ハラバリー

基本データ
ポケモン名 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハラバリー | 109 | 64 | 91 | 103 | 83 | 45 | 495 | でんきにかえる/せいでんき/しめりけ |
タイプ:でんき
特性1:でんきにかえる:自分が攻撃を受けた時にじゅうでん状態になり、次に使うでんき技の威力が2倍になる。
特性2:せいでんき :接触技を受けたとき、3割の確率で相手をまひ状態にする。
夢特性:しめりけ :場に居る限り場の全員が自爆技を使えない。
特性ゆうばくも発動しない。
特性1:でんきにかえる:自分が攻撃を受けた時にじゅうでん状態になり、次に使うでんき技の威力が2倍になる。
特性2:せいでんき :接触技を受けたとき、3割の確率で相手をまひ状態にする。
夢特性:しめりけ :場に居る限り場の全員が自爆技を使えない。
特性ゆうばくも発動しない。
今作から登場したポケモンででんき単タイプ。でんきタイプは数多くいれども高速紙耐久の傾向が強い同タイプの中では異色の存在。
鈍足の耐久型で後攻ボルトチェンジを狙いやすく、受け出しの際に専用特性のでんきにかえるを発動させやすいため
じゅうでん状態であれば交代技でありながら突破力にも期待できる。
鈍足の耐久型で後攻ボルトチェンジを狙いやすく、受け出しの際に専用特性のでんきにかえるを発動させやすいため
じゅうでん状態であれば交代技でありながら突破力にも期待できる。
技に関しては一致技の10まんボルト、ボルトチェンジの他に蛙モチーフな為かだくりゅう、マッドショット、アシッドボムと言った
でんきタイプにしては珍しいサブウエポンも習得可能で攻撃技だけでも戦えるためとつげきチョッキとの相性も良い。
変化技には高速回復のなまけるを始め両壁、かいでんぱ、でんじは、どくどくなどを扱える。
でんきタイプにしては珍しいサブウエポンも習得可能で攻撃技だけでも戦えるためとつげきチョッキとの相性も良い。
変化技には高速回復のなまけるを始め両壁、かいでんぱ、でんじは、どくどくなどを扱える。
テラスタルについてはシングルでは呼ぶじめんタイプに対してだくりゅうやひやみずなどのみず技で迎撃できるみずテラスが多い。
ダブルではでんき、くさテラスが多く、前者は純粋な火力アップで破壊力が増し、後者は弱点のじめん技を受けたり
モロバレルを始めとしたいかりのこなやキノコのほうしなどを防ぐのに役立つ。
ダブルではでんき、くさテラスが多く、前者は純粋な火力アップで破壊力が増し、後者は弱点のじめん技を受けたり
モロバレルを始めとしたいかりのこなやキノコのほうしなどを防ぐのに役立つ。
持ち物はシングルではとつげきチョッキがかなり多く、次いでたべのこし採用となっており、
ダブルではこだわりメガネ、とつげきチョッキ、オボンのみの順で採用率が高い。
ダブルではこだわりメガネ、とつげきチョッキ、オボンのみの順で採用率が高い。
コメント欄
添付ファイル