屈に近小P N×G×H○ リバスピで小足○(3F)
起き上がりプラス1F
【基本セビコン】
・リバスピ>近強P>ソニ
・リバスピ>近強P>ソニ
【立ち回り】
・コアコパ3F
・コアコパ3F
・屈中P 5F (+3、+6)
判定はそこまで。こっちの屈中Pと同じくらい
判定はそこまで。こっちの屈中Pと同じくらい
・中足 6F (-2、+1)
判定はこっちの中足と同じくらい
判定はこっちの中足と同じくらい
・遠中K 7F それ以外は中足と同じ。バンストが勝ちやすい
・遠強K 8F (-6、+2)ガードしたら押し返し
・EXアロー ど先端以外は屈中P>ソニ>大足
【被起き攻め】
・フーリガン>前ステ>垂直が4F詐欺。
この連係以外はくさいのあっても5F。
・フーリガン>前ステ>垂直が4F詐欺。
この連係以外はくさいのあっても5F。
・大アロー2hit>前飛びいれっぱで表裏。受身とらない
受身しない場合、前飛びいれっぱ>垂直は5F詐欺。サマー
受身しない場合、前飛びいれっぱ>垂直は5F詐欺。サマー
・画面端以外の前投げ
その場で飛べば表。詐欺になってないがサマーがすかる。セビバクステ
歩いてめくりにきたら重なってないのでバックジャンプ空投げ、セビ前ステ
その場で飛べば表。詐欺になってないがサマーがすかる。セビバクステ
歩いてめくりにきたら重なってないのでバックジャンプ空投げ、セビ前ステ
・後ろ投げ
遠中K>表(めくりにならない)
弱Por弱K F消費前J 頂点付近でめくりスト、めくり弱K
しゃがみ正ガード>セビ>前ステ
低い打点のストだけセビ前ステで潜れないのでよく見る。
遠中K>表(めくりにならない)
弱Por弱K F消費前J 頂点付近でめくりスト、めくり弱K
しゃがみ正ガード>セビ>前ステ
低い打点のストだけセビ前ステで潜れないのでよく見る。
【その他】
近大P>サマソ
近大P>サマソ
起き上がり>近
セビ3>最速
サマセビバクステソニハリ ○