パラメータ
| 属性 | 水 | 性別 | 男 | 出現章 | 新序章 |
| クラス | ☆☆☆ | 種族 | 戦士 | ||
| 入手方法 | はぐれ勇者クルド(Lv10)+勇者のマント | ||||
| 下位EX | 勇者の一撃 | ||||
| 上位EX | 伝説の一撃 | ||||
| 消費EXゲージ | 9 | 形式 | 連打 | ||
| ドロップアイテム | アシリアのマント | ||||
| 勇者のメダル(レア) | |||||
勇者クルド 成長パターン
| HP | レベル | ||||||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
|
個 体 値 |
0 | 178 | 181 | 185 | 188 | 192 | 195 | 199 | 202 | 206 | 210 |
| 1 | 180 | 184 | 187 | 191 | 194 | 198 | 201 | 205 | 208 | 212 | |
| 2 | 182 | 186 | 189 | 193 | 196 | 200 | 203 | 207 | 210 | 214 | |
| 3 | 184 | 188 | 191 | 195 | 198 | 202 | 205 | 209 | 212 | 216 | |
| 4 | 186 | 190 | 193 | 197 | 200 | 204 | 207 | 211 | 214 | 218 | |
| 5 | 188 | 192 | 195 | 199 | 202 | 206 | 209 | 213 | 216 | 220 | |
| 攻撃 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
|
個 体 値 |
0 | 63 | 64 | 66 | 67 | 68 | 69 | 71 | 72 | 73 | 75 |
| 1 | 64 | 65 | 66 | 68 | 69 | 70 | 71 | 73 | 74 | 75 | |
| 2 | 65 | 66 | 67 | 68 | 70 | 71 | 72 | 73 | 75 | 76 | |
| 3 | 65 | 67 | 68 | 69 | 70 | 72 | 73 | 74 | 75 | 77 | |
| 4 | 66 | 67 | 69 | 70 | 71 | 72 | 74 | 75 | 76 | 78 | |
| 5 | 67 | 68 | 69 | 71 | 72 | 73 | 74 | 76 | 77 | 78 | |
| 素早さ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
|
個 体 値 |
0 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 60 |
| 1 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | |
| 2 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | |
| 3 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | |
| 4 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | |
| 5 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 63 | |
初期コマンド
| ★ | ★★ | ★★★ |
| はぐれ勇者クルドから継承 | こうげき | |
| こうげき! | ||
| グローリーネメシス | ||
| 会心の一撃 | ||
| 会心の一撃 | ||
| まぐれの一撃 | ||
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- 会心の一撃
-
ランダム攻撃
- まぐれの一撃
-
全体攻撃
- グローリーネメシス
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- 技変化
-
無効
- ミス
出現条件
- ☆クラス合計 7~9
- ☆クラス合計 10~12
- 急解禁後から出現
クラスチェンジ派生
解説
はぐれ勇者クルドが成長した姿。
共通した技を持つ勇者タンタと比べると、最終的なコマンド構成・ステータスで勝る上位互換のような存在である。
相手に悪魔剣士パズズがいるとカットインが発生。
また、こちらに勇者タンタがいて、相手に勇者クルドがいるときもカットインが発生する。
彼の落とすマントはアシリアという場所のものだが、後にアシリアの王子が登場したため、アシリアは国の名前であると思われる。
- 【グローリーネメシス】は倍率130%(補正込み136.5%)の光属性全体魔法攻撃。15%で暗闇を付与する。
-
【まぐれの一撃】は進化前と同じで、HPが低いほど威力が増す無属性単発ランダム物理攻撃。ダメージの増加幅などは勇者タンタを参照のこと。
- 体力最大でも【会心の一撃】と同性能なので、基本はこちらを優先して採用したい。
-
EX技は雷属性の単体選択物理攻撃。
-
下位は倍率320%で、追加効果は特に無し。
- 上位の性質の影響で、こちらを優先して発動すべき状況があり得る。
-
上位は倍率200%で、発動までのターン数×50%の威力が上乗せされる。
-
上位EXを発動するとカウントはリセットされるが、
下位ではカウントはリセットされない。 - まだトドメを刺せない状態では下位を発動し、上位のダメージ圏内まで追い込んだら上位を発動してトドメを刺すという使い分けが可能となっている。
- 3ターン経過しないと下位よりも威力が低くなる為、発動は最低でも3ターン経過してからにしよう。
-
上位EXを発動するとカウントはリセットされるが、
-
下位は倍率320%で、追加効果は特に無し。
技コスト&キャパシティ
- 0.0:【ミス】
- 1.0:【こうげき】【ためる】(1リール)
- 1.4:【ためる】(2リール)
- 2.0:【こうげき!】
- 3.0:【★→★★】
- 4.0:【★★→★★★】【会心の一撃】 【グローリーネメシス】
- 4.4:【まぐれの一撃】
| 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
| ★ | 15.6 | 15.8 | 16.0 | 16.0 | 16.2 | 16.4 |
| ★★ | 18.6 | 18.8 | 19.0 | 19.2 | 19.4 | 19.6 |
| ★★★ | 21.4 | 21.6 | 21.8 | 22.0 | 22.2 | 22.4 |
コマンドサンプル(【まぐれの一撃】型・コマンド潜在)
| ★ | ★★ | ★★★ |
| ミス | こうげき or ためる | ミス |
| まぐれの一撃 | こうげき! or ためる | まぐれの一撃 |
| ★→★★ | ★★→★★★ | まぐれの一撃 |
| ★→★★ | ★★→★★★ | まぐれの一撃 |
| ★→★★ | ★★→★★★ | まぐれの一撃 |
| ★→★★ | ★★→★★★ | まぐれの一撃 |
| ★ | ★★ | ★★★ |
| ためる or こうげき | こうげき or ためる | ミス |
| ★→★★ | こうげき! or ためる | まぐれの一撃 |
| ★→★★ | ★★→★★★ | まぐれの一撃 |
| ★→★★ | ★★→★★★ | まぐれの一撃 |
| ★→★★ | ★★→★★★ | まぐれの一撃 |
| ★→★★ | ★★→★★★ | まぐれの一撃 |
ステータスでもコマンドの安定性でも勇者タンタの上位互換。
2リールに【ミス】を入れても【★★→★★★】は増やせない。
コマンドサンプル(【グローリーネメシス】型)
| ★ | ★★ | ★★★ |
| ためる or こうげき | こうげき or ためる | こうげき! |
| ★→★★ | こうげき! or ためる | グローリーネメシス |
| ★→★★ | ★★→★★★ | グローリーネメシス |
| ★→★★ | ★★→★★★ | グローリーネメシス |
| ★→★★ | ★★→★★★ | グローリーネメシス |
| ★→★★ | ★★→★★★ | グローリーネメシス |
コマンド3から作成可能。
コマ潜なら【グローリーネメシス】を1つ【まぐれの一撃】に出来る。
【グローリーネメシス】は大天使ミカエルとコスト違い。