【基本立ち回り】
【全般】
あんま楽な相手じゃないけど不利とまで思えない。
中距離、遠距離はやることないんで近づくか、ローリング待つかどっちかに絞る。
小、中ジャガを当てようとしても、相手はサプライズ、ローリング等で距離を相当ごまかせるのであまり狙わない。
一応電気はジャガキ先端で潰せるんで調子にのってゲージためてるなら、そこでのジャガキはあてにいく。
中距離、遠距離はやることないんで近づくか、ローリング待つかどっちかに絞る。
小、中ジャガを当てようとしても、相手はサプライズ、ローリング等で距離を相当ごまかせるのであまり狙わない。
一応電気はジャガキ先端で潰せるんで調子にのってゲージためてるなら、そこでのジャガキはあてにいく。
トゥースもバックジャンプ大Kで安定して返されるので、相手の着地とか以外では狙わない。
近づいてしまえばなんだかんだでブランカ使いは結構飛ぶので、
近距離は大ジャガキで適当に固めてるとぽこぽこ食らってくれる
近距離は大ジャガキで適当に固めてるとぽこぽこ食らってくれる
【開幕】
【接近方法】
【飛びについて】
【ダメージが取れる飛び方】
【気をつけた方が良いこと】
【距離別立ち回り】
【遠距離】
【中距離】
【近距離】
【画面端での攻防】
追い込んだ!
追い詰められた!
【空対空】
【地対空】
【空対地】
【起き攻め】
バーチカルを食らっても、反撃で
リバーサルリボルバー(ニュートラル)が確定するので起き攻めは強気にいく。
リバーサルリボルバー(ニュートラル)が確定するので起き攻めは強気にいく。
ただし、カウンターヒットしてしまうと確定しないので、カウンターが起こらない直接投げが起き攻めのメイン。
知ってる相手には(いるのかわかんないけど)
EXバックステップローリングで回避になると思われるので
小パン重ねに大パン仕込んで対策する等。
知ってる相手には(いるのかわかんないけど)
EXバックステップローリングで回避になると思われるので
小パン重ねに大パン仕込んで対策する等。