atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ | ポケモンSV マルチバトル
  • ピカチュウ

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ

ピカチュウ

最終更新:2025年03月19日 19:46

scarletvioletmulti

- view
だれでも歓迎! 編集

ピカチュウ

基本データ

ポケモン名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計種族値 特性
ピカチュウ 35 55 40 50 50 90 320 せいでんき/-/ひらいしん

タイプ:でんき
特性1:せいでんき:接触技を受けたとき、3割の確率で相手をまひ状態にする。
特性2:-
夢特性:ひらいしん:でんきタイプの技を受けた時に無効化して自分の特攻を1段階上げる。
          単体対象の場合は自分に吸い寄せる。
          でんきタイプのポケモンと遭遇しやすくなる。

タイプ相性
無効:なし
激減:なし
半減:でんき/ひこう/はがね
2倍:じめん
4倍:なし

初代から登場しているポケモンで、黄バージョンのパッケージにもなっており、ポケモンと言う作品そのものの顔とも言える存在。
その人気故に優遇措置も多く、専用技のボルテッカーと専用アイテムのでんきだまのおかげで種族値を覆す火力を得ており、
ねこだましにひらいしんと盤面への干渉手段もそれなりに持ち合わせているためマルチバトルへの適正もなかなかに高い。
でんきだまの2倍補正は攻撃、特攻の両方に乗るため物理特殊問わず幅広く技を採用できる。

メインウエポンは物理ならボルテッカー、特殊なら無難に10まんボルトあたりが扱いやすい。
サブウエポンはメインウエポンが無効のじめんタイプに抜群を突けるなみのり、くさむすび、くさわけがまず候補に挙がる。
ただしなみのりは味方も巻き込むためやや使い辛く、基本的にはくさ技の方が場面を選ばず使える。
とは言え環境に多いランドロスやガオガエンあたりにはなみのりの方が通りが良いため仮想敵次第と言ったところ。
その他にはでんき半減のドラゴンタイプに抜群のじゃれつく、みわくのボイスも補完として有用。
またS操作兼範囲攻撃でダメージもそこそこ見込めるエレキネットも強力で、一度当てておけば自身の中速を補える。
相性補完としてはイマイチだが追加効果が優秀なはたきおとすも採用圏内。
きあいのタスキを持つ場合はがむしゃらも扱いやすく、じめんタイプやちくでん、ひらいしん持ちなどを無理やり削り切れる。

妨害手段として優秀なのがねこだましとほっぺすりすりで、相手の行動を封じたりS操作ができるため腐り辛くなる。
またまもる破壊のフェイントもあると択を広められ、ねこだまし読みのまもる貫通やワイドガード貫通などに期待でき、純粋に先制技としても使える。
変化技に関してもアンコールを始めわるだくみ、あまえる、かいでんぱなどのバフデバフが豊富。

テラスタルは火力強化のでんきテラスが最も多く、他はじめん無効のひこうテラス、テラバーストとセットででんき無効・半減の
じめん、くさ、ドラゴンタイプを軒並み返り討ちにできるこおりテラスあたりが人気となっている。

持ち物はやはり専用火力アップアイテムのでんきだまが圧倒的に多く、次いで行動保障のきあいのタスキとなっている。
しんかのきせき持ちもいるが、元々の耐久が紙過ぎるため焼け石に水な感は否めず、こだわりが無ければ素直にライチュウを使うべきだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ピカチュウ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • ピカチュウドット96.png
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • マルチバトルとは
  • ポケモン一覧
  • よくある質問

データベース

  • Tier表
  • ルール紹介
  • 育成の基本
  • パーティ作成のコツ
  • 対戦中の基礎知識

その他

  • カンタン即戦力ポケモン
 

関連サイト

  • ポケモン剣盾マルチバトル
記事メニュー2

特殊ルール

  • リミットポイントレギュレーション
人気記事ランキング
  1. マルチバトルとは
  2. 受けポケモン
  3. 特殊ルール
  4. ルール紹介
  5. タイプ相性
  6. ハッサム
  7. イダイトウ♂
  8. 対戦中の基礎知識
  9. フライゴン
  10. イエッサン♀
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    ソウブレイズ
  • 5日前

    イエッサン♂
  • 5日前

    テツノブジン
  • 9日前

    タケルライコ
  • 9日前

    ポケモン一覧
  • 9日前

    アーマーガア
  • 64日前

    ハバタクカミ
  • 64日前

    ウネルミナモ
  • 100日前

    サンダース
  • 120日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マルチバトルとは
  2. 受けポケモン
  3. 特殊ルール
  4. ルール紹介
  5. タイプ相性
  6. ハッサム
  7. イダイトウ♂
  8. 対戦中の基礎知識
  9. フライゴン
  10. イエッサン♀
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    ソウブレイズ
  • 5日前

    イエッサン♂
  • 5日前

    テツノブジン
  • 9日前

    タケルライコ
  • 9日前

    ポケモン一覧
  • 9日前

    アーマーガア
  • 64日前

    ハバタクカミ
  • 64日前

    ウネルミナモ
  • 100日前

    サンダース
  • 120日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.