魔法剣士ウル ORN00-08
基本情報
潜在値表
+ | 開く |
バトルミーム
- 力を+1する。
力+1 魔+1(レア)
- 力を+1、魔を+1する。
入手方法
クラスチェンジ
- 魔法剣士ウル→魔法騎士ウルギ
合体
出現ステージ
初期コマンド
☆ | ☆☆ |
ミス | こうげき! |
ミス | こうげき! |
こうげき | こうげき! |
☆→☆☆ | ファイアーソード |
☆→☆☆ | ファイアーソード |
☆→☆☆ | ファイアーソード |
覚える技
- ミス
- こうげき
- こうげき!
- ファイアーソード
- 召喚★
- ☆→☆☆
- ☆☆→☆
コマンドコスト&キャパシティー
+ | ... |
解説
「僕は魔法剣士ウル。お邪魔でなければいいがね。」
「炎と氷と風の精霊“エレメント“を剣に宿す「魔法剣」を使うことができる。いろんな属性の魔法剣を使い分けることができると強い。」
"エレメント"という精霊を宿すことで属性を得る剣「魔法剣」を扱う剣士。
通常コマンドで火属性の【ファイアーソード】、EX技で水属性の【ウォーターソード】、超EXで風属性の【ウインドソード】と3種の属性を使うことができる。
威力はいずれも同等なので相手の弱点を突く属性を狙って戦おう。
【ファイアーソード】
敵単体に力×1.70の火属性物理攻撃。
EXゲージ消費量:4
【ウォーターソード(EX技)】
敵単体に力×1.70の水属性物理攻撃。
【ウインドソード(超EX技)】
敵単体に力×1.70の風属性物理攻撃。
※他の技は技図鑑を参照
コマンドサンプル
「ファイアーソード」型
- |
コマンド潜在S~A
|
+ | コマンド潜在B~D |
おすすめバトルミーム
- ファイアーソード・極(ファイアーソードの威力が×1.3)
イラスト

イラスト:木志田コテツ
Lv.0~3
+ | タップで表示 |
Lv.4~6
+ | タップで表示 |
Lv.7~8
+ | タップで表示 |
Lv.9
+ | タップで表示 |
Lv.10
+ | タップで表示 |
由来
台詞
カード選択 | 「フッ」「ふっふふ」「やあ!」「チャオ!」 |
カード詳細 |
「僕は魔法剣士ウル!」 「魔法剣は、魔法の力を宿した特別な剣さ!」 「色々な魔法剣を使うよ!」 |
デッキ編成 | 「それなりにはやるよ」 |
デッキ編成(リーダー) | 「良いよ。僕の力をお見せしよう」 |
登場 | 「覚悟してくれたまえ!」 |
攻撃前 | 「よし!」「問題ない!」「ふふふ…」「ふう…」 |
アイテム使用 | 「」 |
こうげき | 「はあっ!」 |
こうげき! | |
ファイアーソード | 「炎のエレメント!我が刃となり、敵を焼き尽くせ!」 |
召喚★ | 「来てくれたまえ!」 |
ミス | 「チ…」 |
ステータス↑ | 「べネ!」 |
ステータス↓ | 「」 |
被ダメージ | 「」 |
麻痺 | 「」 |
EX発動 | 「いくよ!」 |
EX技 | 「水のエレメント!我が刃となり、敵を穿て!ウォーターソード!!」 |
超EX技 | 「風のエレメント!我が刃となり、敵を斬り裂け!ウインドソード!!」 |
勝利 | 「ボノ!完璧だ!」 |
撃破 | 「アリーデヴェルチ…さらば。」 |
撃破(リーダー時) | 「チ…面目ない…」 |
ゲット召喚 |
「キミ!」 「さぁ、僕らはもう一緒だ」 |
クラスチェンジ召喚 |
「いいだろう!」 「クラスチェンジ召喚!」 |
バトルミーム変更可能 | 「ほほう?」 |
コマンド変更可能 | 「フム」 |
ミーム・コマンド変更確定 | 「まぁ、これはこれでいいだろう」 |
カード入手可能 | 「ボクは魔法剣士ウル、お邪魔で無ければいいがね」 |
カード入手 | 「ボクは魔法剣士ウル。なんだか狭いところだなあ?」 |
レベルアップ時 | 「フッ!大したことないね!」 |
レベルアップ時(Lv10) | 「まっ、こんなもんか。」 |
ボイス01 | 「ボノ!完璧だ!」 |
ボイス02 | 「イルペジョレ…最悪だ…!」 |
ボイス03 | 「つまらん!」 |
ボイス04 | 「アリーデヴェルチ…さらば。」 |
ボイス05 | 「チ…面目ない…」 |
公式キャラクター紹介
OREN図鑑
loading tweet...— パンドラ|ORE'N(オレン)公式 (@Oren573) January 26, 2024
ORENボイス
loading tweet...— パンドラ|ORE'N(オレン)公式 (@Oren573) May 11, 2024
loading tweet...— パンドラ|ORE'N(オレン)公式 (@Oren573) August 1, 2024
添付ファイル