アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ

パイロット名
アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ
作品名
蒼き流星SPTレイズナー
CV
井上和彦
加入
ワールド4第6話クリア
3章Part5第30話クリア
乗機
レイズナー
ニューレイズナー
スコープドッグ
育成タイプ
討伐

精神コマンド

レベル 1 2 3 4 5 6 7 8
加速 ひらめき 枠+1 突撃 熱血 集中 枠+1 決意

基本スキル

ステータス 攻撃力 防御力 照準値 運動性
初期値 402 390 74 79
最大値 2010 1950 186 198

特殊スキル

レイへの指示【恒常】

入手方法:ガチャでV-MAXを入手、オーブ合成所、制圧戦交換所

  レベル
効果 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
メインスロットの必殺威力が[Lv]%増加する 0 3.2 3.2 3.2 6.4 6.4 6.4 6.4 6.4 9.6 9.6 9.6 9.6 9.6 12.8 12.8 12.8 12.8 12.8 16
運動性が[Lv]%増加する 0 2 2 2 4 4 4 4 4 6 6 6 6 6 8 8 8 8 8 10
攻撃力 0 252 252 252 252 252 503 503 503 503 503 754 754 754 754 754 1005 1005 1005 1005
防御力 0 0 244 244 244 244 244 488 488 488 488 488 732 732 732 732 732 975 975 975
照準値 0 0 0 24 24 24 24 24 47 47 47 47 47 70 70 70 70 70 93 93
運動性 0 0 0 0 0 25 25 25 25 25 50 50 50 50 50 75 75 75 99 99

ふたつの血【恒常】

入手方法:ガチャでブルー・コンビネーションを入手、オーブ合成所、制圧戦交換所

  レベル
効果 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
攻撃力が[Lv]%増加する 0 2.6 2.6 2.6 5.2 5.2 5.2 5.2 5.2 7.8 7.8 7.8 7.8 7.8 10.4 10.4 10.4 10.4 10.4 13
気力130以上のとき、ステージ中一度だけ[Lv]がかかる - ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき
直撃
攻撃力 0 252 252 252 252 252 503 503 503 503 503 754 754 754 754 754 1005 1005 1005 1005
防御力 0 0 244 244 244 244 244 488 488 488 488 488 732 732 732 732 732 975 975 975
照準値 0 0 0 24 24 24 24 24 47 47 47 47 47 70 70 70 70 70 93 93
運動性 0 0 0 0 0 25 25 25 25 25 50 50 50 50 50 75 75 75 99 99

起死回生(エイジ)【ミッション】

入手方法:ミッション達成で入手

  レベル
効果 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
攻撃力が[Lv]%増加する 0 2 5 5 5 5 5
気力上限が[Lv]増加する 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 20
攻撃力 0 21 402 503 804 1005
防御力 0 20 390 488 780 975
照準値 0 2 38 47 75 93
運動性 0 2 40 50 80 99

覚悟(エイジ)【恒常】

入手方法:ガチャでミドルレンジ・コンビネーションを入手、共闘戦引換券

  レベル
効果 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
運動性が[Lv]%増加する 0 3 3 3 6 6 6 6 6 9 9 9 9 9 12 12 12 12 12 15
攻撃を命中させたときの気力上昇量が[Lv]増加する 0 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 3
攻撃力 0 252 252 252 252 252 503 503 503 503 503 754 754 754 754 754 1005 1005 1005 1005
防御力 0 0 244 244 244 244 244 488 488 488 488 488 732 732 732 732 732 975 975 975
照準値 0 0 0 24 24 24 24 24 47 47 47 47 47 70 70 70 70 70 93 93
運動性 0 0 0 0 0 25 25 25 25 25 50 50 50 50 50 75 75 75 99 99

[+]地の底から蘇ってきた男【恒常】

入手方法:ガチャでシューティングスター・フォールダウンを入手

  レベル
効果 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加する 0 3 3 3 6 6 6 6 6 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 15
自分のアクション開始時に気力が[Lv]上昇する 0 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 2 2 2 2
攻撃力 0 252 252 252 252 252 503 503 503 503 503 754 754 754 754 754 1005 1005 1005 1005
防御力 0 0 244 244 244 244 244 488 488 488 488 488 732 732 732 732 732 975 975 975
照準値 0 0 0 24 24 24 24 24 47 47 47 47 47 70 70 70 70 70 93 93
運動性 0 0 0 0 0 25 25 25 25 25 50 50 50 50 50 75 75 75 99 99

見切り(エイジ) 【共闘】

入手方法:ミッション達成で入手、共闘戦交換所

  レベル
効果 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
照準値・運動性が[Lv]%増加する 0 2 2 2 4 4 4 4 4 6 6 6 6 6 8 8 8 8 8 10
気力が120、150以上のとき、ステージ中一度[Lv]がかかる 0 直撃 直撃 直撃 直撃 直撃 直撃 直撃 直撃 直撃 直撃 直撃 直撃 直撃 直撃 直撃 直撃 直撃 直撃 直撃
決意
攻撃力 0 101 101 101 101 101 201 201 201 201 201 352 352 352 352 352 503 503 503 503
防御力 0 0 0 98 98 98 98 98 195 195 195 195 195 342 342 342 342 342 488 488
照準値 0 0 0 0 0 10 10 10 10 10 19 19 19 19 19 33 33 33 47 47
運動性 0 0 10 10 10 10 10 20 20 20 20 20 35 35 35 35 35 50 50 50

[+]矜持(エイジ)【恒常】

入手方法:ガチャでV-MAX(ニューレイズナー)を入手

  レベル
効果 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
攻撃力・運動性が[Lv]%増加する 0 3.5 3.5 3.5 7 7 7 7 7 14 14 14 14 14 14 14 14 14 14 17.5
気力上限が[Lv]増加する(効果は重複可能) 0 5 5 5 5 5 5 5 5 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10
自分のアクション開始時に気力が[Lv]上昇し、 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 1 1 1
攻撃を回避したときの気力上昇量が[Lv]増加する 0 0 0 0 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
攻撃力 0 252 252 252 252 252 503 503 503 503 503 754 754 754 754 754 1005 1005 1005 1005
防御力 0 0 244 244 244 244 244 488 488 488 488 488 732 732 732 732 732 975 975 975
照準値 0 0 0 24 24 24 24 24 47 47 47 47 47 70 70 70 70 70 93 93
運動性 0 0 0 0 0 25 25 25 25 25 50 50 50 50 50 75 75 75 99 99

[Z]使命感(エイジ)【恒常】

入手方法:ガチャでV-MAX(ニューレイズナー/MAP)を入手

  レベル
効果 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
照準値が[Lv]%増加する。 0 3 3 3 6 6 6 6 6 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 15
HPが[Lv]増加する。 0 2500 2500 2500 7500 7500 7500 7500 7500 12500 12500 12500 12500 12500 15000 15000 15000 15000 15000 15000
気力130、150以上のとき、ステージ中一度[Lv]がかかる - - - - 熱血 熱血 熱血 熱血 熱血 熱血
神速
熱血
神速
熱血
神速
熱血
神速
熱血
神速
熱血
神速
覚醒
熱血
神速
覚醒
熱血
神速
覚醒
熱血
神速
覚醒
熱血
神速
覚醒
熱血
神速
覚醒
攻撃を回避したときの気力上昇量が[Lv]増加する 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2
攻撃力 0 252 252 252 252 252 503 503 503 503 503 754 754 754 754 754 1005 1005 1005 1005
防御力 0 0 244 244 244 244 244 488 488 488 488 488 732 732 732 732 732 975 975 975
照準値 0 0 0 24 24 24 24 24 47 47 47 47 47 70 70 70 70 70 93 93
運動性 0 0 0 0 0 25 25 25 25 25 50 50 50 50 50 75 75 75 99 99

[Z]宿命を背負った青年【恒常】

入手方法:ガチャでクローズイン・コンビネーションを入手

  レベル
効果 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
攻撃力・運動性が[Lv]%増加する。 0 2 2 2 4 4 4 4 4 8 8 8 8 8 8 8 8 8 8 10
HPが[Lv]増加する。 0 2500 2500 2500 7500 7500 7500 7500 7500 12500 12500 12500 12500 12500 15000 15000 15000 15000 15000 15000
自分のアクション時のみ照準値・運動性が[Lv]%増加する 0 0 0 0 2.5 2.5 2.5 2.5 2.5 5 5 5 5 5 7.5 7.5 7.5 7.5 7.5 10
出撃後1度だけ、戦闘終了時にHP50%以下のとき、「[Lv]」がかかる - - - - ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき ひらめき
集中
ひらめき
集中
ひらめき
集中
ひらめき
集中
ひらめき
集中
ひらめき
集中
ひらめき
集中
ひらめき
集中
ひらめき
集中
ひらめき
集中
ひらめき
集中
攻撃力 0 252 252 252 252 252 503 503 503 503 503 754 754 754 754 754 1005 1005 1005 1005
防御力 0 0 244 244 244 244 244 488 488 488 488 488 732 732 732 732 732 975 975 975
照準値 0 0 0 24 24 24 24 24 47 47 47 47 47 70 70 70 70 70 93 93
運動性 0 0 0 0 0 25 25 25 25 25 50 50 50 50 50 75 75 75 99 99


パイロット性能考察

精神は初めから「加速」を使えるので特定の場面で需要が有る。
それ以外は「熱血」「集中」「決意」と悪くはないがやや物足りないラインナップ。

オーブは運動性の伸びが大きく、次いで攻撃力、少し落ちて照準値。
ただバランスタイプなので運動性のステータス上昇が最後なのが難点。
また、乗換後の基本的にガチャでしか入手できないオーブに運動性上昇が付いているものが多いのも向かい風。
普段の交換対象では「レイへの指示」でしか伸びないが、共闘戦でミッション追加された「見切り(エイジ)」や共闘戦の引換券交換対象の「見切り(エイジ) 」辺りでも伸びるので、ここら辺をしっかり育てて運動性は確保したい。

自動発動精神が非常に多く、最終的には気力120で「直撃、決意」、130で「ひらめき、直撃、熱血、神速、覚醒」、150で「直撃、決意、熱血、神速、覚醒」、HP50%以下で「ひらめき、集中」が発動する。
強力な精神はガチャでしか育成できないZオーブなので、育成が大変ではあるが、対決戦においてはこれらが育っているかどうかの差は大きい。
それ以外ではそこまで重要ではなく、覚醒については迎撃戦では気を付けないとむしろ邪魔になってしまう事も。

育成で重要なオーブは気力上限が上がる「起死回生(エイジ)」と「[+]矜持(エイジ)」。両方とも育てれば気力180まで上げられる。
「起死回生(エイジ)」はクロッシング・パイロット時のものなので今となっては入手手段が非常に限られる。
乗機のSSR実装時のコード交換所に来るくらいしか入手機会がないので、エイジを使うならチャンスを逃さず育てておきたい。
気力上限チップがあるならそちらで代用した方が早いが、こちらも何年も入手機会がないので、新規にはつらい。
「[+]矜持(エイジ)」はLv2だと+5しかなくほぼ無意味で、+10になるのはLv10から。交換・合成・引き換えできず育てにくいのが痛い。恒常なのですり抜けで少しずつ育つのを期待しよう。

育成においてはまずは攻撃性能と運動性を両方上げられる「レイへの指示」の方が優先か。
「覚悟(エイジ)」も共闘戦での交換対象なので育てづらいが、大事な運動性上昇オーブなので少しずつでも育てたい。

コメント欄

タグ:

パイロット
+ タグ編集
  • タグ:
  • パイロット
最終更新:2025年09月01日 11:31