おばさん☆クエスト大戦 > 攻略チャート前半

「おばさん☆クエスト大戦/攻略チャート前半」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

おばさん☆クエスト大戦/攻略チャート前半 - (2017/10/23 (月) 22:24:54) のソース

モンスターズから一転し、再び全体マップと個別マップを行き来する形式に戻った。

----

**RIM家
-概要
本作のスタート地点。

-ポイント
今回からRPGツクールMV製になった。うっかりクリックするとあらぬ方向に動く事があるので注意。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|ポッカリスエット|宝箱|
|バンホーテン|宝箱|
#endregion

----

**気持ち悪いわね森
-概要
RIM家の南にある森。

-ポイント
KNN姉貴1人を操作するのは実は今回が初めて。

-イベント
森に入るとすぐに「稲荷」との戦闘になる。
マップ下にいる早口おばさんと話すとイベント発生。その後、RIM家に一旦戻る。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|イワナエキス|入口から右の宝箱|
#endregion

----

**RIM家
-イベント
NTRと話すと、イベント後早口おばさんとNTRが仲間に加わる。

----

**気持ち悪いわね森
-ポイント
RU大根は最初のボスとしてはかなり強いので注意。一応、全員がLv1でも倒せる。

-イベント
マップ下にボス「RU大根」がいる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|産みたての卵|マップ右上の宝箱|
|ハイブラウニー|~|
#endregion

----

**こんなもの!町
-概要
気持ち悪いわね森の南にある町。

-ポイント
今回MP管理がシビアなので、バンホーテンは欠かせない。
また、そもそもMPを無駄に浪費したくないのでハイブラウニーも欠かせない。

-イベント
マップ上にいる海綿体(カリ)と話すと太い洞窟に入れるようになる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ左上の樽|
#endregion

----

**太い洞窟
-概要
こんなもの!町の東にある洞窟。

-イベント
マップ中央にいるSZ姉貴らに話しかけるとボス「SZ姉貴」「RRM姉貴」「超早口おばさん」と戦闘。
撃破後、「5000円」が手に入る。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|ふしぎなきのみ|最初の分かれ道を右に行く|
|バンホーテンクォクォア|~|
|イワナエキス|最初の分かれ道を上に行く|
|ポッカリスエット|二番目の分かれ道を上に行く|
|2000円|~|
|貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ上の苔むした岩|
#endregion

----

**殿下の砦
-概要
太い洞窟を抜けた先にある砦。

-ポイント
砦にあるクリスタルの仕掛けは何度間違ってもペナルティが無いので心配はフヨウラ!

-イベント
砦の直前にある橋でアルベルトが加入する。

ボスのいるエリアへは、砦内の四隅にあるクリスタルを調べ正しい解答を入力する事で進めるようになる。
左上のクリスタルは「フヨウラ!」、左下のクリスタルは「HIPのYOU」、
右上のクリスタルは「染みタゲ」、右下のクリスタルは「ホイ!」が正解。
マップ中央にはボス「ナイトハルト殿下」がいる。
撃破後、すぐにイベントが発生しKNNパート姉貴はいったん終了する。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|貴重なタンパク源|隠しアイテム:外観右の樽|
|フルブラウニー|外観右の高台の宝箱|
|3000円|~|
|アクエリアス|~|
#endregion

----

**魔法の森
-概要
UDKパートのスタート地点。魔法要素はありません。

-ポイント
歳納京子はMP自動回復を持てないので、回復役として少し不安がある。回復アイテムを多めに用意した方がいい。

-イベント
マップ中央にいる歳納京子と話すと「クソ雑魚こうもりくん」2体と戦闘になる。
撃破後、歳納京子が仲間に加わる。

マップ左上には魔法の湖があり、触れると何度でもHP・MPを回復できる。
その湖の下にある少し狭まった通路に入るとイベント発生(前触れがないので注意)
葛城蓮が加入し、その後休憩なしでボス「ドラピオォン」との戦闘になる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|バンホーテン|マップ左下|
|イワナエキス|~|
|ハイブラウニー|~|
|貴重なタンパク源|隠しアイテム:出口の右にある苔むした岩|
#endregion

----

**フシギィココロォ滝
-概要
魔法の森の北東にある滝。滝に油がかかる

-イベント
マップ上にいる犬と話すとボス「ニクマル」と戦闘。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|2500円|ボス撃破後、右下にある宝箱|
|フルブラウニー|~|
|貴重なタンパク源|右下にある案山子|
#endregion

----

**TNOK丘
-概要
フシギィココロォ滝から東にある丘。

-イベント
パルスィを囲んでいる妖精に話しかけるとパルスィがパーティに加入する。
同時にボス「山田うどん」と「妖精軍団」×3と戦闘。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|バンホーテンクォクォア|マップ右の宝箱|
|フルブラウニー|~|
|アクエリアス|~|
|ラックのたね|マップ左の宝箱|
|通信玉;ひで|山田うどん撃破後|
#endregion

----

**biim兄貴の小屋
-概要
フシギィココロォ滝を出た後、TNOK丘に進まず南に行った先にある小屋。

-イベント
現在はbiim兄貴がいるだけ。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ左の雪だるま|
#endregion

----

**電柱港
-概要
TNOK丘の北にある、電柱が闊歩する港。

----

**電柱屋敷
-概要
電柱港の左上にある、電柱が闊歩する屋敷。

-イベント
マップ上にボス「電柱おばさん」がいる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|フルブラウニー|マップ左の宝箱|
|3000円|マップ右の宝箱|
|貴重なタンパク源|隠しアイテム:右の小部屋の入り口近くのまな板|
#endregion

----

**電柱港
-ポイント
ここでは装備を外しておいた方が良い。

-イベント
電柱おばさん撃破後、船に乗るといったんUDKパートは終了。

----

**殿下の砦
-イベント
ふたたびKNN姉貴らを操作する。アルベルトはパーティから離脱している。
殿下の砦の東にある橋で釣りキチおばさんが加入する。
東にはボス「妖精軍団長」がいる。負けてもゲームオーバーにはならない。

こんなもの!町の武器屋に新しい装備が入荷されている。

----

**働かずに食うタダ飯森
-概要
殿下の砦の東にある森。

-ポイント
一見複雑なマップだが、入って下に進めば後はボスの所まで迷うことなく進める。

-イベント
出口付近にボス「クソ犬☆」がいる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|貴重なタンパク源|隠しアイテム:入口から左に行った先のカカシ|
|まもりのたね|入口から左上に行った先|
|かしこさのたね|~|
|4000円|~|
#endregion

----

**妖精軍団本陣
-概要
働かずに食うタダ飯森の南東にある建物。

-ポイント
序盤の山場。手強いボスなので、アイテムはしっかり準備しておきたい。

-イベント
中に入って一歩進むとイベント発生。ボス「大妖精」と「クラウンピース」との戦闘になる。

----

**殿下の砦
-イベント
妖精軍団本陣クリア後、殿下と話すとKNNパートはいったん終了。

----

**謎の施設内
-概要
SKRパートのスタート地点。前触れもなく突然出現した謎の施設。

-ポイント
SKR一人なら敵から逃げやすいが、他のメンバーが加入すると途端に逃げにくくなるので注意。

-イベント
マップ上の部屋にある装置を操作すると、マップ左上の部屋の扉が開く。
その部屋では野獣先輩、茂美、篤太郎さんを仲間に出来る。

仲間を増やした後、マップ中央の部屋に行くと見張りがいなくなっているので装置を動かす。
するとマップ下の扉が開く。そこにいる男に話しかけるとボス「生物兵器先輩」と戦闘。

生物兵器先輩を撃破した地点から左に行くと、自動販売機で全回復および回復アイテムの購入ができる。
また右に行き、道なりに進むと出口付近でボス「AKYS」と戦闘。
戦闘後、休憩なくSKRパートは終了。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|通信玉:KMR|野獣先輩初期装備|
|通信玉:MUR|野獣先輩ら加入時に入手|
|通信玉:城之内|茂美初期装備|
#endregion

----

**船内
-概要
UDKパートの再スタート地点。

-イベント
船室から出た先のマップの右下にボス「ZUMANITY」がいる。
ZUMANITY撃破後、右に進んだ先にSKRがいる。話すとSKR達と合流(篤太郎さんのみ離脱している)

最奥にボス「電柱おばさん」「クラウンピース」「いたる絵先輩」がいる。
撃破後、休憩なしでUDK/SKRパートは終了。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|通信玉:AZS|ZUMANITY撃破後|
#endregion

----

**殿下の砦
-イベント
三度目のKNN姉貴パート開始。

----

**アクアマリンの洞窟
-概要
妖精軍団本陣よりも更に東にある洞窟。

-イベント
1F右上にボス「超氷の精霊」がいる。
2F左上にも同種のボスがいる。
通信玉:KRKNTNを使用し、2F右下に行くと三体目の同種のボスがいる。撃破後「氷の鍵」入手。

氷の鍵を使い、2F上にある扉を開け中にあるアクアマリンに触れるとボス「マダツボミ先輩」と戦闘。
撃破後「水のアクアマリン」を入手。装飾品として装備できる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|バンホーテンクォクォア|1F左の宝箱|
|フルブラウニー|1F右下の宝箱|
|5000円|1F上の宝箱|
|貴重なタンパク源|隠しアイテム:1F上の壺|
|通信玉:KRKNTN|二体目の超氷の精霊撃破後|
#endregion

----

**謎の古代遺跡
-概要
アクアマリンの洞窟から東にある遺跡。

-イベント
この時点では中に入れない。

----

**ASTK風道具屋
-概要
アクアマリンの洞窟から北東にある道具屋。

-イベント
ESKと話すとVVANの歌を録音させてもらえる。これにより、謎の古代遺跡に入る事が出来るようになる。
新しい武器・防具が売り出される(正確には、アクアマリンの洞窟クリア時に既に売り出されている)
ベア・グリルスに貴重なタンパク源を3つ渡すとタンパク料理を作ってもらえる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|通信玉:HTNこころ|KISちゃんに300円払う|
#endregion

----

**謎の古代遺跡
-イベント
VVANの歌を用いる事で探索が可能になる。
内部では各地点にあるパソコンを操作してバリアを解除しながら進む。
マップ上にボス「遺跡の守護者」がいる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|フルブラウニー|内部右上の宝箱|
|アクエリアス|内部左上の宝箱|
|貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ上の熊|
|通信玉:RI|遺跡の守護者撃破後|
#endregion

----

**世界一抱かれたい下水道
-概要
謎の古代遺跡の地下に広がる下水道。

-イベント
マップ右下にボス「赤真歩津甲斐」がいる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|ちからのたね|マップ左の宝箱|
|2000円|~|
|まもりのたね|マップ下の宝箱|
|ふしぎなきのみ|マップ左上の宝箱|
|5000円|マップ上の宝箱|
|通信玉:SIK|赤真歩津甲斐撃破後|
#endregion

----

**作戦本部入口
-概要
世界一抱かれたい下水道を抜けて北にあるオアシス。

-イベント
YWに話しかけるとイベント発生。KNNパートが終了する。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|ケツドラム|マップ左上の宝箱|
|貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ右上のカカシ|
#endregion

----

**見慣れない町
-概要
UDK/SKRパートの再スタート地点。

-ポイント
まずはここを出て、東にある町に。

-イベント
タワー入り口にボス「戦車先輩」がいる。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|通信玉:平野源五郎|マップ右上の宝箱|
#endregion

----

**貿易都市
-概要
見慣れない町の東にある都市。

-ポイント
道具屋、武器屋、ベア・グリルスなど一通りの施設が揃っている。
この後に待ち構えるボスは強敵なので、武器は良いものを用意しておきたい。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|通信玉:インパルス板倉|マップ右上の宝箱|
|通信玉:KBTIT|マップ左の宝箱|
|一生ネットの喋る笛|マップ左下の宝箱|
#endregion

----

**クレイジーサイコタワー
-概要
見慣れない町中央にそびえたつタワー。

-ポイント
リランちゃんは本当に強い。使えるものは何でも使うくらいの気概でIKEA。

-イベント
マップ上にいるMRMKRRRNと話すとイベント発生。チームKNNが合流する。
その後、メニュー画面でメンバーを設定した後ボス「MRMKRRRN」と戦闘。
ボス撃破後、出口にいるYWと話すと歳納京子が離脱する。

-入手アイテム
#region(close,一覧)
|名前|場所|
|フルブラウニー|マップ右の宝箱|
|バンホーテンクォクォア|~|
|8000円|~|
|通信玉:YN|MRMKRRRN撃破後|
|通信玉:AIK|~|
#endregion

----