#contents [[おばさん☆クエスト]]に登場するキャラについて。くろまほは割愛。 ---- **KNN姉貴 -概要 主人公。回復魔法と強化系の魔法を得意としている。 -詳細 #region(close,展開) |Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運| |1|450|50|18|16|16|16|34|40| |50|2725|225|99|88|118|118|157|50| |スキル名|習得|スキル名|習得| |まじん斬り|初期|キアリー|Lv3| |おうぎのまい|Lv20|キアリク|Lv12| |挑発|初期|バイキルト|Lv8| |プライベート・スクエア|奥義|スクルト|Lv9| |ああ^~生き返るわ~|Lv20|マジックバリア|Lv10| |ホイミ|初期|ピオリム|Lv11| |ベホイミ|Lv5||| |ベホマ|Lv15||| |ベホマラー|Lv16||| |ベホマズン|Lv30||| 初期装備 お祓い棒、バックラー、クソデカリボン、巫女装束 装備可能な武具 杖、槌 円盾 帽子、髪飾り、キャップ 服、ローブ、胸当て 特性 TP自動回復+5% -解説 ゲーム序盤では少し地味。全体回復を持たないので、釣りキチおばさんに回復枠を奪われがち。 ベホマ、ベホマラー、ああ^~生き返るわ~と言った優良スキルが揃ってくると本領を発揮し始める。 本作でベホマズンを覚えるのはKNN姉貴だけなので、最終ボス戦やEXダンジョンではほぼ必須の存在。 #endregion ---- **早口おばさん -概要 物理戦闘のエキスパート。三属性フォースを使う事で、攻撃に属性を載せることもできる。 -詳細 #region(close,展開) |Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運| |1|500|40|24|16|14|14|10|32| |50|3750|170|162|118|97|97|65|155| |スキル名|習得| |五月雨剣|初期| |ムーンサルト|Lv20| |ゴッドスマッシュ|Lv30| |お返しマスタースパーク|奥義| |ファイアフォース|Lv5| |アイスフォース|Lv7| |サンダーフォース|Lv10| 初期装備 枯れない花の日傘、バックラー、バンダナ、普段着 装備可能な武具 斧、爪、槍、剣、刀、短剣 すべての防具 特性 TP自動回復5% 物理攻撃に対してカウンター可能 -解説 物理系の能力はパーティ内で最も高い。一方で敏捷は最も低い。 ゲーム序盤ではフォース+ドラゴンファングでの攻撃だけでかなりの活躍が可能。 中盤以降はALCとESKにどうしても押され気味だが、伝説武器を入手すると囮要員として返り咲く。 #endregion ---- **釣りキチおばさん -概要 うん、ありがとう。 -詳細 #region(close,展開) |Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運| |1|480|20|25|20|5|6|36|32| |50|2990|58|138|90|28|28|168|215| |スキル名|習得|スキル名|習得| |激しい炎|Lv14|しんぴのさとり|Lv22| |輝く息|Lv16|アゲアゲダンス|Lv20| |どくの息|Lv5|ミラーシールド|Lv18| |メダパニダンス|Lv12|ふしぎなおどり|Lv2| |あまい息|Lv10|うん、ありがとう|奥義| |やけつく息|Lv7|オーロラブレス|Lv30| |におうだち|Lv3||| |大防御|Lv13||| |身かわしきゃく|Lv17||| |たたかいの歌|Lv8||| 初期装備 釣竿、バンダナ、普段着 装備可能な武具 剣、刀、短剣 帽子、髪飾り、キャップ 服、ローブ、胸当て 特性 TP自動回復5% -解説 ゲーム序盤では唯一の全体回復持ちであり、活躍する。 中盤以降は回復要員として力不足になるものの、ブレスや状態異常を用いれば通常戦闘では十分に戦っていける。 終盤は黄金の釣竿を装備し、囮要員として使うのが一番良いと思われる。 #endregion ---- **姫海棠はたて -概要 素早さとサポート能力、物理スキルを併せ持ったキャラ。 -詳細 #region(close,展開) |Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運| |1|380|40|17|17|18|15|80|70| |50|2115|145|96|71|84|68|383|323| |スキル名|習得|スキル名|習得| |刃砕き|Lv5|マホトーン|Lv8| |脱力斬り|Lv7|メダパニ|Lv9| |身かわしきゃく|Lv10|ラリホー|Lv6| |ニードルラッシュ|Lv10|ルカナン|Lv5| |シャイニングボウ|Lv30|ボミオス|Lv7| |ライトニングデス|Lv12|バギ|Lv3| |ギガスラッシュ|Lv30|バギクロス|Lv15| |マジダルビッシュ|奥義||| |スキャンダル|Lv1||| |マヌーサ|Lv4||| 初期装備 マインゴーシュ、バックラー、バンダナ、普段着、天狗の翼 ※天狗の翼は着脱不可 装備可能な武具 弓、短剣、銃 円盾 帽子、髪飾り、キャップ 服、ローブ、胸当て 特性 TP自動回復5% -解説 とにかく敏捷が高い。一方で耐久が低い、装飾品のカスタマイズができないという欠点も持つ。 奥義のマジダルビッシュは味方全体の全能力を強化する優良スキル。 シャイニングボウの火力は他アタッカーに劣らないものがあり、習得後はアタッカーとしても動ける。 #endregion ---- **KRKNTN -概要 氷の魔法と回復魔法を操るプロ声優。 -詳細 #region(close,展開) |Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運| |3|363|85|10|10|27|21|48|38| |50|1825|435|49|48|136|118|220|156| |スキル名|習得|スキル名|習得| |氷枕|奥義|マヒャド|Lv16| |えっへん!|Lv5|馬鹿って言った方が云々|Lv10| |ホイミ|初期|マヒャデドス|Lv30| |ベホイミ|Lv8||| |ベホマ|Lv25||| |キアリー|Lv4||| |キアリク|Lv12||| |ヒャド|初期||| |ヒャダルコ|Lv5||| |ヒャダイン|Lv8||| 初期装備 魔導士の杖、バンダナ、レザーベスト 装備可能な武具 弓、杖 帽子、髪飾り、キャップ 服、ローブ、胸当て 特性 TP自動回復5% 一定確率で魔法を無効化する 炎弱点、氷水無効 -解説 高い敏捷から氷と回復の魔法を使えるのが持ち味。 しかし回復はベホマ止まりであり、また打たれ弱さは無視できないレベル。 KNN姉貴に勝るMPを持つため、移動中の回復要員として活躍する事は可能。 #endregion ---- **UDK -概要 魔法アタッカー。イワナ。 -詳細 #region(close,展開) |Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運| |3|393|109|18|18|50|25|40|38| |50|2085|545|53|53|270|233|206|166| |スキル名|習得|スキル名|習得| |魔力覚醒|Lv16|メイルストロム|Lv18| |恋符「マスタースパーク」|奥義|ジバリア|Lv19| |メラ|初期|ホーリーライト|Lv14| |メラゾーマ|Lv12|ドルマ|Lv15| |ギラ|Lv4|ジゴスパーク|Lv28| |ベギラゴン|Lv14|イオ|Lv20| |ヒャド|Lv5|イオナズン|Lv30| |ヒャダルコ|Lv8|マホカンタ|Lv11| |ライデイン|Lv10||| |ギガデイン|Lv22||| 初期装備 魔導士の杖、クソデカ帽子、絹のマント 装備可能な武具 杖 帽子、髪飾り、キャップ 服、ローブ、胸当て 特性 TP自動回復5% -解説 飛び抜けて魔法系の能力が高い。敏捷も上位。多種多様な属性攻撃を行使できる。マホカンタを持つため魔法対決にも強い。 HPは非常に低い。ゲーム後半では物理アタッカーに色々な理由で劣りがちであり また伝説の杖は一つしかないから(至言)KNN姉貴との枠の奪い合いというほぼ勝ち目のない戦いも強いられる。 #endregion ---- **ALC -概要 石を投げる正統派の物理アタッカー。 -詳細 #region(close,展開) |Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運| |3|573|32|31|20|10|10|30|19| |50|3205|60|155|98|34|34|138|83| |スキル名|習得| |蒼天魔斬|Lv30| |石|初期| |石(拡散)|Lv10| |石(三連続)|初期| 初期装備 上海人形、バンダナ、普段着 装備可能な武具 斧、槌 すべての防具 特性 TP自動回復10% 会心率が高い? -解説 物理系の能力は早口おばさんに次ぐ。TP自動回復値が他キャラの倍あり、難なく石を投げ続ける事が可能。 EXダンジョンではESKに少し劣ってしまうものの、基本的には加入~クリアまでずっと活躍できるキャラ。 石にはフォースが乗らない事、徹底的に攻撃しかできない事は留意。 #endregion ---- **SKR -概要 凍てつく波動と自動回復が特徴の前衛寄りキャラ。 -詳細 #region(close,展開) |Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運| |10|1052|83|38|33|33|32|69|48| |50|3500|180|136|106|106|98|231|116| |スキル名|習得| |吸血|初期| |五月雨突き|Lv30| |魔結界|Lv13| |凍てつく波動|Lv14| |足を舐めさせる|奥義| |メラ|初期| |メラゾーマ|Lv20| |ギラ|初期| |ベギラゴン|Lv22| |ドルマ|Lv11| 初期装備 スピア・ザ・グングニル、ミスリルシールド、ミスリルヘルム、ミスリルメイル、闘神のベルト 装備可能な武具 爪、槍 すべての防具 特性 TP自動回復5%、HP自動回復10%、MP自動回復5% 暗黒無効、神聖弱点 -解説 パーティで唯一の凍てつく波動使い。本作は後のシリーズに比べてデバフ無効のボスがものすごく多く、 相手の能力上昇に対抗するためには波動がどうしても必要になる。 波動以外の面では地味だが、耐久はあるので足手まといにはそうならない。 #endregion ---- **YN -概要 フォースと魔法を使いこなすアタッカー。 -詳細 #region(close,展開) |Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運| |10|900|128|34|30|37|35|68|1| |50|2855|295|113|88|128|118|226|1| |スキル名|習得|スキル名|習得| |吸血|初期|ドルマ|Lv11| |まじん斬り|初期|ジゴスパーク|Lv25| |沈黙斬り|Lv12|ファイアフォース|初期| |アルテマソード|Lv30|アイスフォース|初期| |フォーオブアカインド|奥義|サンダーフォース|初期| |メダパニ|Lv19||| |マジックバリア|Lv20||| |メラゾーマ|Lv15||| |ベギラゴン|Lv17||| |バギクロス|Lv14||| 初期装備 レーヴァテイン、ナイトシールド、ナイトヘルム、ハーミットローブ、ウィングブーツ 装備可能な武具 剣 すべての防具 特性 TP自動回復5%、HP自動回復10%、MP自動回復5% 暗黒無効、神聖弱点 -解説 使える属性の幅の広さが持ち味。攻撃面ではUDKの方が勝るが、こちらは耐久が安定している。 ただ、飛び抜けた部分がなく、パーティメンバーの中でもこれという役割を見つけにくい部類。 魔法遺跡ではバンバン神聖属性が飛んでくるため、SKR以上に弱点が目立つ。要注意。 #endregion ---- **ESK -概要 モロモロの防御性能と、トップクラスの攻撃性能を備えたアタッカー。 -詳細 #region(close,展開) |Lv|HP|MP|攻撃|防御|魔力|魔防|敏捷|運| |15|1202|39|63|31|12|12|75|67| |50|3055|60|153|68|28|28|174|155| |スキル名|習得| |瞑想|Lv16| |五月雨剣|初期| |真空斬り|初期| |気合い溜め|初期| |力溜め|初期| |ツバメ返し|初期| |超はやぶさ斬り|Lv30| |かくごー^^|奥義| 初期装備 モロモロ刀、レザーバンダナ、レザーベスト 装備可能な武具 刀 帽子 服 特性 TP自動回復+5% 物理攻撃に対してカウンター可能 会心率が高い? -解説 高い会心率を持つため、通常攻撃だけでもかなりの火力が見込める。 超はやぶさ斬りは非常に威力が高く、ゲーム後半においてはボス戦での主砲となる。 装備適正はモロモロ。パーティで唯一エレメンタルマントが装備できず、属性への備えには不安が残る。 #endregion ----