強敵が多くてうん、おいしい! ---- **ムラサ・タワー -概要 メカメカ島の右上にある塔。 -イベント 一階の扉を調べた後、水中エリアに入れるようになる。制限時間は10分。一度出れば制限時間がリセットされるのはサムゥイ城と同じ。 水中エリアのマップ上にあるスイッチを押すと一階の扉が開く。その状態で梯子を上ろうとするとボス「イルカレッド」らが出現。 最上階にはボス「大物Youtuber」&「おい、引きこもり!」がいる。撃破後、ムラサ船長と話すと塔から自動で脱出する。 #region(close,実は) 水中に出現するイルカボスは無視できる。梯子を上る際、下からではなく上から回り込むようにすると…? #endregion -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |世界樹の葉|水中エリアに入って左上の宝箱| |6500円|水中エリア左下の宝箱| |10000円|水中エリア左上の宝箱| |8888円|水中エリア上の宝箱| |アクエリアス|水中エリア右上の宝箱| #endregion ---- **邪神水道 -概要 立教通路と繋がっている水脈。 -イベント マップ右下にボス「伝説の不死カエル」がいる。撃破すると唐揚げを入手。 唐揚げをマップ左下にいるカエルBBに渡すと道を空けてくれる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |世界樹の葉|マップ右下の高台の宝箱| |ラーの鏡|~| #endregion ---- **SWKの隠れ家 -概要 邪神水道の奥にある、SWKが潜伏している隠れ家。 -イベント SWKと話すと、SWKが仲間に加わる。同時に星蓮船も使用可能となる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:袋を調べる| #endregion ---- **阿修羅タウン -概要 ビリビリ島の北にある町。町中が血の海なんだぜ~! -ポイント 阿修羅タウン・欲望の湖・千本桜遺跡・SNNNムーア城は順不同。 ここでは阿修羅タウンから攻略するが、欲望の湖でアイテムをかき集めつつキョンシー退治でレベリングするのも手。 -イベント マップ右で「会心ちょっと回避の指輪」を購入可能。 阿修羅ハウスの前でボス「殺意の波動に目覚めた星くん」と戦闘になる。 ---- **阿修羅ハウス -概要 阿修羅タウン内部にあるお屋敷。 -ポイント 「会心ちょっと回避の指輪」はあんまり効果を実感できないので買わなくていいんじゃない?(適当) 一度中に入るとボスを倒すまで出られないので注意。 -イベント マップの四隅にいる「阿修羅モンク」×4全てを撃破するとマップ中央に進めるようになる。 マップ中央のボスは「デストロイヤーBBA」。撃破後、無色の鍵を入手。 ---- **欲望の湖 -概要 阿修羅ハウスの東にある湖。 -ポイント 量産型キョンシーからは逃げられない。ああ逃れられない! おばさん召喚装置は便利なので、ここを最初に攻略するのもあり。 -イベント 宝箱(ボス戦後に開けられるものを除く)を開けると、マップ上に「量産型キョンシー」のシンボルが3体出現する。 マップ中央のボスは「TYSTMMNMK」&「腹黒邪仙」&「ハイパーTOJIKO」。撃破後、無色の鍵を入手。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |5000円|入口の上にある宝箱| |世界樹の葉|マップ右の宝箱| |水のアクアマリン|マップ右上の宝箱| |クレープマリエット|マップ右下の宝箱| |キョンシースーツ|マップ下の宝箱| |8000円|マップ中央の宝箱| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ中央のカカシ| |おばさん召喚装置|ボス撃破後の宝箱| |おじさん召喚装置|~| #endregion ---- **千本桜遺跡 -概要 阿修羅タウンの北にある遺跡。あぁ^~石になる^~ -ポイント ボス戦クリア後のASTKとの会話では絶対に「はい」を選ぶように。 -イベント マップの各地点にある5つのスピーカー(大嘘)を破壊するとBGMが止まり、同時にマップ下に階段が出現。 降りた先にいるASTKと話すとボス「これがミクちゃんですか?」との戦闘となる。撃破後、無色の鍵を入手。 再びASTKと話し、選択肢で「はい」を選ぶとASTKの秘薬をもらえる。「いいえ」を選ぶと二度と受け取れない。 ---- **SNNNムーア城 -概要 阿修羅タウンの北東にある城。 -イベント 三階右上の光を調べるとメッセージが出現。これを見たあと、二階右上の騎士の像を調べ、 さらに二階右にある暖炉を調べると「柱の間」に入れる。 ここでもメッセージを聞き、次に一階右上の台所の壺、三階左上のピアノを順に調べ、三階左上の暖炉の「柱の間」に入る。 以上の手順を踏むと一階下の階段を登れるようになる。二階でボス「イメージと合う霊夢」が出現(前触れがないので注意) 三階ではボス「SNNNムーア」と戦闘。撃破後、無色の鍵を入手。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |フルブラウニー|入口から右上にある宝箱| |世界樹の葉|入口から左上にある宝箱| |バンホーテンクォクォア|一階左上の宝箱| |アクエリアス|一階右上の宝箱| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:一階右上のくまさん| #endregion ---- **メカメカしい施設 -イベント 四つの無色の鍵を集めた状態で、NTRと話すとイベント発生。ラストダンジョンへ入れるようになる。 また、謎の祭壇から冥界に行けるようになる。 ---- **四魔英雄関連 #region(close,展開) **阿修羅タウン -イベント 阿修羅ハウスクリア後、阿修羅ハウスのそばに「イエヲ=ヤコーゼ」が出現。話すと戦闘になる。 ---- **ああああああああああああ -概要 阿修羅タウンの北東にある建物。 -イベント 中にいる「雷獣サンダー」と話すと戦闘になる。 ---- **ブスピサロ城 -概要 欲望の湖の北にある城。SNNNムーア城とは別物。 -イベント 中にいる「ブスピサロ」と話し、選択肢で「いいえ」と答えると戦闘になる。 ---- **ウンピーちゃんの家 -イベント 「糞妖精ウンピーちゃん」と話すと戦闘になる。 #endregion ---- **サブイベント #region(close,展開) **biim兄貴の小屋 -概要 SNNNムーア城の東にある小島に建てられた小屋。 -イベント クリア後、biim兄貴がステータスアップの種を販売するようになる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ左の雪だるま| #endregion ---- **野獣ヶ原 -概要 マジメ港の南にある林を調べると入れる。 -イベント 各マップに登場する雑魚敵がランダムエンカウントする。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ左上のカカシ| #endregion ---- **上級野獣ヶ原 -概要 なの厨大陸の南にある。SNNNムーアを撃破すると入れるようになる。 -ポイント 最終的にはここでレベル上げをする事になると思われるが、全滅の危険が常にある。セーブはこまめにした方が良い。 -イベント 各マップの雑魚敵が出現するのは野獣ヶ原と同じだが、弱い敵が出現しない他、本編よりも同時出現数が多い。 「アトラス先輩」「クソ雑魚ナメクジリターンズ」「幸運の神」はここでのみ出現? ---- **謎の祭壇 -概要 アツゥイ島の東にある、少しMの形をした島。 -イベント 無色の鍵をNTRに渡す前の段階だと、くろまほとMGR魔理沙がいるが特にイベントは発生しない。 鍵をNTRに渡した後、冥界に入れるようになる。冥界ではKNN姉貴がパーティから外れる。 ---- **冥界? -概要 謎の祭壇から入れるエリア。 -ポイント クリア後に再び入る事は出来ない。と言っても、最奥の宝箱以外にめぼしいものは無い。 -イベント 入口で黒真歩津甲斐が再び仲間に加わる。 マップ上にある青い炎に触れるとボス「死相姉貴」と戦闘。撃破後、宝箱を漁れる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |破壊神人形|死相姉貴撃破後に手に入る宝箱| |虐待マサムネ|~| |真・RIくんのナイフ|~| |グラットン緋想の剣|~| |ずりあや|~| |アソッド|~| |布都い矢|~| |魔爪ゼファー|~| |レーザービーム|~| |秘宝ブリューナク|~| #endregion #endregion ---- **最終ダンジョン #region(close,ネタバレ) **謎の神殿 -概要 欲望の湖の東、サムゥイ島の南にある毒沼の島にある神殿。 -ポイント 本作の最終ボスは一度撃破するともう再戦できないので一応注意。 -イベント 入口でのイベント後、ボス戦。 更に奥には最終ボスが待ち受ける。通常戦闘は発生しない。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ左のくまさん| #endregion #endregion ----