atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ | ポケモンSV マルチバトル
  • インテレオン

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ

インテレオン

最終更新:2025年03月08日 21:35

scarletvioletmulti

- view
だれでも歓迎! 編集

インテレオン


基本データ

ポケモン名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計種族値 特性
インテレオン 70 85 65 125 65 120 530 げきりゅう/-/スナイパー

タイプ:みず
特性1:げきりゅう:自分のHPが最大値の3分の1以下の時に自分が使うみず技の威力が1.5倍になる。
特性2:-
夢特性:スナイパー:自分の攻撃が急所に当たった時のダメージ倍率が通常の1.5倍ではなく2.25倍になる。

タイプ相性
無効:なし
激減:なし
半減:ほのお/みず/こおり/はがね
2倍:くさ/でんき
4倍:なし

第8世代で登場したみずタイプ御三家の最終進化系でみず単タイプ。
ストーリー攻略を見越した両刀配分が多かった旧世代から役割が明確化され種族値配分が洗練され始めた新世代の御三家とあって
耐久面と不要な攻撃は最低限までそぎ落とされ、高めの特攻と素早さ併せ持った特殊アタッカーとなっている。

層の厚いみずタイプの中でも高速アタッカーの数はそれほど多く無く、特攻125はみずタイプ全体で見ても上位の数値。
専用技のねらいうちと夢特性のスナイパーも噛み合っており単体性能は悪くない。
ただし受け役を担う事が多いみずタイプでありながら低耐久のため安定性は皆無で基本的に受け出しはできない。

技範囲はやや狭いもののみずタイプ御用達のセットであるみず技+こおり技は揃っているためそこまで問題にはならない。
スナイパー型では急所ランク+1と注目の的状態を無視できる専用技のねらいうちが強力なためこれをメインに据える事になる。
一方でげきりゅう型ではハイドロポンプの他にだくりゅうやねっとうも習得可能なためこれらが候補に挙がる。
サブウエポンは安定のれいとうビームを始めハイリスクハイリターンのふぶき、役割重視の先制S操作が狙いやすいこごえるかぜあたりが候補。

その他にはこだわり型で採用しやすいクイックターン、とんぼがえりや技スペース埋め用のシャドーボール、あくのはどうなど。
地味に先制技が豊富で、アクアジェット、こおりのつぶて、ふいうち、しんくうはを習得可能。
かなり素早いためねこだまし感覚でおうじゃのしるし+なげつけるなどの動きもできる。
変化技はちょうはつ、くろいきりあたりが便利で、意外にもリフレクター、ひかりのかべも覚えられるため壁貼り役も担える。

テラスタルは基本的に攻撃寄りのテラスタイプの採用が多く、みずテラスやこおりテラスが目立つ。
低耐久なため耐性テラスとの相性はそこまで良く無いが、同期のゴリランダーやタケルライコなど厄介な先制技持ちに居座る手段にもなる。
実際ダブルではそれら2匹を受けられるドラゴンテラスもみずテラスに次ぐ2位の位置につけている。
持ち物はスナイパー型の必需品であるピントレンズかげきりゅうと低耐久のどちらとも相性の良いきあいのタスキかのどちらかがほとんど。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「インテレオン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • マルチバトルとは
  • ポケモン一覧
  • よくある質問

データベース

  • Tier表
  • ルール紹介
  • 育成の基本
  • パーティ作成のコツ
  • 対戦中の基礎知識

その他

  • カンタン即戦力ポケモン
 

関連サイト

  • ポケモン剣盾マルチバトル
記事メニュー2

特殊ルール

  • リミットポイントレギュレーション
人気記事ランキング
  1. リミットポイントレギュレーション
  2. ルール紹介
  3. パーティ作成のコツ
  4. 特殊ルール
  5. マルチバトルとは
  6. Tier表
  7. パオジアン
  8. メタグロス
  9. タケルライコ
  10. タイプ相性
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    エンテイ
  • 5時間前

    リミットポイントレギュレーション
  • 1日前

    イルカマン
  • 3日前

    エーフィ
  • 3日前

    ラブトロス(霊獣フォルム)
  • 5日前

    ウネルミナモ
  • 5日前

    ボーマンダ
  • 7日前

    ブリジュラス
  • 7日前

    レジスチル
  • 7日前

    メタグロス
もっと見る
人気記事ランキング
  1. リミットポイントレギュレーション
  2. ルール紹介
  3. パーティ作成のコツ
  4. 特殊ルール
  5. マルチバトルとは
  6. Tier表
  7. パオジアン
  8. メタグロス
  9. タケルライコ
  10. タイプ相性
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    エンテイ
  • 5時間前

    リミットポイントレギュレーション
  • 1日前

    イルカマン
  • 3日前

    エーフィ
  • 3日前

    ラブトロス(霊獣フォルム)
  • 5日前

    ウネルミナモ
  • 5日前

    ボーマンダ
  • 7日前

    ブリジュラス
  • 7日前

    レジスチル
  • 7日前

    メタグロス
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ヒカマーWiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. 軍事・武器解説wiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. リオンGTARP
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 沼 忌三郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ロックス・D・ジーベック - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 善逸伝(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.