戦国花札合戦@攻略wiki

将3

最終更新:

sengoku-hanafuda

- view
メンバー限定 登録/ログイン

カード図鑑 シリーズ:将3


 →1ページ目   →2ページ目   →3ページ目 

[将]斎藤道三 ★★★★ (4)
No:164
編集
属性 調略 兵力(50) 2823 兵力(200) 11290
コスト 12 攻撃(50) 466 攻撃(200) 526
シリーズ 防御(50) 121 防御(200) 481
兵法効果 調略の計略効果が大上昇。
計略 下克上:一定確率で攻撃値が増加。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。
[将]片倉小十郎 ★★★★ (4)
No:137
編集
属性 軍師 兵力(50) 2420 兵力(200) 9677
コスト 12 攻撃(50) 469 攻撃(200) 581
シリーズ 防御(50) 73 防御(200) 291
兵法効果 軍師と調略の全能力が大上昇。
計略 二虎競食:一定確率で攻撃値が増加、ダメージが減少。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。
[将]足利義昭 ★★★★ (4)
No:129
編集
属性 調略 兵力(50) 3226 兵力(200) 12903
コスト 12 攻撃(50) 467 攻撃(200) 562
シリーズ 防御(50) 73 防御(200) 291
兵法効果 調略の兵力と防御が超上昇。
計略 離間計:低確率で攻撃値が増加、ダメージが減少。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。
[将]濃姫 ★★★★ (4)
No:121
編集
属性 女将 兵力(50) 5242 兵力(200) 20967
コスト 12 攻撃(50) 460 攻撃(200) 511
シリーズ 防御(50) 73 防御(200) 291
兵法効果 女将の兵力が超上昇。
計略 マムシの娘:猪鹿蝶で兵力が回復。計略レベルに応じて効果が上がる。
[将]吉川元春 ★★★★ (4)
No:102
編集
属性 兵力(50) 1848 兵力(200) 7392
コスト 12 攻撃(50) 465 攻撃(200) 569
シリーズ 防御(50) 112 防御(200) 445
兵法効果 全員の防御が微上昇。
計略 三本の矢:高確率でダメージが減少。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。
[将]細川忠興 ★★★★ (4)
No:99
編集
属性 騎馬 兵力(50) 1680 兵力(200) 6720
コスト 12 攻撃(50) 470 攻撃(200) 557
シリーズ 防御(50) 159 防御(200) 634
兵法効果 全員の計略の発動確率と効果が大上昇。
計略 騎馬猛攻:一定確率で攻撃値が増加。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。
[将]細川ガラシャ ★★★★ (4)
No:94
編集
属性 女将 兵力(50) 1210 兵力(200) 4839
コスト 12 攻撃(50) 469 攻撃(200) 675
シリーズ 防御(50) 73 防御(200) 291
兵法効果 全員の防御が大上昇。
計略 恵愛:一定確率で兵力が回復。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。
[将]佐竹義宣 ★★★★ (4)
No:87
編集
属性 無双 兵力(50) 1848 兵力(200) 7392
コスト 11 攻撃(50) 464 攻撃(200) 559
シリーズ 防御(50) 127 防御(200) 508
兵法効果 無双の兵力が大上昇。
計略 特攻:低確率で攻撃値が増加。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。
[将]宇佐美定満 ★★★★ (4)
No:86
編集
属性 軍師 兵力(50) 706 兵力(200) 2823
コスト 12 攻撃(50) 470 攻撃(200) 823
シリーズ 防御(50) 73 防御(200) 291
兵法効果 連敗する毎に全員の攻撃が上昇。
計略 越後流:低確率で攻撃値が増加、ダメージが減少。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。
[将]小松姫 ★★★★ (4)
No:84
編集
属性 女将 兵力(50) 5645 兵力(200) 22580
コスト 12 攻撃(50) 466 攻撃(200) 561
シリーズ 防御(50) 33 防御(200) 132
兵法効果 全員の防御が微上昇。
計略 万華:カス役で兵力が回復。計略レベルに応じて効果が上がる。
[将]藤堂高虎 ★★★★ (4)
No:81
編集
属性 調略 兵力(50) 5645 兵力(200) 22580
コスト 12 攻撃(50) 464 攻撃(200) 559
シリーズ 防御(50) 33 防御(200) 132
兵法効果 こいこい時、全員の攻撃が大上昇。
計略 三つ餅:低確率で兵力が回復。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。
[将]徳川秀忠 ★★★★ (4)
No:54
編集
属性 騎馬 兵力(50) 1109 兵力(200) 4436
コスト 12 攻撃(50) 460 攻撃(200) 607
シリーズ 防御(50) 93 防御(200) 370
兵法効果 全員の防御が大上昇。
計略 騎馬突撃:低確率で攻撃値が増加。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。
[将]北条氏康 ★★★★ (4)
No:35
編集
属性 鉄砲 兵力(50) 2016 兵力(200) 8064
コスト 12 攻撃(50) 466 攻撃(200) 526
シリーズ 防御(50) 175 防御(200) 697
兵法効果 鉄砲の計略発動確率が大上昇。
計略 狙撃:低確率でダメージが防御値に関係なく30ポイント増加する。計略レベルに応じて発動確率が上がる。
[将]今川義元 ★★★★ (4)
No:5
編集
属性 兵力(50) 3226 兵力(200) 12903
コスト 12 攻撃(50) 464 攻撃(200) 559
シリーズ 防御(50) 73 防御(200) 291
兵法効果 弓の全能力が微上昇。
計略 矢合わせ:低確率でダメージが減少。計略レベルに応じて発動確率と効果が上がる。

 →1ページ目   →2ページ目   →3ページ目 
記事メニュー
ウィキ募集バナー