新約おばさん☆クエスト > 攻略チャート前半

「新約おばさん☆クエスト/攻略チャート前半」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

新約おばさん☆クエスト/攻略チャート前半 - (2024/08/19 (月) 18:22:10) のソース

今回はほとんど一本道。ここいる?

----

**作戦本部
-概要
本作のスタート地点。無料で回復できる他、ワープゾーンを開通させる事で各地と行き来が可能になる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|ポッカリスエット|棚を調べる|
#endregion

----

**妖精の村
-概要
本作のホームタウン。基本的な施設が揃っている。

-ポイント
回復アイテムはしっかり買い揃えておきたい。

-イベント
八雲家でメダルとアイテムを交換できる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|ちいさなメダル|隠しアイテム:村の右上にある墓場を調べる|
|ちいさなメダル|隠しアイテム:八雲家のベッドを調べる|
|ミスリルバックラー|村を出ると入手している。バグ?|
#endregion

-メダルと交換できるアイテム
#region(close,一覧)
|名前|必要枚数|
|守りのピアス|メダル×1|
|ウイングブーツ|メダル×3|
|ドラグーン|メダル×6|
|大地のアミュレット|メダル×12|
|キラーピアス|メダル×16|
|戦乙女の首飾り|メダル×20|
|ホーリーシンボル|メダル×24|
|エレメンタルマント|メダル×30|
全ての道具を交換するためには、合計112枚のメダルが必要となる。
#endregion

----

**滅ぼされた村
-概要
妖精の村の北にあった村。滅ぼされている。

-イベント
入る事は出来ないが、村を調べると「ブラウニー」「バンホーテン」「イワナエキス」を各3つ入手できる。

----

**帰さねぇぞ森
-概要
滅ぼされた村の東にある森。最初のダンジョン。

-ポイント
今回からランダムエンカウントになったので注意。

-イベント
森の右下にボス「ホモゴースト(近距離)」がいる。
撃破後、少しM氏が仲間に加わる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|バンホーテン|入口から右の宝箱|
|893円|マップ左上の宝箱|
|ちいさなメダル|隠しアイテム:マップ左上の岩を調べる|
|テント|マップ右上の宝箱|
|ハイブラウニー|マップ右の宝箱|
|マインゴーシュ|~|
|サークレット|マップ中央の宝箱|
|ちいさなメダル|マップ下の宝箱|
#endregion

----

**怪しい店
-概要
帰さねぇぞ森から東に行った先にある店。

-ポイント
セーブを忘れてはいけない(戒め)
橋にいるホモゴースト(親衛隊)は普通勝てないので無視して良い。
親衛隊とは後に戦う事も可能なので、魔物図鑑に空きができる事は無い。
一応レベル24ぐらいまで上げれば倒せなくもないので倒したいホモはレベリングして、どうぞ。

-イベント
入口で作戦本部と繋がるワープゾーンを開通できる。

店の入り口にいるYWと話すとイベント発生。
「ナース」「メイドさん」を選ぶとゲームオーバー。刺激的な映像が含まれるので、心臓の弱い方は注意。
「比較的オーソドックスなSMプレイ」を選ぶとボス「TNS」との戦闘。海綿体(カリ)のみで戦う。
撃破後、TNSが仲間に加わる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|ちいさなメダル|怪しい店の右側にある切り株|
#endregion

----

**廃墟
-概要
怪しい店の北にある、滅ぼされた町。

-ポイント
唐突なボス戦はおばクエの特権。家を調べる時は気を付けるように。

-イベント
マップ右の黄色い屋根の家を調べるとボス「ホモゴースト(遠距離)」との戦闘になる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|500円|マップ左下の家|
|ちいさなメダル|マップ左上の家|
|術士のローブ|~|
|イワナエキス|マップ上の二つ扉がある家|
|フォイミの書|~|
|350円|マップ右下の家|
|ちいさなメダル|~|
|マジックブルゥァリアの書|~|
#endregion

----

**港町かな?
-概要
怪しい店の東にある港町。橋を修理しないとたどり着けない。

-イベント
入口にワープゾーンあり。

波止場にいるSKRに二度話すと、二部隊に分かれての行動が開始。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|ちいさなメダル|隠しアイテム:マップ右上の井戸を調べる|
|ちいさなメダル|隠しアイテム:波止場右のオブジェクトを調べる|
#endregion

----

**海上
-概要
囮となる部隊を操作するマップ。ボス戦のみ。

-ポイント
釣りキチで状態異常にすれば簡単に勝てる。

-イベント
海綿体(カリ)、少しM氏、TNS、釣りキチおばさんの4名でボス「ホモゴースト(海上戦用)」×8と戦う。

----

**ホモゴースト海上基地
-概要
ホモゴーストの本拠地の一つ。潜入組を操作することになる。

-ポイント
ここはシンボルエンカウント。部屋の出入り口の狭い道で鉢合わせないように注意。

-イベント
KNN姉貴、RI、SKRの三人で行動。
マップ左にいる課長に話しかけると、鍵のついでに仲間になる。

鍵を使って進んだ先のエリアにボス「UDK」がいる。
撃破後、UDKが仲間に加わる。

マップ左上にボス「ホモゴースト幹部A」がいる。
撃破後、マップから離脱。以後ホモゴースト海上基地を訪れる事はできない。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|ちいさなメダル|入口左の宝箱|
|銀の髪飾り|入口右の宝箱|
|バンホーテンクォクォア|~|
|ハーミットローブ|~|
|フルブラウニー|鍵の扉付近の宝箱|
|ミスリルナイフ|~|
|5000円|~|
|ブリガンダイン|UDK戦後、右に行った先の宝箱|
|5000円|上記宝箱の下にある宝箱|
|ミスリルブレスト|~|
|ミスリルロッド|~|
|ちいさなメダル|~|
|ヤクルトの書|マップ左上の宝箱|
#endregion

----

**港町かな?
-イベント
部隊が合流。囮となっていた組は、経験値が+5000されている。

船に乗ると、葛城蓮・KBTIT・平野源五郎を操作するパートに移行。戦闘のみのイベント。

----

**オハイオ・マーケット
-概要
港町かな?から船に乗ってたどり着く町。

-イベント
町の中央にワープゾーンがある。
店で上位の武器・防具が売り出される。妖精の村でも同様に売り物が変化するので、アイテムをコンプリートしたい場合は注意。

酒場を訪れるまで外に出る事はできない。
酒場でRUに話しかけるとRU、ESK、KISちゃん、インパルス板倉が仲間に加わる。
更に、酒場の出口で葛城蓮、KBTITも仲間に加わる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|ちいさなメダル×2|隠しアイテム:マップ左上の樽|
|ちいさなメダル|隠しアイテム:酒場のピアノ|
#endregion

----

**生きる意味を失う…洞窟
-概要
オハイオ・マーケットのそばにある洞窟。

-ポイント
寄り道ダンジョン。いい装備が落ちているので、寄っておいた方が良い。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|クレープマリエット|マップ右の宝箱|
|羽根付き帽子|マップ中央の宝箱|
|ミスリルサークレット|~|
|ドラゴンファング|~|
|5000円|マップ左上の宝箱|
|バンホーテンクォクォア|~|
|永久炎|~|
|ちいさなメダル|隠しアイテム:永久炎の宝箱のそばにある岩を調べる|
|ちいさなメダル|マップ左上の宝箱|
|アクエリアス|~|
|クリムゾンアクス|マップ左下の宝箱|
#endregion

----

**ホモ収容所
-概要
オハイオ・マーケットの北にある、ホモやレズが捕まっている収容所。

-ポイント
ここもシンボルエンカウント。

-イベント
マップ中央にボス「ホモゴースト(番人)」がいる。撃破後、マスターキーを入手。
これを持っている状態ならば、建物内の扉を開ける事が出来る。

マップ上にいるALCに話しかけると仲間になる。
奥にいる平野源五郎に話しかけると、一転攻勢、VVAN、MSRMZNM、平野源五郎が仲間になる。

マップ左下から行けるエリアにボス「ホモゴースト幹部B」がいる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|アサシンダガー|マップ右下の宝箱|
|ちいさなメダル|~|
|ルーンブレード|~|
|クレープマリエット|~|
|フルブラウニー|マップ右上の宝箱|
|ちいさなメダル|~|
|ピ○チュウのお面|~|
|ミスリルメイル|~|
|光のタリスマン|マップ左上の宝箱|
|ちいさなメダル|~|
|アクエリアス|~|
|8888円|~|
|ちいさなメダル|マップ左下の宝箱|
|10000円|~|
#endregion

----

**オハイオ・マーケット
-ポイント
とりあえず全員の装備を外した方が良い。

-イベント
酒場にいるKMRに話しかけると、パーティを二部隊に分けて行動することになる。
初めに操作するのはSKR組で、SKR、海綿体(カリ)、少しM氏、TNS、課長、
釣りキチおばさん、KISちゃん、ALC、MSRMZNMが所属。
酒場を出ると、次のマップであるくさすぎ!沼に移動。

----

**くさすぎ!沼
-概要
オハイオ・マーケット北西にある沼。

-ポイント
雑魚敵から逃げるのが難しい。回復役が少ないのも厳しい。
回復アイテムの補充を忘れずに。

-イベント
マップ右上にいるKRKNTNに話しかけると、仲間に加わる。
その上にはボス「ホモゴースト(炎上)」がいる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|フル焼きそば|入口から左の宝箱|
|フルブラウニー|入口から右の宝箱|
|ちいさなメダル|~|
|アクエリアス|~|
|クレープマリエット|マップ上の宝箱|
|霊木の杖|~|
|ちいさなメダル|~|
#endregion

----

**????
-概要
くさすぎ!沼の北にある町。SKR達はKMRの依頼でここを訪れたが…?

-ポイント
ここでの戦闘の後、インターバルを挟むことなく別パーティを操作することになる。
装備品、特に汎用性の高い装飾品の類はメンバーから外しておいた方が良い。
なお、Lv上げなし・装備品なしでもボスに勝つことは可能である。

-イベント
入るとすぐにイベントが発生し、その後ボス「ホモゴースト(軍師)」との戦闘になる。撃破後、別パーティの操作に移行。

----

**元GOの村
-概要
「[[SIKの百鬼夜行]]」でGOが支配していた村。現在は人が住んでいない。

-ポイント
ここでもボス戦の後、休みなく別パーティを操作することになる。
ここで操作するメンバーはそこそこいい装備をもっているので、外しておくと次のパーティの助けになる。
特にイカスミ焼きを輸送するとKBTITの攻撃力が跳ね上がる。

-イベント
早口おばさん、SIK、YUG、AKYSを操作する。
マップ上にボス「ホモゴースト(番犬)」がいる。撃破後、別パーティの操作に移行。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|ちいさなメダル×2|隠しアイテム:マップ左上と右上の突き当り|
#endregion

----

**オハイオ・マーケット
-ポイント
しばらく帰れなくなるので、回復アイテムを補充しておくべき。

-イベント
KNN姉貴のパーティを操作。メンバーはKNN姉貴、RI、UDK、RU、ESK、インパルス板倉、
葛城蓮、KBTIT、一転攻勢、VVAN、平野源五郎。また、新たに姫海棠はたても仲間に加わる。

酒場の外に出るとイベント発生。

----

**謎の空間
-概要
KNN姉貴らが迷い込んだ世界。迷路のような構造をしている。

-ポイント
エンカウント率は低いが、あっちこっち走り回る必要がある。
解放しなければならない魂は6つ、宝箱は9つだが貴重品はキマリクの書だけという事を覚えておこう。

-イベント
SKRNBUに話しかけると仲間に加わる。

マップ上を動く小さな炎に触れると、魂を解放できる。
合計6つの魂を解放すると、マップ上にある大きな炎が消滅する。

大きな炎が塞いでいた道の先にボス「ホモゴースト(美大)」がいる。倒すとオハイオ・マーケットに戻る。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|アクエリアス||
|クレープマリエット||
|ラムレーズン||
|フルブラウニー×2||
|テント||
|フル焼きそば×2||
|キマリクの書||
#endregion

-移動チャート
#region(close,開く)
初期配置から上に進み、SKRNBUを仲間に加える→
右に進み、魂に触れる→
SKRNBUがいた位置まで戻る→
左に進み、突き当たった地点からは左上に進む→
魂に触れる→
下、右と進み「アクエリアス」の宝箱を開ける→
左上に進み、魂に触れる→
魂のあった区画から見て上、左、左下に進み「ラムレーズン、テント、フルブラウニー」の宝箱を開ける→
魂のあった区画から見て下に進み、分かれ道を下に。魂に触れる→
そこから右に進み「クレープマリエット」の宝箱を開ける→
元の位置に戻る。左上に見える「フル焼きそば」の宝箱を開ける→
道なりに左にずっと進んでいき、魂に触れる→
その位置から左下にある「フルブラウニー」、右下にある「キマリクの書」の宝箱を開ける→
キマリクの書から左上に進み、分かれ道に来たら今度は右下へずっと進む→
魂に触れたあと、左に進む→
炎の位置にきたら右に、その後の分かれ道を左に進み「フル焼きそば」の宝箱を入手→
炎の位置に戻る→
ボス戦へ
#endregion

----

**オハイオ・マーケット
-イベント
「ホモゴースト(美大)」撃破後、SKR組とKNN組が合流。
町の東にいる人に話しかけると、北の島に行くことができる。

----

**北の島
-概要
元GOの村と元GO城がある島。

-イベント
SIKに話しかけると、早口おばさん、SIK、YUG、MSTAが仲間になる。AKYSはここでは仲間にならない。

----

**元GOの村
-イベント
村の入り口にワープゾーンができている。

----

**元GO城
-概要
「[[SIKの百鬼夜行]]」でGOが住んでいた城。内装は変化している。

-ポイント
多数のボスがいる序盤最大の山場。相手の能力に応じて臨機応変に戦えるようにしたい。

-イベント
マップ左下にボス「ホモゴースト(魔法少女)」がいる。撃破後、SNNNが仲間に加わる。
マップ左上にボス「ホモゴースト(猫少女)」がいる。撃破後、BNKRGが仲間に加わる。
マップ右下にボス「ホモゴースト(魔法使い)」がいる。撃破後、MZが仲間に加わる。
マップ右上にボス「ホモゴースト(無知)」がいる。撃破後、NDKが仲間に加わる。

四体のボスを倒すと、マップ中央の扉が開かれる。その先にボス「ホモゴースト幹部C」がいる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|フヴァーハの魔道書|マップ中央の扉の先の宝箱|
|ちいさなメダル×8|~|
|賢者の額冠|~|
|30000円|~|
|ベフォマラーの書|~|
#endregion

----

**作戦本部
-イベント
元GO城クリア後、TISと話すとイベント発生。港町かな?からドラクエ大陸に行けるようになる。

----