■公式ブログの
記事
より転載
【通常技】
立ち弱キック
- 2ヒットした際のダメージを上げました。
- 必殺技キャンセルに関しては今まで通り1段目のみ可能となっています。
【必殺技】
タイガーアッパーカット
- 根元部分がヒットした場合のダメージを上げました。
アングリーチャージ
コマンドに関して暴発が発生しやすいという声をいただきましたので、キックボタンに変更しています。
【総評】
- ストIVからスパIVの際に大きく調整が入ったこともあり、今回はダメージ修正、コマンド修正のみを行い、硬直時間などの変更は行っていません。
- 帝王の名に相応しく、スパIV AEでもトップクラスのポテンシャルがあります。
■公式ブログの
質問コーナー
より転載
Q:いよいよ稼動が迫っていて楽しみにしています。
サガットについて質問です。
硬直なのどの変は無いのは分かりましたが
タイガーニーのダメージ配分は変更は されてないのでしょうか?
先端を当てても雀の涙ほどしか入らないので気になり ました・・・(笑)
投稿者 : サガッチョ
サガットについて質問です。
硬直なのどの変は無いのは分かりましたが
タイガーニーのダメージ配分は変更は されてないのでしょうか?
先端を当てても雀の涙ほどしか入らないので気になり ました・・・(笑)
投稿者 : サガッチョ
A:開発側でも多くの調整を行いテストしましたが、
最終的にダメージ調整の入った技は
立ち弱キックとタイガーアッパーカットのみとなっています。
タイガーニークラッシュのダメージ自体は非常に少ないのですが、
使い道はいろいろありますので研究してみてください!
最終的にダメージ調整の入った技は
立ち弱キックとタイガーアッパーカットのみとなっています。
タイガーニークラッシュのダメージ自体は非常に少ないのですが、
使い道はいろいろありますので研究してみてください!
【編集者の見解】
- 本当にサガット自体は家庭用と変らない。が、他キャラが変っているので当然対策の練り直しが必要。特にまこととDJ。