おばさん☆クエスト夢幻 > 攻略チャート後半

「おばさん☆クエスト夢幻/攻略チャート後半」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

おばさん☆クエスト夢幻/攻略チャート後半 - (2017/03/25 (土) 18:06:28) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- **売名失敗村 -概要 悪の組織が出そうな森の東にある村。 -ポイント こんな名前の村の癖に結構イベントが多いので、見逃してはいけない(戒め) カエルスーツは後々便利になるので、四~五着くらい貰っておいても損しない。 -イベント YWに話しかけると南エクソミルに運んでもらえる(代金500円) 一度利用すると、南エクソミルから売名失敗村まで運んでもらえるようにもなる(代金は同じく500円) マップ上のMK(売名ニャン)と話すと、アリ族を追い払うよう依頼される。 これを受けると妖精湖に進めるようになり、さらにHTNこころが仲間に加わる。 マップ右上のPSRと話すと、KNKとSWKを崇める事を勧められる。 選択肢は多いが、実際に意味があるのは「崇める(1000円)」→1000円取られるだけ、 「超崇める(5000円)」→カエルスーツが貰える(何度でも)、 「むしろアナタを崇めたい」→PSRが仲間に加わる(以降、カエルスーツは貰えなくなる)の三つ。 ---- **妖精湖 -概要 売名失敗村の東にある湖。常に雨が降っている。 -ポイント 草むらの上だと、敵シンボルがとたんに見えにくくなる。 ありの敵シンボルは通常の敵シンボルとは異なり、戦闘後に逃走した場合でもいなくなり 画面を切り替えても復活しない。 -イベント マップ左上では「シールドあり×3&ナイトあり×2&スナイパーあり×2」が、 マップ中央上では「フェアリー大好きおじさん&フェアリーちゃん×6」が三妖精を襲っている。 この二つの戦闘を終えた後、マップ右にKRKNTNが出現。 KRKNTNと話した後マップ右上にHSIさんとメタルHSIが出現。メタルの方に話すとボス「メタルHSI」と戦闘。 メタルHSI撃破後は敵シンボルが消滅する。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |3000円|入口の下にある宝箱| |高級ブラウニー|~| |神バンホーテン|~| #endregion ---- **売名失敗村 -イベント 妖精湖でKRKNTNと話した後、こちらに移動してきているKRKNTNに改めて話しかけると仲間に加える事ができる。 メタルHSI撃破後、売名ニャンと話すと500円がもらえる。同時に、アリ族の巣窟に入れるようになる。 ---- **アリ沼 -概要 売名失敗村の南にある沼。 -イベント マップ中央でボス「ありまじん」と戦闘。 ---- **アリ族の巣窟 -概要 アリ沼の中央につくられた、アリ族の本拠地。 -イベント マップ右下でボス「メタルHSIカイザー」と戦闘。 メタルHSIカイザー戦でHSIが参戦し、瀕死になるか死亡した場合イベントが発生し「真・特大座薬」を習得する。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |超頑丈な服|入口から左の宝箱| |産みたての卵|~| |900円|~| |イワナエキス|入口から右下の宝箱| |バンホーテンクォクォア|~| |唐揚げ|~| |高級ブラウニー|マップ右上の宝箱| |ラバーソウル|~| |術戦士の鎧|マップ右の宝箱| |1145円|~| |2300円|マップ左の宝箱| |神バンホーテン|~| |うんち|~| |世界樹の葉|マップ左下の宝箱| |アクエリアス|~| #endregion ---- **売名失敗村 -イベント メタルHSIカイザー撃破後、売名ニャンと話すと700円を入手。 同時に、セレーブイ方面への道が開通する。 ---- **妖精湖 -イベント 以前、メタルHSIと戦った地点にメタルHSIカイザーが再び出現している。 話しかけると仲間に加える事ができる。 ---- **ダンプンカン街道 南部 -概要 売名失敗村の北に広がる街道。 ---- **淫語だけだよ♪宿場 -概要 ダンプンカン街道南部と北部の間にある宿場。 -ポイント このゲーム18歳未満はプレイしない方がいいと思うんだけど、お前どう?(今更) ややアクセスが不便な位置にある街だが、ここでしか買えない「まるるでオナろう」はかなり有用な回復アイテム。 ---- **ダンプンカン街道 北部 -概要 ダンプンカン街道の続き。南部とはうって変わって雪まみれや。 -イベント マップ左の湖に「ブルードラゴン(能力はサケノミランドのものと同じ)」がいる。 倒した先にある雪だるまを調べると「ピ○チュウのお面」を入手できる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |チョコモナカジャンボ|マップ右の高台の宝箱| #endregion ---- **セレーブイ -概要 ダンプンカン街道北部の北東に位置する城。 -イベント YWに話しかけると北エクソミルに運んでもらえる(代金500円) 一度利用すると、北エクソミルからセレーブイまで運んでもらえるようにもなる(代金は同じく500円) 八雲紫と話すと、HZNの退治を依頼される(この依頼を受けなくても、蟹旅館城にいるHZNと戦闘する事は可能) SKRと話すと、盗賊退治を依頼される。これを受けると、ハナヅマリ洞窟に入れるようになる。 ---- **ハナヅマリ洞窟 -概要 セレーブイの傍にある洞窟。凶暴な吸血蝙蝠が住み着いている。 -ポイント 入り組んでいるようだが、一番左→一番右→真ん中の順番に穴を通っていけば後は道なりに進むだけ。 -イベント セレーブイで4000Gで購入できる「囮用の血液」を持たない状態で蝙蝠と接触するとゲームオーバー。 洞窟の最奥ではボス「MGR&AKN&YUH」との戦闘。撃破後、MRMKRRRNが仲間に加わる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |ジュエルリング|最初の穴の内、一番左に入った先| |3777円|~| |神バンホーテン|~| |バンホーテンクォクォア|最初の穴の内、左から二番目に入った先| |世界樹の葉|~| |高級ブラウニー|~| |900円|ボスエリアの宝箱| |クレープマリエット|~| |アクエリアス|~| |お嬢様の写真|ボス撃破後に手に入る宝箱| |変なTシャツ|~| #endregion ---- **セレーブイ -イベント ハナヅマリ洞窟クリア後、SKRに仲間入りを依頼できる。ただし、その場では承諾してもらえない。 ---- **淫語だけだよ♪宿場 -イベント 「お嬢様の写真」を持った状態でりゅーが姉貴に話しかけると戦闘になる。 撃破後、りゅーがが仲間に加わる。 ---- **ダンプンカン街道南部 -イベント ハナヅマリ洞窟をクリアし、SKRに仲間入りを頼んだ後にマップ中央に居るYNに話しかけると ボス「ひでスカーレットグレイス」との戦闘になる。撃破後、自動でセレーブイまで戻る。 ---- **セレーブイ -イベント ひでスカーレットグレイス撃破後にSKRと話すと、仲間になってくれる。 ---- **蟹旅館城 -概要 ダンプンカン街道北部の東側にある城。四魔企画者の一人、HZNの居城。 -イベント HZNに話しかけると即戦闘。 ---- **セレーブイ -イベント HZN撃破後、八雲紫と話すと古代文明に送ってもらえるようになる。 ---- **古代文明 -概要 ああ^~石になる~ -ポイント 最高クラスの武具を買うために、ASTKには早めに勝利しておきたい。 -イベント SKRを連れた状態でASTKと話すと戦闘になる。 勝利すると、ASTKが仲間になる。更に、古代文明にある武器屋・防具屋・道具屋・術屋を利用できるようになる。 TNSと話すと、最強の陣形を会得するための勝負を挑む事ができる。 勝利すると陣形「虎穴陣」を使えるようになる。 ---- **北エクソミル -イベント HZN撃破後、biim兄貴が出現。会話の選択肢で「ガバしてでもうばいとる」を選ぶとbiim兄貴と戦闘になる。 同じくHZN撃破後、マップ右の花畑に入れる。光っている地点を調べるとボス「早口おばさん」と戦闘になる。 撃破後、早口おばさんが仲間に加わる。 ---- **ATUDの巣 -概要 四魔企画者の一人、ATUDの住処。迫真サバンナ部に存在する。 -イベント ATUDと話すと戦闘になる。 ---- **迫真サバンナ部 野生の裏技 -イベント ATUD撃破後、AKYSと話すと戦闘になる。撃破後、AKYSが仲間に加わる。 ---- **ゼニマシティ -イベント 海賊ブッチッパー撃破後、AKYSを連れた状態で港に居る野獣先輩に話しかけると仲間に加わる。 ---- **うごメモ要塞 -概要 MRMKRRRN加入後、うごメモ砂漠中央の湖から行ける。四魔企画者の一人、りーな様の本拠地。 -イベント 入口の左右にある人形(逃げ回る)に触れると、バリアが解除され先の区画に進めるようになる。 次の区画でも、同様に人形に触れるとボス「りーな様」のいる区画に入れる。 撃破後にりーな様と話すとうごメモ要塞から脱出可能。 ---- **よっちゃん宮殿 -概要 パルパル島港から船で移動可能な宮殿。四魔企画者の一人、TISの根城。 -ポイント シンボルが密集した位置で戦闘に入ると連戦を強いられかねないので注意。 敵の経験値が他のエリアより一回り高いため、敵を御する手段があるならばもっともレベリングに向いている。 -イベント 宮殿の最奥にいるTISと話すと戦闘になる。 撃破後にTISと話すと全回復してもらえる他、地上に戻してもらう事もできる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |20000円|マップ左下の宝箱| |ずりあや|マップ左下の宝箱| #endregion ---- **スペップ -ポイント 試練に挑む前のセーブデータは残しておいた方がいい。 -イベント TIS撃破後に手に入る「ほもんじょ」を持った状態で遺跡を訪れると、最臭試練に挑める。 ---- **ラストダンジョン #region(close,ネタバレ) **最臭試練 -概要 ボスラッシュ。ダンジョン要素は無いが、事実上最後に攻略するエリア。 -ポイント 一度挑むと、クリアするまで帰れない。装備・道具・術・スキル、すべてを万全の状態にして挑みたい。 -イベント ボスとの連戦。すべてのボスを撃破した後のイベントで最強の装備が手に入り、同時に最後の仲間がパーティに加入する。 ---- **???? -概要 サケノミランドの北西にある謎の空間。 -イベント クレーマーキーが4つ揃った状態で、中央のオブジェを調べるとワープする。 ---- **猿ぅ!インのアパート -概要 ????からワープした先にあるエリア。こんなんでも本作の最終決戦の地。 -イベント 猿ぅ!インに話しかけると最終ボスとの戦闘。 この戦闘は、最臭試練をクリアしているか否かで内容が変化する。 ---- #endregion
前半同様、必須イベントは赤字で表記。 ---- **売名失敗村 -概要 悪の組織が出そうな森の東にある村。 -ポイント こんな名前の村の癖に結構イベントが多いので、見逃してはいけない(戒め) カエルスーツは後々便利になるので、四~五着くらい貰っておいても損しない。 -イベント YWに話しかけると南エクソミルに運んでもらえる(代金500円) 一度利用すると、南エクソミルから売名失敗村まで運んでもらえるようにもなる(代金は同じく500円) &color(red){マップ上のMK(売名ニャン)と話すと、アリ族を追い払うよう依頼される。} &color(red){これを受けると妖精湖に進めるようになり、さらにHTNこころが仲間に加わる。} マップ右上のPSRと話すと、KNKとSWKを崇める事を勧められる。 選択肢は多いが、実際に意味があるのは「崇める(1000円)」→1000円取られるだけ、 「超崇める(5000円)」→カエルスーツが貰える(何度でも)、 「むしろアナタを崇めたい」→PSRが仲間に加わる(以降、カエルスーツは貰えなくなる)の三つ。 ---- **妖精湖 -概要 売名失敗村の東にある湖。常に雨が降っている。 -ポイント 草むらの上だと、敵シンボルがとたんに見えにくくなる。 ありの敵シンボルは通常の敵シンボルとは異なり、戦闘後に逃走した場合でもいなくなり 画面を切り替えても復活しない。 -イベント &color(red){マップ左上では「シールドあり×3&ナイトあり×2&スナイパーあり×2」が、} &color(red){マップ中央上では「フェアリー大好きおじさん&フェアリーちゃん×6」が三妖精を襲っている。} &color(red){この二つの戦闘を終えた後、マップ右にKRKNTNが出現。} &color(red){KRKNTNと話した後マップ右上にHSIさんとメタルHSIが出現。メタルの方に話すとボス「メタルHSI」と戦闘。} メタルHSI撃破後は敵シンボルが消滅する。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |3000円|入口の下にある宝箱| |高級ブラウニー|~| |神バンホーテン|~| #endregion ---- **売名失敗村 -イベント 妖精湖でKRKNTNと話した後、こちらに移動してきているKRKNTNに改めて話しかけると仲間に加える事ができる。 &color(red){メタルHSI撃破後、売名ニャンと話すと500円がもらえる。同時に、アリ族の巣窟に入れるようになる。} ---- **アリ沼 -概要 売名失敗村の南にある沼。 -イベント &color(red){マップ中央でボス「ありまじん」と戦闘。} ---- **アリ族の巣窟 -概要 アリ沼の中央につくられた、アリ族の本拠地。 -イベント &color(red){マップ右下でボス「メタルHSIカイザー」と戦闘。} メタルHSIカイザー戦でHSIが参戦し、瀕死になるか死亡した場合イベントが発生し「真・特大座薬」を習得する。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |超頑丈な服|入口から左の宝箱| |産みたての卵|~| |900円|~| |イワナエキス|入口から右下の宝箱| |バンホーテンクォクォア|~| |唐揚げ|~| |高級ブラウニー|マップ右上の宝箱| |ラバーソウル|~| |術戦士の鎧|マップ右の宝箱| |1145円|~| |2300円|マップ左の宝箱| |神バンホーテン|~| |うんち|~| |世界樹の葉|マップ左下の宝箱| |アクエリアス|~| #endregion ---- **売名失敗村 -イベント &color(red){メタルHSIカイザー撃破後、売名ニャンと話すと700円を入手。} 同時に、セレーブイ方面への道が開通する。 ---- **妖精湖 -イベント 以前、メタルHSIと戦った地点にメタルHSIカイザーが再び出現している。 話しかけると仲間に加える事ができる。 ---- **ダンプンカン街道 南部 -概要 売名失敗村の北に広がる街道。 ---- **淫語だけだよ♪宿場 -概要 ダンプンカン街道南部と北部の間にある宿場。 -ポイント このゲーム18歳未満はプレイしない方がいいと思うんだけど、お前どう?(今更) ややアクセスが不便な位置にある街だが、ここでしか買えない「まるるでオナろう」はかなり有用な回復アイテム。 ---- **ダンプンカン街道 北部 -概要 ダンプンカン街道の続き。南部とはうって変わって雪まみれや。 -イベント マップ左の湖に「ブルードラゴン(能力はサケノミランドのものと同じ)」がいる。 倒した先にある雪だるまを調べると「ピ○チュウのお面」を入手できる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |チョコモナカジャンボ|マップ右の高台の宝箱| #endregion ---- **セレーブイ -概要 ダンプンカン街道北部の北東に位置する城。 -イベント YWに話しかけると北エクソミルに運んでもらえる(代金500円) 一度利用すると、北エクソミルからセレーブイまで運んでもらえるようにもなる(代金は同じく500円) 八雲紫と話すと、HZNの退治を依頼される(この依頼を受けなくても、蟹旅館城にいるHZNと戦闘する事は可能) &color(red){SKRと話すと、盗賊退治を依頼される。これを受けると、ハナヅマリ洞窟に入れるようになる。} ---- **ハナヅマリ洞窟 -概要 セレーブイの傍にある洞窟。凶暴な吸血蝙蝠が住み着いている。 -ポイント 入り組んでいるようだが、一番左→一番右→真ん中の順番に穴を通っていけば後は道なりに進むだけ。 -イベント セレーブイで4000Gで購入できる「囮用の血液」を持たない状態で蝙蝠と接触するとゲームオーバー。 &color(red){洞窟の最奥ではボス「MGR&AKN&YUH」との戦闘。撃破後、MRMKRRRNが仲間に加わる。} -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |ジュエルリング|最初の穴の内、一番左に入った先| |3777円|~| |神バンホーテン|~| |バンホーテンクォクォア|最初の穴の内、左から二番目に入った先| |世界樹の葉|~| |高級ブラウニー|~| |900円|ボスエリアの宝箱| |クレープマリエット|~| |アクエリアス|~| |お嬢様の写真|ボス撃破後に手に入る宝箱| |変なTシャツ|~| #endregion ---- **セレーブイ -イベント ハナヅマリ洞窟クリア後、SKRに仲間入りを依頼できる。ただし、その場では承諾してもらえない。 ---- **淫語だけだよ♪宿場 -イベント 「お嬢様の写真」を持った状態でりゅーが姉貴に話しかけると戦闘になる。 撃破後、りゅーがが仲間に加わる。 ---- **ダンプンカン街道南部 -イベント ハナヅマリ洞窟をクリアし、SKRに仲間入りを頼んだ後にマップ中央に居るYNに話しかけると ボス「ひでスカーレットグレイス」との戦闘になる。撃破後、自動でセレーブイまで戻る。 ---- **セレーブイ -イベント ひでスカーレットグレイス撃破後にSKRと話すと、仲間になってくれる。 ---- **蟹旅館城 -概要 ダンプンカン街道北部の東側にある城。四魔企画者の一人、HZNの居城。 -イベント &color(red){HZNに話しかけると即戦闘。} ---- **セレーブイ -イベント HZN撃破後、八雲紫と話すと古代文明に送ってもらえるようになる。 ---- **古代文明 -概要 ああ^~石になる~ -ポイント 最高クラスの武具を買うために、ASTKには早めに勝利しておきたい。 -イベント SKRを連れた状態でASTKと話すと戦闘になる。 勝利すると、ASTKが仲間になる。更に、古代文明にある武器屋・防具屋・道具屋・術屋を利用できるようになる。 TNSと話すと、最強の陣形を会得するための勝負を挑む事ができる。 勝利すると陣形「虎穴陣」を使えるようになる。 ---- **北エクソミル -イベント HZN撃破後、biim兄貴が出現。会話の選択肢で「ガバしてでもうばいとる」を選ぶとbiim兄貴と戦闘になる。 同じくHZN撃破後、マップ右の花畑に入れる。光っている地点を調べるとボス「早口おばさん」と戦闘になる。 撃破後、早口おばさんが仲間に加わる。 ---- **ATUDの巣 -概要 四魔企画者の一人、ATUDの住処。迫真サバンナ部に存在する。 -イベント &color(red){ATUDと話すと戦闘になる。} ---- **迫真サバンナ部 野生の裏技 -イベント ATUD撃破後、AKYSと話すと戦闘になる。撃破後、AKYSが仲間に加わる。 ---- **ゼニマシティ -イベント 海賊ブッチッパー撃破後、AKYSを連れた状態で港に居る野獣先輩に話しかけると仲間に加わる。 ---- **うごメモ要塞 -概要 MRMKRRRN加入後、うごメモ砂漠中央の湖から行ける。四魔企画者の一人、りーな様の本拠地。 -イベント &color(red){入口の左右にある人形(逃げ回る)に触れると、バリアが解除され先の区画に進めるようになる。} &color(red){次の区画でも、同様に人形に触れるとボス「りーな様」のいる区画に入れる。} 撃破後にりーな様と話すとうごメモ要塞から脱出可能。 ---- **よっちゃん宮殿 -概要 パルパル島港から船で移動可能な宮殿。四魔企画者の一人、TISの根城。 -ポイント シンボルが密集した位置で戦闘に入ると連戦を強いられかねないので注意。 敵の経験値が他のエリアより一回り高いため、敵を御する手段があるならばもっともレベリングに向いている。 -イベント &color(red){宮殿の最奥にいるTISと話すと戦闘になる。} 撃破後にTISと話すと全回復してもらえる他、地上に戻してもらう事もできる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |20000円|マップ左下の宝箱| |ずりあや|マップ左下の宝箱| #endregion ---- **スペップ -ポイント 試練に挑む前のセーブデータは残しておいた方がいい。 -イベント TIS撃破後に手に入る「ほもんじょ」を持った状態で遺跡を訪れると、最臭試練に挑める。 ---- **ラストダンジョン #region(close,ネタバレ) **最臭試練 -概要 ボスラッシュ。ダンジョン要素は無いが、事実上最後に攻略するエリア。 -ポイント 一度挑むと、クリアするまで帰れない。装備・道具・術・スキル、すべてを万全の状態にして挑みたい。 -イベント ボスとの連戦。すべてのボスを撃破した後のイベントで最強の装備が手に入り、同時に最後の仲間がパーティに加入する。 ---- **???? -概要 サケノミランドの北西にある謎の空間。 -イベント クレーマーキーが4つ揃った状態で、中央のオブジェを調べるとワープする。 ---- **猿ぅ!インのアパート -概要 ????からワープした先にあるエリア。こんなんでも本作の最終決戦の地。 -イベント 猿ぅ!インに話しかけると最終ボスとの戦闘。 この戦闘は、最臭試練をクリアしているか否かで内容が変化する。 ---- #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: