コレクレー

No.999 タイプ:[[ゴースト]]
・はこフォルム
特性:びびり([[ゴースト]]・虫・悪タイプの技、特性「いかく」の効果を受けると素早さが1段階上がる)
体重:5.0kg(けたぐり・くさむすびの威力20)

・とほフォルム
特性:にげあし(野生のポケモンから必ず逃げられる)
体重:0.1kg(けたぐり・くさむすびの威力20)

入手可能ソフト:SV/GO
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
コレクレー(とほ) 45 30 25 75 45 80
コレクレー(はこ) 45 30 70 75 70 10
サーフゴー 87 60 95 133 91 84

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) ゴースト/あく
いまひとつ(1/2) どく/むし
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ノーマル/かくとう

進化形のサーフゴーについてはこちらで。

第9世代で登場。
物見塔などにいる宝箱を模したポケモン、または看板の上などにこっそり隠れているポケモン。どちらもこのコレクレーというポケモンである。

SV本編で戦闘・捕獲ができるのは はこフォルムのみで、とほフォルムはコインを落として去っていくのみ。
このとほフォルムは本当に神出鬼没で、下は沖合の離れ小島から上はパルデア最高峰の看板にまで、至るところにいる。
コインを持ってそんな所まで、何をしているのだろうか?
↑コレクレーのコインは他のポケモンが落としたものをコレクレーが集めたものらしいので
コイン回収に回ってるのがとほフォルムなのかも。大体主人公にカツアゲされるが

入手出来るコインを999枚集めることが進化の条件になっている。
なお、1枚1枚とほフォルムを見つけていくのでは効率が悪いので、物見台の箱コレクレーから数十枚ずつコインを稼ぐのが一般的。
量産が簡単に効かないので、サーフゴー1匹育てるなら手間を考えてからにすべし。
↑とほフォルムからも運がいいと数十枚のコインが回収できることがある。
そこまでいかなくても3~5枚ぐらい回収できることは少なくないので出現ポイントにいった際は取り敢えず回収しておくべし
↑とほフォルムからは最大200枚、はこフォルムからは最大777枚が得られることがある(いずれも1/1000)。
なお、はこフォルムからは大体30か50枚くらいが相場だが、たまに10枚しかくれないケチな個体もいる。

"コレクレーの進化に使う"という他と違う使い道があるからか、
バージョン限定となぜか使い道がない奴らの落とし物説明文がされてるからかわざマシンを作るのに必要と嘘が書かれているのに対し、こちらは固有の説明文を持っている

コインを楽に稼がせないためなのか、野生のメタモンをコレクレー・サーフゴーにへんしんさせてもコレクレーのコインを落とさない仕様になっている

ちゃんとコイン999枚あるのに進化方法が一向に分からず、ヤケで飴注ぎ込んで一気に100レベにしたらようやく進化した…
↑既に999枚集めた状態で進化させる場合は1レベ上げる必要がある

ちなみにとほフォルムコレクレーは何故か人間NPCと同じ扱いらしく、とほフォルムコレクレーの付近ではピクニックできない

発売時点では色違いが出ない仕様となっている。
おそらく今後配布等での解禁になるのが予想されるので、いつ解禁されても良いようコインを集めておこう。
↑23年6/22よりイベントテラレイドバトルにて解禁!

公式HPに、全国図鑑番号No.999であると明記されたと同時に、ここで初めて未実装の"とほフォルム"もサーフゴーに進化することが明かされた。

2023年のポケモンデーにて、SVとポケモンGOの連動が発表!
GOからビビヨンの入手方法でお馴染みの"ポストカード"(の情報)を送ることで、SV内でコレクレーのコインが貰える他、
GOにて一定時間コレクレー とほフォルムが出現するようになるアイテム「だいじなたからばこ」が使えるようになる。
SV新ポケモンの中で初めてGOに実装されたのはコイツとなった。
ちなみに"とほフォルム"は現状メルタン同様、GO限定ポケモンであるが、現状HOMEへ送ることは出来ない。
なお、上にあるように"とほフォルム"の進化形もサーフゴーである。
↑SVのHOME連携のためのアプデと共にHOMEに送れるように。

HOME連携と同時にとほフォルム解禁!
はこフォルムとの違いは高さ、重さ、ぼうぎょ、とくぼう、すばやさ、そして特性。
はこフォルムは高さ0.3m、重さ5.0kg、特性はびびりなのに対し、とほフォルムは高さ0.1m、重さ0.1kg、特性はにげあしとなっている
(ぼうぎょ、とくぼう、すばやさは上記の表を参照)。
ちなみにタイプや進化条件、覚える技に違いはない。

2023年6月22日より、コレクレーのイベントテラレイドバトル開催!
様々なテラスタイプのコレクレーが手に入る他、今回☆5レイドにて色違いが初解禁される。
↑どうせなら「コレクレーのコイン」も落としてくれたらよかったな。色違い解禁はうれしいけど視力悪い私には色の違いがわからn(ry
↑↑コインを落とさない、色違いの確率は据置、色違いが分かりづらいのにエフェクトが出ない、等々
コレクレーの出現自体は歓迎するけどもう一声欲しかった、というプレイヤーも多い模様
↑コレクレーに限らずテラレイドのポケモンにも、せめてひかるおまもりを適用してくれればだいぶ変わってくるのにね。
今後のアップデートに期待しよう
↑↑というかマックスレイドでは演出あったのになんでなくなったんだろうね?
ソロレイドに限り逃げられるようになったりじしんやなみのりが味方巻き込まなくなったり全体的に改善点が多いのに
なんでよくわからないところで改悪されたのか

ご存じの方も多いと思うけど、コレクレー(箱)の特性はびびりだけなので、
ソロだとNPCに勢だのヘラクロスだのフワライドだのブラッキーだのマニューラだのがいるだけでSが勝手に上昇していく。
…とはいえ所詮素早さ種族値10なのでよほどSの実数値が低くない限り抜かれることは無いだろうけど
ガチグマテツノカイナの様な重戦車タイプだと抜かれるかもしれんが)。

そんなコレクレーレイドだが、クリアするとたまに「テラスピース○○×0」という意味不明なアイテムがドロップすることがある。
もしかしたら筆者だけかもしれん…と思いきや、どうやら不具合らしい(現状では公式からのアナウンスは無い)。
↑翌朝の9時頃にアナウンスと共に修正された模様。ドロップ数の不具合だったからなのかはわからんが今回はスムーズに修正されたな。
↑あ、もう修正されてたんだ。
の様に延期になると思ってたけど、思ったより対応早くてびっくり。

ゴーストタイプのポケモンはタイプ特性としてにげあしの効果を持つ(どんなに素早さが低くても野生のポケモンから必ず逃げられる)
…つまりとほフォルムのこいつは特性がタイプ特性と重複してる奴なのである。

朝9時から始まることが多いイベントレイドとしては珍しく、コレクレーレイドは深夜の0時からのスタートとなる。
…それを知らなかった筆者は水テラスシャワーズ
(ミントが落ちない代わりにスパイス全種類が落ちる可能性があるポケモンの1匹。ちなみにその時の個体は♀だった)の
★6レイドを見つけたので、他のプレイヤーにスパイスを配るつもりでオンラインにしたら折角のシャワーズレイドが消えましたorz

WEBアニメ「放課後のブレス」最終話配信にともないコレクレーが配信。
プレシャスボール入りというのも貴重だが、なんと個体値がSVかつ逆5V固定という特別仕様!いっそのこと逆6Vにしてほしい気も無くはないが
孵化厳選できない関係で低個体値の確保が難しいため、サブROMがあるならこの機会にたくさん確保しておきたいところ。

古い コインを 背負い さまよう。 コインを 拾おうとした 人の 生気を 吸い取って 生きている。(バイオレット徒歩フォルム説明)

およそ1500年前 宝箱の中で 生まれた。 宝を 盗む 不埒者の 生気を 吸い取る(スカーレット箱フォルム説明)
誰とでも仲良くなれるというゴーストタイプ屈指の陽キャであるサーフゴーだが進化前はゴーストタイプらしい設定
進化の過程で何があったのか


ネタ型(コレクレー)

特殊アタッカー型

性格:ひかえめ/おくびょう
努力値:HC252 S調整
持ち物:しんかのきせき
確定技:わるだくみ/シャドーボール/パワージェム/テラバースト

貧弱な種族値に加え、レベル技は「おどろかす」と「たいあたり」のみのコスモッグ枠かと思いきや
技マシンに使える技がちらほら。
とほだと防御面が犠牲になり素早さが大きく上がる。はこだと超鈍足だが防御面は上がる

耐久型

性格:ずぶとい/おだやか
努力値:H252 B252orD252
持ち物:しんかのきせき
確定技:ナイトヘッド/ねむる/ひかりのかべ/リフレクター

なんと耐久型もいける
とほにして先手を取るかはこにしてより耐えるか考えどころ

覚える技

はこフォルム・とほフォルム共に覚える技は共通。

レベルアップ

SV 威力 命中 タイプ 分類 PP
1 おどろかす 30 100 ゴースト 物理 15
1 たいあたり 40 100 ノーマル 物理 35

技マシン(SV)

No. 威力 命中 タイプ 分類 PP 備考
技01 とっしん 90 85 ノーマル 物理 20
技07 まもる - - ノーマル 変化 10
技17 あやしいひかり - 100 ゴースト 変化 10
技18 どろぼう 60 100 あく 物理 25
技29 たたりめ 65 100 ゴースト 特殊 10
技42 ナイトヘッド - 100 ゴースト 特殊 15
技47 こらえる - - ノーマル 変化 10
技70 ねごと - - ノーマル 変化 10
技74 リフレクター - - エスパー 変化 20
技75 ひかりのかべ - - エスパー 変化 30
技85 ねむる - - エスパー 変化 5
技101 パワージェム 80 100 いわ 特殊 20
技103 みがわり - - ノーマル 変化 10
技114 シャドーボール 80 100 ゴースト 特殊 15
技140 わるだくみ - - あく 変化 20
技171 テラバースト 80 100 ノーマル 特殊 10

遺伝

タマゴグループ タマゴ未発見
性別 ふめい
進化 コレクレー(「コレクレーのコイン」を999枚所持した状態でレベルアップ)→サーフゴー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月04日 14:13