- R-1~3の合体攻撃時にリュウセイが「チェンジ・Rウイング!」と言うけど、これは叫び方からしてゲッターのパロと考えて良いのでは? -- (名無しさん) 2008-06-16 00:13:31
- はじめまして、ですね。
突然ですが、現在OG1リュウセイルート38話「オペレーションSRW」を攻略中なのですが、
なぜか戦闘アニメーションが途中で終了してしまいます。(×ボタンを押してないのに勝手に中断されるといった感じです)
これは単なるバグなんでしょうか、それともディスクに傷でもついて不都合が出ているということでしょうか…? -- (イスピン) 2008-06-21 21:50:15
- どうしてか解からないですけど
第32話『招かれざる異邦人(後編)』
アインストレジセイアが初期出現時は回避行動で攻撃を避けても気力が下がらないのに
レジセイアが気力170に到達すると何故か回避すると気力が下がるのですが・・・コレってバグ?
-- (名無しさん) 2008-07-10 23:08:18
- ↑の件で言い忘れていましたが
SRX出現イベント前の出来事です -- (名無しさん) 2008-07-10 23:12:46
- 第37話 『武神装攻ダイゼンガー』のページから第38話 『オペレーション・プランタジネット(前編)』のページに飛ぼうとすると「統合、重複により使用していません。 」と言うページに飛ばされます。 -- (名無しさん) 2008-07-26 07:58:15
- ↑修正しました。 -- (名無しさん) 2008-07-26 17:12:58
- ↑ご苦労様です -- (名無しさん) 2008-07-29 07:50:22
- 大戦が対戦になってるのは
直らないのかな -- (名無しさん) 2008-08-05 16:15:18
- エクセレンの解説に『ラインは空S』って書いてあるけど
ラインもヴァイスも空Aでした
この『空S』ってなんの事?
武器?機体?それとも俺のデータがオカシイの? -- (名無しさん) 2008-08-30 22:42:30
- パロディ
OGリュウセイ篇36話「偽りの影」
エクセレン「わぉ! 団体さんのお着き~!!」
おそらく元ネタはルパン三世・カリオストロの城で
ルパンたちの泊まる宿屋を伯爵の手下の暗殺集団が襲撃したときの台詞。
ルパン「わぁぉ! 団体さんのお着きだァ!」
-- (わ印) 2008-09-01 03:15:09
- ↑↑ラインのは機体の地形適応の話し。空Sだったと思うけど、今確認出来ないのではっきりとは言い切れない。 -- (名無しさん) 2008-09-02 04:22:51
- 味方機体データのサイバスターはどこいったんだ -- (名無しさん) 2008-09-21 00:03:36
- 特機系・その他のところにいますよー -- (名無しさん) 2008-09-23 19:02:37
- こちらにも、おすすめキャラ育成の項目があってもいいと思うのだが -- (名無しさん) 2008-11-06 21:11:46
- 副艦がラトゥーニを着替えさせるくだりがありますが、キョウスケルートではいけたのに、リュウセイルートでは発生しないのですが、何か攻略法ってありましたか? -- (名無しさん) 2008-11-08 00:15:52
- DAICON IVのオープニングフィルムを見てて思ったんだけど、
Gソードダイバーってこれが元ネタかしらん?
IIIの女の子が大根戦艦の艦長?の服装になったところは
レフィーナ艦長に似てるような気もするし。 -- (名無しさん) 2008-11-16 12:03:56
- OG1『手にする剣は両刃なり』後半戦のジュデッカが、
難易度HardでHP回復(中)EN回復(大)を所持しているのを確認。
該当ページでは「Ex-Hのみか?」という疑問符がついています。 -- (Me) 2008-11-30 12:21:04
- OG1キョウスケ編第37話に出てくるゲーザさんですが、
味方増援のヴィレッタが到着するまでは倒しても
HP30%で復活し、経験値やPPの複数回取得ができるようです。
どなたか確認をお願いします。
-- (名無しさん) 2008-12-20 12:24:22
- このサイトスーパーロボット「対戦」になってるけど
わかっててやってんの? -- (名無しさん) 2009-01-26 19:56:37
- ↑多分、みんなわかってると思うよ。
最初にこのwikiが作られた時点で誤変換があって、
直す手段がない?(作成者だけ?)のか、普通のログインユーザが
いじれる方法では直せないからずっとそのままになってるだけっぽい。 -- (名無しさん) 2009-01-29 11:40:26
- 携帯からですが一覧表のATXチームとゲシュペンスト系の2つのページが未対応になっています(他のページは大丈夫です)
どなたか確認と修正をお願いします -- (名無し) 2009-02-20 06:22:43
- コメントログが閾値を越えていた為、保管庫を2つ作って退避させました -- 名無しさん (2009-02-26 21:17:12)
- OG2.5第3話『悩める守人』にて
難易度EASY初期配置で【リオン・タイプF】3機を確認。タイプVは増援のみで出現。
オプションのロボット大図鑑もタイプF出現箇所の記述があるため、修正の必要があると思います。 -- (Me) 2009-02-28 13:16:53
- コウタ燃えろコウタが活躍すると私も嬉しい 修羅王とのバトルはかってないレベルで燃えた 最終話ラグナロクでは第三次でグランゾンでデカスティスを倒した時を思い出した -- (シュウ クロカワ) 2009-03-05 09:12:27
- 4月1日付けで更新されているSRX計画と敵機体データOG2がまるまる消されています。
復旧できる方いましたらお願いします。 -- (名無しさん) 2009-04-02 17:40:46
- ↑該当ページの復元が出来ない(ページ内文字数が多すぎるのが原因?)ため、
機体データについてはOG1とOG2&2.5、敵機体ページについては勢力別に分割することで
一時的に対応しましたがどうでしょうか
またそれに伴いメニューページにも一部変更を加えております。
無駄にページが増えて申し訳ないです。
特に88.htmlなる不必要ページをミスで作成してしまったことにお詫び申し上げます -- (編集下手名無し) 2009-04-06 18:12:23
- OG1のリュウセイ編第二話戦闘後ののイングラム少佐のセルフってシャアのセリフですよね?
…「見ての通り軍人だ」…でしたっけ? -- (へたれゲシュペンスト) 2009-04-13 23:11:36
- ↑↑お疲れ様です。情報自体が無くなっていたのでとてもありがたいです。 -- (名無しさん) 2009-04-16 00:10:32
- グルンガスト系のページが真っ白になってますね。Googleのキャッシュで先月末のを見れますが、うかつに編集していいもんだか… -- (名無しさん) 2009-06-02 17:56:04
- ↑OG1とOG2/OG2.5に分割しました。メニューページ修正済みです。 -- (名無しさん) 2009-06-04 22:27:18
- ↑確認。お疲れ様です。 -- (名無しさん) 2009-06-05 10:12:42
- OG2の極東ルート30話で初期配置の敵にリオンタイプVってあるけど増援では確認したけど初期配置では存在しなかった。ちなみに1週目、難易度は難で確認。 -- (名無しさん) 2009-07-21 16:10:08
- ↑リオン・タイプVの「H」の項目の数をよーく見てみろ。他のページ全てに言えること。 -- (名無しさん) 2009-07-21 17:25:51
- ここ最近2回ほどMAP兵器のページを編集したものですが、2回とも差し戻されてしまいました。
一度目は表記の変更を含んでいたため、その点で問題があったのかと考えました。
そこで、二度目は半角カナの中黒(・)を全角に、ラーズアングリフからの4機体を
他の機体と同じ書式に揃える(攻撃力、地形適応、備考に改行を追加)にとどめたのですが、
これでも何かまずいのでしょうか? -- (いろは) 2009-09-29 20:44:17
- 全滅プレイポイントのページが見られない。 -- (名無しさん) 2009-11-15 15:03:03
- ↑今は回復していますよ!
-- (名無しさん) 2009-11-15 21:48:01
- OG2.5の9話のグランゾンフリーズって、ツイン形成時にメインがグランゾンならフリーズって事でおk?
場所の近かったリシュウ先生と組ませたら反撃フェイズが始まりかけたところでフリーズ。
この話で全体持ちじゃないのはサイバスターとヴァルシオーネくらいだってのが皮肉だ…。 -- (名無しさん) 2009-11-30 23:28:20
- OG2 第15話『誰がための盾』の攻略アドバイスについて
>初期配置の敵はこちらから離れていくが、敵増援出現後に折り返して向かってくるので追いかける必要はない。
>敵によって優先的に狙うキャラが違うため、カチーナとラッセルは標的にならないようにやや後方に下げよう。
とありますが、初期配置の敵(コスモリオン4機)をカチーナとラッセルに追撃させた方が、熟練度獲得が楽でした。
1PPからカチーナとラッセルでコスモリオン4機を全力で追い、敵増援が現れ引き返してきたら、ラッセルの一つ前にカチーナを配置。
するとコスモリオン2機がカチーナに攻撃してくるので、ラッセルで援護防御しつつ反撃。
後はそれぞれ敵を撃墜し、気力を上げてツインに。残りのコスモリオン2機をツインで撃墜。
増援の敵はレオナとタスクとレフィーナで対処できました。
コスモリオンはHPが少なく撃墜しやすいので、こちらを優先した攻略もおすすめだと思います。 -- (名無しさん) 2009-12-03 13:08:12
- アーマリオンのパイロットに悩むならカチーナ適格者かも。
とりあえずロシュセイバー陸Aになるので。 -- (名無しさん) 2009-12-06 23:49:14
- リンク集からOG外伝のページへ行けない……消された? -- (名無しさん) 2010-01-09 14:17:53
- 「崩壊する理想」バグ狙いで雑魚を気にせずムラタ・ガーリオンだけ倒しても
熟練度獲得出来ませんでした。
カイル、ムラタ以外の雑魚の残数によるのかも。慌ててギリアム(※グラビトンランチャー装備のRV)と
リョウト、リオのガンナーを二手に分けて何とか全滅→獲得。
-- (名無しさん) 2010-02-01 00:44:00
- 「押し寄せる悪意」での無限稼ぎについて。
ミロンガを入手しており、かつこのマップでツインを組んでるとサブの制限無しの武器射程に合わせて来る模様。
サブでサイバスターでしたがディスカッター以外の武器が使用出来なくなるとワザワザ射程1まで次々接近してくれました。
他のユニットでは普通に増援場所に現れてそのままの位置から動かずに攻撃してきました。
ミロンガメインのツインの場合は無限武器の射程が短いサブだと高性能レーダーで射程延ばす必要が無くなる訳です。
早々にEN切れになるジガンとかお勧めかも。 -- (名無しさん) 2010-02-01 01:19:01
- >初期に出た情報のわりに後続が少ない。再現度低か。情報求む
>状況はカイル機、ムラタ機、バルトール1機の状態でムラタを撃墜で熟練度獲得。
バグについてはこう書いてあるんだから再現目的以外で狙うべきものじゃないし、その後の全滅させたくだりは不要
無限稼ぎはもちろんジガンをはじめあらゆる組み合わせで確実に再現可能だって確認済みなんだよね?
弾切れと同時にレベルアップ→回避上昇に伴いマイクロ命中0%に→命中1%以上になるナイフに変更とかじゃないよね?
たまたま起きただけの可能性がある情報はあまり参考にならないよ -- (名無しさん) 2010-02-01 11:03:05
- >バグについてはこう書いてあるんだから
や、情報求むってんだから、ある程度の報告はひつようじゃないの?
>たまたま起きただけの可能性
「崩壊する理想」のバグ再現よりはかなり高い確率で起きる。
レベルアップ関係無しにフェイズによってワザワザ近接戦闘を挑んでくる状態が発生する。
EX-Hじゃない、サブで良いからレベルを上げたい、撃墜数は上げなくても良い
要するにミロンガのみで対処しようとしてるエリアならおk。まぁミロンガサブでも撃墜数稼げるけど。エンドブレイカーの改造が十分なら。
アーマリオンでは起きないのにミロンガでは起きるのが特徴。 -- (名無しさん) 2010-02-05 01:06:02
- はじめまして
OG1の話で空気読めてなくてすいませんがカチーナにヴァルシオン改を乗せたら強いと思うのは私だけでしょうか? -- (名無しさん) 2010-02-13 01:10:44
- ↑ミス
カチーナをヴァルシオン改に
-- (名無しさん) 2010-02-13 01:11:25
- 突撃クロスマッシャーは強いけど、気迫を生かすならジガンとかR-GUNの方がいい気もする -- (名無しさん) 2010-02-13 07:06:56
- 回答ありがとうございます。
ところでつい先ほど気付いたバグなのですが
OG1のキョウスケ編の第38話において戦況報告で自軍の詳細を見るとリュウセイが出撃してないはずのエルザム兄さん+ヒュッケMk-Ⅱトロンベになってました。
しかしマップを見るとちゃんとリュウセイ・・・でも戦況報告でみるとトロンベ・・・さすがの傍若無人っぷりですw -- (名無しさん) 2010-02-14 21:11:35
- 追記です
↑のバグのせいか、それとも単純にゲーム自体でのミスかわかりませんが、よく見るとMK-Ⅱが「Mk-Ⅲ」になってます。 -- (名無しさん) 2010-02-14 21:14:16
- OG2第26話クリア後のルート分岐に於いて、ヨーロッパルートを選択した場合、第30話クリア後に極東ルートのメンバーは撃墜数が+6されていた。逆のルートの場合は未確認。 -- (名無しさん) 2010-02-15 14:55:50
- ヒュッケバインMk-III・タイプRの獲得フラグの訂正をしました。
ソースは攻略本です。
トロンベが25話と26話での合計15機以上撃墜が正しい条件だそうです。 -- (名無しさん) 2010-02-21 15:52:32
- 攻略本のページにはこう書いてあるわけだけど
>ヒュッケバインMk-Ⅲ取得条件のうち、24,25話にて「レーツェルの撃墜数を35機以上にする」とすべきところが「合計15機以上撃墜する」と誤記されている。
それ以前に「2話合計で○機以上撃墜」と「△話終了時に撃墜数○機以上」
のどっちが実際に確認しやすい表記になるかってことを考えられないのかね -- (名無しさん) 2010-02-21 18:26:25
- 初期が17機だから15足しても32機ですね。35機ではないことだけは確かです。そもそも初期が17機ではない場合もあるそうですね。
- しつこく15機以上に直してる奴はちゃんと自分で検証したのか? -- (名無しさん) 2010-02-23 00:05:20
- OG1のリュウセイルート34話「鋼の巨神」マップに出て出撃準備画面前にフォトンライフルとロシュセイバーが唐突に手に入った…バグ? -- (名無しさん) 2010-04-17 04:11:55
- OG1第41話『手にする剣は両刃なり』にて、普通のHでもHP回復中/EN回復大でした。 -- (名無しさん) 2010-07-06 17:46:00
- OG213話にてエクセレン、レオナ、カチーナのみ出撃、その他は機体にも乗せないでいると行動してもフェイズ終了してもゲームオーバーになるバグ発見 -- (名無しさん) 2010-07-07 22:01:08
- OG1主人公キョウスケの32話のゲーザは撤退しませんでした -- (名無しさん) 2010-09-11 17:10:18
- 全滅プレイの際各種改造はリセットされる
とありますが、全滅プレイをし終えた後のインターミッション画面で改造すれば全滅プレイをしても改造段階は引き継がれます -- (名無しさん) 2010-09-13 01:58:27
- どのページのどの部分の記述か明示しないと意味がない。
全滅プレイポイントの話なら既にそういう意味合いになってる。 -- (名無しさん) 2010-09-13 06:35:54
- 招かれざる異邦人(後編)のレジセイアSP15改造で撃破について。
イルムよりもタスクの方が適任。元からインファイト覚えてるイルムより、
後書きで+9まで付けられる上に恋愛補正もあり。アタッカー、集束攻撃も覚えさせる。
乗機もせっかくなのでここまで使って来てるであろうジガンでウンギアを15段改造。
レオナ補正の有無でダメージ一万違ったのでイルムより楽なはず。
期待でSP回復すれば直撃、修行も使用可(修行は熟練度無視になります)。
援護はRHB、TOBでフェアリオン両方に防塵装置(無くてもいいかも)。 -- (名無しさん) 2010-10-11 00:46:07
- エクスバインの記事は残ってるのにガーバインが消されまくるのは何で?
アニメのがだめならエクスバインも消すべきでは? -- (名無しさん) 2010-12-31 18:54:39
- OG2「狡兎死して走狗煮らるか?(後編)」のヴァルシオン・タイプCFの獲得PPが、ゲーマガの攻略本では14になっていたので、そのように訂正しておきました。問題が御座いましたら「?」に戻してください
-- (名無しさん) 2011-02-05 23:53:38
- OG1 18話の戦闘開始時のセリフ
ギリアム「いずれにせよ、あの防衛隊を
敗れば、我々にも勝機が見えてくる」
「敗れば」ではなく「破れば」だと思います。 -- (名無しさん) 2011-04-03 10:46:42
- 防衛網なら破ればだろうけど、防衛隊なら敗ればでもいいんじゃない -- (名無しさん) 2011-04-03 17:12:28
- ステルスブーメラン入手フラグで、
「カーラが出現するマップで、カーラを一度以上撃墜する。」
ってあるけど・・・。
「一度のみ」ではなく、「一度以上」で間違いないですか? -- (名無しさん) 2011-07-17 20:31:52
- グラビトン・ランチャー入手フラグの
「アラド、ゼオラ、ユウキ、カーラ以外のユニットを全てヴィレッタで撃墜する。」
の件ですが・・・。
「ヴィレッタをメインでツインを組んで、サブはずっと防御か回避。」の
状態でもOKなんでしょうか? -- (名無しさん) 2011-07-17 20:33:26
- パイロット養成の地形適応の欄にSにするメリットやB+S=A?辺りの情報をまとめて頂けないでしょうかよろしくお願いします -- (名無しさん) 2011-08-08 09:58:33
- ↑B+S=Aとかは「各種計算式」にありまっせ。前半については、誰をどの機体に乗せるかで変わるので一概にはなんとも -- (名無しさん) 2011-08-08 16:38:04
- アリオンBGMの表記ないよ -- (名無しさん) 2011-10-01 08:11:10
- OG1キョウスケ編:第38話 『作戦コードS・R・W』の戦闘前会話について、イングラムに対するエクセレンのものが発生確認できませんでした(ヴィレッタ、キョウスケ、マサキは確認済み)。どなたか検証・編集お願いします。 -- (名無しさん) 2011-10-21 02:28:49
- 今まで外伝やっててもう数週間このページ見てなかったけど、何かあったの?修正しといた機体データが元にもどってるし、敵のとこのコメントが消えてるし、トップにメニュー2なんてものが出来てるし…何か不具合でもあって、ページを前の状態に戻さざるを得なかったとか?とりあえず機体データは修正し直した。コメントは休日にのんびり俺が覚えてるだけでも入れてこうと思ってる。 -- (名無しさん) 2012-01-13 20:56:55
- 書式を整えない馬鹿が敵データのコメント更新
→ちゃんと書けクズ→文句つけんなお前が直せゴミ
→目障りだから過去のに戻すわ→オタク野郎うぜぇ消えるわ
→今ここ
コメントを戻すならリスト表記とか改行とかしっかりやってね。 -- (名無しさん) 2012-01-14 08:27:57
- とりあえず敵パイロットのコメントを入れた。やっぱり外伝のページを見た後だと、コメントが何も無いのは少々寂しいからな。ついでに味方パイロットの方と同じく名前のすぐ後にコメントを入れるようにしてみたがどうだろうか? -- (名無しさん) 2012-01-14 18:39:05
- スーパーロボット「対戦」は仕様ですか -- (名無しさん) 2012-04-10 04:11:50
- 今更です、すみません。
OG2の第43話「メイガスの門」の増援2(一騎討ちイベント)は増援1が60%以下になった後の会話イベントのあと、一回戦闘してから発生したんだが他の人も検証してもらえないだろうか?
ややこしいかもしれないが、60%以下になってあと一回できるかできないかで、ウォーダン撃墜による獲得する金額、経験値、PPが変わってくるんでね。
因みにだが、これが正しければギリギリまで削った後大ダメージ(一騎討閃+ツインバード→ロイヤルハートブレイク+天上天下一撃砲)を与え60%を大きく下回らせても、一騎討ちイベントはもう一回戦闘するまで発生しないので楽に倒せる。 -- (名無しさん) 2012-11-02 17:38:58
- もう遅いかもしれないけど、本編攻略のページに書いてあるね -- (名無しさん) 2012-11-13 21:40:32
- OG2のグルンガストの変形でなれるガストランダーでドリルアタックが使えませんでした(必要気力は110で、その時の気力は120).ステージは第17話にて確認。次の18話では普通に使えました -- (名無しさん) 2013-02-21 21:25:15
- ↑追記。ステージは桜花幻影のほうです -- (名無しさん) 2013-02-21 21:27:33
- ↑またまた追記。第18話でも起きました。どうやら閃きが原因のようです。効果発動中はドリルナックルの使用が不可になる模様(もしかしたら精神コマンド自体がだめかも?) -- (名無しさん) 2013-02-21 21:35:05
- 何処もG123系の罠広告だらけですね。間地で嫌になりませんか。 -- (名無しさん) 2020-01-23 21:18:02
- 追記 繰り返しの表示やめてくれませんかね...?どんだけ頃したいん? -- (名無しさん) 2021-11-17 20:02:46
最終更新:2021年11月17日 20:02