少ない信仰値で行けるエリアから記載する。なお、攻略順を変えようとしても イベントが発生しない・ダンジョンに入れないなどの理由でうまくいかない場合が多い。 ---- **SWKの家 -概要 本作のスタート地点。ベッドを調べると無料で回復ができる。 -ポイント 久しぶりにシンボルエンカウント制が採用されている。 なお、覚醒に引き続き戦闘終了時に戦闘に参加しているキャラのみが経験値を貰える仕様。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |チョコモナカジャンボ|宝箱| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:袋を調べる| |ブラウニー|隠しアイテム:ツボを調べる| #endregion ---- **集団ストーカー橋 -概要 SWKの家の西にある橋。 -ポイント 敵が弱いので、信仰値を楽に上げたければここの敵を倒すのが一番。 ただし経験値・所持金・ドロップアイテムどれも今ひとつなので、より強い敵がいるエリアで戦った方が稼ぎになる。 -イベント RRMと話すとボス「レックス遠野」との戦闘になる。戦闘開始時にRRMが加入する。 信仰値が+5(この時点での最低値:5) ---- **諏訪シティー -概要 本作のホームタウン。 -ポイント 武器屋に並ぶ品はちょいちょい刷新される。とは言っても、序盤~中盤はわざわざ買うほどのものもない。 -イベント NPCと話すと魔物図鑑が貰える。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ左上の樽| #endregion ---- **NTR研究室 -概要 諏訪シティーの一番左上にある建物。 -ポイント SWKを進化させる時は装備をすべて外しておく事。装備させたまま進化させると装備品が失われてしまう。 -イベント 建物の前にいるKNKと話すと仲間に加わる。 内部ではボス「プチドル先輩」との戦闘。戦闘後、監督&課長&ダディ&ゆうさくが加入する。 同時に信仰値が+20(この時点での最低値:25) 建物内にある像のうち、上の像には信仰値に応じてSWKを進化させる機能が、 左の像には信仰値に応じてシンボルを生み出す機能が備わっている。右の像は、現在の信仰値を教えてくれる。 #region(close,SWKの進化過程) |名前|場所| |信仰値30|SWK(幼女)に進化。源次の森の前にいる肉体派おじゃる丸がいなくなる| |信仰値300|SWKに進化| |信仰値3000|最終進化。最終ダンジョンに行けるようになるまでは実行できない| #endregion #region(close,手に入るシンボル) |名前|場所| |スーパー唐揚げ|信仰値200| |ホーリーシンボル|信仰値400| |水のアクアマリン|信仰値600| |ASTKの王冠|信仰値800| |ソロモンの指輪|信仰値1000| |ウンピークリスタル|信仰値1500| ※信仰値1500では同時にsuicaも手に入る #endregion ---- **源次の森 -概要 結婚したのか、俺以外のヤツと… -イベント 入口にボス「肉体派おじゃる丸」がいる。倒す必要はないし、倒したとしても道を空けてはくれない。 SWK(カエル)をSWK(幼女)に進化させると肉おじゃはいなくなる。 マップ下にいるNDKに話しかけると仲間に加わる。同時に信仰値+10(この時点での最低値:40) マップ左下のシンボルはボス「東山源次」。撃破すると信仰値+10(この時点での最低値:50) -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |拡声器くん|マップ右上の宝箱| |ハイブラウニー|マップ中央の宝箱| |貴重なタンパク源|マップ中央左のカカシ| |1500円|マップ左上の宝箱| |まもりのたね|~| |フォイミの書|マップ中央右の宝箱| |バンホーテンクォクォア|~| |守りのピアス|マップ中央下の宝箱| #endregion ---- **ニートハウス -概要 源次の森の西にある家。 -イベント HSIに話しかけると、ダブルHSIさんが加入する。同時に信仰値+10(この時点での最低値:60) -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |ブラウニー|隠しアイテム:ツボ| |バンホーテン|隠しアイテム:ツボ| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:樽| #endregion ---- **HSI山 -概要 ニートハウスの東にある山。ダブルHSIさんを仲間にすると入れるようになる。 -ポイント 敵シンボルの足が結構速いので注意。羽根屍人HSIも強敵。 -イベント マップ右にボス「羽根屍人HSI」がいる。撃破すると信仰値+10(この時点での最低値:70)。 同時に、入口にあった岩がなくなり奥のエリアに行けるようになる。 マップ上にはボス「翡翠HSI」×3がいる。撃破すると信仰値+15(この時点での最低値:85)。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |強化お祓い棒|マップ中央下の宝箱| |3777円|~| |ガーラルソード|マップ右下の宝箱| |ラックのたね|~| |貴重なタンパク源|マップ右下のカカシ| |ヤクルトの書|マップ中央の宝箱| |クレープマリエット|~| |チョコモナカジャンボ|マップ右の宝箱| |ステロイド①|羽根屍人HSI撃破後に取れる宝箱| |妖精の靴|外壁右の宝箱| |根流しアックス|~| #endregion ---- **諏訪シティー -イベント HSI山クリア後、武器屋の品揃えがグレードアップする。 ---- **シモキタタウン -概要 ホモの聖地。信仰値が100に達すると攻略可能になる。 -ポイント この辺にィ、強い野獣先輩来てるらしいんすよ。使いませんか? -イベント ワープゾーンのすぐ下にいる野獣に話しかけると、野獣先輩&MUR&KMRが加入。同時に信仰値+15(この時点での最低値:115) マップを走る車/バイクに追突されるとパーティ全員のHPが-200される。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ下の袋| |クレープマリエット|マップ左上の宝箱| |3000円|~| #endregion ---- **うんち提案研究所 -概要 うんちして(提案) -ポイント HSI山をクリアする前だとここに入る事はできない。このように、本作では順番を無視した攻略は基本不可能となっている。 -イベント マップ左下の研究員と話した後、シモキタタウンにボス「突然変異うんち」が出現する (ゲートを調べる必要はない) -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |カウンター鉢巻き|マップ左下の宝箱| |リクレクトメガネ|~| #endregion ---- **シモキタタウン -イベント マップ右下に出現したボス「突然変異うんち」を倒すと「うんちカード」が手に入る。 同時に信仰値+10(この時点での最低値:125) ---- **うんち提案研究所 -ポイント 研究員がいなくなってるんですけど、それは大丈夫なんですかね…(恐怖) -イベント マップ左下のトイレにうんちカードを差し込むと、マップ左のうんちゲートが開く。 マップ中央のボス「イチジクファンネル糞土方」を撃破するとうんち提案おじさんが加入。 同時に信仰値+50(この時点での最低値:175) -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |大地のアミュレット|マップ右下の宝箱| |フォーリーライトの書|~| |ベフォイミの書|~| #endregion ---- **KNN家 -概要 ドラクエネタ地方のスタート地点。信仰値が200に達すると攻略可能になる。 -ポイント 今回のKNN姉貴はパワーと耐久が大幅に増しているのでナカナカヤルジャナイ! -イベント ベッドを調べると無料で回復できる。 マップ下にいるKNN姉貴と話すとボス「キャプテン・サクラ」と戦闘。 撃破後、KNN&SIKが仲間になる。同時に信仰値+30(この時点での最低値:230) -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:ツボを調べる| #endregion ---- **ビダイ・オチの洞窟 -概要 KNN家の東にある洞窟。 -ポイント ここも敵シンボルの動きが素早い。狭い通路も多いため、かわし損ねに注意。 -イベント マップ右上のボス「グラコス先輩」を撃破するとマリナーズ&RUさんが加入。 同時に信仰値+25(この時点での最低値:255) -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |光のタリスマン|入口から右の宝箱| |ハーミットローブ|マップ中央より少し右上の宝箱| |闘神のベルト改|マップ右の宝箱| |4545円|マップ右上の宝箱| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ下のツボ| #endregion ---- **うん、ありが砦 -概要 ビダイ・オチの洞窟を抜けて北東にある砦。うん、ありがとう。 -イベント マップ左上の早口おばさんと話すとボス「ジャミラス先輩」と戦闘。開幕時に早口&釣りキチおばさんが加入する。 撃破後信仰値+10(この時点での最低値:265) -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |会心回避の指輪|砦入口の宝箱| |ふしぎなきのみ|~| |ラックのたね|~| |世界樹の葉|~| |ステロイド①|~| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ右上の樽| |ラーの鏡|ボス付近の宝箱| #endregion ---- **ピサロ先輩城 -概要 うん、ありが砦の北にある城。 -ポイント このマップはランダムエンカウント。 -イベント 地下一階(左側)と一階右上にいるボスは、ギガデーモン先輩など各種雑魚敵の寄せ集め。 一階左上のボスは「デュラン先輩」。撃破後信仰値+10。 マップ入口にあるクマさんに特定のアイテム4つを与えない限り、先輩がいる玉座の間への扉は開かない。 #region(close,一覧) |名前|場所| |りんご|地下一階(右側)の、右上区画にある樽を調べる| |イワナ|地下一階(左側)で話を聞いた後、一階中央の湖の右上を調べる| |ゲームのカード|地下一階(左側)で話を聞いた後、一階右にあるドラゴンの像の少し左上を調べる| |調教用のムチ|一階左上にある宝箱を調べる| #endregion 扉を開けた先にいるボスは「ムドー先輩」。その先にいるボスが「デスピサロ先輩」。 デスピサロ先輩撃破後、信仰値+30(この時点での最低値:305) -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |魔除け|一階右上の宝箱| |ピ○チュウのお面|~| |ステロイド②|~| #endregion ---- **ナムサンタウン -概要 仏教徒の寄付によって作られた町。信仰値が300以上に達すると攻略可能になる。 -ポイント 反射ミラーは一個買っておけば問題ない。 -イベント マップ上の聖白蓮と話すと、葛城蓮&KBTIT&店長が仲間に加わる。 ---- **にょん屋敷 -概要 にょんと申します。 -イベント 葛城蓮を仲間にすると、入口にいるNYNがどいてくれるようになり中に入れる。 マップ右上(経路としては、マップ左側から大きく回り込む形になる)にいるボスは「GO忍者」×6。 GO忍者撃破後入れるようになる部屋(マップ上)にいるボスは「NYN」&「NYNのスタンド」。 撃破後信仰値+50(この時点での最低値:355) -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |地味なマント|入口左の宝箱| |マジック何とかの書|~| |にんじんしりしり|マップ右上の宝箱| |うんち(防具)|~| |バンホーテン|~| |893円|~| |ハイブラウニー|~| |うんち(装飾品)|~| |産みたての卵|~| |ポッカリスエット|~| |イワナエキス|~| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:NYNの部屋のツボ| #endregion ---- **ナムサンタウン -イベント NYN撃破後に聖白蓮に話しかけると、聖白蓮がパーティに加入する。 ---- **チョコモナカ聖堂 -概要 チョコモナカジャーンボ(迫真)信仰値が400に達すると攻略可能になる。 -イベント 入口にいるVVANと話すと、VVAN&ESK&ASTKが加入する。 マップ上にある4つのスイッチを押してチョコモナカ封印を解かなければボスのエリアにはたどり着けない。 大まかに、マップの右上/右/右下/左にスイッチが据えられている。 マップ上にいるボスは「チョコモナカジャンボ砲」&「チョコモナカキング」。撃破後、信仰値+50 (この時点での最低値:466)※最低でもチョコモナカ触手と4回戦闘=信仰値が4*4=16上昇するため。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |チョコモナカジャンボ|マップ右下の宝箱| |チョコモナカジャンボ|マップ右の宝箱| |チョコモナカジャンボ|~| |チョコモナカジャンボ|マップ左下の宝箱| |チョコモナカジャンボ|マップ左の宝箱| |チョコモナカジャンボ|マップ中央よりやや左の宝箱| |チョコモナカジャンボ|マップ中央よりやや右の宝箱| |チョコモナカジャンボ|マップ中央よりやや上の宝箱| |チョコモナカジャンボ|マップ右上の宝箱| |チョコモナカジャンボ|マップ左上の宝箱| #endregion ---- **諏訪シティー -イベント チョコモナカ聖堂クリア後、武器屋の品揃えが更に一段階グレードアップする。 ---- **ドウキョー山地 -概要 序盤の山場。信仰値が500に達すると攻略可能になる。 -ポイント パーティ分けの前に一旦装備を外しておくと、現在どれだけの装備が揃っているのか、 前半組と後半組にどのようにどれだけ振り分ければ良いかがわかりやすくなる。 -イベント 豊聡耳神子と話すと布都ちゃんが加入。もう一度話すと、突撃組と不意打ち組に分かれての攻略を開始できる。 #region(close,グループ分け) |突撃|不意打ち| |SWK|KNK| |PSR|HSI| |RRM|野獣先輩| |サムソンズ|提案おじさん| |NDK|KNN姉貴| |早口おばさん|マリナーズ| |葛城蓮|VVAN| |聖白蓮|布都ちゃん| #endregion -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ左上のニワトリ| #endregion ---- **ドーキョー山地麓 -概要 GO教の戦闘員が布陣するエリア。突撃組を操作する。 -ポイント 次のマップ共々、クリア後はもう戻れないのでアイテムの取り忘れに注意。 ボスは初期レベルのメンバーだけでも勝てるようになっている。やりますねえ! -イベント マップ左にいるTNSに話しかけるとボス「タランチュラ先輩」との戦闘になる。開始時にTNSがパーティに加わる。 撃破後、装備品を外す間もなく不意打ち部隊の操作に移行する。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |ステロイド②|マップ左下の宝箱| |強化作業服|~| |世界樹の葉|~| |クレープマリエット|~| |ふしぎなきのみ|~| #endregion ---- **ドーキョー洞窟 -概要 不意打ち部隊が敵の背後を突くために突入したが… -ポイント こっちのボスも初期レベルのメンバーだけで突破出来るので大丈夫大丈夫(棒読み) -イベント マップ左下の女の子(黒真歩津甲斐)と話すとオリキャラが仲間になる。 マップ右下のボスは「MSRMZNM」。撃破後、信仰値が+100される(この時点での最低値600) -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |貴重なタンパク源|隠しアイテム:マップ右上の像| |賢者の石の杖|マップ左の宝箱| |ステロイド②|~| |3777円|マップ右の宝箱| |ドルマの書|~| |かしこさのたね|マップ左下の宝箱| |すばやさのたね|~| |しんこうのたね|~| #endregion ---- **諏訪シティー -イベント マミゾウがスキルの書の販売を始める。 ---- **ケツホルデス城 -概要 [[新次元おばさん☆クエスト]]でも登場したレの城。信仰値が650に達すると攻略可能になる。 -イベント 中央にいる城之内と話すと外に出られるようになる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |ナウい息子♂|マップ左上の宝箱| |貴重なタンパク源|マップ右上のカカシ| #endregion ---- **茂美の祠 -概要 ケツホルデス城の西/南/東にそれぞれ存在する同名の施設×3。それぞれに異なるボスと宝が待つ。 -イベント 西の祠にはボス「池田虫×4」、南の祠にはボス「フルアーマー池田」、東の祠にはボス「鎌田さん」がいる。 -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |メイド服|西の祠| |メガネ|南の祠| |金髪のカツラ|東の祠| #endregion ---- **ケツホルデス城 -イベント マップ左/右/中央の像それぞれに三種のアイテムを供えると、マップ上半分への道が開かれる。 玉座の間の前に居るボスは「闇人ひで」×4&「暴君ひで」×4。撃破後信仰値+20。 最奥のボスは「レチュー」。撃破後信仰値+80(この時点での最低値:750) -入手アイテム #region(close,一覧) |名前|場所| |シゲミ・ウィップ|マップ左上の宝箱| |メイド服|マップ右上の宝箱| #endregion ---- **諏訪シティー -イベント ケツホルデス城クリア後、武器屋の装備が更にグレードアップ。 ----