サラマンダー
パラメータ
出現章 | 新4章 | 性別 | 無 |
属性 | 火 | HP | 208-220 |
クラス | ★★★ | 攻撃 | 42-44 |
種族 | ドラゴン | 素早さ | 21-22 |
EX(ボタン連打) | プロミネンス→スーパープロミネンス | ||
入手方法 | ラマンダー(Lv10)でクラスチェンジ | ||
CPU対戦時アイテム | ほのおのかたまり |
成長パターン
+ | HP |
+ | 攻撃 |
+ | 素早さ |
初期コマンド
# | ★ | ★★ | ★★★ |
1 | ラマンダー(Lv10)から継承 | 燃えている | |
2 | こうげき | ||
3 | こうげき! | ||
4 | ファイアーブレス | ||
5 | 業火のいき | ||
6 | 業火のいき |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- ランダム攻撃
-
全体攻撃
- ファイアーブレス
- 業火のいき
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- 技変化
-
無効
- 燃えている
サラマンダー 出現条件
- クラス合計 7~9
- クラス合計 10~12
クラスチェンジ派生
解説
覚えるコマンドはラマンダーの時と変化はない。
2種類のクラスチェンジ先があるが、黒炎竜サラマンダーを目指す為には、ボスの出現条件に関わる炎竜サラマンダーが先に必要になる。
コマンドサンプル(【業火のいき】型・コマンド潜在)
# | ★ | ★★ | ★★★ |
1 | ためる | 燃えている | 燃えている or こうげき |
2 | ★→★★ | ためる or こうげき! | 業火のいき |
3 | ★→★★ | ★★→★★★ | 業火のいき |
4 | ★→★★ | ★★→★★★ | 業火のいき |
5 | ★→★★ | ★★→★★★ | 業火のいき |
6 | ★→★★ | ★★→★★★ | 業火のいき |
【業火のいき】は5つまで入れることができるが、炎竜サラマンダーへの進化時には、1つを【ためる】や【こうげき(!)】に劣化させておく必要があるため、進化だけを想定するなら、初期配置の【こうげき】を消す必要はない。
由来
実在した錬金術師のパラケルススが定義したとされる四精霊のうち火を司る精霊。
四精霊についてはノームを参照。
手に乗る位の小さなトカゲもしくはドラゴンのような姿をしており、燃える炎の中や溶岩の中に住んでいる。
サラマンデル、サラマンドラとも言う。
また、中世アラビアでは、フェニックスとサラマンダーの伝承が混同されていたとか。