調整方向
「鎖骨砕き」:
攻撃判定発生を2フレーム早くしましたので、若干有利になりました。
攻撃判定発生を2フレーム早くしましたので、若干有利になりました。
「百鬼剛刃」:
攻撃判定を上段判定にしました。
攻撃判定を上段判定にしました。
「金剛身」:
コマンドの入力がしやすいように調整しました。
コマンドの入力がしやすいように調整しました。
「電刃波動拳(ウルトラコンボⅡ)」:
この技の特徴は、ウルトラコンボなのにスタン値があることや、
ボタンをホールドして溜めることでダメージとスタン値をさらに上げられることです。
相手にガードされても削りダメージの他にスタン値を与えることができたり、
相手にヒットした時は壁跳ね返りダメージが発生するので、
相手と壁との位置関係によっては追撃を決められることも大きな特長です。
またこのウルコンは通常投げの「天颪」からもコンボをつなげることができます。
この技の特徴は、ウルトラコンボなのにスタン値があることや、
ボタンをホールドして溜めることでダメージとスタン値をさらに上げられることです。
相手にガードされても削りダメージの他にスタン値を与えることができたり、
相手にヒットした時は壁跳ね返りダメージが発生するので、
相手と壁との位置関係によっては追撃を決められることも大きな特長です。
またこのウルコンは通常投げの「天颪」からもコンボをつなげることができます。
その他:
遠立ち強パンチの攻撃判定持続が1フレーム増え、
遠立ち強キックの硬直時間が2フレーム減りました。
屈み弱キックの攻撃判定発生が1フレーム早くなりました。
遠立ち強パンチの攻撃判定持続が1フレーム増え、
遠立ち強キックの硬直時間が2フレーム減りました。
屈み弱キックの攻撃判定発生が1フレーム早くなりました。
通常技
- 近距離立ち強パンチ
- ダメージ低下:105→100
- 遠距離立ち強パンチ
- 持続が伸びた
- ダメージ低下:125→90
- 遠距離立ち強キック
- 硬直が減少し、ヒットさせて五分に
- しゃがみ弱パンチ
- ダメージ低下:30→20
- しゃがみ中パンチ
- リーチがわずかに短縮
- しゃがみ強パンチ
- ダメージ調整:100(持続が70)→一律80
- スタン値調整:200(持続が150)→一律200
- しゃがみ弱キック
- 発生が早くなった
特殊技
- 鎖骨砕き(6中P)
- 発生が早くなり、ヒットさせて有利に
- 天颪(後ろ投げ)
- 空振り時の硬直が増加
- 剛波動拳で追撃可能になった
必殺技
剛波動拳
- 通常版(括弧内は最大タメ時)
- ダメージ減少:70(60・60)→55(55・55)
- スタン値減少:100(100・55)→50(50・50)
- EX版(括弧内は最大タメ時)
- ダメージ減少:70・70(60×2・60×2)→60・60(60×2・60×2)
- スタン値減少:100・100(100+50・100+50)→80・80(80×2・80×2)
EX閃空剛衝波
- ダメージ減少:100・60→90・60
百鬼襲
- 百鬼剛刃
- 上段判定に変更
- 百鬼剛砕
- 空振り時の着地硬直増加 (百鬼剛壁の着地硬直と同等)
ウルトラコンボ
真・昇龍拳
- ダメージがクリーンヒットで503に減少
電刃波動拳
- スタン値を増加させられる飛び道具ウルコン。3rdと違ってガード可能。
- ボタン押しっぱなしで最大5段階までタメ可能。威力とスタン値が増加する。
- ヒットさせると壁バウンドを誘発させるが、地上ヒット時のみ追撃可能。
- ガードさせると50%のスタン値を与えられる。
- タメ無し版は、打撃と飛び道具無敵が発生後まで続く。
- 画面端限定で、通常版閃空剛衝波から直接追撃が可能。