機体名 |
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (▲.jpg) |
ソウルゲイン |
作品名 |
スーパーロボット大戦OG |
加入 |
DARK KNIGHTシナリオクリア |
実装日 |
2021年12月20日 |
機体概要
近距離での与ダメージ上昇効果の大きさが強みの攻撃&防御タイプのユニット。
相手が近いほど照準と与ダメージが上がるアビリティを持ち、LサイズながらMサイズ並のスピードと高い移動力によって積極的に前線に切り込んでいける。
移動力デバフもあるため、相手の足を止めて近距離での殴り合いを強制させる事も可能。
またHP回復能力もあるので、多少のダメージであれば回復で耐える事が出来る。
欠点は最新SSRが2022年と古く、シンプルに性能不足な点。
近距離での与ダメージ上昇効果は高いのだが、根本的にステータスの補正値が低く、火力の面では攻撃力の方が不足しがちで防御の面では回復があってすら敵の攻撃を耐えられない。
防御力の上昇は戦闘回数で上昇なので補正値が高まるまでは更に耐久性に不安がある。雑魚はともかくいきなりボスと交戦するような事態はなるべく避けたい。
命中性能も命中率上昇が主なので頼りなく、せっかくの高火力も相手に当てづらい。
パイロットオーブも3つしかないので、ステータス確保のためには汎用オーブでかなり愛を持って育成しないといけない。
スピードの550というのも現在ではかなり遅い方。
また、スピードと移動力は舞朱雀、HP回復は麒麟と重要な能力が分かれているため、どちらも特性レベルをしっかり上げないといけず、最新SSRさえあればいいというわけにはいかないのも不便な所。
根本的なシステムの問題でオートモードのAIは基本的に射程ギリギリから攻撃するよう立ち回るので、距離が近いほど性能が増す本機とは相性が悪い。
全体的に仕様と噛み合わない部分が多く、DDの世界には若干馴染めないようである。
関連パイロット・パーツ
専用必殺技 |
チップ変換時 ユニークアビリティ |
実装時期 |
青龍鱗 |
R(パーツ交換) |
- |
2021年12月20日 |
白虎咬 |
R |
- |
玄武金剛弾 |
SR |
- |
舞朱雀 |
SSR |
運動性ダウン付与 |
麒麟 |
SSR |
2022年4月15日 |
専用演出支援 |
支援キャラ |
精神 |
- |
- |
- |
- |
ステータス
機体タイプ |
サイズ |
初期機体ステータス |
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
攻撃&防御 |
L |
3150 |
450 |
426 |
72 |
65 |
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
(機体20段改造) |
15750 |
2550 |
2430 |
180 |
162 |
BABA |
3 |
475 |
(機体25段超改造) |
21750 |
3190 |
3070 |
244 |
226 |
BABA |
昇格 青龍鱗 |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
昇格 白虎咬 |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
昇格 玄武金剛弾 |
2565 |
2760 |
2550 |
210 |
198 |
ASBS |
|
|
舞朱雀 |
2925 |
3030 |
2790 |
222 |
183 |
ASBS |
+1~2 |
+25~75 |
麒麟 |
2880 |
3060 |
2820 |
225 |
177 |
ASBS |
|
|
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
青龍鱗 |
2610 |
2820 |
2610 |
225 |
210 |
ASBS |
|
|
白虎咬 |
2565 |
2850 |
2640 |
222 |
210 |
ASBS |
|
|
玄武金剛弾 |
2700 |
2880 |
2640 |
219 |
201 |
ASBS |
|
|
舞朱雀 |
3015 |
3090 |
2850 |
228 |
189 |
ASBS |
+1~2 |
+25~75 |
麒麟 |
2970 |
3120 |
2880 |
231 |
183 |
ASBS |
|
|
能力 |
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
Lv4 |
Lv5 |
HPが[Lv]、 |
1000 |
1200 |
1400 |
1600 |
2000 |
防御力が[Lv]増加する |
200 |
400 |
600 |
800 |
1000 |
攻撃一覧
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
青龍鱗 |
通常 |
特殊 |
1-2 |
|
青龍鱗 |
R~SSR |
1-2 |
145~% |
25% |
4~3 |
2~3 |
威力+8%、命中+10%、回数+2 |
|
白虎咬 |
R~SSR |
特殊 |
1-3 |
125~% |
25% |
3~2 |
3~4 |
威力+8%、命中+10%、回数+2 |
|
玄武金剛弾 |
SR~SSR |
打撃 |
1-3 |
135~185% |
25% |
3~2 |
3~4 |
威力+8%、命中+10%、回数+2 |
|
舞朱雀 |
SSR |
斬撃 |
1-3 |
195~220% |
75% |
3~2 |
3~5 |
威力+8%、命中+10%、回数+2 |
移動力・スピード増加 |
麒麟 |
SSR |
斬撃 |
1-3 |
180~230% |
50% |
2~2 |
4~6 |
威力+4%、命中+10%、回数+1 |
HP回復 命中時移動力デバフ |
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
青龍鱗 |
SSR+ |
特殊 |
1-2 |
240% |
40% |
3 |
4 |
威力+20%、命中+10%、回数+2 |
|
白虎咬 |
SSR+ |
特殊 |
1-3 |
230% |
40% |
2 |
4 |
威力+20%、命中+10%、回数+2 |
|
玄武金剛弾 |
SSR+ |
打撃 |
1-3 |
230% |
40% |
2 |
4 |
威力+20%、命中+10%、回数+2 |
|
舞朱雀 |
SSR+ |
斬撃 |
1-3 |
235% |
85% |
2 |
5 |
威力+20%、命中+10%、回数+2 |
移動力・スピード増加 |
麒麟 |
SSR |
斬撃 |
1-3 |
245% |
60% |
2 |
6 |
威力+10%、命中+10%、回数+1 |
HP回復 命中時移動力デバフ |
ステータス最大補正値一覧
SSR+に昇格済み、気力上限最大、特殊条件を全て満たした状態の最大補正値
|
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺名 |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
|
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
青龍鱗 |
40.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
21.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
白虎咬 |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
6.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
玄武金剛弾 |
14.5% |
14.5% |
14.5% |
- |
- |
- |
25% |
- |
- |
|
9% |
9% |
9% |
- |
- |
- |
10% |
- |
- |
舞朱雀 |
30% |
30% |
24% |
- |
42% |
- |
- |
- |
- |
|
- |
- |
12% |
- |
24% |
- |
- |
- |
- |
麒麟 |
30% |
40% |
- |
- |
42% |
- |
- |
70% |
- |
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
※気力毎に補正値の変わる必殺はなし
アビリティ
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
◆麒麟 |
EG合金 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■ソウルゲイン装備時、防御力が[Lv]%増加、 |
7.5 |
8 |
8.5 |
9 |
9.5 |
10 |
|
|
10 |
|
戦闘回数に応じて攻撃力・防御力が[Lv]%増加(最大[Lv]%)。 |
5(25) |
5.2(26) |
5.4(27) |
5.6(28) |
5.8(29) |
6(30) |
|
|
6(30) |
|
■戦闘を行う敵ユニットが3マス以内にいるとき、距離が近いほど命中率・全ての攻撃の与ダメージが増加する(最大[Lv]% |
50 |
|
|
|
|
65 |
|
|
70 |
|
/[Lv]%) |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
39 |
|
|
42 |
|
■気力120以上のとき、自分のアクション開始時にHPを[Lv]%回復する(回復上限[Lv])。 |
10(2000) |
|
|
|
|
20(5000) |
|
|
20(5000) |
5(1000) |
|
|
|
|
10(2250) |
|
|
20(4000) |
■麒麟命中時、移動力が[Lv]減少する弱体効果を敵ユニットに付与する(0より減少しない)(敵ユニットが2アクション行動する間有効)(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効) |
1 |
|
|
|
|
3 |
|
|
3 |
1 |
|
|
|
|
3 |
|
|
3 |
◆舞朱雀 |
ABMDシステム |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■ソウルゲイン装備時、移動力が[Lv]増加し(効果は重複可能)、 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
|
|
2 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
|
2 |
スピードが[Lv]増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)。 |
25 |
35 |
45 |
55 |
65 |
75 |
|
|
75 |
25 |
35 |
45 |
55 |
65 |
75 |
|
|
75 |
■戦闘回数に応じて攻撃力・防御力が[Lv]%増加(最大[Lv]%)。 |
5(25) |
5.2(26) |
5.4(27) |
5.6(28) |
5.8(29) |
6(30) |
|
|
6(30) |
|
■戦闘を行う敵ユニットが3マス以内にいるとき、距離が近いほど照準値・全ての攻撃の与ダメージが増加する(最大[Lv]% |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
21 |
|
|
24 |
6 |
6.5 |
7 |
7.5 |
8 |
9 |
|
|
12 |
/[Lv]%) |
33 |
34 |
35 |
36 |
37 |
39 |
|
|
42 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
21 |
|
|
24 |
◆玄武金剛弾 |
重装甲 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
■気力120以上の時、被ダメージを[Lv]%軽減する。 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
|
25 |
25 |
1 |
1.1 |
1.2 |
1.3 |
1.4 |
1.5 |
|
2 |
10 |
★攻撃力・防御力・照準値が[Lv]%増加する。 |
|
14.5 |
|
9 |
◆白虎咬 |
カウンター |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■反撃時、[Lv]%の確率で先制攻撃を行う。 |
30 |
34 |
38 |
42 |
46 |
50 |
70 |
90 |
100 |
10 |
12 |
14 |
16 |
18 |
20 |
25 |
30 |
80 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
◆青龍鱗 |
ブレイクアタック |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■ブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、攻撃力が[Lv]%増加する。 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
20 |
25 |
30 |
2 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
5.5 |
6.5 |
15 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺パーツ詳細
●麒麟(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
麒麟 |
威力 |
180% |
190% |
190% |
210% |
210% |
230% |
245% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
1-3 |
アクション数 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
4 |
4 |
5 |
5 |
6 |
6 |
6 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
1152 |
612 |
564 |
90 |
71 |
ASBS |
- |
100 |
2880 |
3060 |
2820 |
225 |
177 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/回数+1 |
SSR+ |
110 |
2970 |
3120 |
2880 |
231 |
183 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・防御力が[Lv]%増加する |
2 |
|
|
|
|
2.5 |
●舞朱雀(SSR)【恒常】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
195% |
205% |
205% |
205% |
220% |
220% |
235% |
命中 |
+75% |
+85% |
射程 |
1-3 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
5 |
5 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
1170 |
606 |
558 |
89 |
73 |
ASBS |
- |
100 |
2925 |
3030 |
2790 |
222 |
183 |
威力+4%/命中+4%/威力+4%/命中+6%/回数+2 |
SSR+ |
110 |
3015 |
3090 |
2850 |
228 |
189 |
威力+10%/命中+4%/威力+10%/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・防御力が[Lv]%増加する |
2 |
|
|
|
|
2.5 |
●玄武金剛弾(SR)
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR |
SSR+ |
打撃 |
威力 |
135% |
145% |
155% |
155% |
165% |
165% |
185% |
230% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-3 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SR |
1 |
666 |
396 |
366 |
60 |
55 |
AABA |
- |
90 |
1665 |
1980 |
1830 |
150 |
138 |
威力+4%/命中+4%/威力+4%/命中+6%/回数+2 |
SSR |
100 |
2565 |
2760 |
2550 |
210 |
198 |
ASBS |
SSR+ |
110 |
2700 |
2880 |
2640 |
219 |
201 |
威力+10%/命中+4%/威力+10%/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
HPが[Lv]%増加する |
3.5 |
3.8 |
4.1 |
4.4 |
4.7 |
5 |
●白虎咬(R)
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
特殊 |
威力 |
125% |
135% |
145% |
145% |
155% |
155% |
% |
% |
230% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-3 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
432 |
276 |
252 |
42 |
40 |
AABA |
- |
80 |
1080 |
1380 |
1260 |
105 |
99 |
威力+4%/命中+4%/威力+4%/命中+6%/回数+2 |
SR |
90 |
|
|
|
|
|
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
ASBS |
SSR+ |
110 |
2565 |
2850 |
2640 |
222 |
210 |
威力+10%/命中+4%/威力+10%/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・防御力が[Lv]%増加する |
1 |
|
|
|
|
1.5 |
●青龍鱗(R)【ユニットパーツ交換】
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
特殊 |
威力 |
145% |
155% |
165% |
165% |
175% |
175% |
% |
% |
240% |
命中 |
+25% |
+40% |
射程 |
1-2 |
アクション数 |
4 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
3 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
450 |
270 |
246 |
43 |
40 |
AABA |
- |
80 |
1125 |
1350 |
1230 |
108 |
99 |
威力+4%/命中+4%/威力+4%/命中+6%/回数+2 |
SR |
90 |
|
|
|
|
|
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
ASBS |
SSR+ |
110 |
2610 |
2820 |
2610 |
225 |
210 |
威力+10%/命中+4%/威力+10%/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・防御力が[Lv]%増加する |
1 |
|
|
|
|
1.5 |
パーツ評価
- 麒麟
- メインスロット
- 防御上昇、戦闘回数で攻撃・防御上昇、距離が近いほど命中率&与ダメージ上昇、気力120以上でHP回復、麒麟命中時移動力デバフ。
- 無条件で防御が上がるので出足の不安をある程度払拭できる。
- 戦闘回数で攻防が上がるが、補正値は最大30%と最新SSRにしては控えめ。
攻撃面は距離補正、防御面は無条件の防御上昇とHP回復があるのでそれを考慮して調整された模様。
原作的にもタイプ的にもライバルのアルトアイゼンは気力170で攻防照に52.5%もの補正を受けられることを考えるとちょっと物足りない。恒常と限定の差が如実に出ている。
- 照準は上がらないが、命中率が距離補正で最大65%も上昇する。出来るだけ距離を詰めて戦いたい。
仕様上オートより手動操作の方が性能を発揮できる。
- HP回復は気力以外の条件が無く、回復量もそこそこでかなり強力。気力も「気合」「激励」一回分なので割とすぐ達成できる。
- 悪魔の力こと移動力デバフを身に着けた。引き撃ちする敵には効果絶大。
- 必殺スロット
- 気力120以上でHP回復が数字を落として、麒麟命中時移動力デバフがそのまま残る。
- 特徴的なアビリティが残っている。とはいえステータス補正が消滅したので実用性はまあまあ。
- 必殺技ボーナスが他の武器に比べるとしょっぱい。やはりメインでの使用を想定しているらしい。
- 昇格
- 舞朱雀
- メインスロット
- 移動力増、スピード増、戦闘回数で攻撃・防御上昇、距離が近いほど照準&与ダメージ上昇。
- 移動力とスピードが上がり、大分使いやすくなる。これをメインか必殺のどちらかに装備するのが大前提と言っても過言ではない。
しかし特性5でやっとMサイズ相当の値になるので、特性4以下だと他のLサイズ勢より先に行動できるかどうかという半端な状態。出来るだけ早く特性5にしたい。
第一SSRなので他に欲しいものが無ければSSRセレクトキャンペーンで取得してもいい。
- 防御は戦闘回数で上がるので、最初は敵の攻撃が割と痛い。
- 距離補正が有るので出来るだけ距離を詰めて戦いたい。
仕様上オートより手動操作の方が性能を発揮できる。
- 必殺スロット
- 移動力増と距離補正が数字を落として、スピード増がそのまま残る。
- スピード増がそのまま残っているのが何よりありがたい。移動力も落ちたとはいえ上がるので使いやすくなる。
- 距離補正は麒麟で上がらない照準が上がるので割と頼れる。
- 昇格
- 距離補正が僅かに伸びる。
- 必殺スロでは移動力増も増加。
装備考察
- メインスロット
- 麒麟がベター。
- 舞朱雀は移動力とスピード増があるが、必殺スロでも発揮されるので麒麟があるのにあえてメインで使う意義は薄い。
- とはいえこちらでも実用はかなり厳しい。
- 必殺スロット
- 移動力とスピード増がある舞朱雀は必ず入れたい。
- もう1枠はSR以下から選ぶことになるが、どれもちょっと頼りない。
- 攻撃性能を上げるならブレイク時限定とはいえ攻撃力上昇の大き目な青龍鱗。ただ、射程が短い上に回数が少なく回転率も悪い。
- 頼りない防御性能をマシにするなら玄武金剛弾。ただSSR+まで昇格しないと軽減効果はほとんどない。
- 白虎咬はカウンターなので防御性能不足を先制攻撃で潰すなら視野に入るが、必殺スロットでは最大80%。正直怖い物がある。
- サブスロット
- 攻撃&防御タイプのタイプ一致支援は攻撃・防御両方上がるものと攻撃・防御だけが上がるものがある。
アタッカー重視と壁性能重視で使い分けよう。
- 舞朱雀が無い場合はダイターン3の武器を入れて移動力を上げてもいい。
さらに舞朱雀をメインにするかSSR+にすれば移動力7まで上がる。距離補正が有るので移動力があるに越したことはないが、ステータスが伸びなくなるので本末転倒気味。
- アビリティチップ
- 気力上限+がパーツ・オーブにないので、気力上限+のチップを持っていたらぜひ装備したい。
- パーツ昇格
- 舞朱雀は必殺スロットでも移動力上昇が2になるので出来れば昇格しておきたい。
コメント欄
最終更新:2025年03月15日 18:50