全員?集合。 ---- **謎の都市 -概要 貿易都市から南にある都市。 -イベント こちらを追いかけてくる機械に触れると外に追い出される。 貿易都市で購入した「電磁波発生装置」があれば機械を撃退できる。なお、この装置は壊れる事が無い。 カンパニー入口にボス「カブトボーグ」×2がいる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |便乗ベース|マップ右上の宝箱| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ上の屋台の真ん中| #endregion ---- **ミラミカルカンパニー -概要 謎の都市にある建物。大量のボスが待ち構える敵の本拠地。 -ポイント 通信玉:RUは作中屈指の強玉なので真っ先に取ると残りのボス戦が楽になる。 -イベント 1F左上にボス「素晴らしき前座おじさん」、1F右上にボス「元グリーンベレー」、 2F右上にボス「パルパティーン最高池沼」、2F中央にボス「本気クラウンピース」がいる。 撃破順は自由。この4体全員を倒すと、1F中央にある中枢への扉が開く。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |通信玉:SNNN|素晴らしき前座おじさん撃破後| |通信玉:BNKRG|元グリーンベレー撃破後| |通信玉:RU|パルパティーン最高池沼撃破後| |通信玉:MZ|本気クラウンピース撃破後| #endregion ---- **ミラミカル中枢 -概要 ミラミカルカンパニーの中枢部。MRMKRRRNのパワーを増大させる装置が備えられている。 -イベント 中央のリランちゃんと話すと、イベント後ボス「覚醒MRMKRRRN」と戦闘。 撃破後にもイベント発生。イベントが終わると貿易都市に移動。 ---- **貿易都市 -イベント RIM家との間にワープゾーンが開通。 星蓮船が使えるようになる。 ---- **こんなもの!町 -イベント マミゾウがスキルの書を販売し始める。 ---- **集会所 -概要 魔法の森から北の位置にある集会所。サブキャラがやたら一杯いる。 -ポイント 戦闘などのイベントなしにアイテムが手に入るので、星蓮船が手に入ったらとりあえずここに行くと良い。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |とろ~りチーズきのこピザ|宝箱| |通信玉:TNS|~| |通信玉:MSRMZNM|~| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:壺| #endregion ---- **スーパー樹海 -概要 集会所の西にある樹海。一度入ると、すぐには出る事すらできない迷いの森。 -ポイント すぐにクリアするのは難しいが、いい装飾品があるのでそれだけは取っておくと良い。 「狭い通路はワープゾーンになっている」という事を理解すると探索しやすい。 外に出たい場合は、マップ下の湖の傍にある狭い通路を通ってワープし、ワープ先で左に進む。 -イベント ワープゾーンを使わずマップ右上に行くとボス「修行するぞ修行するぞ」がいる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |キラーピアス|入って左にある宝箱| |アクエリアス|上記宝箱右下のワープゾーンの先| |戦乙女の首飾り|~| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:出口から右上にある像| |クレープマリエット|修行するぞ修行するぞ撃破後| |通信玉:PSR|~| |20000円|~| |ホーリーシンボル|~| #endregion ---- **SWKの別荘 -概要 貿易都市の北にある、SWKらが居住する別荘。 -イベント SWKと話すと、西にある遺跡から唐揚げを取ってくるよう頼まれる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:袋の中| |いのちのきのみ|並んだ宝箱| |ふしぎなきのみ|~| |ちからのたね|~| |まもりのたね|~| |かしこさのたね|~| |しんこうのたね|~| |すばやさのたね|~| |ラックのたね|~| |ボイスパーンカッション|通信玉:PSR入手後に調べられる宝箱| |ASTKの秘薬|~| #endregion ---- **唐揚げ遺跡 -概要 SWKの別荘西にある、雪の島の中の遺跡。 -ポイント 唐揚げのダメージは馬鹿にならない。笑えないよ! -イベント 唐揚げにぶつかるとパーティ全員が500ダメージを受ける。 マップ右上にボス「唐揚げの守護者」がいる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |バンホーテンクォクォア|入口から左の宝箱| |10000円|~| |フルブラウニー|マップ左上の宝箱| |ピ○チュウのお面|マップ右上の宝箱| |黄金唐揚げ|唐揚げの守護者撃破後| |着床スクラッチ|~| #endregion ---- **SWKの別荘 -イベント 黄金唐揚げを渡すとSWKが仲間に加わる。この時点でラストダンジョンに行けるようになる。 ---- **レア・タワー -概要 RIM家の西にあるタワー。 -ポイント ボスの内、王立国境騎士団だけ桁外れに強い。無理だと思ったら素直に後回しにした方が良い。 -イベント 各地で手に入る楽器五つを1Fで捧げると、2Fへの階段が出現。 #region(close,楽器一覧) |名前|場所| |ケツドラム|作戦本部| |一生ネットの喋る笛|貿易都市| |便乗ベース|謎の都市| |着床スクラッチ|唐揚げ遺跡| |ボイスパーンカッション|SWKの別荘| #endregion 2F左上にボス「迫真相撲部」、右上にボス「リアルではモンクタイプ」「汚い忍者」 左下にボス「ニワトリくん」、右下にボス「王立国境騎士団」×3、 中央にボス「黒真歩津甲斐」がおり、それぞれ宝箱への道を塞いでいる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |世界樹の葉|迫真相撲部撃破後| |通信玉:MDCN|~| |30000円|汚い忍者撃破後| |通信玉:KUMO|~| |光のタリスマン|ニワトリくん撃破後| |操作マニュアル|~| |ラーの鏡|王立国境騎士団撃破後| |大地のアミュレット|~| |伝説の河童マント|黒真歩津甲斐撃破後| |グリモアール|~| |チェーンソー|~| #endregion -余談 五つの楽器はそれぞれ例のアレが元ネタになっている。 ---- **謎の古代遺跡 -イベント 「操作マニュアル」を持った状態で動かせなかった機械を調べると、パスワードを入手できる。 ---- **現場遺跡 -概要 魔法の森から北西にある遺跡(入口の見た目は洞窟) -ポイント ボスの弱さに対して仕掛けが複雑すぎる。 -イベント 謎の古代遺跡で入手したパスワードを5ケタの数字に直し、入口で入力すると中に入れるようになる。 奥にボス「ポテトヘッド」がいる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:入口のカカシ| |ラックのたね|| |すばやさのたね|| |いのちのきのみ|| |ふしぎなきのみ|| |しんこうのたね|| |かしこさのたね|| |まもりのたね|| |貴重なタンパク源|| |ちからのたね|| #endregion ---- **トレードセンター -概要 現場遺跡を抜けた先にある建物。強力なアイテムが手に入る。 -イベント センター内にいる人物に話しかけるとそれぞれが望みのもの(道具とは限らない)を要求してくる。 それを渡すと各々の持つアイテムが手に入る。 #region(close,一覧) |名前|入手方法| |真・シゲミ・ウィップ|代価無し。話すだけで手に入る| |淫夢の一太刀|貿易都市の犬と話すと手に入る真夏の夜の淫夢と交換| |超ヤンデレ包丁|ベア兄貴のタンパク料理Bと交換| |秘宝ブリューナク|集会所のNDKと話した後、野獣ヶ原左上の岩に隠されているダイヤと交換| |虐待マサムネ|こんなもの!町で売っている豆腐と交換| |レーザービーム|100000Gで購入。これだけは複数入手可能| |魔爪ゼファー|パーティ全員の最大HP-500と引き換えに手に入る| |アソッド|魔法の森右上に出現するボス「????」撃破後に手に入る魔石と交換| #endregion ---- **野獣ヶ原 -概要 ASTK風道具屋の東にある。 -ポイント 強い雑魚にも対抗できるくらい、こちらが強くなってから訪れた方が良い。 トレードセンター関連のイベントで訪れる場合、事前セーブしてから探索するのが無難。 -イベント 全ての雑魚敵(隠しダンジョンのものは除く)が通常出現する。 ---- **ラストダンジョン #region(close,ネタバレ) **よっちゃん・キャッスル -概要 謎の都市の南にあるTISの居城。 -ポイント SWK加入後ならばいつでも入れるが、その時点ではボスが非常に強い。 各地を巡り、良い装備品や通信玉を手に入れてから突入しても遅くは無い。 -イベント 1F・2F・3Fそれぞれにボスが配置されている。 最奥には本作のラスボスが待つ。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |クレープマリエット×2|2F左下と右下| #endregion #endregion ----