【黒いレッドドラゴン亜種】ダンテズ・レッドドラゴン
パラメータ
属性 | 火 | 種族 | ドラゴン |
サイズ | L | 召喚SP | 8 |
移動タイプ | 空 | 移動 | 2 |
グレードの最小・最大ステータス
N | UC | UC+ | R | R+ | R++ | SR | SR+ | SR++ | SR+++ | UR | |
HP | 255~ | 257~268 | 260~271 | 263~274 | ~280 | ~283 | |||||
力 | 65~68 | 66~69 | 67~70 | 67~70 | ~72 | ~73 | |||||
魔 | 44~45 | 45~ | |||||||||
運 | 26~27 | 26~ | 26~ | ||||||||
すばやさ | 21~ | ~22 | ~23 | ~23 | ~23 | ~24 |
※ 最大までフレーズ覚醒を行うと、上記の『HP』は『+2』される。
※ 最大までフレーズ覚醒を行うと、上記の『力』は『+2』される。
※ 最大までフレーズ覚醒を行うと、上記の『運』は『+4』される。
※ 最大までフレーズ覚醒を行うと、上記の『すばやさ』は『+2』される。
メカニズム
初期メカニズム
+ | 画像 |
ターゲット | コンディション | ビヘイビア | ビヘイビア | |
ルーチン1 | 敵キング | 1マス | かみつき | |
ルーチン2 | 敵クルー | 1マス | 竜のしっぽ | ファイアーブレス |
ルーチン3 | 敵ユニット | 最も近い | 近づく | 業火の息 |
必殺メカニズム
+ | 画像 |
ターゲット | コンディション | ビヘイビア | ビヘイビア | |
ルーチン1 | 敵ユニット | 最も近い | 近づく | 憎悪のブラッディ・フレア |
フレーズ覚醒
+ | 画像 |
使用LG 1,000LP / 100G
- 2マス以内
使用LG 5,000LP / 500G
- 3マス以内
- 近づく
- かみつき
- 竜のしっぽ
- ファイアーブレス
- 運+1
使用LG 20,000LP / 2,000G
- HP+1
- HP+1
- 力+1
- 力+1
- すばやさ+1
- すばやさ+1
使用LG 100,000LP / 10,000G
- 運+1
- 運+1
使用LG 300,000LP / 30,000G
- 運+1
フレーズ解説
かみつき
範囲 | 射程 | 属性 | 種類 |
単体 | 1 | 無 | 物理 |
- 力×0.9の無属性物理攻撃。
竜のしっぽ
範囲 | 射程 | 属性 | 種類 |
前方周囲1マス | 1 | 無 | 物理 |
- 力×1.0の無属性物理攻撃。
ファイアーブレス
範囲 | 射程 | 属性 | 種類 |
周囲2マス | 2 | 火 | ブレス |
- 力×0.8の火属性ブレス攻撃。
業火の息
範囲 | 射程 | 属性 | 種類 |
周囲2マス | 2 | 火 | ブレス |
- 力×1.0の火属性ブレス攻撃。
憎悪のブラッディ・フレア【必殺】
範囲 | 射程 | 属性 | 種類 | 消費SP |
周囲2マス | 2 | 火 | ブレス | 8 |
- 力×3.5の火属性ブレス攻撃。
入手方法・ボス出現条件
ボス
ボス登場時のパラメータ
ユニット | HP |
ダンテズ・レッドドラゴン | 720 |
ボスの配置

ボスの対処法
ボスのメカニズム
ターゲット | コンディション | ビヘイビア | ビヘイビア | |
ルーチン1 | 敵キング | 1マス | かみつき | |
ルーチン2 | 敵クルー | 1マス | 竜のしっぽ | ファイアーブレス |
ルーチン3 | 敵ユニット | 最も近い | 近づく | 業火の息 |
解説
2ndサイン「アビス」に登場するブラスドラゴン級のスペックを誇るLサイズ火属性ドラゴン。
新技【業火の息】は【ファイアーブレス】の純粋な上位技。
【苦しみのファイアーブレス】とは違いデメリットも無いため気兼ねなく使っていける。
必殺メカニズム【憎悪のブラッディ・フレア】は倍率はやや【ゴールデンブレス】に劣るもののそちらと比べて消費SPが1少ない。
水属性には無類の強さを発揮し風属性ユニットにも無属性技で対応できるが角将アナゼや魔王キザクラ等のドラゴン特攻技を持つユニットには注意が必要だ。
また、初期メカニズムとフレーズ覚醒には存在しないが【4マス以内】のフレーズを最初から所持している。
メカニズムサンプル
ターゲット | コンディション | ビヘイビア | ビヘイビア | |
ルーチン1 | 敵キング | 1マス |
竜のしっぽ かみつき |
竜のしっぽ かみつき |
ルーチン2 | 敵ユニット | 2マス以内 | ファイアーブレス | ファイアーブレス |
ルーチン3 | 敵ユニット | 最も近い | 近づく | 業火の息 |
由来
「モンスター烈伝オレカバトル」に登場するモンスターの一体。
かつては
ブラック・レッドドラゴン
という黒いレッドドラゴンであり、魔王アズールに対する剣士ダンテの憎しみに呼応し姿を現した。
原作
祟竜ヤマタノオロチと同じく、「次世代ワールドホビーフェア」で開催されていたイベントでのみ入手出来る限定竜であったが、その後は全国の筐体でも討伐イベントなる物が開催され入手が容易になった。
また、2020年より【かみつき】の強化版である【かみつき!】と自身及びダンテ系の攻撃力・素早さをアップさせる【怨嗟の炎】を新技として習得したが、いずれも本作では未使用。
専用BGMは「バトル ~ドラゴン1~」が原曲で使用されている。
余談だが、この曲はオレカバトル初期に実装されたドラゴンたちに共通して使われたテーマ曲であり、このダンテズ・レッドドラゴンは限定竜の中で唯一専用テーマ曲を持たないドラゴンである。