クッキー☆エムブレム ヒーローズ > 闘技場・鍛錬所の敵

「クッキー☆エムブレム ヒーローズ/闘技場・鍛錬所の敵」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

クッキー☆エムブレム ヒーローズ/闘技場・鍛錬所の敵 - (2017/12/30 (土) 22:14:32) のソース

----

**超目力先輩

|名称|Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運|移動|射程|経験値|所持金|
|超目力先輩|810893|5000|200|80|30|20|30|30|30|5|1|4000|0|

聖属性の攻撃で2倍のダメージを与えられる。
射程4の遠隔攻撃「目力ジャンプ」と、射程1の高火力物理攻撃「ぶちかまし」を使用する。 

目力の森①のボスと同名だが、わずかに能力値が異なる。
もっとも、ほぼ同等と言ってもいい程度の違いである。

----

**YUG

|名称|Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運|移動|射程|経験値|所持金|
|YUG|55|20000|100|135|55|20|40|65|20|6|1|10000|0|

弱点属性はない。
通常攻撃の他、3回連続攻撃「三歩必殺」を使用する。

なんと言っても三歩必殺の破壊力が高い。
バリバリの前衛職でも高Lv(低くとも30~40程度)と強力な装備が無いとあっさり散る。

これに耐え切れるか、あるいはYUGのHPを素早く削り切れるか、
どちらかが可能なユニットがいない事には勝ち目のない相手。

----

**肉体派おじゃる丸

|名称|Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運|移動|射程|経験値|所持金|
|肉体派おじゃる丸|500|65000|100|180|120|10|120|120|30|8|1|12000|0|

弱点属性はない。
射程1の2回攻撃「連続攻撃」と、射程2の攻撃「必中タックル」を使用する。

基礎能力は作中最強クラス。(強すぎて)笑っちゃうんすよね…
この剛腕から繰り出される物理攻撃は脅威の一言。

だが、搦め手の類は使用してこない。よって、肉おじゃの攻撃を受け切れるメンバーで
肉おじゃを囲んでしまえば余程の事が無いかぎり競り勝てる。
もっとも、そこまで強くなれるユニットは大部分がレジェンド~ゴールドであり
しかも相当なLv上げが必要となるので、揃えるのも育てるのもけして簡単な話ではない。

----

**鍛錬ナメクジ

|名称|Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運|移動|射程|経験値|所持金|
|鍛錬ナメクジ|1|2000|500|100|30|100|20|30|10|4|1|2000|0|

炎属性の攻撃で2倍のダメージを与えられる。
「ブリザー」を唱えてくる。

攻撃力がかなり高く、TDNナメクジと考えてぶつかるとえらい目に合う。
鍛錬シリーズ全員に言える事だが、一体一体の攻撃性能がかなり高めなので
確実に数を減らしていかないと想像以上の損害を被る事になる。

----

**鍛錬こうもり

|名称|Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運|移動|射程|経験値|所持金|
|鍛錬こうもり|1|2300|500|105|25|105|20|80|30|6|1|2300|0|

風属性、弓、銃で2倍のダメージを与えられる。
「サンダー」を唱えてくる。

移動力・射程ともに優れており、ナメクジよりも更に事故死が起きやすい相手。
また、敏捷も高いので接近戦を挑んだら先制されて即死、なんて事もあるので気をつけねばならない。

----

**鍛錬監督

|名称|Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運|移動|射程|経験値|所持金|
|鍛錬監督|1|3600|200|115|40|20|30|30|20|4|1|3000|0|

氷属性の攻撃で2倍のダメージを与えられる。
「ぶちかまし」を使用する。

他の鍛錬シリーズよりも同時出現数が少ないが、ぶちかましの火力は即死級なので慰めにはならない。
ただ、移動力も射程も短いので、後衛が理不尽に倒されるパターンは回避しやすい。

----

**鍛錬妖精

|名称|Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運|移動|射程|経験値|所持金|
|鍛錬妖精|1|2500|600|103|35|110|40|100|40|5|2-3|2800|0|

風属性、弓、銃で2倍のダメージを与えられる。
「エクスカリバー」を唱えてくる。

鍛錬こうもりを色々と強くしたような敵だが、幸いにして近接攻撃は通しやすくなっている。
強力なユニットで必殺を叩き込み、やられる前にやる事を心がけたい。

----

**TNS

|名称|Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運|移動|射程|経験値|所持金|
|TNS|55|24000|1600|130|70|120|60|80|30|5|1|12000|0|

弱点属性はない。
通常攻撃、「シャイン」「ディバイン」「風薙ぎ」「剛剣」の他、
TP20を消費して射程1-3の3回攻撃「キレテナーイファンネル」を使用する。

鍛錬所のラスボス。
単体で出てくるだけあって、怪獣ばりの強さを持っている。
とはいえ、ここまでの戦いを乗り越えたパーティなら勝てない事はないだろう。

----