<狙い>
- 油塗りにズサー。
- 対空(2中Pでほぼ安定)。
- (油なし)ズサー出来る距離よりちょい前で上見ながら差し合い。ぶっぱスラ注意。
- (油あり)ズサー出来る距離で差し合うふりして油切れ待ち。
- 読まれない程度に飛びを通しに行くのもありか。
とりあえずしたらば参考レス
455 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 10:37:58 ID:.TGI3.DEO
454
ハカンも慣れ。
基本は油を切らすように考える。
たいがい距離を離すので、スラを食らわないように慎重に歩く。
時々ためもつくって、油塗りにはロリぶっこむ。
たいがい距離を離すので、スラを食らわないように慎重に歩く。
時々ためもつくって、油塗りにはロリぶっこむ。
飛べる距離にいくのが本命。
油ハカンは対空強く、油なしハカンは対空弱い。
下から行くか上から行くかは油次第。
油ありは差し合いもセビ含め強いので、セビ見せたりなど地上に意識を向けてから飛ぶ。
あとはEXコマ投げに気をつけつつぐちゃぐちゃにする。
サプを使って荒らす。
ガードされても攻め継続すれば油塗れない。
油ハカンは対空強く、油なしハカンは対空弱い。
下から行くか上から行くかは油次第。
油ありは差し合いもセビ含め強いので、セビ見せたりなど地上に意識を向けてから飛ぶ。
あとはEXコマ投げに気をつけつつぐちゃぐちゃにする。
サプを使って荒らす。
ガードされても攻め継続すれば油塗れない。
距離を離すハカンには、UC2で削り勝ちを狙う。
近距離に持ち込みさえすれば、ダブラリのないザンギと思ってガン攻め可能。
あとはいかに近距離に持ち込むかだけ。
じっくり行けば、そのうち開幕の油切れるから、そこから相手を動かす勢いで。
油切れる時間帯を覚えて、油塗りに雑巾入れる距離にいたい。
あとはいかに近距離に持ち込むかだけ。
じっくり行けば、そのうち開幕の油切れるから、そこから相手を動かす勢いで。
油切れる時間帯を覚えて、油塗りに雑巾入れる距離にいたい。
456 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/20(火) 11:58:22 ID:r5c3bydEO
ハカンに離れてゲージ溜めが間違いだと思うよ。油がないとハカンはキツいキャラだし。
ハカンに離れてゲージ溜めが間違いだと思うよ。油がないとハカンはキツいキャラだし。
油なしはブランカに対して差し合いも厳しいし。スラにしろ投げにしろリスクのがデカいし多く読み勝ちしないとだからハカン側のがキツいと思うよ。
たまに事故ったりするけど俺はお客様だわ。
460 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 00:54:50 ID:27KuBceM0
対空はハイパー弱い
油あればセビで対空できるけど着地投げ混ぜていけば落としにくくなる
電気で有利Fとりつつ飛んでまとわりついていけば近距離有利
対空はハイパー弱い
油あればセビで対空できるけど着地投げ混ぜていけば落としにくくなる
電気で有利Fとりつつ飛んでまとわりついていけば近距離有利
油はリバランがあるからぬれない
ぬったらリバラン+起き攻めでゴチになります
ぬったらリバラン+起き攻めでゴチになります
ゴ式とロケット重ねの抜け方ぐらいは
知っておいたほうがいいかな
知っておいたほうがいいかな
あとは適当でOK
461 :455:2012/11/21(水) 01:00:17 ID:GvdwShrwO
458
移動するセビが厄介。
通常技が強化されるかまでは把握してない。すまん。
差し合いのタックルやスピアも強い気がするが、気のせいかも。
通常技が強化されるかまでは把握してない。すまん。
差し合いのタックルやスピアも強い気がするが、気のせいかも。
油なしに比べたら強い、程度にとらえて下さい。
ハカン詳しい人補足よろしくです。
ハカン詳しい人補足よろしくです。
464 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/11/21(水) 12:38:01 ID:/YDZuLWU0
でもハカンの空投げは結構強いよ。
飛びのタイミングを読まれるとキツイものがあるね。
基本的に触られたら負け。
こかされたら負け。
こっちのダメージソースは油塗りにズサー。
それくらい徹底しないと厳しいね。
ザンギとかホークより、対アベルよりの立ち回りだと思う。
でもハカンの空投げは結構強いよ。
飛びのタイミングを読まれるとキツイものがあるね。
基本的に触られたら負け。
こかされたら負け。
こっちのダメージソースは油塗りにズサー。
それくらい徹底しないと厳しいね。
ザンギとかホークより、対アベルよりの立ち回りだと思う。