ユクシー
No.480 タイプ:[[エスパー]]
特性:ふゆう(じめんタイプの技、まきびしやどくびし、ねばねばネット、特性ありじごくの効果、各種フィールド効果を受けない)
体重:0.3kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
入手可能ソフト:DPt/BW2/ORAS/USUM/GO/SWSH(冠)/BDSP/PLA
θθ |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
ユクシー |
75 |
75 |
130 |
75 |
130 |
95 |
ヤジロン |
40 |
40 |
55 |
40 |
70 |
55 |
コータス |
70 |
85 |
140 |
85 |
70 |
20 |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
むし/ゴースト/あく |
いまひとつ(1/2) |
かくとう/エスパー |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
--- |
「きょううん!」
※とくせいはきょううんではありません!
第4世代で登場した準伝説ポケモン。
アルセウスから生まれ、知識を司る神とされる。
U(ユ)クシー・M(エム)リット・A(ア)グノム…
3匹揃って「UMA(未確認生物)」
…北海道スゲェ。
※英名「U XIE」「M ESPRIT」「A ZELF」
↑伝説はたいてい英語だとローマ字になるのに、こいつはわざわざUMAに拘ってる。
↑ところでUMAってみんな何て読んでる?ユーエムエー?
↑「ユーマ=未確認動物Unidentified Mysterious Animalの略。」だと思う
↑「
うま」じゃなかったのか
↑お前は小学生かwww
どうみてもメロンパン。なんだが友人はクリームパンと言い張って聞かないんだがみんなはどう思う?
↑友人に伝えてくれ。クリームパンは
こっちだと。
こいつら三匹にツンデレン、クーデレン、ヤンデレンって名前付けたら元の名前思い出せなくなったって姉と友人が困ってたなぁ。
種族値では劣化
クレセリア。でもステロ置き土産を両立できたり、欠伸蜻蛉などでかき回したりで実はかなりの強豪。
前述の戦術のほかにも壁張、トリル要員、麻痺撒き毒撒き、リサイクルカゴで要塞などなどサポートとしては超優秀。そして可愛い
…にもかかわらず影が薄いのか使用者はとても少ない。色んな掲示板で
Q.ステロと置き土産両立できるポケモンいますか?
A.ユクシーがいます。
お礼「ユクシーは忘れてましたwありがとうございます」
というやりとりが行われるほど多くの人に忘れられてる。
ポケダンでの話だが、なぜユクシーはときのはぐるまを守れなかったんだ…
何で
ジュプトルの記憶を消さなかったのか疑問じゃね??
グラードン倒された時点でなす術無しなら、ずっと前に誰かに盗まれてそうなもんだが…。
↑そりゃ「グラードンに挑む」かつ「はぐるまを奪う」のがジュプトルぐらいだったからだろう。
あのチー…おっとネタバレはここまでにしておくか。
↑↑クリア後に出てくるがステータス自体はジュプトルと全く同じ
技は兄貴がすいとるを持っているもののふういんとかある分まともに殴り合えばユクシーがおそらく強い
兄貴は遠距離技もってないし無意味に穴掘ったりするから殴りあうと蹴散らされる
…まぁ
プクリンが
カブトプスに苦戦したり、
未来世界の大したことない方の
ディアルガにいきなりジュプトルが心を折られたりするぐらいだし問題なしw
↑↑「今までこうして守ってきた」的な発言がなかったか?
それにジュプトルが盗みに来た時に目合わせてその記憶を失くせば絶対に盗まれるなんてことはなかったはず。
不意打ち食らったならともかく、対面したのちに会話してるからなw
↑多分、他のポケモンたちのセリフからして、時の歯車を奪うやつがいなかったのだと思う。
その後、この事は忘れてもらいます。のような事言って消していたのだろう。
つまり相手が忘れようとする必要があるか、時間がかかり無理だったのではないか。
もしくは短期記憶なら電気信号なので打ち消せるかもしれなくても、ずっと前の記憶は無理だったのかもしれない。
BW2でイッシュ地方に進出。「心の空洞」で会った後、シッポウ博物館前で捕獲できる。
これを皮切りにその後も色んな世代に出張することとなる。
エムリットはマグマ団(Mなので)、
アグノムはアクア団(Aなので)と言われた。じゃあユクシーは何団なんですかね?
↑ウサギ団
ORASではUMA勢はゲームを順当に進めていればゲンシ勢に次いでゲットが可能になる伝説ポケモンとなる。
ただしこいつだけ出現している時間帯が20時台の1時間のみという。
エムリット、
アグノムとともにタワーからハウスまでしばらくバトル施設では不在だったが、SMのバトルツリーでようやく初登場を果たした。
LEGENDSアルセウスにて再びシンオウ神話にスポットが当たった。
本作では、DPでギンガ団が悪用しようとしていた「あかいくさり」を主人公サイドが作ることとなり、その際に力を貸してくれる。
ユクシーから預かれるのは「ユクシーのつめ」。お前爪あったんか…
また同作ではエンドロール後捕獲することが出来る。本作は本編作品で初めて色違いが出現しない。
SVではHOME連携と同時に解禁。
ネタ型
アニメ型
性格:自由に
持ち物:野生なので持って無いです
努力値:野生なので(ry
技:じんつうりき/みらいよち/まもる/(おきみやげ)
アニメDP151・152話に登場した個体。細目だからかタケシを担当。
メイン技のあの光線は神通力、サトシたちを時の咆哮から救ったバリアは守る(堪える?)だと思われる。
あと、暴走するディアパルを鎮めた力は置き土産かもしれない。
Jに神通力でダイレクトアタックしてニヤリと笑ったちょっと黒い子。
かわいい型
性格:お好きに
努力値:お好きに
道具:お好きに
技:眠る、寝言、度忘れ、あくび、投げつける、じたばた、八つ当たり、恩返し、瞑想他
ミュウよりユクシーが可愛いだろ!と言うわけで作成。後悔はしていない
戦闘中に居眠りしたり寝言言ったりあくびしてみたり記憶喪失(?)しちゃったり
大好きなご主人様のために全力で戦ったり
「八つ当たり」「じたばた」「投げつける」で駄々こねてみたり
静かに精神統一してみたり
…実戦で使えなくても可愛ければいいじゃないか
ゆりしー型
性格:おくびょう、おとなしい
努力値:お好きに
道具:たべのこしとか
技:からげんき、こらえる、じこあんじ、みらいよち 等
正直出落ちだ!あなをほるが覚えられればゆきぽって名前にできたのにな。
スターミーのスキスワではっこうをもらえば完璧。
勝ったら叫ぼうゆりしー大勝利(`・ω・´)
負けたら嘆こうゆりしーかわいそうです(´;ω;`)
↑あさせのしおでも持たせるか…
正直最近のゆりしーの動向を考えると作りづらい…
寝顔ユクシー
性格:おとなしい
努力値:HP素早さ252
持ち物:スカーフ
技:ねむる
ユクシー大好きな俺が作った型。後悔はしていない。かわいい型とかぶってる気がするのも気にしない。
ユクシーの寝顔を目に焼き付けたい。変なことは考えてないぞ。多分
きょううん型
確定技:スキルスワップ
その他:お好みで
「きょううん」と鳴くのに特性が強運じゃないとはどういうことだ!
ということで
アブソルや
ドンカラスめがけてスキルスワップ!
これで鳴き声も特性も「きょううん」!ユクシー始まったな!
残念ながら急所に当たりやすい技を覚えてくれないので、神通力で怯ませるなどして粘りましょう。
相手がシェルアーマーやカブトアーマーだったとしても泣かない!
バトルツリー型
その1
性格:ずぶとい
努力値:HBD170
持ち物:カゴのみ
技:めいそう/ねむる/じんつうりき/でんじは
ねむカゴ型。非常に硬く一致弱点を突いても倒しにくいが攻撃技は1つしかなく悪で止まる。
しかし瞑想を複数積まれると特殊技は全く通らなくなり火力も出るので放置してはいけない。
その2
性格:おだやか
努力値:HD252
持ち物:エスパーZ
技:みらいよち/おきみやげ/とんぼがえり/リフレクター
サポート型。壁を張ったあと蜻蛉や置き土産で退場して後続に繋ぐ。
C無振りとはいえZみらいよちはそこそこ火力があり弱点を突かれると思いの外削られるので注意。
その3
性格:ひかえめ
努力値:HC252
持ち物:せんせいのツメ
技:サイコショック/エナジーボール/かみなり/シャドーボール
特殊フルアタ。技は強力だが能力が低いので火力は並程度。
その4
性格:ひかえめ
努力値:HC252
持ち物:たべのこし
技:あくび/サイコキネシス/チャージビーム/マジカルシャイン
こちらも特殊アタッカー。
素の能力は高くないがチャービの追加効果を複数引けば火力は出るし欠伸でペースを乱してくるので面倒。
覚える技
レベルアップ・思い出し
☆・・・思い出し技。
SV |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
☆ |
トライアタック |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
☆ |
いびき |
50 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
☆ |
しんぴのまもり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
25 |
☆ |
アイアンテール |
100 |
75 |
はがね |
物理 |
15 |
☆ |
サイコカッター |
70 |
100 |
エスパー |
物理 |
20 |
☆ |
ワンダールーム |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
☆ |
マジックルーム |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
☆ |
りんしょう |
60 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
☆ |
サイドチェンジ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
15 |
☆ |
ワイドフォース |
80 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
1 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
1 |
ねんりき |
50 |
100 |
エスパー |
特殊 |
25 |
7 |
スピードスター |
60 |
- |
ノーマル |
特殊 |
20 |
14 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
21 |
サイケこうせん |
65 |
100 |
エスパー |
特殊 |
20 |
28 |
ふういん |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
35 |
じんつうりき |
80 |
100 |
エスパー |
特殊 |
20 |
42 |
ドわすれ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
49 |
サイコキネシス |
90 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
56 |
あくび |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
63 |
みらいよち |
120 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
70 |
じたばた |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
77 |
おきみやげ |
- |
100 |
あく |
変化 |
10 |
84 |
しんぴのちから |
70 |
90 |
エスパー |
特殊 |
10 |
技マシン(SV)
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
技05 |
どろかけ |
20 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
|
技07 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技11 |
みずのはどう |
60 |
100 |
みず |
特殊 |
20 |
|
技14 |
アクロバット |
55 |
100 |
ひこう |
物理 |
15 |
|
技16 |
サイケこうせん |
60 |
100 |
エスパー |
特殊 |
20 |
Lv21 |
技17 |
あやしいひかり |
- |
100 |
ゴースト |
変化 |
10 |
|
技23 |
チャージビーム |
50 |
100 |
でんき |
特殊 |
10 |
|
技25 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技32 |
スピードスター |
60 |
- |
ノーマル |
特殊 |
20 |
Lv7 |
技37 |
ドレインキッス |
50 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
10 |
|
技41 |
アシストパワー |
20 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技43 |
なげつける |
- |
100 |
あく |
物理 |
10 |
|
技47 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
Lv14 |
技49 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
|
技50 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
技51 |
すなあらし |
- |
- |
いわ |
変化 |
10 |
|
技54 |
サイコショック |
80 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
技59 |
しねんのずつき |
80 |
90 |
エスパー |
物理 |
15 |
|
技60 |
とんぼがえり |
70 |
100 |
むし |
物理 |
20 |
|
技62 |
イカサマ |
95 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
|
技67 |
ほのおのパンチ |
75 |
100 |
ほのお |
物理 |
15 |
|
技68 |
かみなりパンチ |
75 |
100 |
でんき |
物理 |
15 |
|
技69 |
れいとうパンチ |
75 |
100 |
こおり |
物理 |
15 |
|
技70 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技73 |
ドレインパンチ |
75 |
100 |
かくとう |
物理 |
10 |
|
技74 |
リフレクター |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技75 |
ひかりのかべ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
30 |
|
技79 |
マジカルシャイン |
80 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
10 |
|
技80 |
ゆびをふる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技81 |
くさむすび |
- |
100 |
くさ |
特殊 |
20 |
|
技82 |
でんじは |
- |
90 |
でんき |
変化 |
20 |
|
技85 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
Lv1 |
技92 |
ふういん |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技98 |
スキルスワップ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技103 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技109 |
トリック |
- |
100 |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技111 |
ギガドレイン |
75 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技114 |
シャドーボール |
80 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
|
技116 |
ステルスロック |
- |
- |
いわ |
変化 |
20 |
|
技119 |
エナジーボール |
90 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技120 |
サイコキネシス |
90 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
Lv49 |
技122 |
アンコール |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
5 |
|
技126 |
10まんボルト |
90 |
100 |
でんき |
特殊 |
15 |
|
技127 |
じゃれつく |
90 |
90 |
フェアリー |
物理 |
10 |
|
技128 |
ドわすれ |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
Lv42 |
技129 |
めいそう |
- |
- |
エスパー |
変化 |
20 |
|
技130 |
てだすけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技132 |
バトンタッチ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
40 |
|
技140 |
わるだくみ |
- |
- |
あく |
変化 |
20 |
|
技152 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技161 |
トリックルーム |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
技163 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
技166 |
かみなり |
110 |
70 |
でんき |
特殊 |
10 |
|
技168 |
ソーラービーム |
120 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技171 |
テラバースト |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技181 |
はたきおとす |
65 |
100 |
あく |
物理 |
20 |
|
技202 |
いたみわけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技203 |
じこあんじ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技217 |
みらいよち |
120 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
Lv63 |
技218 |
ワイドフォース |
80 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
思い出し |
技228 |
サイコノイズ |
75 |
100 |
エスパー |
特殊 |
10 |
|
過去作限定技
※その技を覚えられる一番最新の世代にのみ記載。赤字はSV未対応技。
世代 |
覚える技 |
第4世代 |
ずつき(教え技) |
第5世代 |
|
第6世代 |
ひみつのちから、グロウパンチ(マシン) |
第7世代 |
しぜんのめぐみ(レベル) どくどく、ないしょばなし、おんがえし、やつあたり、めざめるパワー(マシン) いやしのすず、なりきり、テレキネシス、マジックコート、シグナルビーム、とぎすます(教え技) |
第8世代 |
さいみんじゅつ、ダブルアタック(レベル、アルセウス) かげぶんしん、ゆめくい、いばる、リサイクル、でんげきは、フラッシュ(マシン、BDSP) パワーシフト(教え技、アルセウス) |
遺伝
最終更新:2025年02月01日 03:30