ZENY FARMING - BEGGINING

金策(初級)


序盤からできる金策


 新規プレーヤーが、ゲーム開始直後からできるゼニーファーミング(金策)を紹介する。

買い取り露店に売却
 買い取り露店は、プレイヤーが立てる露店で、アイテムの買取を行っているもの。需要の大きい消耗費や収集品はコンスタントに買取がなされている。そこに、アイテムを持ち込むことでゼニーを得る。
 マーケット(@go market)で、看板のデザイン違いの露店がそれ。
 どのようなアイテムの買い取りがなされているか、チェックすると良い。
 アイテムの種類が決まっている場合は、「@wb "アイテムID"」で検索でき、タウンからであればその場で売却が可能。
 「@wd "アイテムID"」でそのアイテムを落とすモンスターを検索、「@wi "モンスターID"」でそのモンスターが配置されたマップを検索。

    • プロンテラフィールド
      • @go 01 > 左。
      • ホーネットから、「ハチの針 / Bee Sting / ID:939」。
    • モロクフィールド02
      • @go05(イズルード)左下→プロフィールド08下→モロクフィールド01右下→
      • ムカーから、「サボテンの針 / Cactus Needle / ID:952」。
  • やや易
    • アユタヤダンジョン2F
      • Warper > Dungeons > A > 02F。
      • タムランから、「神秘のルーン原石 / Mystic Rough Runestone / iid:12736」。

商人NPCに売却
 いわゆる「素売り」。あるいは「ドカタ」。NPCヘの売値が高めのアイテムを頻繁にドロップするモンスターが配置されたマップが狙い目である。効率化のためには範囲攻撃が欲しいところだ。
 「オーバーチャージ」取得マーチャントで売却すると金額が24%上乗せされる。

  • やや易
    • ゲフェンフィールド06
      • Warper > Glast Heim > Entrance > 右
      • 「アロエベラ / ID:606」と「プティットの尻尾 / ID:6260」は買取露店に売却。
    • ラヘルフィールド01
      • Warper > Dungeons > Ice Dungeon > 下
      • 「狼の血 / 6252」は買取露店に売却。
  • やや難
    • ノーグロードダンジョン2F
      • Warper > Dungeons > Magma Dungeon > 右上
      • @alootid -509|-525|-549|-994|-2114|-1263|-1695|-1691
 クリムゾンウェポン:ドロップ時にランダムに属性が付与される。まっとうな値段(30~40k)でNPCに売却できるため、序盤の金策ではこれらをドロップするモンスターは狙い目である。聖属性など有用な属性が付与されたものは残しておいても良い。

露店で売却
 買取がなされいなくても、需要のあるアイテムはある。また、買取露店への売却額は、相場より安くなりがちであるため、自分の露店で売却した方がだいぶお得である。ただし、即座に現金を入手できないもどかしさはある。
 サブアカウントを取得し、マーチャントを作成しよう。
 露店開設し「@at」でログアウト露店。
 他のプレイヤーが露店に置いているものが、その値段で実際に売れるかは不明。
 公式ホームページにログインし、マーケットでアイテム名を検索、「Market History」の「#」の数値が、週・月あたり売れた数。この数値が低いアイテムは商材としては望み薄。

  • やや易
    • ミョルニール山脈06(mjolnir_06)
      • @go 2 > 上 > 右上
      • ポイズンスポアから、「毒キノコの胞子 / ID:7033」*
    • グラストヘイム地下水路4(gl_sew04)
      • Warper > Dungeons > Glast Heim > St. Abbey > 左or右 > 右上 > 左下
      • アノリアンから、「アノリアンの皮 / ID:7003」
    • スプレンディッドフィールド01(spl_fild01)
      • Warper > Dungeons > Nidhogg's Dungeons > 木の幹 (63, 231) "Climb Up" > 下
      • から、「エルダーの枝 / ID:7939」*
    • コモド西洞窟カル(beach_dun)
      • Warper > Dungeons > Beach Dungeon > 1
      • メデューサから、「蛇模様の髪 / ID:1048」
    • コモド北洞窟ルワンダ(beach_dun02)
      • Warper > Dungeons > Beach Dungeon > 2
      • 三葉虫から、「アロエベラ / ID:606」。スティールが有効。
  • やや難
    • エルメス峡谷(yuno_fild07)
      • Warper > Dungeons > Juperos > 左上 > 右
      • ハーピー・ゴートから、「黄色のハーブ / ID:508」。* *
    • マヌクフィールド03(man_fild03)
      • @go XX > 上 > 左 > 下
      • ヒルスリオンから、「ヒルスリオンの角/ ID:6032」*


効率的な金策のために


 ゼニーファーミングが快適になるあれこれを記載する。

アイテムの販売
  • 露店
    • 「@go market」でマーケットに移動。
    • 相場は「NovaRO公式 > Market」から。
      • 出店中の露店は「@ws」で検索(タウンならその場で購入も可能)。
    • 「@at」でログアウト露店。
      • 「NovaRO公式 > Account > Selling History」で(自分の)露店の状態や売却履歴を確認可。
  • 買い取り露店
    • 買い取り露店を開くには、アルベルタ(@go 1)> 左下(マーチャントギルド) > 許可証を購入。

ゲームのセッティング
  • 「/fastrefresh」でテレポート時の暗転を短縮
  • アイテムの取得設定
    • メインオフィス1F右下の「ログインセッティング」から「@autoloot」のログイン時デフォをONに。
    • 「@alootid -ID1|-ID2|...」で「取得しない」アイテムを指定(Alt+Lに登録)。
      • アイテムIDは「@ii アイテム名称」で検索。
      • 例(ノーグロードダンジョン2F):
  • グラフィックファイル(grf)の変更
    • グレーマップ
      • NovaROパッチャーの余白を右クリック、「Instal Gray Map」より。
    • Aste-Grf
      • Discord - Aste-Graf* に参加、「#tutorial」より。







金策(中級)

    • ラヘル聖域1F/2F
      • Warper > Dungeons > Rachel Sanctuary
    • ゲフェニア
      • Warper > Dungeons > Gefenia
    • アビスレイク洞窟3F
      • Warper > Dungeons > Abyss Lake > 左下 > 左上
    • リヒタルゼン生体工学研究所2F
      • Warper > Dungeons > Bio Lab > 右or左or下
    • タナトスタワー6F/7F/8F
      • Warper > Dungeons > Thanatos Tower > 1 > 6F/7F

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年05月14日 19:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル