すると、1次転職ができるレベルまで上がります。
初心者ポーションなども大量に貰えるので、コチラに寄り道するのがオススメです。
※もし、スーパーノービスを目指すのであれば、
クラスマニュアル(アクセサリー)は可能な限り貰っておきましょう。

※商人マニュアルはNovaROの仕様上、アカデミーの受付の会話をスルーしても、
受け取ることができないバグがあるので諦めよう。



 4.「@go 0」と入力してプロンテラに飛んでください。
 5.プロンテラ左下の建物Main Officeに入りましょう。

 6.左下にいる「Job Master」と会話することで転職できます(ノービスの基本スキル上げ忘れに注意)


+ 2ndキャラ以降たいした装備が無くても3次職にサクッとしたい
この方法はScaraba Summoning Scrollというアイテムを購入して使用し、スカラバを召喚することで代わりに敵を倒して貰うというもの。


これを使用することで30分間スカラバが現れるが、プレイヤーが死亡するとスカラバの効力も消えるので注意されたし。

値段は150k~300kと割と変動するが、MVPカードの女王スカラバcのドロップ効果のアイテムなので自作は諦めて買おう。

@ws 12806でScaraba Summoning Scrollを購入となります。所要時間は1時間ほどなので死ななければ2,3本あれば3次職になります。経験値靴さえあればキャラメイクから50分ほどで3次職になれます。

基本の流れは2次になるまでオークダンジョンで2次職になればロックリッジ(@go rock)の右のMAPのキワワ砂漠01に籠る感じになります。転生後も同じ流れ。

あるといいものを以下に記します。無くてもいいけどあると捗ります。しかしハイドorクローキングの装備は必須に近いかも。


  • 低レベル時HP確保用のレベル1でも着れるサキュバスc挿しの服(Succubus Card@ws 4218)
    ※サキュバスcは金策先のゲフェニアで腐るほど取れるので売って無かったらトップページのDiscordに加入して言ってくれれば先人たちが無料でくれることでしょう。

  • アムムトc挿しの経験値靴(Am Mut Card@ws 4245)
    ※主食が人間型のショットガンバッファロー(Shotgun Buffalo Bandit@mobinfo 3736)のため。

  • ハエ適量

  • FLEEが上がる装備
    ※主食となるショットガンバッファローのHITが364で95%回避がFLEE359となるのであればあるほど楽になるがそこまで詰めなくても割と回避できる。何も装備しないとAGI99振ってレベル98時点で大体300ほど。

    Essence of Evil AGI 3@ws 4916をKnife[4]やMace[4]にでも挿せばFLEEを48稼げる。
    ※何処にでも挿せるAGI+4,FLE8上がるカード。ただしVIT-4。非常に安い。

    あとはAGIが1箇所か2箇所エンチャントされてる安めの巨神蛇の皮(Giant Snake Skin [1]@ws 20718)にウィスパーc(Whisper Card@ws 4102)やトレジャーミミックc(Treasure Mimic@ws 40016)などを挿してFLEEを確保すれば95%回避は容易に確保できる。

    FLEEは上がらないがベレー帽(Beret@ws 5172)、タラフロッグc(Thara Frog Card@ws 4058)、ホルンc(Horn Card@ws 4045)なども被ダメ軽減できオススメできます。


実際の流れ
チュートリアルをスキップして1次職になったら忘れずにサキュバスc挿しの服を着てスカラバスクロールを使い、WarperからOrc dungeonを使用してオークダンジョン1Fに行こう。回復材はスキップ時に貰ったポーションで足ります。

ハイドとハエを駆使してスカラバにゾンビを倒して貰ってJOB40になって2次職になろう。(ステータスはこの時点でVIT極振り、筆者はVIT70ぐらいまで振ってからAGI極にしてますがその辺はお好みで)

2次職直後からキワワ砂漠01(@go rockの右マップ)に行ってもいいがHPに不安がある人はオークダンジョンで少しレベルを上げてから行こう。

ショットガンの牛が経験値多いのでなるべくコイツを倒すようにハエとハイドを駆使して倒します。極端に言えばコイツだけ狙って狩っていいです。HPに余裕ができれば共闘ボーナスのためにワンパンいれます。


99まで上がったら転生してノービスから転生1次のJOB50までをオークダンジョンで過ごします。

転生前と同じ流れでキワワ砂漠01へ行きBase99/JOB50達成後3次職になり終了となります。


+ 初心者にとってのGramps
Grampsについてはここで語られているので一見されたし。

ここでは初心者にとってのGrampsについて説明する。

装備が整っていない初心者にとっては大人数で行くGrampsのクエストは、クールタイムが4時間とはいえレベリングの大チャンスである。

しかし言葉の壁や自分の装備がショボいせいでPTプレイに尻込みするプレイヤーも少なくないと思われる。

だが、Grampsに参加することは決して難しくない。何故なら大勢で行くので終始無言でも問題ないからである。

大人数ゆえに、ガチ初心者が貢献できなくても問題はないので装備がなくても勇気を出して行ってみよう。強くなった時に恩返しをすればいいのだ。

該当するレベル帯のLFM(LFPではない、LFPはPTを探しているという意味なので英語が苦手なら避けるべきチャット)と書かれているチャットに飛び込んでhiとかinviteでも言えばPTが飛んでくる。あとはthxとでも言って退出すればいいだろう。(無言で退出するプレイヤーの方が多い)

PTプレイだが終始無言でOK。討伐クエスト方式なので終わったらdone(終わったという意味)と言えばいいだけである。いちいち全員がdoneと言ったか確認するわけでもないので正直言わなくてもいい。

ただし、誰かがdoneと言った時に自分がまだ終わってないなら、例えば30匹まだ足りない時は30 moreと発言しよう。発言しなかったらそのまま解散する流れになってしまう可能性があるからだ。

では実際に準備としてどこでクエストを受けるのか見てみよう。

まずは@go edenに行って左上のここでクエストを受注する。

話しかけるとこんな感じにレベル帯で分かれているので自分にあったレベル帯のを受注しよう。どのレベル帯も2つ受注できるクエストがあるので2つとも忘れずに受けよう。

因みにMonthlyと書かれている通り、月替わりでMAPとモンスターが変化するようになっている。

更にここ(エデン)の2Fにあるクエストボードにも行ってみよう。GrampsのMAPにいるモンスターがこの2Fのクエストボード対象になっている可能性があるからである。

当然ここもレベル帯でわかれているので自分のレベル帯にあったボードに話しかけよう。

これでクエストの準備はOK。あとは募集に参加するだけだが、イグドラシルの葉は持っていく事をオススメする。持って行っていないプレイヤーが非常に多いので起こしてあげると喜ばれます。

メンバーが集まってgogoなどと行く合図がPTチャットで流れたらこのお爺さんに話しかけよう。

話し掛けたらCan you warp me?という選択肢が上から3つ目にあるので、それを選択すればレベル帯にあった場所に飛ばしてくれる。

最後に、85Grampsだけは特殊で、未転生と転生済みの職が混ざるため、未転生が終わったら勝手に抜けてPTが空中分解するというパターンが割と珍しくない。

なので、85Grampsは複数回行かないといけないというパターンに出くわす可能性があるが、めげずに気軽に参加して欲しい。

115からのGrampsは85よりは空中分解の頻度が下がるので安心してください。


+ 初心者にとってのゲフェニア金策
このゲームで最高峰の効率かつ難易度もそれほど高くないゲフェニア金策は店売りメインもあって大人気スポットです。

様々な職が見受けられますが、やはり直で売りさばけて重量も持てるジェネティックかメカニックがオススメ。

インベントリ数が120じゃ足りないことが予想されるのでNova ShopのFunctionタブの中からInventory Expansion Couponを購入して拡張するのもいいかもしれません。

こちらのページでそれぞれのビルドが紹介されてますので参考にしてください。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年07月13日 11:32
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。