カード図鑑 シリーズ:闘3
→1ページ目 | →2ページ目 | →3ページ目 |
[闘]北条綱成 ★★★★ (4) | ||||||
![]() 編集 |
属性 | 槍 | 兵力(50) | 783 | 兵力(200) | 3132 |
コスト | 21 | 攻撃(50) | 35 | 攻撃(200) | 140 | |
シリーズ | 闘 | 防御(50) | 30 | 防御(200) | 119 | |
兵法効果 | 全員の攻撃が上昇、防御が減少。 | |||||
計略 | 防備:低確率でダメージが減少。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。 |
[闘]高坂昌信 ★★★★ (4) | ||||||
![]() 編集 |
属性 | 騎馬 | 兵力(50) | 708 | 兵力(200) | 2832 |
コスト | 21 | 攻撃(50) | 41 | 攻撃(200) | 164 | |
シリーズ | 闘 | 防御(50) | 55 | 防御(200) | 218 | |
兵法効果 | 騎馬の攻撃と防御が大上昇。 | |||||
計略 | 騎馬猛攻:一定確率で攻撃値が増加。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。 |
[闘]滝川一益 ★★★★ (4) | ||||||
![]() 編集 |
属性 | 鉄砲 | 兵力(50) | 813 | 兵力(200) | 3252 |
コスト | 21 | 攻撃(50) | 32 | 攻撃(200) | 128 | |
シリーズ | 闘 | 防御(50) | 89 | 防御(200) | 353 | |
兵法効果 | こいこい時、全員の攻撃が大上昇。 | |||||
計略 | 狙撃:低確率でダメージが防御値に関係なく30ポイント増加する。計略レベルに応じて発動確率が上がる。 |
[闘]柿崎景家 ★★★★ (4) | ||||||
![]() 編集 |
属性 | 調略 | 兵力(50) | 5645 | 兵力(200) | 22580 |
コスト | 21 | 攻撃(50) | 15 | 攻撃(200) | 58 | |
シリーズ | 闘 | 防御(50) | 73 | 防御(200) | 291 | |
兵法効果 | 調略の兵力が大上昇。 | |||||
計略 | 内通:一定確率でダメージが減少。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。 |
[闘]上杉景虎 ★★★★ (4) | ||||||
![]() 編集 |
属性 | 調略 | 兵力(50) | 2184 | 兵力(200) | 8736 |
コスト | 21 | 攻撃(50) | 34 | 攻撃(200) | 136 | |
シリーズ | 闘 | 防御(50) | 175 | 防御(200) | 697 | |
兵法効果 | 調略の兵力と攻撃が上昇。 | |||||
計略 | 自衛:低確率でダメージが減少。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。 |
[闘]尼子勝久 ★★★★ (4) | ||||||
![]() 編集 |
属性 | 騎馬 | 兵力(50) | 527 | 兵力(200) | 2106 |
コスト | 32 | 攻撃(50) | 53 | 攻撃(200) | 212 | |
シリーズ | 闘 | 防御(50) | 91 | 防御(200) | 361 | |
兵法効果 | 全員の防御が大上昇。 | |||||
計略 | 騎馬猛攻:一定確率で攻撃値が増加。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。 |
[闘]九鬼嘉隆 ★★★★ (4) | ||||||
![]() 編集 |
属性 | 槍 | 兵力(50) | 723 | 兵力(200) | 2892 |
コスト | 21 | 攻撃(50) | 40 | 攻撃(200) | 158 | |
シリーズ | 闘 | 防御(50) | 60 | 防御(200) | 238 | |
兵法効果 | 全員の計略発動が微上昇。 | |||||
計略 | 夜襲:一定確率で攻撃値が増加。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。 |
[闘]今川氏親 ★★★★ (4) | ||||||
![]() 編集 |
属性 | 調略 | 兵力(50) | 618 | 兵力(200) | 2472 |
コスト | 32 | 攻撃(50) | 47 | 攻撃(200) | 188 | |
シリーズ | 闘 | 防御(50) | 49 | 防御(200) | 195 | |
兵法効果 | 調略の兵力が微上昇。 | |||||
計略 | 挟撃:低確率で攻撃値が増加。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。 |
[闘]服部半蔵 ★★★★ (4) | ||||||
![]() 編集 |
属性 | 忍者 | 兵力(50) | 768 | 兵力(200) | 3072 |
コスト | 32 | 攻撃(50) | 37 | 攻撃(200) | 146 | |
シリーズ | 闘 | 防御(50) | 40 | 防御(200) | 159 | |
兵法効果 | 忍者の攻撃が超上昇。 | |||||
計略 | 水遁:一定確率で次の武将の計略の発動確率が上昇する。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。 |
[闘]織田信忠 ★★★★ (4) | ||||||
![]() 編集 |
属性 | 鉄砲 | 兵力(50) | 678 | 兵力(200) | 2712 |
コスト | 32 | 攻撃(50) | 43 | 攻撃(200) | 170 | |
シリーズ | 闘 | 防御(50) | 51 | 防御(200) | 203 | |
兵法効果 | 全員の防御が微上昇。 | |||||
計略 | 一撃必中:一定確率でダメージが防御値に関係なく50ポイント増加する。計略レベルに応じて発動確率が上がる。 |
[闘]松平信康 ★★★★ (4) | ||||||
![]() 編集 |
属性 | 槍 | 兵力(50) | 738 | 兵力(200) | 2952 |
コスト | 32 | 攻撃(50) | 38 | 攻撃(200) | 152 | |
シリーズ | 闘 | 防御(50) | 65 | 防御(200) | 258 | |
兵法効果 | 槍の全能力が微上昇。 | |||||
計略 | 剛毅槍撃:一定確率で攻撃値が増加。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。 |
[闘]宇喜多秀家 ★★★★ (4) | ||||||
![]() 編集 |
属性 | 調略 | 兵力(50) | 1412 | 兵力(200) | 5645 |
コスト | 21 | 攻撃(50) | 108 | 攻撃(200) | 432 | |
シリーズ | 闘 | 防御(50) | 33 | 防御(200) | 132 | |
兵法効果 | 全員の防御が大上昇。 | |||||
計略 | 二虎競食:一定確率で攻撃値が増加、ダメージが減少。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。 |
[闘]真田信之 ★★★★ (4) | ||||||
![]() 編集 |
属性 | 槍 | 兵力(50) | 1412 | 兵力(200) | 5645 |
コスト | 21 | 攻撃(50) | 49 | 攻撃(200) | 196 | |
シリーズ | 闘 | 防御(50) | 73 | 防御(200) | 291 | |
兵法効果 | 槍と無双の攻撃が大上昇。 | |||||
計略 | 六文銭:一定確率で発動後の計略の発動確率が上昇。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。 |
[闘]石田三成 ★★★★ (4) | ||||||
![]() 編集 |
属性 | 無双 | 兵力(50) | 1848 | 兵力(200) | 7392 |
コスト | 21 | 攻撃(50) | 23 | 攻撃(200) | 92 | |
シリーズ | 闘 | 防御(50) | 175 | 防御(200) | 697 | |
兵法効果 | 全員の攻撃と防御が超上昇、計略の発動確率が大減少。 | |||||
計略 | 大義名分:一定確率でダメージが減少。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。 |
→1ページ目 | →2ページ目 | →3ページ目 |