※(5/23)前作Wikiより写しています。スパⅣでの変更点等ありましたら加筆、修正をお願いします。
【基本立ち回り】
【全般】
遠大Kばっかりぶんぶん振ってくる人は中足CODかEXCODで黙らせる
遠中Pでダブルニー出掛りとか5分状態からの遠大Kの出掛りを潰せる
あとは飛びを通さないようにする、中足で大体落とせるから
離れた時は前ステから6中Kも使える
遠中Pでダブルニー出掛りとか5分状態からの遠大Kの出掛りを潰せる
あとは飛びを通さないようにする、中足で大体落とせるから
離れた時は前ステから6中Kも使える
牽制合戦してるとダメージ負けしていくけど、どっかでセビキャン肘無我を
当てられれば一気に五分以上いけるので、ダブルニーガード後とかに暴れて
無駄にダメージを食らわないようにして、どこかで大きいのを叩き込むしかないかなあ
当てられれば一気に五分以上いけるので、ダブルニーガード後とかに暴れて
無駄にダメージを食らわないようにして、どこかで大きいのを叩き込むしかないかなあ
立ち回りはかなり不利くさいけど、火力差でなんとかできる事が多いよ
画面端からの脱出は人読みしかないと思う、つらいね
画面端からの脱出は人読みしかないと思う、つらいね
中間距離やや遠め(ダブルニー1段ヒットの間合い)ではセビを振るのもあり。ベガのスライディングにも有効だが、読まれるとサイコされるのでほどほどに。
【開幕】
【接近方法】
【飛びについて】
安易な飛びは相手の立ち大Kで処理される。安全に飛べる状況以外で飛ぶのは自殺行為。
遠めからの斜J小Pが比較的通りやすい。
遠めからの斜J小Pが比較的通りやすい。
【ダメージが取れる飛び方】
【気をつけた方が良いこと】
ニー固め後の状況は間合いの把握が大事。ベガの小足が届く間合いで暴れないこと。
小足が届かない距離では遠小Kでベガの遠大Kにカウンターで割り込める。
小足が届かない距離では遠小Kでベガの遠大Kにカウンターで割り込める。
【距離別立ち回り】
【遠距離】
【中距離】
【近距離】
【画面端での攻防】
追い込んだ!
追い詰められた!
【空対空】
【地対空】
【空対地】
【起き攻め】
密着3フレほど有利な状況でバックジャンプ昇りぎみ強Pを出せば、ベガ側のEX技すべてを潰せる
EXサイコ→着地後大足確定
EXヘドプレ→着地後前蹴りや大足確定
EXニープレ→着地後通常投げ確定
EXデビリバ→空中で迎撃
EXサイコ→着地後大足確定
EXヘドプレ→着地後前蹴りや大足確定
EXニープレ→着地後通常投げ確定
EXデビリバ→空中で迎撃
J強Pを意識させれば、ベガワープを使いはじめるので、
密着1フレほど有利な業況で弱マルセイユ→中足と入れ込めば
623P以外のワープ全てに中足確定
EXヘッドプレスは空中で迎撃できる。(着地を待った方が良い)
その他のEX技は画面反対に飛んでいく。
弱マル→大足と入力すれば、全てのワープを潰せるがEXヘドプレに五分となる。
密着1フレほど有利な業況で弱マルセイユ→中足と入れ込めば
623P以外のワープ全てに中足確定
EXヘッドプレスは空中で迎撃できる。(着地を待った方が良い)
その他のEX技は画面反対に飛んでいく。
弱マル→大足と入力すれば、全てのワープを潰せるがEXヘドプレに五分となる。
この二つでベガのEX技とワープを抑制して、通常の起き攻めの布石にするのがいいだろう。
こちらからの起き攻めは、EXサイコ・EXデビリバで拒否られる。
起き攻め時に密着に近い近距離から相手方向に斜めJすると、EXサイコは回避・EXデビ出されたらそのままJ大P出せば撃墜可、相手が何も出さない場合はこちらも何も出さなければ通常技はガード可(グラップ仕込み忘れず)。
EXサイコだったら起き上がりに正面から詐欺飛びするか
コパ重ねで起き攻めすれば密着ガードできるから、後ろからほぼリバサで無我入るよ
UC溜まって無くても、誘ってからちょっと離れてガードできれば裏から前蹴り入るし
目の前でEXサイコ発生と同時にバックジャンプ中Kすれば、ベガの足にめくりで当たって着地攻めできる
EXサイコやってくる人は正直おいしい
ベガのUC1はガードしたら前ステから肘当てて、そこから無我でOK
起き攻め時に密着に近い近距離から相手方向に斜めJすると、EXサイコは回避・EXデビ出されたらそのままJ大P出せば撃墜可、相手が何も出さない場合はこちらも何も出さなければ通常技はガード可(グラップ仕込み忘れず)。
EXサイコだったら起き上がりに正面から詐欺飛びするか
コパ重ねで起き攻めすれば密着ガードできるから、後ろからほぼリバサで無我入るよ
UC溜まって無くても、誘ってからちょっと離れてガードできれば裏から前蹴り入るし
目の前でEXサイコ発生と同時にバックジャンプ中Kすれば、ベガの足にめくりで当たって着地攻めできる
EXサイコやってくる人は正直おいしい
ベガのUC1はガードしたら前ステから肘当てて、そこから無我でOK
マルの表裏や密着で起き攻めすると見せかけて
バックJ強PでリバサのEXヘップレ、デビリバは完全に潰せる。
ヘップレは特に、相手が出すタイミングが遅いと
当たらないで手前落ちするから、着地に前蹴りからフルコンボでウマー
バックJ強PでリバサのEXヘップレ、デビリバは完全に潰せる。
ヘップレは特に、相手が出すタイミングが遅いと
当たらないで手前落ちするから、着地に前蹴りからフルコンボでウマー
リバサのEXサイコは下通り抜けて、着地後大足が確定っぽい。
リバサのノーマルサイコには引っかかって喰らっちまうみたいだ。残念。
同じくリバサダブルニーは全て当たらなくて、弱以外は着地に前蹴り確定。
まぁサイコ、ダブルニーは表裏で揺さぶればタメ方向の関係上、そうそう出せないと思うからな
リバサのノーマルサイコには引っかかって喰らっちまうみたいだ。残念。
同じくリバサダブルニーは全て当たらなくて、弱以外は着地に前蹴り確定。
まぁサイコ、ダブルニーは表裏で揺さぶればタメ方向の関係上、そうそう出せないと思うからな
何度かリバサ潰してるとワープ使ってくるから、そこからが読み合いって感じ。