佐々木小次郎

「佐々木小次郎」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

佐々木小次郎 - (2014/09/21 (日) 15:32:34) のソース

#contents
----
*基本情報
|~名前|佐々木小次郎(ささきこじろう)|
|~二つ名|妖かしの人斬り|
|~使用条件|流浪演武:「仕合」クリア|
|~アクションタイプ|通常攻撃タイプ|
|~推奨パートナー対象|[[宮本武蔵]]|
|~声優|うえだゆうじ|
|~無双奥義文字|剣|
|~秘奥義・皆伝文字|燕|
|~公式動画||
----
*紹介
|若き天才剣士。&br()剣の道を求めて各地を渡り歩いている。&br()剣の目的が「人斬り」でしかないことを受け入れ、その目的を極めたいという純粋な気持ちから、さらなる高みを目指し戦場で人を斬り続ける。|
----
*攻撃方法
|~武器|物干竿+異次元刀|
|~通常攻撃|通常攻撃では長大な日本刀を奮い、チャージ攻撃では異次元から異形の刀を召喚して戦うという特異な二刀流。&br()刀とは思えないリーチの長さは圧倒的。|
|~|&bold(){N1~3:}交互に斬る→一回転して斬る。|
|~|&bold(){N4~7:}交互に斬る。安定していて使いやすい。|
|~|&bold(){N8~11:}百裂突きによるラッシュ。|
|~|&bold(){N12:}袈裟斬り。大きな一撃。|
|~チャージ攻撃|巨大な異次元刀のため、見た目の異様さ以上のリーチが特徴。|
|~|&bold(){C2:}物干竿を異次元刀に変換した、打ち上げ。|
|~|&bold(){C3:}前方に異次元刀を打ちだし、自身はバック宙で回避。気絶判定有り。|
|~|&bold(){C4:}異次元刀を二本召喚し、前方を挟み込むように斬る。主力技。|
|~|&bold(){C5:}異次元刀を二本召喚し、竜巻の様に上に打ち上げる。範囲が広い掃討用の技。|
|~|&bold(){C6:}異次元刀を二本召喚し、前方に風車のようにして投げつける。気絶判定有り。|
|~|&bold(){C7:}左の抜き手を相手に突き刺し、鎌鼬で追撃。ガード不能。従来作の夜叉属性は残念ながら除外された。|
|~|&bold(){C8:}周囲に暗黒の気を放射させ、束ねた二本の異次元刀で前方広範囲を薙ぎ払う。夜叉属性付加。|
|~|&bold(){C9:}全身を捻りつつ、一回転しながら物干竿で全周を薙ぎ払う。これも広範囲。|
|~神速攻撃|異次元刀によるラッシュ。少し遅い反面射程が長い。|
|~|&bold(){S1~3:}左右を交互に斬る。|
|~|&bold(){S4~5:}同上。|
|~|&bold(){S6:}前方に異次元刀を回転させながら投擲。|
|~神速強攻撃|異次元刀による動きが主体であり、リーチの長さが光る。|
|~|&bold(){SS2:}鎌鼬を発生させつつ物干竿で斬る。|
|~|&bold(){SS3:}前方に異次元刀を回転→投擲。|
|~|&bold(){SS4:}SS2と同じ。|
|~|&bold(){SS5:}SS3と同じ。|
|~|&bold(){SS6:}空中に飛び上り、異次元刀で地面を突き、C8と同じ暗黒の気を放出する。|
|~ジャンプ攻撃|前方を斬りはらう。|
|~ジャンプチャージ|地面を突く。|
|~騎乗攻撃|突きを主体とした戦いなので、使い辛さは否めない。|
|~|&bold(){騎乗1~3:}突きの三連撃。|
|~|&bold(){騎乗4~7:}ここも只管に突き。|
|~|&bold(){騎乗8:}最後まで突き。|
|~|&bold(){騎乗C2:}異次元刀による打ち上げ。|
|~|&bold(){騎乗C3:}異次元刀を振り下ろす、気絶技。|
|~|&bold(){騎乗C4:}左右を異次元刀で薙ぎ払う。|
|~無双奥義|&bold(){無双奥義:}前方を高速で斬り刻み、衝撃波を高速で連射。&br()その後、五本の暗黒剣を召喚して前方を薙ぎ払う。|
|~|&bold(){無双秘奥義:}紅蓮属性が追加され、各種性能が強化。|
|~|&bold(){無双奥義・皆伝:}地面に暗黒フィールドを展開し、そこから二本の異次元刀を召喚して周囲を一掃。&br()その後、小型の異次元刀を大量召喚し、間欠泉の様に一気に噴出させる。|
|~特殊技|彼の代名詞ともいえる「燕返し」。構えたところに攻撃が来ると自動的に反撃するカウンター技。|
|~影技|物干竿を構え、前方に突進。|
|~殺陣|三連撃。|
|~無双極意|固有属性は凍牙。|
----
*武将解説・考察
安土桃山・江戸初期の剣豪。巌流。
長刀・物干竿を用いた秘剣「燕返し」を用い、剣豪・[[宮本武蔵]]に挑んだ。
鐘巻自斎の弟子であると言われるが、出生地など不明な点が多く、
その名は武蔵との巌流島の決闘で知られる反面、実像には謎が多い。

前作『3』では残念ながら不在だったが、本作では宿命のライバルの武蔵ともども待望の復帰を果たした小次郎。
[[無双演武]]での出番は乱入してくる一ステージだけと[[流浪演武]]専門の武将ではあるが、
その反面、流浪演武の彼のイベントは極めて興味深い。
流浪演武での彼のイベントは、物語に仮託された彼の秘密に迫る内容であり、
数ある流浪演武イベント中でも最重要と言えるものである。

同じ剣豪である[[柳生宗矩]]が看破した、「若様」である彼が関係する九州一揆とは、おそらく「豊前国人一揆」のことと思われる。
この一揆で蜂起した豊前の豪族に、岩石(「がん」じゃく)城の佐々木氏という者がおり、これが小次郎の生家との説がある。
この一揆を鎮圧したのが黒田官兵衛であり、この黒田家に仕えた人物の一人に、かの宮本武蔵がいるわけである。
武蔵が黒田家に仕えたことは、シナリオ「[[石垣原の戦い]]」でも表現されている一方、
反・黒田の戦いであったシナリオ「[[柳川の戦い]]」では、小次郎は反・黒田の形で連合軍に参加している。
小次郎に暗殺説が出ていること、両者の決闘の舞台が「『豊前』巌流島」であることを考えると、
かの決闘の裏事情が透けて見えてくるのではなかろうか。

-性能解説
物干竿による通常攻撃の圧倒的な性能の高さが小次郎の長所。
基本的には間合いを取っての通常攻撃の連打で多くの場面を切り抜けられるだろう。

神速攻撃の追加で雑魚掃討が優位になった反面、重要な特殊技の透明化が消えたのは痛い。
そのため、武将戦ではC4,C7や奥義を的確に当てていくことが重要になる。
また、特殊技のカウンター燕返しも上級者には重要。
これに慣れれば、カウンターからの殺陣を確実に決められるようになり、対武将戦は無傷でハメ殺せる。

----
*武器データ
**基本性能
|~武器名|~基本攻撃力|~備考|
|物干竿|42||
|田道間守刀|150(50)|猛攻5 迅閃4 堅忍5 不抜4 凍牙5 破竹4 快進4 克己5&br()攻撃力がカンストしているだけでも相当な名刀。&br()破竹と快進の効果で、斬れば斬る程強くなるまさに人斬りの魔剣。|
|高御魂刀|150(50)|猛攻5 勇猛5 神撃4 闘志5 凍牙5 金剛5 覚醒4 克己5&br()攻撃力カンスト・勇猛Lv5で火力は十分。&br()神撃・闘志・覚醒で奥義主体の戦いが可能。&br()移動砲台的人斬りの武器。|
**名称等の説明・故事来歴
-物干竿
『2猛将伝』初登場以来の小次郎の得物にして、彼を象徴する刀。
備前長船長光の野太刀であり、その刀身が三尺三寸(約1m)にも及んだことに由来する。
ただし、長過ぎて斬りようがない、と言う意味を暗に含んでいるという意味で、蔑称の一種でもある。

-田道間守刀
田道間守(タヂマモリ)は、古墳時代の人物。菓子神として崇敬される人物。
垂仁天皇の命で、非時香菓(トキジクノカグノコノミ・橘のこととされる)を求めて、異世界である「常世の国」に渡った。
十年かかって葉附きの枝と果実附きの枝を日本に持ち帰ってきたが、垂仁天皇は既に崩御されていた。
タヂマモリは半分を垂仁天皇の皇后に献上し、残りを垂仁天皇の御陵に捧げ、号泣しつつ死去したという。
当時「菓」といえば果物を指したが、この説話からタヂマモリは菓子の神「菓祖」として信仰されている。

彼の異世界から刀を召喚するというスタイルが、異世界との往来者であるタヂマモリに比せられたと考えられる。

-高御魂刀
高御魂(タカミムスビ)は、日本神話の高木神。高御産巣日神・高皇産霊尊と書かれる。
『古事記』によれば、天地開闢の時、最初にアメノミナカヌシが現れ、その次にカミムスビと共に高天原に出現したとされるのがタカミムスビという神であり、
子にオモイカネ、タクハタチヂヒメがいる(造化の三神)。

彼の物干竿という長い得物を、木の高さに準えた故の命名であろう。

神皇産霊尊→ガラシャのDLC武器

----
*技能考察
|BGCOLOR(#eeeeee):~技能名|BGCOLOR(#eeeeee):~相性|BGCOLOR(#eeeeee):~備考|
|~猛攻|◎|基本だよ。通常攻撃タイプは恩恵を受けやすいからお勧めさ。|
|~勇猛|◎|敵将を、素早く綺麗に斬ってあげられるね。|
|~風撃|◎|僕の物干竿が、更に伸びて便利になる…!|
|~波撃|×|対応する技は限られてる…勧められないな。|
|~神撃|○|僕の奥義を強化すれば、安全に斬ってあげられるよ!|
|~破天|△|僕の固有属性は凍牙…だからあまり相性が良くない…|
|~迅閃|○|神速攻撃は便利だね。通常攻撃で事足りる気もするけれど…|
|~&color(Red){''明鏡''}|○|勿論有効さ。綺麗な心でないと、敵は綺麗に斬れないよ…|
|~&color(Red){''真髄''}|○|僕の剣技の真髄、見せてあげるよ!|
|~&color(Red){''怒髪''}|○|奥義は色々と使い処がある。多い方がいいに決まってるさ。|
|~堅守|○|これも基本だね。斬られたら斬ってあげられないよ?|
|~不動|○|戦場では何が起こるかわからない。妨害されないようにしないと。|
|~滅流|×|敵の属性攻撃? 流石の僕も無い物は斬れないな…|
|~波断|△|敵の間接攻撃は優先的に排除しないとね。|
|~堅忍|○|高難度では敵も強くなるよ! 特に武蔵みたいな強敵は…|
|~不抜|×|死んじゃったら、それ以上敵は斬ってあげられない…|
|~背水|×|~|
|~&color(Red){''闘志''}|○|特殊技の失敗時の保険にもなるね!|
|~&color(Red){''闘魂''}|○|~|
|~&color(Red){''再臨''}|○|死んでも甦る…か。すでにそうなってる気がするけど…。|
|~俊敏|△|僕は馬術が苦手なんだ…徒歩で戦う場面は多いと思うよ?|
|~破竹|◎|敵を斬ってあげるほど効果が出るなんて、何て凄いんだ!|
|~&color(Red){''快進''}|◎|~|
|~&color(Red){''覚醒''}|○|奥義主体の人はお勧めだね。|
|~騎戦|×|馬の上じゃ、敵を綺麗に斬ってあげられないから…|
|~練騎|×|~|
|~薬活|△|味方を回復させて、味方のみんなも綺麗に斬ってあげられるようにしよう!|
|~&color(Red){''騎神''}|△|便利だけど、馬が必要なのがな…|
|~&color(Red){''霊験''}|○|家宝次第だね。克己次第でもあるね。|
|~&color(Red){''克己''}|◎|今の僕を越えないと、武蔵は斬ってあげられそうにないね…!|
-属性技能については、[[属性]]の頁を参照。
-回収用技能四種は全員同一の効果なので割愛。
----
*衣装
|BGCOLOR(#eeeeee):~名称|BGCOLOR(#eeeeee):~入手方法|BGCOLOR(#eeeeee):~備考・特徴|
||||
----
*&aname(bbs,option=nolink){コメント欄}
-この掲示板はツリー方式です。''レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。'' &br()それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。&br()他の人が不快になる様な投稿は控えましょう。&br()質問は[[質問掲示板]]で行いましょう。
----
#pcomment(reply,5,佐々木小次郎/コメントログ)
----
[[全てのコメントを見る>佐々木小次郎/コメントログ]]