※スト4wikiから転載しただけなので、どんどん編集してください。
確反
立ちガード時
- 中スーパー頭突き:立大P、立中K
- 強スーパー頭突き:立大P、立中K、スラ
- EXスーパー頭突き:立大P、立中K
しゃがみガード時
- 中スーパー頭突き:EXバル、立中K
- 強スーパー頭突き:EXバル、スラ、立中K
- EXスーパー頭突き:立中K
立ち回り
ジャンプ攻撃は無敵付きのEX頭突き、EX百貫で安定して潰されるが、対空の小頭突きはJ強P,J強Kの深め当てが刺さる。
垂直J強Pは即反応し、J中Pで刺す。
百貫はセビをとってSA出すか、めくられたらセビ前ダッシュ。
リバサ百貫はアーマーブレイク属性なので注意。
中・大の百貫はセビ2が間に合う。
垂直J強Pは即反応し、J中Pで刺す。
百貫はセビをとってSA出すか、めくられたらセビ前ダッシュ。
リバサ百貫はアーマーブレイク属性なので注意。
中・大の百貫はセビ2が間に合う。
一応、画面端からの強頭突きなどに一方的に強Kで勝てたりするタイミングがあるがCHすると悲惨なのでやめておこう
適当なレス抽出
中、大頭突きはチョイ歩き中足、EXバルが反確。
百貫の着地硬直は凄く長いので、見てからセビ2は誰でもできる。
リバサ確認は大事なので甘えずにやること。
コパ張り手ヒット時は上入れっぱでコマ投げ防止。どうせ大足は食らう。ビタじゃないから諦めよう。
百貫の着地硬直は凄く長いので、見てからセビ2は誰でもできる。
リバサ確認は大事なので甘えずにやること。
コパ張り手ヒット時は上入れっぱでコマ投げ防止。どうせ大足は食らう。ビタじゃないから諦めよう。
286 :俺より強い名無しが呼んでいる:2012/01/15(日) 17:44:44 ID:IjW04s7I0
本田戦で触られたとき攻め継続するためにどこかで張り手を撃ってくる
特にバル戦だとガードさせるだけで十分なリターン見込めるしね
ぶっちゃけこれと大銀杏以外は全く怖くないまである
だからこそどう対処していくかが大事になるんじゃないかな
本田戦で触られたとき攻め継続するためにどこかで張り手を撃ってくる
特にバル戦だとガードさせるだけで十分なリターン見込めるしね
ぶっちゃけこれと大銀杏以外は全く怖くないまである
だからこそどう対処していくかが大事になるんじゃないかな
基本的に張り手ガードさせた後コパが届く距離ならコパ張り手狙ってくる
リバサジャンプやテラーは地上喰らいでフルヒットするからまずは封印しておく
ガードしつづけても削られてゲージも回収されて良いことないからバクステで逃げる
本田はバル同様に連キャン技持ってないからエミリオ式ができないからバクステが機能しやすい
そのうちバクステ逃げ読みのEX頭突き出してくるからそれをバックジャンプで狩りに行く
ここでリバサジャンプ逃げのリスクリターンがようやく現実的になって読み合いになる
セビバクステは張り手空中食らいでライン稼がれるしバクステ読み頭突きも刺さってしまうのでよろしくないから完全封印
スプレン溜まってる場合様子見してくることもあるからそれを狙って投げ返すのもいい
リバサジャンプやテラーは地上喰らいでフルヒットするからまずは封印しておく
ガードしつづけても削られてゲージも回収されて良いことないからバクステで逃げる
本田はバル同様に連キャン技持ってないからエミリオ式ができないからバクステが機能しやすい
そのうちバクステ逃げ読みのEX頭突き出してくるからそれをバックジャンプで狩りに行く
ここでリバサジャンプ逃げのリスクリターンがようやく現実的になって読み合いになる
セビバクステは張り手空中食らいでライン稼がれるしバクステ読み頭突きも刺さってしまうのでよろしくないから完全封印
スプレン溜まってる場合様子見してくることもあるからそれを狙って投げ返すのもいい
コパが届かない距離なら前ステ投げ、遠大P、遠大K、2中P、2中K、2大P、生張り手あたり狙ってくる
単発技多いからこの距離ならセビ使ってもいいと思う
発生の関係上リバサ垂直ジャンプ逃げも機能しやすい
暴れるなら中爪一択かな
以上机上論でした
単発技多いからこの距離ならセビ使ってもいいと思う
発生の関係上リバサ垂直ジャンプ逃げも機能しやすい
暴れるなら中爪一択かな
以上机上論でした