atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ | ポケモンSV マルチバトル
  • ラグラージ

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ

ラグラージ

最終更新:2025年02月23日 04:44

scarletvioletmulti

- view
だれでも歓迎! 編集

ラグラージ



基本データ

ポケモン名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計種族値 特性
ラグラージ 100 110 90 85 90 60 535 げきりゅう/ー/しめりけ

タイプ:みず/じめん
特性1:げきりゅう:自分のHPが最大値の3分の1以下の時に自分が使うみず技の威力が1.5倍になる。
特性2:-
夢特性:しめりけ :場に居る限り場の全員が自爆技を使えない。
          特性ゆうばくも発動しない。

タイプ相性
無効:でんき
激減:なし
半減:ほのお/いわ/はがね/どく
2倍:なし
4倍:くさ

第3世代の水御三家の最終進化形態でみず/じめんタイプのポケモン。同複合はヌオー、ナマズン、トリトドン、ガマゲロゲの4体。
これらは全員が鈍足耐久寄りの種族値配分となっているが、御三家だけあって合計種族値がひと際高く、火力・耐久共に十分な数値を持っているのがラグラージの特徴。

技についてもたきのぼり、アクアブレイク、10まんばりきなどを習得できるため一致技の打点にも抜かりが無い。
また、ステルスロックやあくびなどの場作りに長けており、それらと合わせて使える鈍足を生かした後攻クイックターンも強力。
サブウエポンには補完に優れ唯一の弱点であるくさタイプに抜群のれいとうパンチがまず挙がり、こおり技と同じくくさタイプに刺さるどくづきや
追加効果の強力なはたきおとす、範囲攻撃かつじめん技との補完に便利ないわなだれ、フェアリータイプに有効なハードプレスなど。
両刀、特殊型では範囲攻撃かつS操作のできるこごえるかぜや命中ダウンのだくりゅう、癖の無いだいちのちからあたりも採用圏内。
その他には火力、耐久を伸ばせるのろいやワイドガード、ほえるなども候補。

弱点が一つしか無いため見えている相手のくさ技をいなしやすいテラスタルとの相性も良く、シングル、ダブル共にどくテラスが上位にきており、
その他のテラスタイプもほのおやはがねテラスといずれもくさタイプに対して耐性を持つテラスタイプが採用されている。
シングルの場合ステルスロックのサイクル戦法とどくテラスの相性が良く、出くわしやすいキラフロルなどに撒かれるどくびしを
サイクルの最中に回収できる上に毒、猛毒自体が通らなくなるためダメージレースで不利になり辛い。
ほのおテラスの場合は火傷無効耐性によって火力を削がれなくなる点が大きく、呼びやすいじめんやいわタイプには一致技が刺さる点も噛み合っている。
はがねテラスは耐性数が最も多く、どくテラス同様に毒無効に加えステルスロックのダメージ軽減も維持できる。
こちらもテラスタル後の弱点の内ほのお、じめんタイプに対しては一致技で対抗できる。

持ち物はオボンのみ、たべのこし、とつげきチョッキの3種類がシングル、ダブル共に採用率が高い。
ダブルではいかくケアのクリアチャーム持ちもとつげきチョッキに次ぐ2位に食い込んでいる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ラグラージ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • マルチバトルとは
  • ポケモン一覧
  • よくある質問

データベース

  • Tier表
  • ルール紹介
  • 育成の基本
  • パーティ作成のコツ
  • 対戦中の基礎知識

その他

  • カンタン即戦力ポケモン
 

関連サイト

  • ポケモン剣盾マルチバトル
記事メニュー2

特殊ルール

  • リミットポイントレギュレーション
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. ラティアス
  3. マルチバトルとは
  4. ハッサム
  5. Tier表
  6. カビゴン
  7. 性格補正
  8. トリトドン
  9. 受けポケモン
  10. 特殊ルール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    ソウブレイズ
  • 2日前

    イエッサン♂
  • 3日前

    テツノブジン
  • 6日前

    タケルライコ
  • 6日前

    ポケモン一覧
  • 7日前

    アーマーガア
  • 61日前

    ハバタクカミ
  • 61日前

    ウネルミナモ
  • 98日前

    サンダース
  • 117日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ルール紹介
  2. ラティアス
  3. マルチバトルとは
  4. ハッサム
  5. Tier表
  6. カビゴン
  7. 性格補正
  8. トリトドン
  9. 受けポケモン
  10. 特殊ルール
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    ソウブレイズ
  • 2日前

    イエッサン♂
  • 3日前

    テツノブジン
  • 6日前

    タケルライコ
  • 6日前

    ポケモン一覧
  • 7日前

    アーマーガア
  • 61日前

    ハバタクカミ
  • 61日前

    ウネルミナモ
  • 98日前

    サンダース
  • 117日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.