【基本立ち回り】
【全般】
基本事項として知っておきたいのは
ローズの近中Kは投げ無敵あり
遠中Kは下段無敵
弾の硬直は全キャラ中トップで長い 弱ソウルスパークは全体で52F
無敵のあるソウルスパイラルの発生は13Fと遅め
ローズの近中Kは投げ無敵あり
遠中Kは下段無敵
弾の硬直は全キャラ中トップで長い 弱ソウルスパークは全体で52F
無敵のあるソウルスパイラルの発生は13Fと遅め
優秀なバクステで相手の攻撃を避けつつヒットアンドアウェイをする立ち回りをしてくる。
なので、気持ち的にはガイル戦のようにバクステが機能しづらくなる画面端まで追い詰めてじわりと攻める。
なので、気持ち的にはガイル戦のようにバクステが機能しづらくなる画面端まで追い詰めてじわりと攻める。
【開幕】
【接近方法】
【飛びについて】
ローズの対空は性能が良くないので、大爪での飛びが通りやすい。
【ダメージが取れる飛び方】
【気をつけた方が良いこと】
スライディングにセビを入れようとするとスパイラルで割られるのであまり美味しくない。
あくまで堅実に画面端に追い込もう。
あくまで堅実に画面端に追い込もう。
【距離別立ち回り】
【遠距離】
バルセロナはBJ大Pや屈大Pで落とされる。
BJで落としてくる相手はどうにも出来ないが、屈大Pでバルセロナを落とそうとするババアは背中まで回り込んでやると簡単に投げられる。
でも多用は禁物。通らない相手には通らない。
BJで落としてくる相手はどうにも出来ないが、屈大Pでバルセロナを落とそうとするババアは背中まで回り込んでやると簡単に投げられる。
でも多用は禁物。通らない相手には通らない。
【中距離】
スパイラル(突進技)先端当てへの確反は無い。
【近距離】
【画面端での攻防】
追い込んだ!
追い詰められた!
【空対空】
ローズのジャンプはふんわりしていて遅いので落としやすい。
【地対空】
【空対地】
【起き攻め】
【被起き攻め】
弱スパイラル後の前ジャンプは表。それ以外だとめくり。
【ピンポイント攻略】
ババアボンバー
後ろ投げ→サテライトボンバー発動→前ダッシュ→中ソウルスルーでめくり
後ろ投げ→サテライトボンバー発動→前ダッシュ→中ソウルスルーでめくり
サテライトボンバーが発動したら絶対に前ジャンプしないこと。
空中ヒットでソウルスルーまで繋がって悲惨なことになる。
空中ヒットでソウルスルーまで繋がって悲惨なことになる。
【割り込み確定ポイント】
ローズのしゃがみ弱Pからしゃがみ小Kは連続ガードではない。